2012年03月05日
息子ちゃんも飲み始めちゃったヤクルトミルミル
「 えるこみ 」のモニター企画に参加して
ヤクルトミルミルを飲み始めて
3週間が経ちました。
写真はヤクルトミルミルで
ハート型を作って遊んでみたよ!の図。
凄いですね。
ヤクルトミルミルは飲んで健康増進するだけではなく、
形を作って遊ぶ事も出来るんですね。
( 笑 )
さて、ヤクルトミルミルを飲み始めて
何かニヘドンの身体に変化が起こったかどうか…。
うーん。申し訳ないねぇ。
ニヘドンの腸内にビフィズス菌が増えたかどうか、
体感出来ない。
普通そうだよね。
ビフィズス菌の増減を体感出来る人が居たら、
それはもう、その時点で人類では無いかもしれない。
L(・o・)」
ミルミルのサイトはこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
過敏性大腸の持ち主のニヘドンが、
この3週間、下痢から解放されたかと言うと、
まあ多少下痢もしたし、
良くなったのかなあ?
悪化はしなかったけれども。
ただ、ほんのり甘いヤクルト ミルミルは、
サプリメントみたいに「 飲まねばならぬ! 続けなければならぬ! 」と言う
義務感は全く無く、
美味しいスイーツ感覚で毎日楽しみに飲んでいたら
あっという間に3週間が過ぎてしまったと言う状態です。
しかも、とんちの一休さんのエピソードみたいな事が我が家で起こりました。
毎日ニヘドンが、お寺の和尚さんが
こっそり水飴を舐めている様に、
ニヘドンは、こっそりヤクルトミルミルを飲んでいたのです。
すると、いつ如何なる時に息子ちゃんに気がつかれたのか分からないのですが、
息子ちゃんはニヘドンの密かなヤクルトミルミルの愛飲を、
ちゃ〜んと知っていたのです。
ちゃ〜んと知っていただけでは済みませんでした。
昨夜、ふと息子の部屋に入ると、
ヤクルトミルミルが1つ置いてあるのです。
思わず「 (`ヘ´) 何でヤクルトミルミルが、あんたの部屋にあるのよ!? 」とキツめの口調になってしまいました。
「 後で飲もうと思ったんだよ。」
「 一言断りなさいよ!」
「 だって断ったら、ママ駄目って言うに決まってるじゃん。
バイトして自分で稼いで買えって言うんでしょう?」
ええ。それは当たっていますが。
(^。^;)
しかしねぇ。親が喜んでやっている事って、子供はちゃんと見て知っているんですよねえ。
「 りう君はまだ若いから、お腹に一杯ビフィズス菌を持っているでしょう?
ママはねぇ、もうどんどんお腹のビフィズス菌が減って来るお年頃だから、
飲まなきゃいけないんだよ。」
しかし、息子ちゃんのキラキラ光る目を見てしまったら、
もう抗えません。
「 いいよ。もう飲んでいいよ。
冷蔵庫に入っているヤクルトミルミルを好きな時に飲んでいいよ。」
斯くして息子ちゃんもヤクルトミルミルを飲み始めてしまったので、
ニヘドンは仕方無く、
孤高のロック・ミュージシャンの高井つよし氏の
強いお薦めのあった
「 ヤクルトミルミルS 」を新たに追加注文してみたのでした。
「 ヤクルトミルミル 」と 「 ヤクルトミルミル S 」が
どの様に違うのか、またいつかブログ記事に書いてみようと思います。
お楽しみに!
***** 「 息子ちゃんも飲み始めちゃったヤクルトミルミル 」 ・ 完 *****
https://www.ripre.jp/blogTag/?u=acc820b4543e7ff683299b18bc7d77f2
ヤクルトミルミルを飲み始めて
3週間が経ちました。
写真はヤクルトミルミルで
ハート型を作って遊んでみたよ!の図。
凄いですね。
ヤクルトミルミルは飲んで健康増進するだけではなく、
形を作って遊ぶ事も出来るんですね。
( 笑 )
さて、ヤクルトミルミルを飲み始めて
何かニヘドンの身体に変化が起こったかどうか…。
うーん。申し訳ないねぇ。
ニヘドンの腸内にビフィズス菌が増えたかどうか、
体感出来ない。
普通そうだよね。
ビフィズス菌の増減を体感出来る人が居たら、
それはもう、その時点で人類では無いかもしれない。
L(・o・)」
ミルミルのサイトはこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
過敏性大腸の持ち主のニヘドンが、
この3週間、下痢から解放されたかと言うと、
まあ多少下痢もしたし、
良くなったのかなあ?
悪化はしなかったけれども。
ただ、ほんのり甘いヤクルト ミルミルは、
サプリメントみたいに「 飲まねばならぬ! 続けなければならぬ! 」と言う
義務感は全く無く、
美味しいスイーツ感覚で毎日楽しみに飲んでいたら
あっという間に3週間が過ぎてしまったと言う状態です。
しかも、とんちの一休さんのエピソードみたいな事が我が家で起こりました。
毎日ニヘドンが、お寺の和尚さんが
こっそり水飴を舐めている様に、
ニヘドンは、こっそりヤクルトミルミルを飲んでいたのです。
すると、いつ如何なる時に息子ちゃんに気がつかれたのか分からないのですが、
息子ちゃんはニヘドンの密かなヤクルトミルミルの愛飲を、
ちゃ〜んと知っていたのです。
ちゃ〜んと知っていただけでは済みませんでした。
昨夜、ふと息子の部屋に入ると、
ヤクルトミルミルが1つ置いてあるのです。
思わず「 (`ヘ´) 何でヤクルトミルミルが、あんたの部屋にあるのよ!? 」とキツめの口調になってしまいました。
「 後で飲もうと思ったんだよ。」
「 一言断りなさいよ!」
「 だって断ったら、ママ駄目って言うに決まってるじゃん。
バイトして自分で稼いで買えって言うんでしょう?」
ええ。それは当たっていますが。
(^。^;)
しかしねぇ。親が喜んでやっている事って、子供はちゃんと見て知っているんですよねえ。
「 りう君はまだ若いから、お腹に一杯ビフィズス菌を持っているでしょう?
ママはねぇ、もうどんどんお腹のビフィズス菌が減って来るお年頃だから、
飲まなきゃいけないんだよ。」
しかし、息子ちゃんのキラキラ光る目を見てしまったら、
もう抗えません。
「 いいよ。もう飲んでいいよ。
冷蔵庫に入っているヤクルトミルミルを好きな時に飲んでいいよ。」
斯くして息子ちゃんもヤクルトミルミルを飲み始めてしまったので、
ニヘドンは仕方無く、
孤高のロック・ミュージシャンの高井つよし氏の
強いお薦めのあった
「 ヤクルトミルミルS 」を新たに追加注文してみたのでした。
「 ヤクルトミルミル 」と 「 ヤクルトミルミル S 」が
どの様に違うのか、またいつかブログ記事に書いてみようと思います。
お楽しみに!
***** 「 息子ちゃんも飲み始めちゃったヤクルトミルミル 」 ・ 完 *****
https://www.ripre.jp/blogTag/?u=acc820b4543e7ff683299b18bc7d77f2
2012年02月26日
ヤクルト ミルミルを始めて2週間が過ぎました。
02月14日のバレンタインデーの日から
配達をお願いしたヤクルト ミルミルは、
毎日飲み始めて早くも丸2週間が過ぎました。
これは、えるこみモニターの広告企画に参加して
配達をお願いしました。
最初の感想は →
http://nihedon.hama1.jp/e944496.html
写真は、03月04日(日)に横浜の杉田劇場で
行われる「 リコーダー・フェスティバル 」に
参加する事になった二へドンが、
自宅での練習の合間に
ヤクルト ミルミルを飲む の図です。
二へドンの希望では、
「 ヤクルト ミルミルを飲み始めて
2週間もしたら、お腹の調子がスッキリ快調で
もう手放せません! 」みたいなノリで書きたかったのね。
ところが現実は、なかなかねえ。
何かのデータを数字で出せない所が人間の感じ方の難しい所ですね。
今週の二へドンの主だった動きを列挙致しますと
02月20日(月) エステで瘦身プログラムを3時間40分受ける。
* ゲルマニウム温浴
* よもぎ蒸し
* ファーミング
* 高周波スリムマシン
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月21日(火) スポーツセンターにて90分のエクササイズ
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月22日(水) ヤクルト ミルミルを飲む。
02月23日(木) ホットヨガ 1時間のお試し受講をする。
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月24日(金) スポーツセンターにて90分のエクササイズ
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月25日(土) ヤクルト ミルミルを飲む。
02月26日(日) ダンス・ワークショップを受講する。
ヤクルト ミルミルを飲む。
とまあ、こんな感じで身体に良い事オンパレードだった訳です。
だから仮に体調が良くても、何が1番効果的だったのかは
判断が付かないですよね。
全部が相乗的に良かったと言えば、きっとそうなのでしょう。
ただ、第1週目は、パックにストローを挿してそのまま飲むと言う毎日だったのですが、
第2週目は、粉末の青汁を混ぜて飲んでも美味しいと言う事を発見しました。
その時に、ガラスの容器に移して飲んでから、それが病みつきになり、
家で飲む時には、グラスに移す事にしました。
パックからそのまま飲むと分からないのですが、実はヤクルト ミルミルの色って
ほんのりピーチ色で、見ると優しい気持ちになれるのです。
何かを食べたり飲んだりする時には、五感を使って味わうのが二へドン流なのです。
皆さんも、是非、グラスに移して、ヤクルト ミルミルの色を楽しみながら飲む事をお勧めしますよ。
ピーチ色のドリンクですから、桃の節句のパーティ・ドリンクとしてお客様に振舞うなんて
いうアイデアはどうでしょうかね?
