2014年09月23日

お気に入りにしたい「 LAUGHY 」( ラフィ )

LAUGHY
今までになかったタイプの読んで
タメになるエンタメマガジンラフィ
ご紹介しましょう。
このラフィのキャッチタイトルは
「 あなたの知りたいに応えるエンタメまとめマガジン 」です。
皆さんも毎日ネットで様々なエンタメ・ニュースを目にしているかと思います。
二へドンもそうです。
ただ、情報を左から右に流すだけの、安易な記事や、
内容の薄い、無責任な記事や、
ゴシップであれば何でも構わないと言った感の、叩きたいだけ叩いて終わり、
と言う、あまり感心しない記事が溢れていると言うのが実感でした。
エンタメだから仕方が無いのだと、今までは思っていました。

ところが! ところが!
このラフィを読んで、
エンタメだからレベルが低い記事で良いんだと言う先入観が
ぶっ飛んでしまいました。
1つ1つの記事は、正に「 知りたいに応える 」記事になっています。
例えば、凍り付いたMステ!衝撃的すぎるバンド・凛として時雨の演奏が完全な放送事故!
凜として時雨
「 凜として時雨 」と言うバンドがTV出演した事のニュースなのですが、
もし、貴方が「 凜として時雨 」と言うバンドを全く知らなかったら、
見出しだけ見て、記事の中身は
スルーすると思うのです。
でも、ラフィは、このバンドの予備知識が無い人にも充分楽しめる記事構成になっています。
この記事の構成はこうです。
1.メンバー紹介。
2.バンド始動のエピソード。
3.メジャーデビュー。
4.バンドの特徴。 人気の秘密。
5.YouTube動画。「 abnormalize short version 」。
ただ名前を聞きかじっただけではなく、始まりから現在までの「 流れ 」が手に取る様に
よく分かるのです。

このラフィを読み始めると、
ついつい次々に読んでしまって寝不足は必至なのが悩みの種です。
二へドンが、つい読んでしまった記事をもう1つご紹介しましょう。
【謎】実は頭がいい?叶美香ってどんな人!?知られざる正体【性格】【気配り上手】
叶美香
元々二へドンは叶姉妹は好きで、メディアに露出が有る度に、見てはいたのですが、
ラフィで「 まとめ 」られた記事を読むと
「 へー。」「 ほー。」「 そうだったんだ!」 と、
新発見の連続でした。
美香さんの高校の卒業アルバムの写真も載っています!
美香さんが、「 叶姉妹 」と言うユニットの芸能活動のマネジメントも、海外でのバカンスの手配も、荷物のパッキングまでも行なっているとの事。
多忙な美香さんの睡眠時間は極端に短いらしいのですが、
睡眠不足は美容の大敵の筈なんだけどなあ・・・・・。 不思議だなあ。
でもこの記事を読んで、二へドンも眠くても頑張って仕事しようと思ってしまいましたよ。

どうですか、皆さん?
ラフィを読んでみたくなったでしょう?
芸能人、タレント、アイドル、お笑い、歌手アーティスト、スポーツ、などなど、
カテゴリーも充実しています。

日本エレキテル連合コント「 ダメよ~ダメダメ 」のYouTube動画も有りました。
「 有りました 」と過去形なのは、
「 この動画は放送コンテンツ適正流通推進連絡会から著作権侵害の申し立てが
  あったため削除されました。」 と言う悲しいお知らせが出てしまっているのです。
あら、残念! (><)
でも、朱美ちゃん3号のメイク講座の動画は見られます。

二へドンは今日も、ラフィを読んで、
ツアーのお客様と共有できる、面白ネタを探しているのです。
いつか、きっと二へドンが大好きな
「 孤高の詩人ロッカー高井つよし 」様の「 まとめ記事 」が
ラフィに取り上げられるといいなあ。
二へドン、自分で書いて、売り込みに行こうかなあ? (笑)

***** 「 お気に入りにしたい「 LAUGHY 」( ラフィ ) 」 ・ 完 *****


 『ブログスカウト事務局の掲載企画に参加しています。』
 ------------------------------------------------------------------
  


Posted by ニヘドン at 00:52Comments(0)ブログスカウト

2014年01月14日

東京ミッドタウンで銀盤の女王を目指せ!!

 スケートリンク看板

2010年に始まった東京ミッドタウンの屋外スケートリンクが今年も5回目の開催の運びとなりました。
その名も「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」です。
毎年 3万人の来場者がある冬のトレンドスポットなんです。
今年の開催期間は1月8日(水)~3月9日(日)です。

2014年01月07日(火)15:00からプレオープンとなりますが、その前に13:00から開会式が行われました。
ブログスカウト事務局の招待を受けてニヘドンも観覧して来ました。
そのレポートをお届けしちゃいますっ!!

ブロガー受付は12:10から。
でもニヘドンは折角ですから東京ミッドタウンでお茶をしようと一時間早く到着しました。
お気に入りの DEAN & DELUCA でピロシキ&ミルクティーのセットを味わい、これまた少し早目にダイナースクラブアイスリンクの会場に行きました。

← これが「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」の全景です。

すると、まだギャラリーが誰もいない時間なのに、アベマリアの音楽が流れ、誰かがリンクで滑っています。
これは状況からして今日の開会式のスペシャル・ゲストの浅田舞ちゃんに違いありません!
ペデストリアン・デッキに立ってダイナースクラブアイスリンクを見下ろすと、全身黒ずくめの女性が滑っています。
舞ちゃんです!
浅田舞ちゃんが開会式の前に慣らしているのです。

ニヘドンはボーっと舞ちゃんの滑りを眺めました。
このまま世の中が終わってしまっても良いとさえ思える恍惚感に浸れました。
舞ちゃ~んicon06

いえね、ニヘドンは幼少の頃からフィギュアスケートの大会をテレビで見るのが大好きでした。
実際に自分が習う機会には恵まれませんでしたが、息子にはフィギュアスケートを習わせました。
小2~中1まで習わせ、せめて県大会に出場する位迄は頑張って欲しいと期待をしておりました。
中1の中頃、スケートリンクの先生からの電話で、息子がもう3ヶ月も練習を無断欠席していると言う衝撃の事実を知りました。
「 女ばかりの所で、やってられっかよ!」
問い詰められた息子は吐き捨てる様に言いました。
そして、「 あたしの息子はフィギュアの選手なんです。お金が掛かって大変なんです。おほほほ。」と言うニヘドンの夢は無惨にも打ち砕かれたのです。

親の夢を打ち砕かず、大人になってもスケートを続けている舞ちゃんの滑りを目の当たりに見て、もう本当に涙が止まりませんでした。
舞ちゃ~んicon06
舞ちゃんアップ その1

しかもニヘドンは長女で、妹を猫可愛がりする父親に虐待を受けながら育った為に、世界中の長男長女に、物凄いシンパシーを持っています。
だから、お姉ちゃんの舞ちゃんには人一倍の声援を送りたいのです。
舞ちゃ~んicon06

さあ、13:00から、いよいよ「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」の開会式の始まりです!
スケートシューズを履いたMC のお姉さんの挨拶の後、浅田舞ちゃんの登場です。
いの一番に、舞ちゃんの氷上のパフォーマンスを見せてくれます。
衣装がヒラヒラの衣装ではなく、練習の時と同じ黒いスパッツ姿だったのは、ちょっと残念でしたが、浅田舞ちゃんの滑りをリンクサイドで間近に見られて、もう大興奮でした
こんなかぶり付きの席、有料のアイスショーだったら幾ら払わなければならないのかしら?
ブログスカウトに招待されて、超ラッキー!

もう1つ二へドンが感動したのは、セレモニーの中で行われた「 バルーンリリース 」です。
舞ちゃんとバルーン
舞ちゃんがインタビューに答える間、舞ちゃんの後ろに有るバルーンは、
ただの飾りではなかったのです。
因みに、舞ちゃんはインタビューにこう答えてました。
「 昨年は開会式で滑ることはしなくて、 屋根の無い所で滑る機会は
  あまり無かったので、すっごく気分いいです! 」
MC 「 ソチ・オリンピックまで後1ヶ月を切りましたが、選手の皆さんにメッセージを。」
舞ちゃん「 選手の皆さん、怪我だけはしないように頑張って欲しいです。」

バルーン アップ→ ギャラリーの1人1人にも、この様なバルーンが1つずつ配られました。 
各バルーンにはメッセージカードと「 ふうせんかずらの種 」( ハートの種 )が付いているんです。
二へドンが種を自宅にお持ち帰りしたかった位です。
ふうせんかずらの花言葉は「 永遠にあなたと共に 」。
更に、「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」の100円割引券まで付いている垂涎のバルーン! 
どこかの木に引っ掛かっているのを見付けた方は、ぜひゲットして下さいね~!!
では、「 LOVE 」を届ける事を願って、バルーンがリリースされま~す。
バルーンリリース
カウントダウンと共に、500個の愛を届けるバルーンが次々に空に舞い上がって行きました。
ただ風船を飛ばすだけの事なのですが、水色の空に、
高く高く舞い上がって行く様子を下からじっと見上げていると、
じんわりと感動が込み上げて来て、思わず涙ぐんでしまった二へドンです。
空を舞うバルーン

この風船をゲットした人は、忘れずにふうせんかずらの種を蒔いて下さいね!
いいイベントでした。
二へドンも息子ちゃんと一緒に「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」に滑りに行かなくちゃ!
息子と一緒でも、LOVE割にしてくれるかしら?
年の差カップルでもOK? (笑)

「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」

***** 「 東京ミッドタウンで銀盤の女王を目指せ!! 」 ・ 完 *****  

Posted by ニヘドン at 10:29Comments(0)ブログスカウト

2013年07月15日

アメリカン・ミートを見直した日。

「アメリカン・ミート料理教室」に参加して来ました!
日時 : 2013年07月10日(水)
      11:00 ~ 13:30
会場 : ANAインターコンチネンタルホテル東京
講師 : 行正り香さん
参加費 : 無料
       米国食肉輸出連合会からの招待で参加。

アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト

今回のイベントは、通常のPRイベントとは違って
とってもユニークな試みとなりました。
と言いますのも、参加者はブロガーだけではなく、
アメリカの食肉生産者達が、わざわざアメリカから
来日しての参加だったのです。
日本人ブロガーと、アメリカの生産者が、1対1で
着席する様に席がセットされていて、
まさかそんなイベントだと思っていなかった二へドンは
ビックリしてしまいました。

英会話には困らない二へドンですが、
食肉生産者達とどんな話をしていいのか分からず
最初は面喰らいました。
が、ミネソタ州出身の Karen Richter さんや
ネブラスカ州のKyle Cantrell さんは、家族の写真を見せる所から
話をしてくれて、全く肩肘張らない、いいムードのイベントでした。

MCは土方さんが進行役で、
先ずは chairman が挨拶をしました。
流暢な日本語でした。
「 皆さん、おはようございます。
  今日はね、ちょっと暑いですので、大変だと思います。
  『 nama no koe 』( 生の声 ) is very important. 」
とても感銘を受けました。
日本ではまだまだ、机の上で考えただけの事で、
大企業が動いていたりするのを垣間見て、
お先真っ暗の気持ちになったりする事が有るのですが、
流石は実際的なアメリカ人の良い部分が出ています。
生の声を吸い上げようとする現場主義の仕事の方向性に拍手です!