まだまだヤクルト ミルミルを楽しむ新しいアイデアを模索して行きますよー。
ヤクルト ミルミルの詳細はこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
***** 「 ヤクルト ミルミルを始めて2週間が過ぎました。 」 ・ 完 *****
配達をお願いしたヤクルト ミルミルは、
毎日飲み始めて早くも丸2週間が過ぎました。
これは、えるこみモニターの広告企画に参加して
配達をお願いしました。
最初の感想は →
http://nihedon.hama1.jp/e944496.html
写真は、03月04日(日)に横浜の杉田劇場で
行われる「 リコーダー・フェスティバル 」に
参加する事になった二へドンが、
自宅での練習の合間に
ヤクルト ミルミルを飲む の図です。
二へドンの希望では、
「 ヤクルト ミルミルを飲み始めて
2週間もしたら、お腹の調子がスッキリ快調で
もう手放せません! 」みたいなノリで書きたかったのね。
ところが現実は、なかなかねえ。
何かのデータを数字で出せない所が人間の感じ方の難しい所ですね。
今週の二へドンの主だった動きを列挙致しますと
02月20日(月) エステで瘦身プログラムを3時間40分受ける。
* ゲルマニウム温浴
* よもぎ蒸し
* ファーミング
* 高周波スリムマシン
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月21日(火) スポーツセンターにて90分のエクササイズ
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月22日(水) ヤクルト ミルミルを飲む。
02月23日(木) ホットヨガ 1時間のお試し受講をする。
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月24日(金) スポーツセンターにて90分のエクササイズ
ヤクルト ミルミルを飲む。
02月25日(土) ヤクルト ミルミルを飲む。
02月26日(日) ダンス・ワークショップを受講する。
ヤクルト ミルミルを飲む。
とまあ、こんな感じで身体に良い事オンパレードだった訳です。
だから仮に体調が良くても、何が1番効果的だったのかは
判断が付かないですよね。
全部が相乗的に良かったと言えば、きっとそうなのでしょう。
ただ、第1週目は、パックにストローを挿してそのまま飲むと言う毎日だったのですが、
第2週目は、粉末の青汁を混ぜて飲んでも美味しいと言う事を発見しました。
その時に、ガラスの容器に移して飲んでから、それが病みつきになり、
家で飲む時には、グラスに移す事にしました。
パックからそのまま飲むと分からないのですが、実はヤクルト ミルミルの色って
ほんのりピーチ色で、見ると優しい気持ちになれるのです。
何かを食べたり飲んだりする時には、五感を使って味わうのが二へドン流なのです。
皆さんも、是非、グラスに移して、ヤクルト ミルミルの色を楽しみながら飲む事をお勧めしますよ。
ピーチ色のドリンクですから、桃の節句のパーティ・ドリンクとしてお客様に振舞うなんて
いうアイデアはどうでしょうかね?
まだまだヤクルト ミルミルを楽しむ新しいアイデアを模索して行きますよー。
ヤクルト ミルミルの詳細はこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
***** 「 ヤクルト ミルミルを始めて2週間が過ぎました。 」 ・ 完 *****
2012年02月16日
Yakult ミルミルを始めました。
2012年02月16日(木)
「 えるこみ 」の 「 ミセスブロガー 」に登録をしているニヘドンは、ミセスブロガーのモニターの広告企画の案件に参加する事になりました。
そのミッションは 「 Yakult ミルミル 」を3週間飲んで、体験記を書く事。
実はニヘドンは昔、間接的にヤクルトと関係が有りました。
と言うのは、ニヘドンの妹がヤクルト・レディをしていた事が有るのです。
20 年も前の話ですけどね。
当時、妹の家には可愛い盛りの甥っ子が2人いました。
まだ自分の子供がいなかったニヘドンは、
もう甥っ子達が可愛くて可愛くて、甥っ子達の顔を見たくて頻繁に埼玉の妹の家に通っていました。
妹の家ではヤクルト製品を飲み放題でした。
後で払い放題になりましたけど。( 笑 )
当時はニヘドンはヤクルトのヨーグルトがニヘドンのツボに嵌まっていました。
妹はミルミルが、どれだけお腹の健康に良いかを力説しておりました。
ミルミルも飲みましたけど、ヨーグルトの方を好んで食べていました。
その後、妹は旦那を変えた時にヤクルト・レディを引退し、ニヘドンも久しくヤクルト製品から遠ざかっていました。
年月は過ぎ行き……。
昨年、ニヘドンのマイミクの孤高のロック・ミュージシャン高井つよし氏が、mixi でこんな事を書いていました。
「 カレーを食べた後に、ラッシーの代わりにヤクルト・ミルミルを飲むと非常に美味しい。」
おお…。そんな事を聞いたら、ニヘドンだって試してみたい。
が、近所のスーパーにはミルミルは置いてなかった筈。
京急・杉田駅の上りホームにヤクルト製品の自動販売機が有った様に記憶しています。
が、飲みたい時に飲みたいものです。
だから今回の案件は、願ったり叶ったりだったのです。
ヤクルト ミルミルについてはこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
近所のヤクルト販売店から電話が有り、配達日とお金の支払い方法等を打ち合わせ、
後は待つのみ。
二へドンの家は留守勝ちなので、不在だったら玄関先に置いて下さいと頼むと
「 保冷パックに入れておきますので大丈夫ですよ。」との事。
毎週火曜日に1週間分の7個を配達してもらう事になりました。
火曜日にいつもの様に午前様で帰宅すると、執事のセバスチャンが受け取って
くれた様で、ちゃんと冷蔵庫の中に入っていました。
早速1つ、いただきま~す。
第1印象は、「 あれ? 小さい。」
ここ数年、コンビニ等では、「 がっつり系 」の食品がブームじゃないですか。
実はボランティア疲れの二へドンは帰宅途中に 500ml のビタミンウォーターを
一気飲みしたりしたのです。
「 昔のミルミルは、もう一回り大きくなかったっけ? 」
飲んでみると、昔に飲んだ記憶が蘇りました。
ああ、そうそう。 こんな感じだった。
最初は、つんとした発酵乳特有の香りが鼻先に来て、
飲み終わると、マンゴーだかピーチだかに似たフルーティーな香りが
残ります。
あれ? フルーツ入っていたっけ?
パッケージの成分表示を見ると
「 パラチノース、全粉乳、脱脂粉乳、にんじんジュース、香料 」と書かれています。
ふ~ん。 何でこんなにフルーティーなんだろう。
ヤクルトよりは、クリアな感じで喉越しが良く、フルーティーだから、女性向きかもしれません。
まだ、始めたばかりなので、体調の何がどう変わったのかは何も言えませんが、
でも、自分が健康の為に積極的に何かに取り組んでいるという小さな事実が
自分の心に強い自信をもたらしてくれますね。
連日のTPAM のボランティアで、途中でバテる事もなく、
インフルエンザが大流行しているさ中に伝染る事もなく、
元気に乗り切る事が出来たのも、
「 私は自分の健康の為にこれをしています! 」と言える物を持っているからだと思います。
さあ、これか一両日中に、やっつけてしまわなければならない原稿を10本程
抱えちゃっているから、ミルミルを飲んで頑張ろう!!
ヤクルト ミルミルを一緒に飲みませんか? → http://www.yakult.co.jp/milmil/
***** 「 Yakult ミルミルを始めました。」 ・ 完 *****
「 えるこみ 」の 「 ミセスブロガー 」に登録をしているニヘドンは、ミセスブロガーのモニターの広告企画の案件に参加する事になりました。
そのミッションは 「 Yakult ミルミル 」を3週間飲んで、体験記を書く事。
実はニヘドンは昔、間接的にヤクルトと関係が有りました。
と言うのは、ニヘドンの妹がヤクルト・レディをしていた事が有るのです。
20 年も前の話ですけどね。
当時、妹の家には可愛い盛りの甥っ子が2人いました。
まだ自分の子供がいなかったニヘドンは、
もう甥っ子達が可愛くて可愛くて、甥っ子達の顔を見たくて頻繁に埼玉の妹の家に通っていました。
妹の家ではヤクルト製品を飲み放題でした。
後で払い放題になりましたけど。( 笑 )
当時はニヘドンはヤクルトのヨーグルトがニヘドンのツボに嵌まっていました。
妹はミルミルが、どれだけお腹の健康に良いかを力説しておりました。
ミルミルも飲みましたけど、ヨーグルトの方を好んで食べていました。
その後、妹は旦那を変えた時にヤクルト・レディを引退し、ニヘドンも久しくヤクルト製品から遠ざかっていました。
年月は過ぎ行き……。
昨年、ニヘドンのマイミクの孤高のロック・ミュージシャン高井つよし氏が、mixi でこんな事を書いていました。
「 カレーを食べた後に、ラッシーの代わりにヤクルト・ミルミルを飲むと非常に美味しい。」
おお…。そんな事を聞いたら、ニヘドンだって試してみたい。
が、近所のスーパーにはミルミルは置いてなかった筈。
京急・杉田駅の上りホームにヤクルト製品の自動販売機が有った様に記憶しています。
が、飲みたい時に飲みたいものです。
だから今回の案件は、願ったり叶ったりだったのです。
ヤクルト ミルミルについてはこちら → http://www.yakult.co.jp/milmil/
近所のヤクルト販売店から電話が有り、配達日とお金の支払い方法等を打ち合わせ、
後は待つのみ。
二へドンの家は留守勝ちなので、不在だったら玄関先に置いて下さいと頼むと
「 保冷パックに入れておきますので大丈夫ですよ。」との事。
毎週火曜日に1週間分の7個を配達してもらう事になりました。
火曜日にいつもの様に午前様で帰宅すると、執事のセバスチャンが受け取って
くれた様で、ちゃんと冷蔵庫の中に入っていました。
早速1つ、いただきま~す。
第1印象は、「 あれ? 小さい。」
ここ数年、コンビニ等では、「 がっつり系 」の食品がブームじゃないですか。
実はボランティア疲れの二へドンは帰宅途中に 500ml のビタミンウォーターを
一気飲みしたりしたのです。
「 昔のミルミルは、もう一回り大きくなかったっけ? 」
飲んでみると、昔に飲んだ記憶が蘇りました。
ああ、そうそう。 こんな感じだった。
最初は、つんとした発酵乳特有の香りが鼻先に来て、
飲み終わると、マンゴーだかピーチだかに似たフルーティーな香りが
残ります。
あれ? フルーツ入っていたっけ?
パッケージの成分表示を見ると
「 パラチノース、全粉乳、脱脂粉乳、にんじんジュース、香料 」と書かれています。
ふ~ん。 何でこんなにフルーティーなんだろう。
ヤクルトよりは、クリアな感じで喉越しが良く、フルーティーだから、女性向きかもしれません。
まだ、始めたばかりなので、体調の何がどう変わったのかは何も言えませんが、
でも、自分が健康の為に積極的に何かに取り組んでいるという小さな事実が
自分の心に強い自信をもたらしてくれますね。
連日のTPAM のボランティアで、途中でバテる事もなく、
インフルエンザが大流行しているさ中に伝染る事もなく、
元気に乗り切る事が出来たのも、
「 私は自分の健康の為にこれをしています! 」と言える物を持っているからだと思います。
さあ、これか一両日中に、やっつけてしまわなければならない原稿を10本程
抱えちゃっているから、ミルミルを飲んで頑張ろう!!