皆さんは、アメリカ産の食肉に対して、どんなイメージを持っていますか?
二へドンは、ただ単に「 大量生産 」と言う漠然としたイメージしか
持っていませんでした。
二へドンは13歳の時にコロラド州デンバーに3週間ホームステイした事が
あります。 奇しくも、米国食肉輸出連合会( USMEF )は本部が
コロラド州デンバーに有るんですよ。
何と言う巡り合わせ!
でも、二へドンがホームステイをしたお家は、自動車メーカーに勤める
サラリーマンのお家だったので、アメリカの農業、畜産業の実態は
全く知らずに通り過ぎて来ました。

アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト

今回のイベントで知った事。
それは、 「 Farm to table 」の理念が、アメリカン・ミートには有ると言う事です。
この理念のもと、安全性を厳しくチェックした食肉だけが、市場に出回ります。
アメリカン・ポークは清潔でエアコン完備の豚舎で育てられた豚さんのお肉なのです。

1つ嬉しいニュースも知りました。
BSE( 牛海綿状脳症 )の感染リスクを取り沙汰されて
しばらく輸入が見送られていたTボーン・ステーキが日本で食べられるようになりました!
超嬉しいですね!
また、アメリカ産牛肉の月齢30ヶ月迄と輸入規制が緩和されます!

さあ、そして、冒頭の写真の行正り香先生の登場です。
今日は、日本語と英語の両方を駆使しての珍しい料理教室となりました。
行正り香先生の英語は文法はパーフェクトで、聞き易い、いい英語でした。
これだけ英語が話せて、英語の先生じゃなくて、料理の先生をしているのも
ユニークですよね。
でも、日本語と英語を交えての料理教室は、行正り香先生も初めての体験だったとか。
アメリカに5年間住んでいたそうですが、10年住んでも英語を喋れない人って
いますから、やっぱ素質ってものなのでしょうか?

行正り香先生が挙げてくれたアメリカン・ミートの特徴は、
☆ 脂が少ない。
☆ サシが、あんまり入っていない。
   サーロインステーキの場合、日本産はサシが入ります。
   USA産はサシが少ないのです。
☆ バックリブ ( リブロース )はタンパク質が多い。
   日本人のタンパク質の摂取は足りていない状態ですから。
   低脂肪・低カロリー、高たんぱくでビタミン、ミネラルが豊富、
   健康と美容にぴったり

広大な大自然で、穀物肥育なのでやわらかくジューシーな事を、
今日の試食でよく理解出来ました。
日本では真似出来ないと思ったのは、アメリカの食肉生産者は、
飼料となるとうもろこし等をも、自分達で栽培してしまっている所です。
国土が広大だからこそ出来るんですね。
飼料も自分達で作るから、飼料の輸送コストもかからず、
輸入しなくて済むから、為替差益とか関税とかのコストもかからない。
いいなあ。 二へドンの家も家庭菜園を始めるかねぇ。

今回の試食は凄かったですよ。
スーパーの試食の一口サイズと違いますよ。
では、食べた試食の写真をご覧下さいませ!

「 アメリカン・ポークの塩麹ロースト 」
今まで、アメリカの肉は固い! と思っていた方に是非味わって欲しいです!
舌触りは絹のよう! さすがの二へドンも、まさかここまで柔らかいポークとは思って
いませんでした。 しかもジューシーで、パサパサした部分は微塵もありません。
フルーツソースをたっぷりかけて食べたいと思いましたよ。

「 バックリブと豆のトマト煮 」
これが今日の試食の3品の中では1番二へドンが気に入ったメニューです。
フォークでつつくと、肉が崩れる位の柔らかさなんです。
肉は完全に骨から離れてしまっていますから、食べ易いです。

「 120°ローストビーフ 」
ただでさえ、柔らかいアメリカン・ビーフを、120℃と言う低音で焼く事で、
さらにタンパク質を柔らかい状態で食べるのです。
この美味しい柔らかさは、食べた人でなければ、分からないと思います。
行正り香先生も言っていました。
「 日本人はローストビーフを焼き過ぎてしまう。」って。

目からウロコの料理教室でした。
オーブンレンジが1台有れば、簡単に出来てしまうこれらのお料理を
是非皆さんも試してみて下さいね。

詳細はこちら → アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト
------------------------------------------------------------------

***** 「 アメリカン・ミートを見直した日。 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 14:23Comments(0)ブログスカウト

2013年06月05日

みんなで入ろう!「 くるまるペットくん 」

二へドン自身はペットを飼っていません。
ツアーコンダクターと言う放浪身分の人生なので、専らお友達の飼い犬や飼い猫に
遊んでもらっています。
そう。 二へドンのお友達にはペットを飼っていつ人が実に沢山いるのです。
そんなお友達やブログ読者の皆さんに、是非教えてあげたいのが
「 くるまるペットくん 」です。

これは共栄火災自動車保険の特約なんです。
( ブログスカウト事務局の掲載企画に参加しています。)
ペット保険単体ではありませんので、単独では加入出来ません。
自動車保険のオプションですので、この点はご注意下さいね。

先ずはインパクトのあるCMをご覧下さい!!

如何ですか? どちらが主人か分からない動画に、思わずニヤニヤしてしまいますね。

「くるまるペットくん」は、ペットの死傷を保障してくれる
自動車保険の特約で、これは国内保障では初めての快挙なんです!
これでやっと日本も、ペット先進国の仲間入りが出来るのかしら?

「くるまるペットくん」の掛け金は、年間たったの800円!
( これなら日雇い労働者の二へドンだって、払えるわ! )

保障の一例を挙げると、
☆ 自動車搭乗中の事故でペットがケガをすると 
   → ペットの治療費 5万円まで保障。
☆ 自動車搭乗中のペットの死亡事故には
   → 葬祭費用として 10万円まで保障。
☆ 被保険者が自動車事故で入院中、ペットをペットホテルに預けた場合
   → ペットホテル利用料として 10万円を限度に保障。

ペットに、もしもの事があった時に、飼い主はペットロス症候群で苦しむ人が多い昨今、
精神的な苦痛は取り除けないにしても、経済的な負担からは、
「くるまるペットくん」で保障してもらいましょう!

二へドンはつい最近、トルコツアーに参加していましたが、
トルコでは、バンの後ろにヤギを2匹乗せている車を見かけました。(笑)
世界中の、車に乗る動物達が、「くるまるペットくん」で保障される世の中になったらいいなと真面目に考えている二へドンです。

このヤギの写真はシャッターチャンスを逃してしまったのですが、
おまけとして、トルコで出会った、余りにも無防備な野良犬ちゃんの写真を添付しておきますね。



 ----------------------------------------------------------------
 
***** 「 みんなで入ろう!「 くるまるペットくん 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 23:55Comments(0)ブログスカウト

2013年05月24日

「ジュニア防災検定」をお子さんに是非!!

ブロガーとしてアンテナを広げていると、
世の中には随分と「 いいもの 」、
役に立つもの、
「 これは皆に教えてあげなくちゃ!」 と
思うものに出会います。
今日、特に大切だと思えるもの、
「 これは何が何でも皆に知って欲しい!」
と思ったものがありますので、ご紹介します。

「 ジュニア防災検定 」です。

防災検定教会による記者発表会の案内を頂き、
5月23日(木)ホテルグランドヒル市ヶ谷で行われた
記者発表会に参加して来ました。

この検定は、東日本大震災以後、政府、文部科学省が防災教育も構築の実現に努めようと
していますが、いまだ充分にない状況にあります。
特に子供達への備えが足りていません。
この事を踏まえて、何とか事態を改善したいと新しく実施されるのが
「 ジュニア防災検定 」なのです。

先ずは、理事長の平野啓子さんのあいさつ。( 写真 )
続いて常務理事の濱口和久氏のあいさつ。

この検定は、小学生から中学3年生までの生徒、児童が受験出来ます。
大人が受けたいと言っても、受けられません。
何故なら、今、社会の防災システムの中で、ややもすれば取り残されがちな
子供達が、自ら防災に対する意識改革のきっかけになるべき検定だからです。
子供達は、やがて大人になります。
大人になった時に、次の世代の子供達に防災教育を施して欲しいという狙いが有るのです。

伊藤和明副理事長によると、南海トラフが危ないのは、2030年頃ではないだろうかと
思っているそうです。 今の子供達が、大人として社会で活躍を始める時期です。
日本列島は地震から逃れる事は出来ません。
だったら、何が何でも子供達、若い世代は生き延びて行ってもらわなくてはなりません。

このジュニア防災検定は、特殊な知識を暗記して、
良い点数を取って、大学入試や就職に有利という検定試験では全くありません。
従来の知識偏重の検定試験とは異なるユニークな構成になっています。

1. 事前課題を検定前に提出する。
   これは、親兄弟や友達と災害、防災、減災
   について話し合った事を
   レポートにまとめ提出します。
2.検定テスト
   これは事前の知識の暗記は必要有りません。
   検定を受けて、問題を読んだ時に、
   「 あ、そうなのか。」 と言う気付きを
   持たせる事を意図した問題構成になっています。
   問題作製には日能研が協力して、
   より子供達に考えさせる設問になっています。
   分かりにくいかもしれませんが、
   写真は、発表会で提示されたサンプル問題です。
3.事後課題
   自分が住む地域に怒ると予測される災害について、
   自分の考えを持ち、地図やレポートにまとめて提出します。

この様に、いかに沢山の知識を暗記したかを競う検定ではなく、
このジュニア防災検定に取り組む事によって、
子供達自身が自分の住む地域の現状を把握し、今後を考えるきっかけを提供する事が
大きな目的となっています。

事後課題は1人で取り組んでもいいですし、兄弟や友人、或いは学校で取り組んでもOKです。
グループで取り組んだ場合、その課題に参加したメンバー全員に、同じ点数が与えられます。

総合評価70点以上が合格で、合格者にはバッヂが授与されます。
今後は、合格者を対象にした企画も出て来るそうなので、楽しみです。
検定料は初級( 小5まで ) 2,000円。
      中級( 小6、中1 ) 3,000円。
      上級( 中2、3 ) 3,000円。( 2014年以降の実施予定 )

第1回の検定実施は2013年11月24日を予定しています。
ただし2013年は、初級と中級のみの実施です。
2014年以降は、上級も含め、年2回( 6月と10月 )
全国の主要都市で実施される予定です。

子供達が生き抜く為に、自分で考えるきっかけを与えてくれるジュニア防災検定
親が、24時間子供達と一緒にいられる訳ではありません。
子供が学校にいる間に大災害が起こったら?
子供が塾や習い事に行っている間に大災害が起こったら?
子供が、大人のいない場所で、災害に遭う可能性は大きいのです。
その時に、相手が子供だからと、大災害は容赦してくれません。

咄嗟の時に、子供達が生き延びる為に、正しい判断が直ぐに下せるように、
ジュニア防災検定を1つの「 きっかけ 」に
していただきたいと思います。
是非皆さんのお子さん、お孫さん、近所のお子さん達のママに教えてあげて下さい!!

東北大震災後に、自分は何の力にもなれなかったと言う無力感を抱いた方も
多くいたと思います。
そんあ方も、このジュニア防災検定の事をPRする事で
少しは、1歩前進した感を持てるのではないでしょうか?

最近のニュースで、小学校4年生から英語教育を導入すると言う話を聞きましたが、
いや、自身列島日本に住んでいる子供達は、英語よりも先ず先に、
ジュニア防災検定を受けるべきなのではないでしょうか?

二へドンは子供達に英語を教えていますが、
いや、英語よりも、ジュニア防災検定の方が急務だと
本気で思いましたよ。
この検定の情報を、是非拡散お願いします!!
ジュニア防災検定
------------------------------------------------------------------


***** 「 「ジュニア防災検定」をお子さんに是非!!」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 14:25Comments(0)ブログスカウト

2012年10月29日

しみじみ嬉しい 「 トリニティーライン 」

ニヘドンは、もう 50歳なので、
毎日が加齢との戦いです。
ニヘドンの心は何歳になっても少女のまま。(笑)
だったら外見も、もっともっと若くいられる筈!
この様な思いで日夜より良い基礎化粧品を探し求めて試しています。

今回ニヘドンが目に留めたのが
「 トリニティーライン 」。
豪華サンプルセットのジェルクリーム プレミアム お試しセット
をインターネットで簡単に申し込めるので注文してみました。

『ブログスカウトのモニター企画に参加中 』

届いたサンプルセットが写真のものです。

トリニティーラインの特徴は、
「 ナノカプセル 」による
「 浸透テクノロジー 」。
2012年モンドセレクションで最高金賞を受賞したそうです。
セットの内訳は下記の5点。
☆ マイルドオイル クレンジング
☆マイルドモイストフォーム
☆マイルドピールソープ
☆ジェルクリーム プレミアム
☆薬用ホワイトニング UVミルク


このラインナップのメインになるのが、
右の写真の「 ジェルクリーム プレミアム 」です。
洗顔後は、これ1つでOK!と言う優れもの!
これ1つで、化粧水 + 美容液 + 乳液 +
クリーム + 下地 の全ての役割を果たしてくれる
オールインワン化粧品なのです。

つけ心地は、もう最高。
しっとりとして、つけた瞬間から、肌がぷっくりと
ハリを取り戻し、でも小顔になった様な感じです。
いつまでもいつまでも、ジェルクリーム プレミアムを
塗った顔を、両手で包み込んでいたい気がします。

自分の今までの肌じゃないみたい。
自分の肌を愛おしく思えてしまうのです。
48種類のもの美容成分が含まれているそうですが、
二へドンが嬉しかったのは、その香りです。
ひところ、化粧品は無香料が流行しました。
皆、勘違いしていたと思うのですが、
香料を入れなくても、天然の素材だったら、
それ自体の香り、或いは臭いが必ず有るのです。
それなのに、「 無香 」って、逆に自然に反していますよね?

恐らく、ジェルクリーム プレミアムの美容成分を感じられるのは、
この香りだと思います。
決して整えられたいい香りではないのですが、
天然由来の物の存在を感じられる香りがするのです。
薬草の臭さに通じる香りの成分も含まれています。

色も、真っ白ではなく、茶色っぽい色なのも、生薬っぽくて効きそうです!
帰宅すると、倒れこむように眠ってしまう、
多忙で毎日ギリギリの生活をしている女性に、是非お勧めしたいです。
今迄、化粧水塗って、美容液塗って、乳液塗って・・・・・・・・・・・と言う作業を
して来た皆さん、ジェルクリーム プレミアムなら、1分もかかりません!!

昨今の化粧品の進化には、目を見張るものが有りますが、
トリニティラインのジェルクリーム プレミアムは本当に気に入りました!
ジェルクリーム プレミアム お試しセットを、是非ご利用下さい!
化粧品ばかりは、人の話を聞いているだけでは、
自分の肌は絶対に変わりませんから。
自分で商品を試してみてこそ、違いが分かると言うものです。

ジェルクリーム プレミアム お試しセット
------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------

***** 「 しみじみ嬉しい 「 トリニティーライン 」 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 15:45Comments(0)ブログスカウト

2012年06月02日

オクレンジャー ママのためのセミナー&座談会

2012年6月2日( 土 )
ブログスカウトの案件で
「 オクレンジャー ママのための
  セミナー&座談会 」に参加して来ました。

日時 : 2012年05月26日(土)
13:00 ~ 14:30
会場 : 株式会社ライトアップ ( 渋谷 )
主催 : 株式会社パスカル
参加者 : ブロガー8名

**************

最初の写真は会場に掲示されたオクレンジャーの PR用の垂れ幕。
沢山のオクレンジャーの中に、2つだけ違うオクレンジャーがいると言う事で、
イベントに参加したブロガー達がじっと見入ったのでした。
ニヘドンは比較的早く見つけました!
一応パズル脳の人なんで。
この偽物オクレンジャー探しで、セミナー開始前から盛り上がってしまったのでした。

さて、この「 オクレンジャー 」とは一体何でしょう?
新しいヒーロー・ドラマのキャラクターなんでしょうか?
これは株式会社パスカルが提供する
「 一斉連絡配信システム 」の名称なんです。
ネットで個人情報が流出してしまう事は誰でも怖いですよね。
でも個人情報保護法施行以降、学校が連絡網を作ってくれなくなっちゃって、非常に不便なんだよね。
そんな悩める私達を救ってくれるのが
「 オクレンジャー 」!!

これは携帯やスマホでの連絡網システムです。
学校や団体が連絡網を配布しなくなって以来、不便を強いられている人達の為に
「 安全 」「 簡単 」をコンセプトに開発されました。
このシステムは特許を取得済みと言う事ですから、
何とも凄いのです。

右の写真は、イベントが行われたブログスカウトの会議室。

連絡網・安否確認「オクレンジャー」
開発したのは株式会社パスカルと言う会社。
所在地は長野県佐久市です。
ですから、長野県内の利用団体です。
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と、殆どが
「 連絡網・安否確認「オクレンジャー」 」に加入している印象を受けました。
2012年05月現在の加入数は、
860団体。( 16万ID )!!

とにかくこの「 連絡網・安否確認「オクレンジャー」 」、もし二へドンの子供がまだ小学生だったら、
絶対に学校に掛け合って、加入する様に強く迫りますね。
息子ちゃんが通っていた小学校は、本当にニベもない学校でしたから。
「 連絡網は作りません。」
「 運動会を開催するかどうか当日の朝学校に電話しないで下さい。」
つまり、親が勝手に判断して対処してくれと言うのです。
もし、学校は休みだろうと親が判断して、でも実は学校は有ったなんて事になったら
どうするのでしょう?

関東地方在住のブロガーと、長野県在住の株式会社パスカルのスタッフの皆さんの
お話からすると、どうやら首都圏の学校の方が、個人情報の取り扱いに関して
とても保守的で官僚的で硬直しているみたいに思えました。

だからこそ、首都圏で、この「 連絡網・安否確認「オクレンジャー」 」を普及させるべきだと思います!!
連絡網・安否確認「オクレンジャー」
詳細は →  http://www.ocrenger.jp/

ブロガーでありながら、インターネットにシステムにはまるで疎い二へドンです。
最初、「 メールアドレス一切不要 」で連絡が出来ると言うのが分かりませんでした。
だって、メールアドレスは、メールを送る際に必用な言わば住所と同じもの。
住所を書かなければ、郵便は絶対に相手に届きません。
メールだって、また然りではありませんか?

そこでイベントの中で、「 ママブロ座談会 連絡網 」と言う架空の連絡網を
設定し、各ブロガー1人1人に固有のIDを発行してもらいました。
早速やってみます!!
13:50 まず、自分の携帯から指定されたアドレスに空メールを送ります。
13:50 即座に「 オクレンジャーより 」と言うメールを受信しました。
13:51 そのメールを開き、ID登録の欄に、各自がもらった13桁のIDを入力。
13:51 「 ママブロ座談会より 」と言う登録完了のメールが来ました。
たったこれだけです。 特殊なIT知識なんて無くても、マニュアルを読まなくても、
連絡網・安否確認「オクレンジャー」の登録は
誰でも出来る事を二へドンが実証しました!!

でも、お馬鹿な二へドンは、非常に愚かしい質問をしてもいいですか?
空メールを送った段階で、既に自分のアドレスは相手に届いちゃってませんか?
それ、本当に「 メールアドレス一切不要 」って言えるんですか?
言えるんです。 それが。
ここが特許取得の所以なんです。
オクレンジャー登録IDを送信した時点で、自分のメールアドレスがIDに書き換わるんですって!
よく迷惑メールが来るのは、最初にメールアドレスを登録してしまうと
それを利用されてしまうからなんですが、
ID に書き換わってしまったら、もう迷惑メールは絶対に来ないのです。

余りの画期的なシステムに二へドンはウハウハしてしまいました。

気になる料金ですが、ジャンル毎に料金が異なりますが、
学校価格が最安でID1つに対して年間¥500.-だそうです。
安い!!
プリント代や、プリントを発行する手間隙を考えたら、年間500円なんて、
喫茶店のコーヒーを1~2杯節約すれば、賄えてしまうじゃないですか。
学校によっては、この料金をPTA会費に組み込んでいる所も有るのだとか。

学校との連絡、PTAとの連絡、町内会での連絡等、
現状で不便を感じている方々は、是非こんな便利なシステムが有ると言う事を
知って下さいね!!
連絡網・安否確認「オクレンジャー」は二へドンの一押し商品です!!