ヤクルト ミルミルを一緒に飲みませんか? → http://www.yakult.co.jp/milmil/
***** 「 Yakult ミルミルを始めました。」 ・ 完 *****
2011年11月25日
「 ブロガーズプレス 2011 」に参加しました!
毎年、参加するのを楽しみにしている「 ブロガーズプレス 」ですが、
今年もまたまた行って参りました。
このイベントは、
「 ESSE x リビング新聞社 しあわせ文化祭
Happy Shufu Festival 」
に合わせて行われるブロガーだけが参加出来る特別なイベントなのです。
「 ミセスブロガーズ 」からのご招待で参加させてもらっています。
ミセスブロガーズの詳細は「 えるこみ 」でチェックしてみて下さいね。
→ http://www.lcomi.ne.jp/
今年は、東急・目黒線がホームドアの不具合と言う事で15分も電車が遅れ、
会場入りが09:40になってしまいました。
焦ったの何のって!!
でもイベント開始が、二へドンが会場に滑り込んだ直後だったので、安堵&安堵&安堵。
まずは主催者挨拶と言う事で
えるこみ 統括デスクの宮澤亜美子さんからの挨拶が有り、
早速プレゼンテーションが始まりました。
今年のプレゼンテーションは、下記の4社です。( プレゼンテーション順 )
1. ブラウン
2. 四国 / 松山市
3. テーブルマーク
4. 六甲バター
このブロガーズプレスの凄い所は、Happy Shufu Festival のハッピーブース(展示ブース)では
長蛇の列に並ばなければならないのに、
ブロガーズプレスは座って、各社のプレゼンテーションを聞く事が出来るのです。
各社趣向を凝らしたプレゼンテーションは熱いですよ。
映像有り、実演有り、試食有りの、本当に嬉しいイベントです。
しかも、椿山荘さんから、ホットコーヒーの無料サービスまで有るのです。
では、今年の4社のプレゼン内容を簡単にまとめてみたいと思います
1. ブラウン
「 マルチクイック 」。
そう、ブラウンと言えばシェーバーを思い浮かべる人が多いと思うのですが
実は調理器具も販売しているのですよ。
この「 マルチクイック 」はハンドブレンダー。4種類が有ります。
詳細は
→ http://www.braun.com/jp/multiquick-handblenders/multiquick-handblenders.html
「 混ぜる 」「 潰す 」 「 刻む 」 「 千切りスライス 」「 泡立てる 」 。
映像で、新山千春さんが実演して見せてくれます。
こういうのを見ると、本当に欲しくなるんですよねー。
・ フレッシュジュースは容器にブレンダーを直接入れるだけ。
だから洗い物も少なくて済むんです。
刃はチューリップ型の内部に入っているので、容器を傷付けないんですって。 さすが!
2. 四国 / 松山市
松山市は、みかんの新品種「 紅まどんな 」の紹介でした。
これは「 ゼリーの様 」と担当者がおっしゃっていましたが、実際に食べてみると、
本当にゼリーです。 天然ゼリーと言えば良いのでしょうか。
美味しいです。 みかんの汁がぶちゅっと飛び散らないので、服を汚さずに食べる事が出来ますので
パーティとか結婚披露宴等でデザートとして出せば良いのではないのでしょうか?
松山市内の披露宴会場は、デザートは「 紅まどんな 」以外は出しちゃ駄目とか条例を作っちゃえば?( 笑 )
この「 紅まどんな 」は12月が旬だとの事。
だったら年末年始のギフトシーズンにぴったりですよ!!
1箱に 12~15個位が入ってお値段は8,000円と言う高級フルーツなんです。
1個当たり 500円~700円。
2Lサイズ」だと 1個 1,000円ですって。
でも大切な人への贈り物だったら、これ位の価格帯は妥当ですよね。
他にも松山の産品はいろいろ有りますので、是非
「 まつやま農林水産物ブランド 」のサイトを見て下さいね。
→ http://www.matsuyama-brand.com
3. テーブルマーク
以前 「 加ト吉 」と言う会社名だったのを改名したんですね。 知りませんでした。
紹介されたのが冷凍パン。
焼き立てのパンを急速冷凍した商品です。
皆さんもよくやると思うんですけど、余ったパンを冷凍にするでしょ?
でもそれって、製造後数日経ってから冷凍しても、水分が抜けた状態での冷凍になってしまうので
美味しさも半減。
焼き立てパンを急速冷凍したものが、どの位の味なのか、試食をしてみました。
* クロワッサン ・・・・・・ サクサクっとして、とっても軽いです。 いくつでも食べちゃえそう!
* ミルクパン ・・・・・・・ 昔懐かしいママの味です。
不意の来客が有った時等、1度に大量に出す必要の有る時に活用したいですね。
これから12月には子ども会のクリスマス会とか、大人数のホームパーティとか有りますからね。
焼きたてパンをピラミッド状に盛った大皿を囲んだパーティなんて素敵じゃありませんか!?
ボジョレーヌーヴォーを飲む会にも活躍しそうです。
4. 六甲バター
「 QBB ふぉんじゅ亭 」が紹介されました。
モッツァレラ・チーズが48%配合されているんです。
チーズマニアな二へドンは、ヒクヒクしてしまいそうな商品です。
この商品の開発コンセプトは、今までの固定観念を打ち破る事。
* フォンデュ鍋が無くても楽しめる!
そう、「 つける 」固定観念から脱却して「 かける 」んです。
この「 QBB ふぉんじゅ亭 」を使ったレシピも幾つか紹介されました。
例えば「 ホットプレートの上に餃子の皮を乗せ、具を乗せ、フォンデュを掛ける。」
うむむむむ。 二へドンが色々レシピを試してみた結果を、また「 ドンドン日記 」で
ご紹介できればと思っています。
11月14日~12月26日迄は、楽天レシピで「 クリスマス特集&つくったレポート 」が有り
「 QBB ふぉんじゅ亭 」も紹介されるので、見て下さいませ!!
以上、ざっとではありますが、「 ブロガーズプレス 2011 」の報告でした。
***** 「 「 ブロガーズプレス 2011 」に参加しました! 」 ・ 完 *****
今年もまたまた行って参りました。
このイベントは、
「 ESSE x リビング新聞社 しあわせ文化祭
Happy Shufu Festival 」
に合わせて行われるブロガーだけが参加出来る特別なイベントなのです。
「 ミセスブロガーズ 」からのご招待で参加させてもらっています。
ミセスブロガーズの詳細は「 えるこみ 」でチェックしてみて下さいね。
→ http://www.lcomi.ne.jp/
今年は、東急・目黒線がホームドアの不具合と言う事で15分も電車が遅れ、
会場入りが09:40になってしまいました。
焦ったの何のって!!
でもイベント開始が、二へドンが会場に滑り込んだ直後だったので、安堵&安堵&安堵。
まずは主催者挨拶と言う事で
えるこみ 統括デスクの宮澤亜美子さんからの挨拶が有り、
早速プレゼンテーションが始まりました。
今年のプレゼンテーションは、下記の4社です。( プレゼンテーション順 )
1. ブラウン
2. 四国 / 松山市
3. テーブルマーク
4. 六甲バター
このブロガーズプレスの凄い所は、Happy Shufu Festival のハッピーブース(展示ブース)では
長蛇の列に並ばなければならないのに、
ブロガーズプレスは座って、各社のプレゼンテーションを聞く事が出来るのです。
各社趣向を凝らしたプレゼンテーションは熱いですよ。
映像有り、実演有り、試食有りの、本当に嬉しいイベントです。
しかも、椿山荘さんから、ホットコーヒーの無料サービスまで有るのです。
では、今年の4社のプレゼン内容を簡単にまとめてみたいと思います
1. ブラウン
「 マルチクイック 」。
そう、ブラウンと言えばシェーバーを思い浮かべる人が多いと思うのですが
実は調理器具も販売しているのですよ。
この「 マルチクイック 」はハンドブレンダー。4種類が有ります。
詳細は
→ http://www.braun.com/jp/multiquick-handblenders/multiquick-handblenders.html
「 混ぜる 」「 潰す 」 「 刻む 」 「 千切りスライス 」「 泡立てる 」 。
映像で、新山千春さんが実演して見せてくれます。
こういうのを見ると、本当に欲しくなるんですよねー。
・ フレッシュジュースは容器にブレンダーを直接入れるだけ。
だから洗い物も少なくて済むんです。
刃はチューリップ型の内部に入っているので、容器を傷付けないんですって。 さすが!
2. 四国 / 松山市
松山市は、みかんの新品種「 紅まどんな 」の紹介でした。
これは「 ゼリーの様 」と担当者がおっしゃっていましたが、実際に食べてみると、
本当にゼリーです。 天然ゼリーと言えば良いのでしょうか。
美味しいです。 みかんの汁がぶちゅっと飛び散らないので、服を汚さずに食べる事が出来ますので
パーティとか結婚披露宴等でデザートとして出せば良いのではないのでしょうか?
松山市内の披露宴会場は、デザートは「 紅まどんな 」以外は出しちゃ駄目とか条例を作っちゃえば?( 笑 )
この「 紅まどんな 」は12月が旬だとの事。
だったら年末年始のギフトシーズンにぴったりですよ!!
1箱に 12~15個位が入ってお値段は8,000円と言う高級フルーツなんです。
1個当たり 500円~700円。
2Lサイズ」だと 1個 1,000円ですって。
でも大切な人への贈り物だったら、これ位の価格帯は妥当ですよね。
他にも松山の産品はいろいろ有りますので、是非
「 まつやま農林水産物ブランド 」のサイトを見て下さいね。
→ http://www.matsuyama-brand.com
3. テーブルマーク
以前 「 加ト吉 」と言う会社名だったのを改名したんですね。 知りませんでした。
紹介されたのが冷凍パン。
焼き立てのパンを急速冷凍した商品です。
皆さんもよくやると思うんですけど、余ったパンを冷凍にするでしょ?
でもそれって、製造後数日経ってから冷凍しても、水分が抜けた状態での冷凍になってしまうので
美味しさも半減。
焼き立てパンを急速冷凍したものが、どの位の味なのか、試食をしてみました。
* クロワッサン ・・・・・・ サクサクっとして、とっても軽いです。 いくつでも食べちゃえそう!