***** 「連絡網・安否確認「オクレンジャー」 」 ・完 *****  
  


Posted by ニヘドン at 08:12Comments(0)ブログスカウト

2012年03月27日

「 大正ビオデイ 」40日分を飲みきって思う事。



大正製薬のモニターに参加して飲み始めた
「 大正ビオデイ 」と言う栄養補助食品。
( 商品提供 = 大正製薬 )
二へドンは結構1つの事を長く続けられる人なんですが、
それにしても1日もサボらず、続けられた事は、自分に拍手です。
これが出来たのも、大正ビオデイが、個包装で、1袋に1日に飲む
3粒がセットされているのです。
1日の大半を外出先で過ごす二へドンにとって、
この携帯し易い形状が、1日も忘れずに飲めた理由だと思います。

「 大正ビオデイ 」の記事を「 ドンドン日記 」上で書くのは
これが5本目なのです。
飲み始めたばかりの頃は、「 効果が有るのか分からん。」
「 花粉症の症状が悪化した。」等、効果が見えない記事でした。
5週間目の今、「 大正ビオデイは花粉症に効果が有ると思う!」と
今は、もう断言しちゃいます。
( 感じた効果・効能は自分個人による感想であることをお断りしておきます。)

商品について詳しくはコチラ
 ⇒ http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

世間は今、花粉の季節の真っ只中。
「 今年は花粉が少ない。」と言う人もいますが、
それでも電車の中には鼻をぐじゅぐじゅ言わせている人、
1度始まったくしゃみがなかなか止まらない人、
マスクの隙間からティッシュをねじり込んでいる人 などなど、
花粉症患者が引きも切りません。

そういう重症の人々を見るにつけ、自分の花粉症の症状が
如何に軽く済んでいるか、よく分かります。
スタートした時分は、ちょっと否定的に考えていた
「 大正ビオデイ 」ですが、5週間経って、
飲んでいない人との差が感じられるようになって来ました。

二へドンは、ファーストフード店でアルバイトをしています。
この店舗は駅のコンコース内に有るので、埃や花粉が凄いんですよ。
そんな環境にいても、7時間の長いシフト中でも、1度もティッシュのお世話に
なっていないんですよ!!
勿論、花粉症そのものが治った訳では有りません。
相変わらず、鼻の奥は、ぐじゅぐじゅ言いますし、
目が痒くなったりもします。

でも、飲食をしに来たお客様に不快な思いをさせる状態では決して有りません。
今年飲み始めて、ちょっと残念だったのは、後1~2週間早く飲み始めていたら、
滝の様に鼻水が垂れる事が無かったのではないかしら? と思われる事です。
花粉が飛んで来る前から飲み始めるべきだと思ったので、
来年のシーズンには2月上旬から飲もうと思っています。

では、最後に「 大正ビオデイ 」のまとめを書いておきましょう。

■商品名■
 「大正ビオデイ」(メーカー:大正製薬株式会社)

 ■商品■
  大正ビオデイ40日分 1箱30日分と別途10日分
  (販売価格:1箱4,410円税込)

 ■サイトURL■
   http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

 このビフィズス菌と自然派素材の配合が、アレルギー性鼻炎に効果的という
 研究発表がされています。
 → http://www.biofermin.co.jp/kenkyu/kk_05.html

他のブロガーさんの記事リンク先:

http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html
*vakzin*の好きなもの
まりーぬのひとりごと
フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY
***** 「「 大正ビオデイ 」40日分を飲みきって思う事。 」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 23:22Comments(0)ブログスカウト

2012年03月15日

大正ビオデイを飲み続けて1ヶ月!!



写真は二へドンが現在大正製薬のモニターに参加しているので、
毎日飲んでいる「 大正ビオデイ 」の
個包装で 「 BIO 」の文字をかたどって
遊んでみました、の図。

以下の記事の内容の感じた効果・効能は自分個人による感想であることを
始めにお断りしておきます。

大正ビオデイに関する詳細はこちら 
→ http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

ビオデイを飲み始めて、そろそろ1ヶ月。
今まで、自分の状態だけを見詰めて、
果たしてビオデイが自分の花粉症に効果を
及ぼしているのかどうか全く分からず困っていました。

ところが先週、300人規模のカンファレンスに
参加した時の事。
参加者の大半が男性でした。
男性はほぼ全員スーツを着込み、
バリバリの現役ビジネスマンのオーラを発して
ニヘドンを圧倒しました。

しかしテーブルに着いた直後、ニヘドンは眉をひそめました。
ニヘドンの右側に座った男性がズズズッと元気よく鼻水をすすり上げたのです。
( ダッセー。) ニヘドンは心の中で舌打ちをしました。
ニヘドンは鼻水をすすると言う行為が大嫌いです。
小さい頃から、母親に鼻水が出たらティッシュで鼻をかむ様にしつけられて来ました。
汚い音を人様に聞かせるのは、教育の有る社会人のマナーとしてどうよ?

ニヘドンの左頬が固まりました。
左側に座った男性が、ズゴゴゴゴー!と鼻をすすったのです。

すると今度は前からも後ろからも!
いえ、もう会場中の四方八方から鼻をすする音が、夏場の蝉よりも大音量で
轟き始めたのです。
二へドンは打ちのめされました。
よりによって二へドンが1番聞きたくない汚い音を四六時中聞かされるカンファレンスに
なってしまったのですから。

皆さん、明らかに花粉症なのでありました。
でも、牛の胃袋じゃないんだから、そんなに鼻水をすすって反芻しないで、
さっさと鼻をかめばいいじゃないよ!?
鼻をかむと、一時的にではありますが、すっきりするよ!!
吸い込んだ鼻水は、直ぐに又、垂れて来るから、それをまた吸い込んで、
新たに製造される鼻水もあるでしょうから、鼻水の分量はどんどん増えて行くんでしょう?

しかし何で鼻をかまないのかしら? いい大人が??

そして二へドンは強烈に思いました。
「 この人達と比べたら、二へドン全然花粉症じゃないじゃん!!」
この時、二へドンはハッと思い至りました。
「 大正ビオデイを飲んでいるから、二へドンの花粉症の症状は抑えられているのでは!?」

自分の家で自分1人だけの症状を見ている時には全く気が付かなかったのですが、
こうして約300人の鼻すすり男達の中に入ってみると、
二へドンの花粉症の症状が如何に軽症か、よく理解出来ました。
二へドンはカンファレンスの舞台に上がって叫びたい気持ちを、ぐっと抑えました。
「 大正ビオデイを飲んでないから、そういう事になるんでしょう!?
  大正ビオデイを飲んでごらんなさいよ!!」

この日、カンファレンスの後の懇親会パーティーにも参加を申し込んでいたのですが、
何だか疲れた気がして、無断で帰ってしまいました。
帰りの電車の中で考えたのですが、きっと、あの鼻すすり男達の雑音を聞きながら
食事をしても美味しくないだろうと、無意識に判断した為の敵前逃亡だったのだと思われます。

大正製薬さんから頂いた大正ビオデイも、もう残り僅かになりますが、
飲まなくなるとどうなるのか、というのも、ちょっと実験してみたいですね。
また来週もレポートを続けます。

商品について詳しくはコチラ
 ⇒ http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

他のブロガーさんの感想は →                
matuken工房のつれづれ日記
jasmineのハッピーライフ
*vakzin*の好きなもの

*****「 大正ビオデイを飲み続けて1ヶ月!!」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 22:39Comments(0)ブログスカウト

2012年03月06日

「 大正ビオデイ 」まだまだ続行中!



大正製薬株式会社のモニターに参加して
商品名 「大正ビオデイ」を毎日1包飲み始めました。

写真は、いつも似た様な写真になってしまうので、
「 大正ビオデイ 」の小袋で魚を作って遊んでみたの図。

1包の中には小さな粒が3粒入っていて、
これを毎日続けているのです。
もう3週間近く、サボらず続けているのです。
このコツは、外出先にも携帯しやすい個別包装だから。
ほとんど毎日、ブロガー・イベントや映画や観劇で
お出かけしている二へドンにとって、
外出先や電車の中でも平気で飲める個別包装の物は
本当に助かります。

  大正ビオデイ 1箱30包入り。
  (販売価格:1箱4,410円税込)

詳しい事はサイトURL
→  http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

感じた効果・効能は自分個人による感想であることをご了承下さいませ。

今までの経過を書いた記事はこちら。
☆2012年02月14日(月) 
  「 『 大正ビオデイ 』を始めました 」 http://nihedon.hama1.jp/e944002.html
☆2012年02月21日(月)
  「 『 大正ビオデイ 』 楽しく2週間目に突入しました 」
  http://nihedon.hama1.jp/e945087.html

***************************


 花粉症は、まだまだ新人の二へドンは、年々症状が重くなり、
 花粉症デビューして3年目の今年が1番症状は重くなりました。
 2週間程前が1番酷い状態で鼻水が滝の様にダーダー流れました。
 ティッシュの箱も1晩で1箱全部かんでしまう様な有り様でした。
 でも、「大正ビオデイ」は、毎日続けてからだの内側から健やかにするサプリメント。

 効いて来た様な気がします。
 滝の様な鼻水が一段落しました。
 まだ、鼻はぐちゅぐちゅしていますが、鼻をかむのは1日に5~6回で済んでいます。
 鼻声になってしまうのは仕方が無いのですが、
 「 大正ビオデイ 」は、
 季節の変わり目や環境の変化に敏感な人が、いつも快適に過ごすため、
 健やかな体作りを目指すコンセプトで発売されているサプリなんです。

 これを続けて行けば、きっと鼻がすっきりとして鼻声ともおさらば出来ると信じています!

 「 大正ビオデイ 」には甜茶、シソの実、グァバ葉、ビフィズス菌が入っています。
 ビフィズス菌と自然派素材の配合が、アレルギー性鼻炎に効果的という
 研究発表がされています。
 → http://www.biofermin.co.jp/kenkyu/kk_05.html

今はまだ二へドンの状態は完璧に花粉症を忘れる所までには至っていませんが、
1番良かったと思うのは、
「 私は『 大正ビオデイ 』 を飲んでいるから大丈夫!」と言う
自信を得られている事です。
だから、ちょっと位鼻がぐじゅぐじゅ言っても、近い将来きっと治まると思えるので、
そんなに気にならないのです。

ただ、鼻声のアナウンサーは嫌い!と、わざわざ番組を替える人も多いみたいなので、
二へドンもサービス業のバイトをやっているので、
早く鼻声を治したいです。

今日、二へドンが英語を教えている小学生の男の子がマスクをつけてやって来ました。
「 あ、何? もしかして花粉症?」
「 はい。 今年は花粉の量が少ないみたいなので助かっています。
  僕、花粉症のせいで頭が痛くなるから。」
え!? 花粉症で頭が痛くなったりするの?
そうか。 そういう重症の場合も有るのか。
それに比べたら、二へドンの症状なんか可愛いものだわね。
この軽症の状態が、「 大正ビオデイ 」のおかげなのかどうか。
更に「 大正ビオデイ 」を飲み続けてレポートします!!

近い内に次の記事に続く・・・・・・・・。

「 良い子のまとめ 」
☆ 「大正ビオデイ」リンク先 → http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html
 他のブロガーさんも大正ビオデイのレポートを書いています。
 記事リンク先:
えふくん応援します
(暫定)DUST BOX
お気楽子育て生活

***** 「 「 大正ビオデイ 」まだまだ続行中!」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 23:17Comments(0)ブログスカウト

2012年02月21日

「 大正ビオデイ 」楽しく2週間目に突入しました。


2012年02月14日(火)から
『大正製薬のモニターに参加して』飲み始めた
「 大正ビオデイ 」。
1日も飲み忘れる事無く2週目に入りました。
そろそろ花粉が飛び始める季節になりましたが、
二へドンは鼻がむずむずする事も無く、
鼻が軽い気分を味わってウキウキでした。

「 ふふん。 今年の二へドンは鼻スッキリ!」

本当はね、このまま「 めでたし。めでたし。
大正ビオデイって本当に良く効くわ。」と言う
結論で締めくくりたかったのです。

が、本当の事を書くのが信条の二へドンですので、
本当の事を書きます!

あれは忘れもしない 2012年02月22日(水)。
ファーストフード店のバイト先で、
07:00 に クシャンとくしゃみをしました。
それが悪夢の始まりでした。
その後、鼻水がどーどーとナイアガラの滝状態。

バイト仲間も「 二へドンさんは花粉症は大丈夫?
今朝、花粉が凄くなかったですか? 」
ああ、やっぱり。
大正ビオデイを飲んでいる二へドンの許容量を上回る花粉が飛散したみたいです。

もうその後は、1日中、鼻をかみ続けました。
空気清浄機のセミナーでも、花粉が有害汚染物質とくっ付くと、
更にアレルギーが酷くなると言うお話を聞きました。
ああ・・・・。 花粉単体なら、 大正ビオデイは効くのでしょうが、
今回ばっかりは、敗北の結果となってしまいました。

でも、結果は長く続けてこそ効果が出るもの。
二へドンはこれからも 大正ビオデイを飲み続けるのであります。

商品について詳しくはコチラ
 ⇒ http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

何とも冴えない記事になってしまったので付録を付けましょう。
「 二へドンと花粉症の馴れ初め 」
二へドンは実は花粉症は初心者なんです。
今迄ずっと花粉症とは縁の無い生活を送って来たので、
自分はもうこのまま一生花粉症にはならないだろうと思っていました。
一昨年、やや鼻がぐじゅぐじゅする日が続き、まさかいよいよ二へドンも
花粉症デビュー?と思いましたが、そう酷くならない内に夏場になり、
症状は出なくなりました。

昨年は、まだ症状は軽いとは言え、自分は花粉症であると自覚をするようになりました。
そして今年、全然、花粉症の症状が出ないので、油断をしたら、
ダーダー鼻水が流れている昨日、今日なんです。
今年の症状が1番酷いですね。
悔しいなあ。 絶対に大正ビオデイを飲み続けて、この症状を緩和させてみせますからね!!

他のブロガーさんの記事リンク先: http://blogs.yahoo.co.jp/ken_taroii/33257065.html
                      http://jasmine7.seesaa.net/article/252549886.html
                      http://ameblo.jp/ruruhello/entry-11160092181.html

 
 『感じた効果・効能は自分個人による感想です。』

***** 「 「 大正ビオデイ 」楽しく2週間目に突入しました。」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 23:41Comments(0)ブログスカウト

2012年02月19日

「 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 」完成試写会





ブログスカウト事務局の招待で
「 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2012 」
完成披露試写会に参加しました。

今年で22回を迎えるゆうばり国際ファンタスティック映画祭
は、
 1990年より北海道で開催されている歴史ある映画祭で、
 国内外の映画関係者のならず映画監督を目指す若手クリエーター達の
 登竜門的存在として評価を集めてきました。
 ⇒ http://yubarifanta.com/index_pc.php

この映画祭は、
北海道夕張市で行われているものです。
残念ながら自称・映画好きのニヘドンも
、まだこの映画祭には行った事がありません。
今回の試写会に参加して、
俄然行ってみたくなりましたね。
映画祭代表理事の澤田氏によると、
この映画祭は若手の発掘を目的としていて、
集まって来る作品は、非常な尖ったエクストリームな
作品が集まる傾向にあるそうです。
いいですねえ。いいじゃありませんか。
アバンギャルドが大好き。
訳の分からない表現が大好きなニヘドンは、
これからはゆうばり国際ファンタスティック映画祭しかないんじゃないの?

試写会に先立って、簡単なトークショーが行われました。
ゲストは
☆ NPO法人ゆうばりファンタ代表理事 澤田直矢氏
☆ スカパー応援ギャル 福田萌ちゃん
☆ オ・ヨンドゥ監督
☆ メロン熊

監督が素敵なのよ。
若くて背が高くてハンサム。
「 冬のソナタ 」に出ていた頃のヨン様を彷彿とさせる様な美男子です。
インタビューに答える言葉も静かに丁寧で、でも淀み無く語る口調から、映画製作に対する情熱と、頭の良さが滲み出ていました。
ニヘドンのお気に入りに即決定です!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 試写会では、昨年グランプリを獲得したオ・ヨンドゥ監督による
 最新作「探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男」が上映されました。
 ⇒ http://www.bs-sptv.com/program/page/000252.html

この作品はオ・ヨンドゥ監督が 2011年にゆうばり国際映画祭でグランプリを受賞したのを受けて
「 ゆうばり国際映画祭 × スカパー!第三回制作支援作品 」として作られたものです。

凄くエキサイティングな映画でした。
年間 150本の映画を見るニヘドンから見ると、「 こう言う映画を待っていた! 」のです。
いいなあ。瑞々しい感性。
日本人の若手監督は瑞々しい感性を見せる事を格好悪いと考えて隠すのか、
元々感性が無いのか、あんまり素直に瑞々しさを出してくれませんねえ。
最近の東洋系の若手監督の作品で秀逸だったのは
アーヴィン・チェン監督の「 台湾の朝、僕は恋をする 」です。
これも真っ直ぐに瑞々しさを出した作品でした。

若手とは言えないですが、香港のジョニー・トウ監督の異色の「 MAD 探偵 7人の容疑者 」にもグッと心を掴まれました。
この作品の常軌を逸した怪しい雰囲気が、探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男にも片鱗が見えて、
つまり、探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男は、「 台湾の朝、僕は恋をする 」の瑞々しさと
「 MAD 探偵 7人の容疑者 」の怪しさを兼ね備えた、
近頃のアジア人の若手映画監督の特徴が良く出た作品だと言う事ですね。


音楽の使い方もいいし、
何より 主役のホン・ヨングンの魅力が光っています。
「 男はイケメンであるべし! 」の主義の
二へドンも、彼の魅力には頭クラクラでした。
決してハンサムでは無い。
田舎のダサ男の風貌なのに、何とも格好いい!
今の日本男児が失ったものを彼が持っているから、
現代の日本男児に納得出来ない全日本女性は
この 探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男を見るべきでしょう。
ホン・ヨングン。 これから注目したい俳優さんです。


[ 良い子のためのおさらい ]
*「探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男」
  リンク先: http://www.bs-sptv.com/program/page/000252.html
*「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」
  リンク先: http://yubarifanta.com/index_pc.php

スカパー!が映画祭に協賛しているので、映画祭上映作品が放送されます。
探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男の上映日時もあります。
2012年02月25日(土) 22:00~
2012年02月26日(日) 26:30~
2012年03月29日(木) 09:30~
是非見てね!

***** 「 「 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 」完成試写会 」 ・ 完 *****



  


Posted by ニヘドン at 14:23Comments(0)ブログスカウト

2012年02月14日

 「 大正ビオデイ 」 を始めました!


大正製薬のモニターに参加してみました。
二へドンがこの「 大正ビオデイ 」に
興味を持ったきっかけは、
「 花粉症にも効果が認められる 」
らしいと聞いたからです。
二へドンは今迄ずっと花粉症とは
無縁の生活をしていました。
ところが、2年前に、
「 あれ? もしやこれは花粉症では? 」と
思われる症状に軽く見舞われ、
昨年、とうとう本格的に花粉症を自覚しました。

病院での治療は受けていません。
処方される薬が強くて、やたらに咽が渇くし、
目に見えない副作用が、ちょっと恐ろしい感じがするのです。

でも「 大正ビオデイ 」は薬ではなく、
サプリメント( 栄養補助食品 )なのです。
薬よりも気軽に飲めると思ったのです。

■商品名■
 「大正ビオデイ」(メーカー:大正製薬株式会社)
  販売価格:1箱4,410円税込です。
感じた効果・効能は自分個人による感想であることを
予めお断りしておきますね。

 ■サイトURL■
   http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

詳細は、上記サイトをご覧頂ければと思います。


「 大正ビオデイ 」の4つのメインの成分は、
甜茶、シソの実、グァバ葉、ビフィズス菌です。
自然派成分が、今時のロハス・ライフにピッタリだよね。
そう、二へドンは過敏性大腸の持ち主なので、
最近、富に、自分のお腹にもっとビフィズス菌を増やす必要が有ると
考えていた所だったのです。

このビフィズス菌と自然派素材の配合が、アレルギー性鼻炎に効果的という
研究発表がされているんですってよ!
→  http://www.biofermin.co.jp/kenkyu/kk_05.html

『 毎日続けてからだの内側から健やかにするサプリメント「大正ビオデイ」。』
と言う謳い文句に心躍ります。
これから1ヶ月半に渡って試していく予定です。

まだ商品が到着したばかりで、3日しか飲んでいないのですが、
最初の感想は、口の中に入れた時のニオイが、漢方薬みたいで、
決してお菓子の様な美味しい香りではありません。
でも小粒で、薬をなかなか飲み下せない癖の有る二へドンには
ありがたい大きさです。
しかも表面がつるつるしているので、簡単に飲み込む事が出来ます。
少し表面がザラつく様な錠剤だと、喉に貼り付く様な違和感が有って、
飲み込めないんですよ。
 