* ミルクパン ・・・・・・・ 昔懐かしいママの味です。
不意の来客が有った時等、1度に大量に出す必要の有る時に活用したいですね。
これから12月には子ども会のクリスマス会とか、大人数のホームパーティとか有りますからね。
焼きたてパンをピラミッド状に盛った大皿を囲んだパーティなんて素敵じゃありませんか!?
ボジョレーヌーヴォーを飲む会にも活躍しそうです。
4. 六甲バター
「 QBB ふぉんじゅ亭 」が紹介されました。
モッツァレラ・チーズが48%配合されているんです。
チーズマニアな二へドンは、ヒクヒクしてしまいそうな商品です。
この商品の開発コンセプトは、今までの固定観念を打ち破る事。
* フォンデュ鍋が無くても楽しめる!
そう、「 つける 」固定観念から脱却して「 かける 」んです。
この「 QBB ふぉんじゅ亭 」を使ったレシピも幾つか紹介されました。
例えば「 ホットプレートの上に餃子の皮を乗せ、具を乗せ、フォンデュを掛ける。」
うむむむむ。 二へドンが色々レシピを試してみた結果を、また「 ドンドン日記 」で
ご紹介できればと思っています。
11月14日~12月26日迄は、楽天レシピで「 クリスマス特集&つくったレポート 」が有り
「 QBB ふぉんじゅ亭 」も紹介されるので、見て下さいませ!!
以上、ざっとではありますが、「 ブロガーズプレス 2011 」の報告でした。
***** 「 「 ブロガーズプレス 2011 」に参加しました! 」 ・ 完 *****
2011年09月20日
ジョン・カビラのエコうまレシピショーを実践しよう
2011年09月20日(火)
「 ドンドン日記 」09月06日の記事にて
お知らせしました
番組名:『ジョン・カビラの
「エコうまレシピ」ショー』
放送日:2011年9月17日(土)19:00~19:30
http://www.bsfuji.tv/top/pub/ecouma.html
ちゃんと観て頂けました?
用事が有って観られなかった方、
観たけど、メモを取っていなかったので、
レシピを復習したい、と云う方の為に
二へドンが番組の料理を再現
するつもりでした。
が!
何と台風15号の余波で、横浜も大雨に見舞われ、
今年の日本は災害続きなので、
言い知れぬ恐怖に襲われた二へドンは外へ
買い物に行く事が出来ませんでした。
そこで予定を変え、
「 たまたま家にあった食材だけで、エコうまレシピは作れるのか!? 」と
テーマをすり替えて挑戦してみたいと思います。
本来のレシピはこうです。
①きのこの胡麻あえ(材料4人分)
材料 : しいたけ (4枚) しめじ (1パック) えのきだけ (1パック) 柿 (1個)
酒 (大さじ1) 塩 (ひとつまみ) すりごま (大さじ1) ごま油 (大さじ1)
1.しょうゆ (大さじ1) みりん (大さじ1) しめじと、えのきだけは石づきを切り落とし、手でほぐす。
しいたけは石づきを切り落とし、5~6等分に手でちぎる。柿は皮をむいて一口大に切る。
2.鍋に4カップの湯を沸かし、酒と塩をいれて、きのこをさっと茹でてザルにあけて水気を切る。
ゆで汁はとっておく。
二へドンが今回作ったのは、
「 家に有った食材だけで、如何にオリジナル・レシピに近付けるか!?」がテーマです。
「 エコうま 」と謳っているのですから、究極のエコうまクッキングは、
買い物をせずに、家に有る食材を使い切るのが正解ですよね。
「 ドンドン日記 」09月06日の記事にて
お知らせしました
番組名:『ジョン・カビラの
「エコうまレシピ」ショー』
放送日:2011年9月17日(土)19:00~19:30
http://www.bsfuji.tv/top/pub/ecouma.html
ちゃんと観て頂けました?
用事が有って観られなかった方、
観たけど、メモを取っていなかったので、
レシピを復習したい、と云う方の為に
二へドンが番組の料理を再現
するつもりでした。
が!
何と台風15号の余波で、横浜も大雨に見舞われ、
今年の日本は災害続きなので、
言い知れぬ恐怖に襲われた二へドンは外へ
買い物に行く事が出来ませんでした。
そこで予定を変え、
「 たまたま家にあった食材だけで、エコうまレシピは作れるのか!? 」と
テーマをすり替えて挑戦してみたいと思います。
本来のレシピはこうです。
①きのこの胡麻あえ(材料4人分)
材料 : しいたけ (4枚) しめじ (1パック) えのきだけ (1パック) 柿 (1個)
酒 (大さじ1) 塩 (ひとつまみ) すりごま (大さじ1) ごま油 (大さじ1)
1.しょうゆ (大さじ1) みりん (大さじ1) しめじと、えのきだけは石づきを切り落とし、手でほぐす。
しいたけは石づきを切り落とし、5~6等分に手でちぎる。柿は皮をむいて一口大に切る。
2.鍋に4カップの湯を沸かし、酒と塩をいれて、きのこをさっと茹でてザルにあけて水気を切る。
ゆで汁はとっておく。
二へドンが今回作ったのは、
「 家に有った食材だけで、如何にオリジナル・レシピに近付けるか!?」がテーマです。
「 エコうま 」と謳っているのですから、究極のエコうまクッキングは、
買い物をせずに、家に有る食材を使い切るのが正解ですよね。
2011年09月06日
ジョン・カビラの「 エコうまレシピショー 」収録現場レ ポ
番組名:『ジョン・カビラの「エコうまレシピ」ショー』
放送日:2011年9月17日(土)19:00~19:30
⇒ http://www.bsfuji.tv/top/pub/ecouma.html
2011年09月05日(月)
BS フジで放映される
「 ジョン・カビラの
『 エコうま 』レシピショー 」の
公開収録が行われました。
ニヘドンは観覧者として見に行って来ました。
場所は青山ツインタワー東館2階の
レストラン「 エミーズ 」です。
ニヘドンは時々、TV 収録の観覧をしますが、
スタジオ以外の場所での収録は初めてです。
何だかルンルン気分で出掛けて行きました。
「 エミーズ 」のオープン・キッチンがとっても素敵。
主婦に取っては憧れのキッチンです。
( よぉ〜し。年末ジャンボ宝くじが当たったら、
我が家もこんなキッチンにするぞ〜!
え? そもそもスペースが無い!?
(∋_∈) )
ジョン・カビラさんが控え室から姿を現しました。
登場の時から笑いを取るジョンさん。
もう撮影の合間に、現場の空気を和ませようと言うジョンさんのサービス精神が炸裂でした。
ジョン・カビラって、芸人だったっけ?
芸能人の底力を目の当たりに見て、
ただただ頭が下がりました。
今日はゲストが2人います。
1人目のゲストが料理研究家の安井レイコさん。
ニヘドンは彼女の事を知らなかったのですが、とってもキュート。
まん丸い目をくるくる動かしながら、
ニヘドン級のジョークを飛ばす安井レイコさんは
好感度バツグンです。
彼女が作って見せてくれたのが、
トップの写真の3品です。
カボチャを使い切るメニューと言う事でした。
そう。家庭の主婦に取って、買った食品を如何に無駄無く使い切るかは、永遠のテーマですよね。
さあ、皆さん懺悔をして下さい。
買った食品を冷蔵庫の中でカビを生やしたのは、1度や2度ではありませんね?
外国の餓えた子供達の為に募金をする、その同じ人が、冷蔵庫の食品を無駄にしても良いのかしら?
安井レイコさんの「 エコうま 」レシピは目からウロコでした。
そして2人目のゲストが日本料理「 賛否両論 」の店主の
笠原将弘さん。
彼が作った「 エコうま 」メニューは、この3品。
彼のレシピも壮絶的な発想でした!
たった1つの鍋で、途中で鍋を洗ったり拭いたりせずに、3品を作り上げてしまいました!
え? 安井レイコさんと笠原将弘さんのメニューのレシピを知りたい?
ふっふっふっ。
それは BSフジの
「 ジョン・カビラの『 エコうま 』レシピショー 」の放映を見て下さいね!
ショーマスターのジョン・カビラさんが、実物は想像も出来ない位、いい男でした。
目が妙に色っぽかった。
ニヘドンは観覧席の最前列を陣取ったので、ジョンさんと握手もしちゃいました。
普通、有名人が沢山の人と握手をする時って、形だけやんわりと済ます人が多いのですが、
ジョンさんはガッチリと固い握手をしてくれました。
ひんやり冷たい手でした。
さあ、皆さん、BS フジの放送を忘れずに見て下さいね〜。
ジョン・カビラさん、安井レイコさん、笠原将弘さんは勿論、
観覧席に紛れ込んでいるニヘドンも映りま込んでいるかもしれません!
年齢コードに引っ掛かるとかでカットされていなければ良いのですが…。
人相が怪しいとかで目の上に黒い線を掛けられていなければ良いのですが…。
何はともあれ、BS フジの放送日が楽しみです!
もう1度、放送日のおさらいです。
********************************
* *
* 番組名:『ジョン・カビラの「エコうまレシピ」ショー』 *
* 放送日:2011年9月17日(土)19:00~19:30 *
* ⇒ http://www.bsfuji.tv/top/pub/ecouma.html *
* *
********************************
番組収録を終え、帰る時に、スポンサーの味の素さんからお土産が!
・ Knorr スープDELI 5種
・ CookDo 豆腐ともやしのチャンプルー用
・ CookDo オイスターソース
嬉しくて涙ちょちょ切れました。
夜中過ぎまでブログを書いていると無性にお腹が空くんですよね。
スープDELI お夜食に最高です! ごちになります!!
【味の素KK】環境・社会活動|「エコうまレシピ」募集キャンペーン中
URL:http://www.ajinomoto.co.jp/activity/kankyo/eco/ecouma/
***** 「 ジョン・カビラの「 エコうまレシピショー 」収録現場レ ポ 」 ・ 完 *****
2011年02月12日
「 平成22年度 ごはんで給食情報交換会」レポート
2011年01月20日の記事
『 「 ご飯で給食情報交換会 」に参加しませんか? 』で
告知したイベントに参加して来ました。
このイベントの主な参加者は
・ 学校関係者 ( 校長、副校長、教頭、教諭、養護教諭 )
・ 管理栄養士、栄養士
・ 給食調理師
・ 保護者 ( 小中学校のPTA役員 )
・ その他 ( つまり誰でも参加OK! )
でした。
お堅いイベントなのかと思いましたら、
これが面白くて、収穫大なのでした。
ニヘドンが楽しんだポイントは以下の3つです。
1.久保田先生の基調講演で「 頭を良くする食べ物 」の情報をゲット!