外出先にも携帯しやすい個別包装です。1日に1包3粒を飲みます。
とっても飲み易いので、忙しい二へドンは昨日は電車の中で
ミネラルウォーターで飲みました。( 笑 )

今の所、気のせいかもしれませんが、効果絶大です。
何だかやる気が出てきて、元気溌剌という感じです。
恐らく、このサプリメントには、
二へドンの普段の食生活で不足していた栄養素を補ってくれるのだと
思います。

02月08日のビューティー・イベントで、
「 脳に栄養が行き渡っていると、新しいアイディアが次々と浮かんで
  前向きな考え方になり、人間関係もよくなる 」というお話を聞きました。
その暗示にかかったかもしれませんね。( 笑 )
でも、一般の日本人の食生活は、栄養面でパーフェクトとは
とても言えないのが現状だと思います。

少なくとも、「 大正ビオデイ 」を飲むという新しい習慣を始める事で、
毎日の気分も新しくなった事だけは確かです。

喉が渇き易くなった気がするけれども、それは黄金町アーティスト・イン・
レジデンスのオープニング・パーティーで激辛の火鍋を食べたからか。( 笑 )
まあ、何しろ、まだ3日目なので、今後の途中経過を、折に触れて
書いて育予定です。

商品について詳しくはコチラ
 ⇒ http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

***** 「 「 大正ビオデイ 」 を始めました!」 ・ 完 *****

 

 


   


Posted by ニヘドン at 02:38Comments(0)ブログスカウト

2011年12月10日

ライフス三郷 スカンジナビアンテイスト三郷中央

二へドンの密やかな楽しみ、それは新築分譲住宅のプランを見て
あたかも自分がその家の住人になったかの様に想像を逞しくして
喜ぶ、という事は前にも書きました。
2011年11月01日「 私のこだわりのお金をかけないインテリア 」
  → http://nihedon.hama1.jp/e932146.html
2011年11月22日「 フレンチブリーズ三郷にLOVE 」
  → http://nihedon.hama1.jp/e934779.html

有るんですよね。まだまだ素敵な住宅が。
今日ご紹介したいのが、
「 ライフス三郷 スカンジナビアンテイスト三郷中央 」です。
リンク先: http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/misato70/index.html

前回の物件では、インテリアにこだわってみましたが、
今回の物件では、「 外観 」に着目してみました。
物件名にスカンジナビアンテイストと使われている通り、
スカンジナビア風の落ち着きの有るデザインになっています。
落ち着きは有るんだけれども、小さな子供の笑顔が映える
北欧デザインの若々しさも共存しているのです。

いいなあ。 欲しいなあ。 こんなお家。
ティンバーフレームが、まるで「 赤毛のアン 」に出て来るお家みたい。
L字形の道路の周囲に配置された邸宅の並びは、まるで英国の住宅地の様です。
北欧風でもあり、赤毛のアンの舞台のカナダ風でもあり、英国風でもある。
つまり、世界の住宅地の良い所ばかりを全部集めて来た!みたいな
美味しい住宅なのです。

カースペース全邸に2台分確保って言う、住む人に取って嬉しい配慮も
為されています。
別に、自分の家で車を2台持てって言う訳では無いのですよ。
1台はいつも空けておいて、バーベキュー・スペースに使ったり、
来客用に使ったり、
他の人に注駐車スペースを貸すと言う手も有りなんですから!!
( 因みに二へドンの家では、この手を使っています。
  2台分の駐車スペースを貸しているのです。
  夫婦共に自由業と言う、何とも収入が不安定な夫婦なので、
  毎月決まった駐車場の賃料収入は有りがたいです!!)

是非、「 ライフス三郷 スカンジナビアンテイスト三郷中央 」の
サイトの素敵な写真の数々で、今の新しい住宅の品格の高さをご覧下さいね。
http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/misato70/index.html

インテリアばかりではなく、「 庭を飾る 」と言う北欧風のアイデアの提案が
なされています。
つい最近、二へドンのマイミクさんのご両親のお家の素敵な「 目指しているお庭 」の
写真を見たばかりだったので、「 庭を飾る 」と言うコンセプトに頭にガーンと
衝撃が走りました。
そうか。 我が家の庭の駄目な所は、目指している物が何も無い考え無しの庭だと、
そう言うだったのか。
二へドンも、ブログで公表して好評を得る様な、そんな意義有る庭作りをしてみたいと
むらむらと野望の炎が心に点ったのでありました。

「 ライフス三郷 スカンジナビアンテイスト三郷中央 」
 ( http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/misato70/index.html
のサイトには、アクセスMAPは勿論の事、地元の路線バスの時刻表まで載っていて、
どこまでも、利用者の使い勝手に優しい配慮が為されています。

先日二へドンはスクラッチくじで5,000円当たったから、
次は5万円、その次は50万・・・・・・と0を1つずつ増やしていって、
5,000万円当たったら、お家を買いに行こう。
「 一括払いでお願いします! 」
究極の大人買いだね!!!!!
------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------

***** 「 ライフス三郷 スカンジナビアンテイスト三郷中央 」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 19:32Comments(0)ブログスカウト

2011年11月22日

フレンチブリーズ三郷にLOVE

2011年11月01日に、「 私のこだわりのお金をかけないインテリア 」と言う
日記を書きました。
→ http://nihedon.hama1.jp/e932146.html

二へドンは、色々な「 好きな事 」を持っています。
人に自慢出来ない「 好きな事 」にまみれているのですが、
その内の1つにマンションや新築住宅のフロア・プランを見る事が含まれているのです。

夢なんですよね。
素敵じゃないですか。
今直ぐに自分が買う訳ではないですが、住宅もどんどん新しいアイテムが導入されているので、
自分が家を買い換える時に備えて、情報だけは新しい物をフォローしておかなければね。
でも最近、フロア・プランを見る目に真剣さが宿って来ました。
だって、二へドンの息子ちゃんは今17歳。
法律的には来年から結婚出来るんですよ!
お嫁さんや子供の事を考えると、やはり新しい住まいが必要になって来ますよねえ。
スーパーで野菜を買うのとは訳が違うのですから、数年後を見据えて、
今から情報収集ですよ。

今日は、そんな物件マニア(?)の二へドンが1つ素敵な住宅をご紹介致します。
「 フレンチブリーズ三郷 」です。
 『Lifes MISATO French Breeze』
リンク先: http://www.polus.jp/kodate-k-ko/misatochuo2/?6km
現地を見学に行ってはいないのですが、サイトを見るだけで夢が膨らみますよ!!

14区画の分譲で、白壁のエクステリアもお洒落ですが、
二へドンの心をゲッチュしたのが、インテリアです。
「 壁面シェルフ 」 と 「 ギャラリーシェルフ 」が最高に欲しいです!!
http://www.polus.jp/kodate-k-ko/misatochuo2/?6km
で、その美しいインテリアの写真を是非見てみて下さい。

この美しいシェルフに、二へドンや息子ちゃんの作った作品を並べた所を夢想していると
時間が経つのを忘れました。

三郷と言うと、二へドンは今までバス旅行をした時に
三郷ジャンクションの通過時間を必ず添乗レポートに記録する場所と言う認識だったのですが、
( ええ、昔は添乗員をしておりましたもので。)
今はつくばエクスプレスやら、JR武蔵野線やら、常磐自動車道で、かなり開けているみたいですね。
つくばエクスプレスに乗ると、( 二へドンじゃまだ乗車未体験。 その内にきっと!)
三郷中央駅から秋葉原まで20分なのだそうです。
うむむむ。 横浜から秋葉原より全然近いじゃありませんか。

フレンチブリーズ三郷のサイトを楽しんでいる時に、じっとアクセスMAPを眺めていて
びっくりした事が有ります。
二へドンの父親の家は川口に在ります。
 二へドンが幼い頃に数年住んでいたのが草加市なんです。
川口、草加、三郷は地図の上ではほぼ同じラインの横並びなのです。
へー。 何のご縁が有るのでしょうか。
こりゃ、やっぱり、我が家の新居は三郷にして、レイラインの伝説を作ろうかな。(笑)

フレンチブリーズ三郷は「ピアラシティみさと」や、「 新三郷ららシティ 」等の商業施設も近く、
MOVIXも有るので、二へドンの映画ライフに支障はありません!!
フレンチブリーズ三郷のサイトに載っている、つくばエクスプレスの三郷中央駅の前の写真が
二へドンが09月下旬に訪れた山口情報芸術センターの建物の雰囲気に酷似しているのです。
緑色の芝生の広場が広々していて、いい感じです。

そしてこれから新居選びをする若い年代のご夫婦に、是非知っておいてもらいたい
とっておき情報が有ります。
各地方自治体が、独自の子育て支援策を実施しているケースが有りますが、
三郷市は凄いのですよ。
0歳~中3までの住民登録をしている子供は通院&入院の医療費が共に無料なんです。
特に子育て支援策の恩恵に浴さなかった二へドンは、もう羨ましくて卒倒しちゃいそうです。
皆さんの周囲に、近々結婚を予定していて新居をお探しの方がいたら、
是非、三郷市とフレンチブリーズ三郷を紹介してあげて下さい。
二へドンも宝くじに当たったら、後に続きます!!