2.給食子ども会議の参加者( 小学校6年生 )6名がよく喋り
抱腹絶倒の面白さだった!
3.料理研究家の吉原ひろこ先生が、学校給食の現場を実によく知っていて
コメントに説得力が有った!
( 現場主義の二へドンは彼女の発言に共感しまくり!)
*********************************
平成22年度ごはんで給食情報交換会
米飯給食でカラダとアタマに活力を!
子供も大人もみんなで考える学校給食
日時 : 平成23年02月11日(金・祝)
14:00 受付開始 / 14:30 開演
会場 : TIME 24 (
2階201・202会議室
出演者 : 吉原ひろこ ( 料理研究家/食育研究家 )
久保田競 ( くぼた きそう )/ 大脳生理学者
依田圭二 ( よだ けいじ )
/ 東京むさし農業協同組合 武蔵野支店 新鮮館 店長
世田谷区立北沢小学校 児童6名
プログラム : 14:00 挨拶
14:37 基調講演 「 食事と学習 ~ 米飯給食で学力UP 」
講師 : 久保田競
15:15 給食子ども会議
北沢小学校の小学校6年生の児童6名と一緒に
学校給食について考えます。
16:25 まとめトーク
これからの給食について出演者がディスカッション。
*********************************
『 「 ご飯で給食情報交換会 」に参加しませんか? 』で
告知したイベントに参加して来ました。
このイベントの主な参加者は
・ 学校関係者 ( 校長、副校長、教頭、教諭、養護教諭 )
・ 管理栄養士、栄養士
・ 給食調理師
・ 保護者 ( 小中学校のPTA役員 )
・ その他 ( つまり誰でも参加OK! )
でした。
お堅いイベントなのかと思いましたら、
これが面白くて、収穫大なのでした。
ニヘドンが楽しんだポイントは以下の3つです。
1.久保田先生の基調講演で「 頭を良くする食べ物 」の情報をゲット!
2.給食子ども会議の参加者( 小学校6年生 )6名がよく喋り
抱腹絶倒の面白さだった!
3.料理研究家の吉原ひろこ先生が、学校給食の現場を実によく知っていて
コメントに説得力が有った!
( 現場主義の二へドンは彼女の発言に共感しまくり!)
*********************************
平成22年度ごはんで給食情報交換会
米飯給食でカラダとアタマに活力を!
子供も大人もみんなで考える学校給食
日時 : 平成23年02月11日(金・祝)
14:00 受付開始 / 14:30 開演
会場 : TIME 24 (
2階201・202会議室
出演者 : 吉原ひろこ ( 料理研究家/食育研究家 )
久保田競 ( くぼた きそう )/ 大脳生理学者
依田圭二 ( よだ けいじ )
/ 東京むさし農業協同組合 武蔵野支店 新鮮館 店長
世田谷区立北沢小学校 児童6名
プログラム : 14:00 挨拶
14:37 基調講演 「 食事と学習 ~ 米飯給食で学力UP 」
講師 : 久保田競
15:15 給食子ども会議
北沢小学校の小学校6年生の児童6名と一緒に
学校給食について考えます。
16:25 まとめトーク
これからの給食について出演者がディスカッション。
*********************************
2011年01月20日
「 ご飯で給食情報交換会 」に参加しませんか?
ミセスブロガーズ事務局から、随時、興味深いイベント情報を提供してもらっている
二へドンですが、今度は
「 ご飯で給食情報交換会 」に参加する事になりました。
二へドンは息子が小学校の頃、PTAの役員を5年間もやってしまいました。
その内の4年間は広報委員として記事を書いたり、広報誌の編集をしていたのです。
ブログ「 ドンドン日記 」を始める前も、今とさして変わらない事をやっていたのね。
広報誌には、色々な記事を書きましたが、4年間の活動の中で二へドンが1番
興味を持っていたのが「 学校給食 」についてでした。
たまたま学校が、横浜市内では初めてドライ方式の給食調理室を備えた所で、
多くの見学者が訪れていたし、全ての小学校には在籍していない管理栄養士の先生が
いたりと、給食に関してのホットな情報を提供してくれる学校だったのです。
年に1度の「 給食試食会 」も楽しみでした。
これは、6年生が修学旅行に行っている間に、保護者が集まって学校給食を体験すると
いう企画でした。
6年生の人数分しか参加出来ないので、希望者が多い場合は抽選になるという激戦を
かい潜り、何故か二へドンは毎年参加していました。(笑)
横浜市は、公立中学校で学校給食が無いという信じられない状況が続いており、
二へドンの息子が学校給食を卒業してから早4年が経過しています。
最新の学校給食事情を知る事が出来るかなあ? と、凄く楽しみなイベントです。
申し込み先などを貼り付けておきますので、ご興味の有る方、是非参加してみて下さいね!
*************************************
【東京会場概要】
■イベント正式名称 平成22年度 ごはんで給食情報交換会
■開催日 2011年2月11日(金・祝)
■会場 タイム24(江東区青海2-4-32)
■定員 300人
■プログラム 14:00 開場
14:30 講演「食事と学習 米飯給食で学力UP」
15:30 給食こども会議「ぼく、わたしが考える
■学校給食
16:00 学校給食トークセッション
16:30 閉会
■申し込み http://www.gakkou-kyuushoku-h22.com
※2/5(土)締め切り
*****************************
『「 ご飯で給食情報交換会 」に参加しませんか?』 ・ 完 *****
二へドンですが、今度は
「 ご飯で給食情報交換会 」に参加する事になりました。
二へドンは息子が小学校の頃、PTAの役員を5年間もやってしまいました。
その内の4年間は広報委員として記事を書いたり、広報誌の編集をしていたのです。
ブログ「 ドンドン日記 」を始める前も、今とさして変わらない事をやっていたのね。
広報誌には、色々な記事を書きましたが、4年間の活動の中で二へドンが1番
興味を持っていたのが「 学校給食 」についてでした。
たまたま学校が、横浜市内では初めてドライ方式の給食調理室を備えた所で、
多くの見学者が訪れていたし、全ての小学校には在籍していない管理栄養士の先生が
いたりと、給食に関してのホットな情報を提供してくれる学校だったのです。
年に1度の「 給食試食会 」も楽しみでした。
これは、6年生が修学旅行に行っている間に、保護者が集まって学校給食を体験すると
いう企画でした。
6年生の人数分しか参加出来ないので、希望者が多い場合は抽選になるという激戦を
かい潜り、何故か二へドンは毎年参加していました。(笑)
横浜市は、公立中学校で学校給食が無いという信じられない状況が続いており、
二へドンの息子が学校給食を卒業してから早4年が経過しています。
最新の学校給食事情を知る事が出来るかなあ? と、凄く楽しみなイベントです。
申し込み先などを貼り付けておきますので、ご興味の有る方、是非参加してみて下さいね!
*************************************
【東京会場概要】
■イベント正式名称 平成22年度 ごはんで給食情報交換会
■開催日 2011年2月11日(金・祝)
■会場 タイム24(江東区青海2-4-32)
■定員 300人
■プログラム 14:00 開場
14:30 講演「食事と学習 米飯給食で学力UP」
15:30 給食こども会議「ぼく、わたしが考える
■学校給食
16:00 学校給食トークセッション
16:30 閉会
■申し込み http://www.gakkou-kyuushoku-h22.com
※2/5(土)締め切り
*****************************
『「 ご飯で給食情報交換会 」に参加しませんか?』 ・ 完 *****
2010年11月17日
「 ヒックとドラゴン 」特別試写会
日時:2010年11月17日(水)
開場 11:30 開演 12:00
会場 : パラマウント試写室 ( 東京都港区 )
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ミセスブロガーズ事務局から招んで頂き、映画 「 ヒックとドラゴン 」を観て来ました。
これは、「 ヒックとドラゴン 」の DVD と Blu-ray が 2010年12月17日(金)に発売される事から、記念に催された特別試写会でした。
赤ちゃんから小学生迄の子供達を連れたお母さん方が集まり、賑やかな雰囲気の中での試写でした。
小さな子供が多いと、座席がマグニチュード8位の地震に見舞われ、その後も絶えず余震が続いたりするのですが、子供達の生の反応を見る事が出来るのは、大いに参考になって楽しいです。
結論から言って、楽しかったです。
今までニヘドンはアニメ映画とは相性が悪かったのです。
Cinemania ( しねめぃにあ = 映画馬鹿 ) と自認している割にはアニメ映画鑑賞中に、こっくり眠り地獄に落ちてしまう事が何度か有りました。
作品上映中に瞬間でも眠ってしまうなんて、Cinemania の看板を外さなけりゃならない大失態ですよ。
(;O;),
でも、「 ヒックとドラゴン 」は、眠るなんて隙は全く有りません。
楽しいし、ドラゴン達と戦うシーンはスピーディーで迫力が有ります。
ストーリーもよく練れていて、父と息子の葛藤のエピソード等は、
大人が見ても、いや、大人だからこそ、胸にじんと来る要素が有ります。
やはり、アニメなんて・・・・・と先入観を持たずに観るべきだと思いました。
この作品は、ファミリー向けだなんて決め付けないで、もっと大人の人達も
観て欲しいと思います。
二へドンがこの映画をお勧めするポイント
その1. 主人公ヒックに感情移入出来ます!
アメリカン・コミックみたいなスーパー・ヒーローじゃなくて、
ひ弱な、そばかす顔の少年が主人公です。
そんな彼が、ドラゴン「 トゥース 」と出会い、自分の信念を
貫こうと、成長して行く過程が、実にさり気なく描かれています。
その2. 絵柄が可愛い!
二へドンが一般のアニメと相性が良くなかったのは、絵柄が好みで
ないという理由が大きいと思います。
「 ヒックとドラゴン 」は、人形劇を見ている様で、バイキング達の
髭が、毛糸を束ねた様な質感で描かれているのです。
だから、バイキングなのに、粗野な感じが無くて、
暖かく優しいイメージに仕上がっています。
その3. 音楽が最高!
ヒック達が住んでいる島は、「 北極より少し南 」という設定です。
音楽もちゃんとケルティックな素材を使っていて、エンヤの音楽を
彷彿とさせるフレーズも有ったりして、映画上映中、様々なシーンで
音楽を楽しむ事が出来ました。
まだこの映画を観ていない人は、DVDを買って観るしかないと思います。
来月は丁度クリスマス・シーズンだし。
何かプレゼントを考えている人は、「 ヒックとドラゴン 」に決まりです!!
・「ヒックとドラゴン」のDVD&Blu-ray情報
①ヒックとドラゴン ボーン・クラッシャーの伝説エディション
DWF119820 DVD 2 枚組 ¥4,179 (税込)
②ヒックとドラゴン ブルーレイ&DVD セット
DWCB120116 Blu-ray1 枚&DVD1 枚の 2 枚組 ¥4,935 (税込)
③レンタルDVD&BD 同時リリース
④発売・販売元:パラマウント ジャパン
・「ヒックとドラゴン」HPアドレスへのリンク http://www.hic-dragon.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------
***** 「 ヒックとドラゴン 」特別試写会 ・ 完 *****
開場 11:30 開演 12:00
会場 : パラマウント試写室 ( 東京都港区 )
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ミセスブロガーズ事務局から招んで頂き、映画 「 ヒックとドラゴン 」を観て来ました。
これは、「 ヒックとドラゴン 」の DVD と Blu-ray が 2010年12月17日(金)に発売される事から、記念に催された特別試写会でした。
赤ちゃんから小学生迄の子供達を連れたお母さん方が集まり、賑やかな雰囲気の中での試写でした。
小さな子供が多いと、座席がマグニチュード8位の地震に見舞われ、その後も絶えず余震が続いたりするのですが、子供達の生の反応を見る事が出来るのは、大いに参考になって楽しいです。
結論から言って、楽しかったです。
今までニヘドンはアニメ映画とは相性が悪かったのです。
Cinemania ( しねめぃにあ = 映画馬鹿 ) と自認している割にはアニメ映画鑑賞中に、こっくり眠り地獄に落ちてしまう事が何度か有りました。
作品上映中に瞬間でも眠ってしまうなんて、Cinemania の看板を外さなけりゃならない大失態ですよ。
(;O;),
でも、「 ヒックとドラゴン 」は、眠るなんて隙は全く有りません。
楽しいし、ドラゴン達と戦うシーンはスピーディーで迫力が有ります。
ストーリーもよく練れていて、父と息子の葛藤のエピソード等は、
大人が見ても、いや、大人だからこそ、胸にじんと来る要素が有ります。
やはり、アニメなんて・・・・・と先入観を持たずに観るべきだと思いました。
この作品は、ファミリー向けだなんて決め付けないで、もっと大人の人達も
観て欲しいと思います。
二へドンがこの映画をお勧めするポイント
その1. 主人公ヒックに感情移入出来ます!
アメリカン・コミックみたいなスーパー・ヒーローじゃなくて、
ひ弱な、そばかす顔の少年が主人公です。
そんな彼が、ドラゴン「 トゥース 」と出会い、自分の信念を
貫こうと、成長して行く過程が、実にさり気なく描かれています。
その2. 絵柄が可愛い!
二へドンが一般のアニメと相性が良くなかったのは、絵柄が好みで
ないという理由が大きいと思います。
「 ヒックとドラゴン 」は、人形劇を見ている様で、バイキング達の
髭が、毛糸を束ねた様な質感で描かれているのです。
だから、バイキングなのに、粗野な感じが無くて、
暖かく優しいイメージに仕上がっています。
その3. 音楽が最高!
ヒック達が住んでいる島は、「 北極より少し南 」という設定です。
音楽もちゃんとケルティックな素材を使っていて、エンヤの音楽を
彷彿とさせるフレーズも有ったりして、映画上映中、様々なシーンで
音楽を楽しむ事が出来ました。
まだこの映画を観ていない人は、DVDを買って観るしかないと思います。
来月は丁度クリスマス・シーズンだし。
何かプレゼントを考えている人は、「 ヒックとドラゴン 」に決まりです!!
・「ヒックとドラゴン」のDVD&Blu-ray情報
①ヒックとドラゴン ボーン・クラッシャーの伝説エディション
DWF119820 DVD 2 枚組 ¥4,179 (税込)
②ヒックとドラゴン ブルーレイ&DVD セット
DWCB120116 Blu-ray1 枚&DVD1 枚の 2 枚組 ¥4,935 (税込)
③レンタルDVD&BD 同時リリース
④発売・販売元:パラマウント ジャパン
・「ヒックとドラゴン」HPアドレスへのリンク http://www.hic-dragon.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------
***** 「 ヒックとドラゴン 」特別試写会 ・ 完 *****
2010年11月05日
「 ブロガーズプレス 2010 」に参加しました!
昨年に引き続き、
「 ブロガーズプレス 」に参加しました。
これは、毎年、秋に開催される
「 リビング新聞 × ESSE
しあわせ文化祭
Happy Shufu Festival 」 に合わせて
昨年から始まった催しです。
Happy Shufu Festival に出展している
企業の中から数社が、
ブロガー達を集めてプレゼンテーションを行なうのです。
「 ミセスブロガーズ 」からの、
ご招待を受けて参加しました。
ミセスブロガーズに関しては「 えるこみ 」のサイトに
詳細が出ていますので、ご覧下さい。
http://www.lcomi.ne.jp/
「 ミセスブロガーズリスト 」に、ちゃんと
「 ドンドン日記 」も出ていますよ。
( カテゴリーは「 趣味 」の所に入っています。)
上の写真は、ブロガーズプレス会場の入り口に設えられたディスプレイ。
今回はどんなプレゼンテーションが行なわれるのか、わくわく感も盛り上がります!
Happy Shufu Festival 全般の感想は、
「 Happy Shufu Festival 2010 」の記事に書きましたので、お読み下さい。
http://nihedon.hama1.jp/e880176.html
今回のプレゼンテーションを行なったのは下記の4社でした。
☆ セシール
温かいのに、汗ばむ事の無い「 スマートヒート 」の紹介でした。
スマートヒートの宣伝部長として、いきなりリアル・ムックが登場したので、
会場は騒然!!
二へドンはバイトの時に、黒い半袖Tシャツと黒い長ズボンを自前で用意しなければ
なりません。 店内でバタバタ走り回るので、汗をかいた後の塩で、服に白い染みが
浮き上がって来るのです!!
スマートヒートなら、この汗染みの問題を解決出来るかも!?
期待大の商品でした!!
< ムックぬっくぬく~ハグキャンペーン特設サイト >
http://www.mukku-hug.jp
☆ マルコメ
「 液みそシリーズ 」の紹介。
毎日コンビニの様に365日、24時間営業の様に忙しい二へドンなので、
調理時間を短縮出来るものは大助かりです。
液みそは今まで使った事が無かったので、「 うわあ! こんな凄いものが有るんだあ!」と
驚いたのなんのって。
あっと云う間に溶けるし、溶け残しが無いのは本当に画期的。
豚のしょうが焼きの試食をさせて頂きましたが、手間が無いのに味は本格的!!
これから料理に活用させて頂きますよ!!
液みそレシピを知りたい方はこちらで!
http://www.marukome.co.jp/ekimiso/
☆ 六甲バター
「 大きいスライスチーズ 」「 チーズデザートシリーズ 」の紹介。
いつも何の疑問も無く食べていたスライスチーズの歴史を聞いて、目からウロコでした。
元々、アメリカのハンバーガー用だったスライスチーズだから、食パンのサイズより小さいのです。
パンの耳まで美味しく食べられる様に大きいサイズのスライスチーズが発売されました!!
これは画期的!!
チーズデザートシリーズは、もうチーズ大好き二へドンには堪えられません!!
1人で1箱一気食いしそうな衝動を、どう止めるのか・・・・・・・ ううううううう・・・・・・・。
Q・B・Bのホームページが11月1日からリニューアルしました!
htp://www.qbb.co.jp/
☆ キューピー
「 具のソース 」の紹介。
具材料が45%以上入っている本格的ソース。
「 いつものおかずが、このソースをかけるだけでご馳走になる 」がコンセプト。
・ うまみ肉味噌風
・ 卵と野菜のタルタルソース
・ 大根おろしポン酢風味
・ 野菜と胡麻の韓国風ピリ辛ソース
この4種類で、ありとあらゆる家庭料理に対応できちゃいそうです。
「 キューピー具のソース 」をかけるだけ、あえるだけのかんたんレシピ公開中!
http://www.kewpie.co.jp/gu_sauce/
***********************************
どのプレゼンテーションも、主婦としては大助かりの新商品ばかりで、
実際の商品を自分の五感で確かめながら納得出来たのは、有意義でした。
これからも、ずっと参加させて頂きたいイベントです。
***** 「 『 ブロガーズプレス 2010 』に参加しました! 」 ・ 完 *****
「 ブロガーズプレス 」に参加しました。
これは、毎年、秋に開催される
「 リビング新聞 × ESSE
しあわせ文化祭
Happy Shufu Festival 」 に合わせて
昨年から始まった催しです。
Happy Shufu Festival に出展している
企業の中から数社が、
ブロガー達を集めてプレゼンテーションを行なうのです。
「 ミセスブロガーズ 」からの、
ご招待を受けて参加しました。
ミセスブロガーズに関しては「 えるこみ 」のサイトに
詳細が出ていますので、ご覧下さい。
http://www.lcomi.ne.jp/
「 ミセスブロガーズリスト 」に、ちゃんと
「 ドンドン日記 」も出ていますよ。
( カテゴリーは「 趣味 」の所に入っています。)
上の写真は、ブロガーズプレス会場の入り口に設えられたディスプレイ。
今回はどんなプレゼンテーションが行なわれるのか、わくわく感も盛り上がります!
Happy Shufu Festival 全般の感想は、
「 Happy Shufu Festival 2010 」の記事に書きましたので、お読み下さい。
http://nihedon.hama1.jp/e880176.html
今回のプレゼンテーションを行なったのは下記の4社でした。
☆ セシール
温かいのに、汗ばむ事の無い「 スマートヒート 」の紹介でした。
スマートヒートの宣伝部長として、いきなりリアル・ムックが登場したので、
会場は騒然!!
二へドンはバイトの時に、黒い半袖Tシャツと黒い長ズボンを自前で用意しなければ
なりません。 店内でバタバタ走り回るので、汗をかいた後の塩で、服に白い染みが
浮き上がって来るのです!!
スマートヒートなら、この汗染みの問題を解決出来るかも!?
期待大の商品でした!!
< ムックぬっくぬく~ハグキャンペーン特設サイト >
http://www.mukku-hug.jp
☆ マルコメ
「 液みそシリーズ 」の紹介。
毎日コンビニの様に365日、24時間営業の様に忙しい二へドンなので、
調理時間を短縮出来るものは大助かりです。
液みそは今まで使った事が無かったので、「 うわあ! こんな凄いものが有るんだあ!」と
驚いたのなんのって。
あっと云う間に溶けるし、溶け残しが無いのは本当に画期的。
豚のしょうが焼きの試食をさせて頂きましたが、手間が無いのに味は本格的!!