フレンチブリーズ三郷の資料請求もサイトから簡単に出来ますので、どうぞ。

http://www.polus.jp/kodate-k-ko/misatochuo2/?6km
---------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------
***** 「 フレンチブリーズ三郷にLOVE 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 13:24Comments(0)ブログスカウト

2011年11月01日

私のこだわりのお金をかけないインテリア

ニヘドンは可愛いインテリア雑貨が大好きです。
それは高校生の頃から始まりました。
輸入物のインテリア専門に扱うショップに置いてあった
ルネサンス期の絵画の雰囲気を模した
女性像の額絵が欲しくてたまらなかったのです。
価格は 1,800円でした。
当時のバイトをしていない女子高生には手の出ない高価な物でしたが、
( ええ、○○年前の話なので。)
お小遣いを遣り繰りして、とうとう買いました!
その額絵はズーっと自分の部屋に掛けてあり、
今でも実家に置いてあります。

インテリア雑貨も、年代と共に趣味趣向が異なって来ます。
20 代前半までは舶来の物に強い憧れを抱いていました。
その後、海外旅行が趣味になったので、旅の思い出の小物が家の中に溢れ返っていました。

フラワーアレンジメントを習い始めてからは、自分の作品がメインのインテリアになりました。
生の花は1週間から2週間で枯れてしまうのですが、
クリスマスシーズンに作るリースは、
色褪せは有るものの、ニヘドンは年がら年中飾りっ放しです。
本来リースは、クリスマス用に限らず、
「 花輪 」と言う意味なのですから。
ニヘドンは、フラワーアレンジメントを習い始めて、かれこれ14年ですから、
家の壁には14個のリースが並んでいます!!
上の写真は時々配置を変えて楽しんでいるニヘドンの図です。

子供が生まれてからは、子供絡みの雑貨も好んで飾る様になりました。

2枚目の写真は、小物を弄って遊んでいるニヘドンです。

1番左が、赤レンガ倉庫で開催された
「 アフリカ・フェア 」会場で、
息子ちゃんが気に入って、どうしても欲しいと言うので
買ってあげた蓋付きの容器です。
現在は印鑑入れとして使っています。

真ん中はフラワーアレンジメントの先生が作って
プレゼントしてくれた小品です。
1番右側は、息子ちゃんが小学生の頃、
陶芸クラブで製作した壺です。
この3つに共通しているのは、
他の人間の気持ちが込もっていると言う事です。

ニヘドンに取ってインテリアとは、
物体ではなく、人の心が宿ったものなのです。
だから手作りの作品をインテリアとして飾ると言う行為は、
誰かの心に囲まれて一緒に暮らすと云う意味合いなのです。

毎日の生活が豊かになります。
決して高価な財産的価値は有りませんけれども、
誰かの心と共に有る生活って帰宅した時の
安堵感も大きいように感じます。

日本人は自分に取って大切なものは、大事に仕舞い込む傾向に
あると思うのですが、
誰かが言った言葉に二へドンは甚く共感します。
「 物は使ってこそ美しい。」
使えない物、子供の作った作品とか思い出の写真とかも
仕舞い込まないで出来るだけ飾るようにしています。
子供も、自分の作品が飾ってある事で、
自分は大切にされていると感じるのかもしれません。
我が家の息子ちゃんが、大事無く思春期を乗り切り、
17歳の今、素敵に大人になってくれたのも、
家中に彼の作品が飾られている効果かなと思います。

小物や雑貨を飾る記述は、欧米人は本当に上手だと思います。
自分の大事な物を実にさり気なくインテリアに同化させていますよね。
この辺は、二へドンもまだまだ勉強しなければならないなと思う次第です。
また何か良い情報が有ったら、ブログに書きますね!

昨日でハロウィーンが終わって、今度はクリスマス。
クリスマスは、小物や雑貨を手作りする実に楽しい季節なのです!!
今年は何を作ろうかなあ・・・・・・。

***** 「 私のこだわりのお金をかけないインテリア 」・ 完 *****



------------------------------------------------------------------
  


Posted by ニヘドン at 18:21Comments(0)ブログスカウト

2011年10月31日

ラブべビ Cafe に行って来ました!

2011年10月23日(日)
イベント名 : たまひよ ファミリーパーク 2011 in 東京
日時 : 2011年10月23日(日)
10:00 ~ 17:00
会場 : 東京ビッグサイト 西1ホール

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

「 たまごクラブ 」「 ひよこクラブ 」は、子供のいない人でも
TV CM を通じてご存知だと思います。
妊婦さんと、乳幼児を抱えるマパさん達向けの雑誌です。

その たまひよが「 たまひよ ファミリーパーク 」と言うイベントを開催したので行って来ました。
え!? 息子ちゃんはもう高校生なのに?
はい。もしかしたらニヘドン、次の出産をするかもしれないでしょ?( 笑。頑張る!)

行った目的はクラクソ・スミスクラインのブースです。
クラクソ・スミスクラインは
「 ラブベビ.jp 」と言うサイトを作っています。
http://lovesbaby.jp/index.html
これは「 愛する赤ちゃんを守るための感染症&ワクチン情報サイト 」です。

この ラブベビ.jpがブースを出して、
ロタウイルス・ワクチンの PR を行うと言うので、
医療の最新情報をゲットして来ようと思ったのです。

行ったら収穫大でした!!
ブースはイラストレーターの市原淳さんの描いた、心がほっこりする可愛らしいイラストで溢れていました。

ロタウイルスやワクチンが有効な予防手段で有る旨のパネルが数枚出ていました。

ロタウイルスについてのクイズ&アンケートが出来るPC が4台設置され、長~い行列が途切れる事が有りませんでした。
カップルやベビー連れのマパさん軍団に恐れず、ニヘドンだって若いママだった事もあるもーん!と並んでチャレンジして来ました。
10問中8問正解って言うのは、どうなんでしょうか?
先輩ママとして、余り大きな顔出来ないのかな?

よく、お母さん世代、お婆さん世代の人達は言うんですよね。
「 私らは子供を生んで育てた経験が有るんだから、困った事が有ったら何でも相談しなさい。」
うーん。でも、時代の変化は著しいのですよぉ。

だって皆さん、ロタウイルス胃腸炎ってご存知でしたか?
乳幼児に多く起こる感染性胃腸炎の1つで、ノロウイルスも感染性胃腸炎なんです。
今はノロウイルスの方が有名になってしまいましたが。
ノロウイルスは幼児から老人まで誰でも患りますが、
ロタウイルスは乳幼児だけが患ります。
世界中の人のほぼ全員が五歳迄に1度は患ると言われています。

ただ、乳幼児が患る胃腸炎の中では最も重症化してしまう、
母親に取っては避けられるなら避けたい病気なのです。
ロタウイルス胃腸炎に感染して重症化すると、1週間程度の入院が必要になったり、最悪の場合は脳炎を起こしたりします。

ただ1度感染すると免疫がついて、ノロウイルス程には重症化しないようです。
だったらワクチンで予防すればいいじゃん!
はい。ただ残念ながら現在はワクチン接種は有料です。
各病院によっても料金は違うのですが、
大体 1回 8,000円 ~ 10,000円みたいです。
そして2回接種します。
約2万円ですから躊躇されるマパも多いと思います。
でもニヘドンは接種を強力にお勧めします!!

理由 その1.赤ちゃんの健康を守る。
重篤な症状になる事を防げる。

理由その2.他のお友達も救える。
地域のベビーが皆で接種をすれば、その地域からウイルス感染を囲い込む事が出来る。

理由その3.入院したら結局、万単位でお金が飛んで行く。
ニヘドンの息子ちゃんも幼少時、身体が弱く、入院を6回経験しました。
そういう状況には突然なるので、予め入院の支度はしていません。
乳児が入院出来る大病院は大抵自宅から遠く、入院生活に必要な物を自宅まで取りに行く
  時間を惜しんで、病院内の売店や近くのスーパーで買い込む事になります。
  パジャマ、下着、 歯ブラシ、コップ、タオル、退屈しのぎの絵本、おもちゃ等々。
  レジで出された合計金額が 8,000 円を超し、目玉が飛び出る思いをしたものです。

乳幼児が入院すると、それはもう母親は大変です。
付き添いは当然体力的にきついですし、逆に付き添いを認めない病院も多く、面会時間は限られています。
児童の入室を禁じている病院が多く、他に子供がいたり、母親が仕事を持っていたりすると、
入院中の我が子に面会に行くのに、スケジュール調整やらベビーシッターの手配等、
それはもうてんてこ舞いです。
皆が皆、こういう不測の事態に協力してくれる家族や友人に恵まれている訳では無いと思うので、
予防接種は保険だと考えて受けて欲しいと思います。

この予防ワクチン、WHO( 世界保健機構 )等でも接種を推奨しています。
このワクチン接種を行なっている国は現在120カ国以上。
この秋、やっと日本での予防ワクチンが可能になるって、ちょっと遅いんじゃないの?
折角、ワクチン接種が可能になったのですから、是非、接種を受けるかどうか検討してみて下さい。
現在、乳幼児が受ける予防接種の数は多いです。
お家の方の予防接種のスケジュール管理も必要になって来ますので、
今、子育て中の方も、プレママも、いつ、子供に予防接種を受けさせるのか、
シミュレーションをしておくと良いと思います。

その為にも、情報入手を怠らない事も肝心です。
たまひよファミリーパークの様なイベントには足を運ぶ事をお勧めしますし、
インターネットでも有益な情報は漏らさずゲットして下さいね。
http://lovesbaby.jp/index.html

何度も入院した子供を持った先輩ママとして、もう1人も余計な入院をせずに
スクスク育ってくれる事を願ってやみません!!

***** 「 ラブべビ Cafe に行って来ました! 」 ・ 完 *****
------------------------------------------------------------------



  


Posted by ニヘドン at 08:02Comments(0)ブログスカウト

2011年10月14日

奥浜名湖の「 ちりめん 」を使ってみたよ。

2011年10月08日(土)〜09日(日)に
「 奥浜名湖ブロガーツアー 」に参加しました。
09日の午前中に訪れた
「 みっかび軽トラ市 」にニヘドンは大興奮。
だって地元産品が安く手に入るだけではなく、
お店の人や、買い物客と親しく言葉を交わす事が出来るからです。

いつでも人恋しくて仕方がないニヘドンは、この一期一会の四方山話に興じる機会を持てる市場が大好き!
市場は買い物をするだけではなく、
井戸端会議をする場所でも有る訳です。
だから映画の中でも、よく市場でのロケシーンが登場しますよね。
逆にコンビニでのロケシーンが使われると、都会の孤独の臭いを感じますよね。

2010年10月13日(木)
本日のニヘドンのスケジュール。
06:30 〜 09:00 川崎でバイト。
05:35 発の横須賀線が人身事故で07分遅れたので、冷や汗。
10:00 〜 13:00 渋谷のネットカフェでブログの補筆。
13:30 〜 15:00 イメージフォーラムに映画「 明りを灯す人 」を鑑賞。
18:30 〜 20:00 第4回 広島アートカフェに参加。
毎回広島県出身の著名人がゲストでトークを聞かせてくれます。
この日のゲストは広島県知事と女優の戸田菜穂さん。

やっぱり今日もバイト、映画、イベントと3本こなしてしまいました。

22:00過ぎに帰宅したら、すっかりお腹が空きました。
殆ど毎日、男の手料理の写真を mixi にアップしている高井つよしシェフが、たまたま「 じゃこピーマン 」の写真を載せていました。
ニヘドンも俄然作ってみたくなりました。

そこで「 みっかび軽トラ市 」で買って来た「 ちりめん 」が登場します。

ニヘドン流じゃこピーマンの作り方は、とっても簡単。( 1人分 )
1. ピーマンを細切りにする。
ピーマンの数は適当。
この日はピーマンが小ぶりだったので3個使ってみました。
2.熱したフライパンに油を敷き、ピーマンを軽く焼き色が付く位炒める。
3.お皿にピーマンを入れ、上にちりめんを乗せ、醤油を掛ける。

あえて、フライパンで炒める時には、何の味付けもしません。
奥浜名湖のちりめんが、激烈に美味しいのです。
首都圏のスーパーでも、何かの拍子にちりめんの小袋が100円とか98円で
買える事が有ります。
が、そういうのは、堅くて形骸化した元・魚みたいな味気無いものなんですよ。
奥浜名湖のちりめんは、歯触わりが驚く程に柔らかくて軽いのです。
言うなれば、ちりめん界の天女の羽衣。

もうね、最初にピーマンの上に乗せただけの分量では足らなくて、
何度もちりめんだけお替わりしてしまいました。
今度は逆にして、山盛りのちりめんの上にピーマンを乗せてみようかと思っちゃいました。

翌朝はチキンライスを食べたのですが、チキンライスの上にも奥浜名湖のちりめんを
たっぷりと乗せて食べてみました。 
美味しいの何のって。
下手に580円位するふりかけの瓶詰めよりも、全然美味しいのです。

写真に写っている丼の中身は市販のミネストローネの素を使った野菜煮。
具材は、じゃが芋、玉ねぎ、人参、豚肉、白菜、にんにくです。

もし 奥浜名湖方面や、みっかび軽トラ市に行かれる方は、
この「 ちりめん 」を是非買ってみて下さいね!!