これから料理に活用させて頂きますよ!!
液みそレシピを知りたい方はこちらで!
http://www.marukome.co.jp/ekimiso/
☆ 六甲バター
「 大きいスライスチーズ 」「 チーズデザートシリーズ 」の紹介。
いつも何の疑問も無く食べていたスライスチーズの歴史を聞いて、目からウロコでした。
元々、アメリカのハンバーガー用だったスライスチーズだから、食パンのサイズより小さいのです。
パンの耳まで美味しく食べられる様に大きいサイズのスライスチーズが発売されました!!
これは画期的!!
チーズデザートシリーズは、もうチーズ大好き二へドンには堪えられません!!
1人で1箱一気食いしそうな衝動を、どう止めるのか・・・・・・・ ううううううう・・・・・・・。
Q・B・Bのホームページが11月1日からリニューアルしました!
htp://www.qbb.co.jp/
☆ キューピー
「 具のソース 」の紹介。
具材料が45%以上入っている本格的ソース。
「 いつものおかずが、このソースをかけるだけでご馳走になる 」がコンセプト。
・ うまみ肉味噌風
・ 卵と野菜のタルタルソース
・ 大根おろしポン酢風味
・ 野菜と胡麻の韓国風ピリ辛ソース
この4種類で、ありとあらゆる家庭料理に対応できちゃいそうです。
「 キューピー具のソース 」をかけるだけ、あえるだけのかんたんレシピ公開中!
http://www.kewpie.co.jp/gu_sauce/
***********************************
どのプレゼンテーションも、主婦としては大助かりの新商品ばかりで、
実際の商品を自分の五感で確かめながら納得出来たのは、有意義でした。
これからも、ずっと参加させて頂きたいイベントです。
***** 「 『 ブロガーズプレス 2010 』に参加しました! 」 ・ 完 *****
2010年08月24日
モンテール「 つかのま DOLCE 」試食会!
モンテールの新商品が09月01日(水)に新発売されます。
それに先立って、「 えるこみ 」のミセスブロガーズ達が試食をしてみました。
モンテールの新商品とは、
「 つかのまDOLCE ー ドルチェ -」です。
今後も続々とラインナップが予定されているそうですが、
取り敢えず今日は第1弾の2種類を試食します。
■商品名:つかのまDOLCE ベルギーショコラ
つかのまDOLCE エスプレッソ ティラミス
■値 段:店頭小売価格231円
■発売日:2010年9月1日
* 発売日に注意です! 二へドン達は、皆様より一足早く
試食をしてしまいましたが、発売は09月01日ですよ!!
■モンテールHP:http://www.monteur.co.jp/
詳しい商品情報はえるこみで!
※キャンペーンページは2010年9月9日公開予定です。
モンテール社員の方々の、
「 ベルギーショコラ 」 vs 「 エスプレッソ ティラミス 」のプレゼンが行なわれました。
その後、いよいよ実食です。
まず、二へドンが、「 つかのまDOLCE 」を外側から見た感じでは、
「 ベルギーショコラ 」に軍配が上がるのではないかと思ったのですよ。
「 ベルギーショコラ 」は、チョコレート色がいかにも美味しそうだし、
トッピングもチョコソースと、クランチナッツの2種類がトッピングとして使われています。
それに対して、「 エスプレッソ ティラミス 」は、白いチーズクリームに、細かいココアクランチが
振りかけられているだけで、ちょっと地味なんです。
ではまず、「 つかのま DOLCE 」の高級感を醸し出す為に開発されたこだわりの容器
「 モンテール ダイヤカット 」の蓋を開けます。
プレゼンの時に、女性スタッフが手に持っていたのですが、蛍光灯の光を反射して
キラキラ輝いています。 うわああ、本当に宝石みたいです!!
皆さん、知っていましたか?
「 モンテール 」って、フランス語で、「 宝石職人 」 という意味なのですよ。 」
「 ベルギーショコラ 」の方から食べてみますね。
んー・・・・・あれ? さっき、加工前のベルギー産のクーベルチュールチョコレートペーストだけを
舐めてみたからでしょうか?
あの、濃厚さが無いのですよ。 軽い・・・・。 軽過ぎる・・・・・。
次に 「 エスプレッソ ティラミス 」を食べてみます。
あ、思ったよりも、ココアクランチがいっぱい上に掛かっていますね。
うわああお!! 見た目の地味さに誤魔化されてはいけません!!
美味しい! 超・美味しい!!
見た目より全然美味しいです!!
1番下に敷いてあるスポンジケーキが美味しいのです。 ふむ。 美味。 美味。
このスポンジケーキは、「 ベルギーショコラ 」にも同じものが使われています。
でも、上に乗っているクリームとの相性を考えると、
これはもう 「 エスプレッソ ティラミス 」のコンビネーションの方が、上です。
意外や意外!!
さあ、実食が終わると、今度は投票です。
「 ベルギーショコラ 」 と 「 エスプレッソ ティラミス 」のどちらが美味しいか、
試食会に参加した主婦ブロガー全員が1票ずつ投票して行きます。
結果は如何に!?
じゃじゃ~ん!! 6 : 14 で、「 エスプレッソ ティラミス 」が倍以上の差をつけて
チャンピオンの座に着きました。
二へドンは思ったのですが、「 ベルギーショコラ 」 と 「 エスプレッソ ティラミス 」が
2個セットになったお買い得パックが有れば良いのになあ・・・・・・・。
1つ ¥231.-だけど、2つ一緒に買うと¥400.-とかね。
さあ、皆さん、「 昼下がり、 『 つかのま 』の幸せ 」が09月01日から体験出来ますよ!!
是非、味わってみて下さい。
***** 「 モンテール「 つかのま DOLCE 」試食会! 」 ・ 完 ********
それに先立って、「 えるこみ 」のミセスブロガーズ達が試食をしてみました。
モンテールの新商品とは、
「 つかのまDOLCE ー ドルチェ -」です。
今後も続々とラインナップが予定されているそうですが、
取り敢えず今日は第1弾の2種類を試食します。
■商品名:つかのまDOLCE ベルギーショコラ
つかのまDOLCE エスプレッソ ティラミス
■値 段:店頭小売価格231円
■発売日:2010年9月1日
* 発売日に注意です! 二へドン達は、皆様より一足早く
試食をしてしまいましたが、発売は09月01日ですよ!!
■モンテールHP:http://www.monteur.co.jp/
詳しい商品情報はえるこみで!
※キャンペーンページは2010年9月9日公開予定です。
モンテール社員の方々の、
「 ベルギーショコラ 」 vs 「 エスプレッソ ティラミス 」のプレゼンが行なわれました。
その後、いよいよ実食です。
まず、二へドンが、「 つかのまDOLCE 」を外側から見た感じでは、
「 ベルギーショコラ 」に軍配が上がるのではないかと思ったのですよ。
「 ベルギーショコラ 」は、チョコレート色がいかにも美味しそうだし、
トッピングもチョコソースと、クランチナッツの2種類がトッピングとして使われています。
それに対して、「 エスプレッソ ティラミス 」は、白いチーズクリームに、細かいココアクランチが
振りかけられているだけで、ちょっと地味なんです。
ではまず、「 つかのま DOLCE 」の高級感を醸し出す為に開発されたこだわりの容器
「 モンテール ダイヤカット 」の蓋を開けます。
プレゼンの時に、女性スタッフが手に持っていたのですが、蛍光灯の光を反射して
キラキラ輝いています。 うわああ、本当に宝石みたいです!!
皆さん、知っていましたか?
「 モンテール 」って、フランス語で、「 宝石職人 」 という意味なのですよ。 」
「 ベルギーショコラ 」の方から食べてみますね。
んー・・・・・あれ? さっき、加工前のベルギー産のクーベルチュールチョコレートペーストだけを
舐めてみたからでしょうか?
あの、濃厚さが無いのですよ。 軽い・・・・。 軽過ぎる・・・・・。
次に 「 エスプレッソ ティラミス 」を食べてみます。
あ、思ったよりも、ココアクランチがいっぱい上に掛かっていますね。
うわああお!! 見た目の地味さに誤魔化されてはいけません!!
美味しい! 超・美味しい!!
見た目より全然美味しいです!!
1番下に敷いてあるスポンジケーキが美味しいのです。 ふむ。 美味。 美味。
このスポンジケーキは、「 ベルギーショコラ 」にも同じものが使われています。
でも、上に乗っているクリームとの相性を考えると、
これはもう 「 エスプレッソ ティラミス 」のコンビネーションの方が、上です。
意外や意外!!
さあ、実食が終わると、今度は投票です。
「 ベルギーショコラ 」 と 「 エスプレッソ ティラミス 」のどちらが美味しいか、
試食会に参加した主婦ブロガー全員が1票ずつ投票して行きます。
結果は如何に!?
じゃじゃ~ん!! 6 : 14 で、「 エスプレッソ ティラミス 」が倍以上の差をつけて
チャンピオンの座に着きました。
二へドンは思ったのですが、「 ベルギーショコラ 」 と 「 エスプレッソ ティラミス 」が
2個セットになったお買い得パックが有れば良いのになあ・・・・・・・。
1つ ¥231.-だけど、2つ一緒に買うと¥400.-とかね。
さあ、皆さん、「 昼下がり、 『 つかのま 』の幸せ 」が09月01日から体験出来ますよ!!