[ 商品DATA ]
名称 : 煮干魚類( ちりめん )
原材料名 : ちりめん、食塩
内容量 : 枠外右部に別途記載
賞味期限 : 袋表面部に別途記載
保存方法 : 要冷蔵 ( 10℃以下で保存して下さい。)
加工者 : 金丸水産株式会社
      静岡県浜名郡新居町新居3405-12
      フリーダイヤル 0120-80-1824

***** 「 奥浜名湖の「 ちりめん 」を使ってみたよ。」 ・ 完 *****


  


Posted by ニヘドン at 23:14Comments(0)ブログスカウト

2011年10月12日

「 山の家 」のジンギスカン@奥浜名湖

2011年10月08日(土)
東京・新宿駅前から精鋭ブロガー11名を乗せたマイクロバスは、
横浜市青葉台付近で早くも渋滞に嵌まってしまいました。
目指すは静岡県の愛知県寄り、浜名湖の北の襟足「 奥浜名湖 」です。
昨年の12月に行われた「 奥浜名湖ブロガー日帰りツアー 」の第2弾。
今度は1泊してのグレードアップしたブロガーツアーになりました。

12:35 「 食事処 山の家 」に到着です。
もうお腹ペコペコですよ。
店の前には桜の古木が数本枝を広げています。
もう10月ですから花はおろか、葉すら無い状態です。
満開の桜を想像して楽しみました。
春は、いいでしょうね。
今度は花の季節の奥浜名湖を楽しみたいなぁ。

店の2階に上がり、靴を脱いで座敷に上がります。
掘りごたつ式のテーブルに座ります。

今日のメニューはジンギスカンと、とろろ汁です。
ニヘドンは、過去によく北海道に行き、ジンギスカンもよく食べましたが、
北海道のジンギスカン鍋は兜の様に高さが有るのに比べ、
「 山の家 」のジンギスカン鍋は高さの低い物でした。

コンロもテーブルの中に埋め込まれている様な低い位置に有ります。

今日のお肉は黒豚と言う事です。
お店の人のお話では、
最近のジンギスカンはマトンに限らず、何のお肉でも使う様です。

ジンギスカンの焼き方が虚覚えだったので、お店の人に訊ねました。
1. キューブ形の油を鍋全体に回す。
2. 先に野菜を鍋全体に乗せる。
3. その野菜の上に肉を乗せる。

何故、野菜が先なのか訊ねてみました。
「 肉を直接鍋に当てると肉が固くなってしまう。
又、肉汁が野菜にしみて美味しくなる。」
成る程ー。
お店の人の指導は、まだまだ入ります。
* 肉は1切れが長いので、キッチン鋏で適当な食べ易い長さに切る事。
* 生肉はお箸で掴まない。必ずトングを使う事。

豚肉の他に大皿に盛られていたのは
* ソーセージ
* キャベツ
* カボチャ
* 椎茸
* ピーマン
* 玉ねぎ
* もやし

そして、おひつに白飯、大根漬けの小皿。

タレがお店の大きな自慢なんです。
壁に貼られたタレに関する能書きを転記しましょう。
「 数々の野菜を煮込み、時間を掛けて手間掛けて 15℃の蔵でゆっくり約半年もの熟成が作る味 。」
ふーん。
実際に食べてみると、甘口だけどさっぱり。
今から振り返ってみると、そう言えば食後に喉が渇いたりしなかったわ。

タレの薬味は3種類。
生姜、大根おろし、小ネギ。
色々組み合わせて楽しんでみました。
タレが優しい味なので、何にでも合うと言う感じです。

そしてもう1つ特筆すべきが「 とろろ 」。
静岡県内は各地で自然薯が採れるので、とろろを売り物にしているお店が多いですよね。
お店の人の話では、
とろろは各家庭で味が違うのだそうです。
「 食事処 山の家 」のとろろは、ほんのり味噌味!!
すっごく美味しい!
しかも口の周囲が痒くなったりしないの。
ニヘドンは個人的にはジンギスカンより、とろろに惚れました


  

Posted by ニヘドン at 18:58Comments(0)ブログスカウト

2011年10月12日

奥浜名湖ブロガーツアー 2011秋 を総まとめ!!


写真は、今回のツアーで
二へドンに取って1番の大収穫だったと思う
「 横尾歌舞伎 」の一幕。
年に2日間だけ演じられる幻の(?)農村歌舞伎なんです。
いやはや堪能致しました。

奥浜名湖ブロガーツアーに参加しました。
前回は日帰りバスツアーに参加をしたのですが、
奥浜名湖の魅力は1日だけでは見切れないので、
今回は豪華に1泊2日の宿泊付きツアーとなりました。

1つずつ細かく書きたい派の二へドンは、毎日日替わりで
記事を書いて行きますが、この記事ではツアーの全容を
ご紹介しておきたいと思います。

「 奥浜名湖ブロガーツアー 2011秋 」

ツアー実施日 : 10月8日(土)~ 10月9日(日)

第1日目 ( 10月08日(土) )
07:30 新宿駅西口 出発。
      ↓

12:35 食事処「 山の家 」にてとろろ飯とジンギスカンの昼食。
      http://www.yamanoie.jp/
      静岡県浜松市北区引佐町奥山1594-7
13:40 出発
      ↓
      バス車中で大あんまきの試食

13:50 天白磐座遺跡
      奥浜名湖のパワースポット
      http://f1.aaa.livedoor.jp/~megalith/tenpaku.html
      静岡県浜松市引佐町 井伊谷 字 天白

14:15 出発
      ↓
14:25 竜ヶ岩洞 
      奥浜名湖のパワースポット
     ショップマテリアでジェラード
      http://www.doukutu.co.jp/
15:35 出発
      ↓
15:40 横尾歌舞伎鑑賞
      静岡県 浜松市北区引佐町井伊谷 616-5
      きじ亭のきじ弁当
      http://www.kijitei.com/

20:40 出発
      ↓
21:00 国民宿舎奥浜名湖 到着。
      http://www.okuhamanako.jp/
      静岡県浜松市北区細江町気賀1023-1


第2日目 10月09日(日)

09:00 国民宿舎奥浜名湖 出発
      ↓
09:30 三ヶ日の朝市・軽トラ市・町内散策
      魚兼商店のコロッケ試食
      足立商店の清酒奥浜名湖・みかん酢他試飲
10:15 出発
      ↓
10:30 初生衣神社・神服部宮司のガイド
      http://ubuginu.jp/html/about.html 
      ↓ ( 徒歩にて移動 )
11:15 浜名惣社神明宮
      http://www.genbu.net/data/toutoumi/sinmei_title.htm
      静岡県浜松市北区 三ケ日町岡本698
11:45  出発
      ↓
11:47 焼肉 三愛到着。
      三ケ日産三ケ日牛とヘルシー野菜の昼食。
      http://www.doukutu.co.jp/ http://www.yakiniku3i.com/
      静岡県浜松市北区三ヶ日町津々崎368
12:55 出発
      ↓
13:05 大福寺 拝観。
      煎茶と大福寺納豆のスィーツ
      http://daifukuji.sakura.ne.jp/

14:00 出発
      ↓
14:05 摩訶耶寺
      重要文化財の仏像&庭園拝観
      http://www.onsen-ryokou.com/area04/find801.htm
14:55 出発
      ↓
15:07 入河屋・長坂蜂蜜店でお買い物。
      かりんとうみそまん
      蜂蜜試食
      http://www.1183.co.jp/
16:00 出発
      ↓   
16:09 勝美センターでお買い物。
      うなぎ焼きおにぎり&うなぎボーン試食
      http://mikkabi.jp/katumi_c.html
16:35 出発。 
21:13  東京・新宿駅到着。


*****************************

どうですか? このてんこ盛りの内容。
二へドンは奥浜名湖ツアーはこれで2回目の参加でしたが、
見るもの聞くもの全て初めての様な発見の連続で本当に貴重な体験が出来ました。
食べて良し。遊んで良し。歩いて良し。
観て良し。
歴史と、伝統がしっかりと継承されている所が
素晴らしい!
なのに、伝統だけにしがみついているのではなく、
新しいものを作り出す努力を怠らない。

ガイドの先生は、( 元高校の日本史の教師だったので、
ツアー中も皆で先生と呼んでいました。)
これを「 やらまいか 」精神と名付けておりました。
「 やらまいか 」は奥浜名の言葉で
「 やりましょう 」と云う意味なんだそうです。
取り敢えずやってみるのが浜松精神。
浜松に縁のある有名人にはこんな人達がーーーー。
* スズキの創業者・鈴木道雄。( 浜名郡芳川村出身 )
* ヤマハの創業者・山葉寅楠。( 江戸生まれだが後年・浜松に移りオルガン製作を始める。)
* ホンダの創業者・本田宗一郎。( 磐田郡光明村《現・浜松市天竜区》出身 )
浜松の人間の特徴の1つに、「 だけどね 」と言う逆説的な言葉は余り使わない事が
挙げられるそうです。

他には、研ナオコ、鶴田浩二、野末陳平がいるそうです。





  

Posted by ニヘドン at 14:24Comments(0)ブログスカウト