是非、味わってみて下さい。
***** 「 モンテール「 つかのま DOLCE 」試食会! 」 ・ 完 ********
2010年04月18日
「 子どもの防犯・安全教室 」に参加して
サンケイリビング新聞社主催による
『 子どもの防犯・安全教室
〜 最新お守りツール
「 mamorino 」を体験しよう 〜 』
日時 : 2010年04月18日(日)
開場 13:00
開演 13:30
会場 : TKP 大手町カンファレンスセンター
EAST ホール1 ( 18階 )
主催 : サンケイリビング新聞社
協力 : KDDI株式会社
内容 : 第1部
「 子どもの防犯・安全についてのトーク 」
MC : 細谷
ゲスト : 横矢真理 ( 子どもの危険回避研究所 )
石川 ( リビング新聞編集長 )
第2部
mamorino ( マモリーノ )について商品説明
Touch & Try
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「 安全と水は無料 」と言われた時代の日本でニヘドンは生まれ育ちました。
でも、ふと気が付けば、水も安全もお金を出して買う時代に変化していました。
ニヘドンの一人息子はもう高校生なのですが、もしかしたら遠からぬ日にお孫ちゃんが出来てしまうかもしれないので、(*^-^*) 早めに最新の防犯グッズをリサーチしておきたいと思います。
この mamorino のは、何と呼んでいいのか難しい商品です。
防犯グッズの1つで有るのは確かです。
でもその商品の特徴を端的に言い表すには、
やはり「 最新お守りツール 」がベストでしょうね。
では、このイベントの感想を書いて行きたいと思います。
子どもの危険回避研究所の横矢先生のお話は、実に示唆に満ちていました。
と言うのも、ニヘドン自身が、「 水と安全は無料 」の時代に生まれ育ったので、安全教育を受けた事が無いのです。
ただ漠然と 「 夜道の女の子の1人歩きは危ない。」と言われるだけでした。
だから、物騒な世の中になったから、じゃあ具体的に何をしたら良いのか、人にアドバイスを与える物は何も持ち合わせていませんでした。
また、どちらかと言うと、自分の子どもは、経験至上主義で育てて来たので、余り子どもを「 守り 」過ぎるのは逆効果ではないか?
子どもを自立させる部分と、守る部分のどこで線引きをしたら良いの?
横矢先生のお話を伺って、自分がやるべき事が分かった様な気がしました。
やはり子どもの性格によって防犯対策が違うそうです。
特に男の子の場合は、被害に遭っても、言いにくいそうですね。
男子であると言うプライドも有るし、
男の子は往々にして女の子よりコミュニケーション能力が低い。
男の子は見栄っ張りなので、迷子になっても恥ずかしくて人に訊けない。
自分の弱みを見せたくないので、行方不明の時間が長くなるのは容易に想像出来ます。
ニヘドンも男の子の母親として、彼の今までの悪行の数々(!)の思い出が走馬灯の様にぐるぐると頭の中を駆け巡りました。
そう考えると、このmamorino は、子どもを守るグッズで有ると共に、母親の「 うちの子はどこに行っちゃったのかしら?」と心配するストレスを軽減してくれる母親のストレス・フリー・グッズと言えるかもしれませんね。
科学警察署の調べでは、37% の被害が道路で起こっているそうです!
へ〜。へ〜。へ〜。
「 えるこみ 」では今なら今回のイベントの詳細と防犯クイズを実施中です。
みんなもアクセスしてみてください!
http://www.lcomi.ne.jp/
第2部では、mamorino が各テーブルに配られ、実際に操作を体験してみました。
mamorino の大きな特徴は、
1. 自動でセコムに通報する「 防犯ブザー 」
2. もしもの時に駆けつける「 現場急行サービス 」
3. 登録は4件まで「 発着信・送受信制限 」
4. 家計にもやさしい「 料金プラン 」
mamorino を実際に使ってみると、機能が必要最小限でシンプルなので、機械音痴のニヘドンでも、マニュアル無しで5分もいじっていたら、操作方法をマスターしました。
GPS機能で、自分達が居る場所を、担当者の携帯で見て貰ったら、本当にTKP大手町カンファレンスセンターが地図に表示されました。
うひょ〜。
ニヘドンは今までにGPS機能付きの携帯を持った事が無いので、生まれて初めて自分の位置を検索されて、時代の進化を感じざるを得ませんでした。
欲しいです。欲しいです。
ニヘドン子どもじゃないけど、mamorino 欲しいです!!
今回試してきた「 mamorino 」の詳細はここからです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/mamorino/index.html
白馬に乗った王子様は、いつまで待っても来てくれそうにないので、セコムの現場急行サービスに助けて貰いたいですね。
***** 「 「 子どもの防犯・安全教室 」に参加して 」 ・ 完 *****
『 子どもの防犯・安全教室
〜 最新お守りツール
「 mamorino 」を体験しよう 〜 』
日時 : 2010年04月18日(日)
開場 13:00
開演 13:30
会場 : TKP 大手町カンファレンスセンター
EAST ホール1 ( 18階 )
主催 : サンケイリビング新聞社
協力 : KDDI株式会社
内容 : 第1部
「 子どもの防犯・安全についてのトーク 」
MC : 細谷
ゲスト : 横矢真理 ( 子どもの危険回避研究所 )
石川 ( リビング新聞編集長 )
第2部
mamorino ( マモリーノ )について商品説明
Touch & Try
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「 安全と水は無料 」と言われた時代の日本でニヘドンは生まれ育ちました。
でも、ふと気が付けば、水も安全もお金を出して買う時代に変化していました。
ニヘドンの一人息子はもう高校生なのですが、もしかしたら遠からぬ日にお孫ちゃんが出来てしまうかもしれないので、(*^-^*) 早めに最新の防犯グッズをリサーチしておきたいと思います。
この mamorino のは、何と呼んでいいのか難しい商品です。
防犯グッズの1つで有るのは確かです。
でもその商品の特徴を端的に言い表すには、
やはり「 最新お守りツール 」がベストでしょうね。
では、このイベントの感想を書いて行きたいと思います。
子どもの危険回避研究所の横矢先生のお話は、実に示唆に満ちていました。
と言うのも、ニヘドン自身が、「 水と安全は無料 」の時代に生まれ育ったので、安全教育を受けた事が無いのです。
ただ漠然と 「 夜道の女の子の1人歩きは危ない。」と言われるだけでした。
だから、物騒な世の中になったから、じゃあ具体的に何をしたら良いのか、人にアドバイスを与える物は何も持ち合わせていませんでした。
また、どちらかと言うと、自分の子どもは、経験至上主義で育てて来たので、余り子どもを「 守り 」過ぎるのは逆効果ではないか?
子どもを自立させる部分と、守る部分のどこで線引きをしたら良いの?
横矢先生のお話を伺って、自分がやるべき事が分かった様な気がしました。
やはり子どもの性格によって防犯対策が違うそうです。
特に男の子の場合は、被害に遭っても、言いにくいそうですね。
男子であると言うプライドも有るし、
男の子は往々にして女の子よりコミュニケーション能力が低い。
男の子は見栄っ張りなので、迷子になっても恥ずかしくて人に訊けない。
自分の弱みを見せたくないので、行方不明の時間が長くなるのは容易に想像出来ます。
ニヘドンも男の子の母親として、彼の今までの悪行の数々(!)の思い出が走馬灯の様にぐるぐると頭の中を駆け巡りました。
そう考えると、このmamorino は、子どもを守るグッズで有ると共に、母親の「 うちの子はどこに行っちゃったのかしら?」と心配するストレスを軽減してくれる母親のストレス・フリー・グッズと言えるかもしれませんね。
科学警察署の調べでは、37% の被害が道路で起こっているそうです!
へ〜。へ〜。へ〜。
「 えるこみ 」では今なら今回のイベントの詳細と防犯クイズを実施中です。
みんなもアクセスしてみてください!
http://www.lcomi.ne.jp/
第2部では、mamorino が各テーブルに配られ、実際に操作を体験してみました。
mamorino の大きな特徴は、
1. 自動でセコムに通報する「 防犯ブザー 」
2. もしもの時に駆けつける「 現場急行サービス 」
3. 登録は4件まで「 発着信・送受信制限 」
4. 家計にもやさしい「 料金プラン 」
mamorino を実際に使ってみると、機能が必要最小限でシンプルなので、機械音痴のニヘドンでも、マニュアル無しで5分もいじっていたら、操作方法をマスターしました。
GPS機能で、自分達が居る場所を、担当者の携帯で見て貰ったら、本当にTKP大手町カンファレンスセンターが地図に表示されました。
うひょ〜。
ニヘドンは今までにGPS機能付きの携帯を持った事が無いので、生まれて初めて自分の位置を検索されて、時代の進化を感じざるを得ませんでした。
欲しいです。欲しいです。
ニヘドン子どもじゃないけど、mamorino 欲しいです!!
今回試してきた「 mamorino 」の詳細はここからです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/mamorino/index.html
白馬に乗った王子様は、いつまで待っても来てくれそうにないので、セコムの現場急行サービスに助けて貰いたいですね。
***** 「 「 子どもの防犯・安全教室 」に参加して 」 ・ 完 *****
2010年03月18日
「 ミセスレポーター in 八芳園 」で大興奮!!
写真はこの日のイベントで
頂いたお土産の数々。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今回二へドンが参加させて頂いた
イベントは、これです。
ミセスレポーター in 八芳園
エッセ Spring プレゼンテンショーン 2010
日時 : 2010年03月17日(水)
受付開始 : 10:15
開演 : 11:00
終了予定 : 12:30
会場 : 八芳園 1F
「 NUIT ( ニュイ )」
参加費 : 無料。( 事前応募制 )
*************************
二へドンは八芳園を訪れるのは初めてだったので、9:30に到着してから
美しい朝の庭園をゆっくりと散策しました。
それから開場時間に合わせて受付を済ませ、
11:00の開演時間まではロビーに設営されたプレゼンテーション企業の
ブースを見て回りました。
この記事で使う各プレゼンテーション企業の写真は、このブースで撮った写真です。
参加者約100名という規模の大きいイベントで、人をかき分けながらの撮影で
余り綺麗に撮れていないのですが、お許し下さいませ。
この日のプレゼンテーションは下記の4社です。
1. 花王株式会社 「 クイックル食卓にも使えるリビングクリーナー 」
2. パナソニック株式会社
「 パナソニックのアイロン王子が教えます!
手間なし、カンタン、アイロンのかけ方講座 」
3. マックスファクター
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」
4. メイベリン ニューヨーク 「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」
それでは1社ずつ、プレゼンテーションのポイントをまとめていきたいと思います。
*****************************
11:00 高橋めぐみさんの司会でイベントが開始されました。
主催者の挨拶として、ESSE webデスクの小田切美樹さんが壇上へ。
最初の企業は花王株式会社で、
「 クイックル 食卓にも使えるリビングクリーナー 」が紹介されました。
感動したのは、参加者の各テーブルに黒い板と、ポテトチップスが数枚入った
ビニール袋が置かれてあったのです。
何をするのかと思ったら、ビニール袋のポテチとティッシュを手で豪快に絞って下さいと
指示が有りました。 その通りにして、ティッシュだけ取り出し、黒い板を、そのティッシュで
油分を塗りたくるのです。
テーブルには、ちゃんと水のボトルと、リビングクリーナーのボトルが置いてあります。
まず、水を黒い板にスプレーして、きれいなティッシュで拭きます。
油の筋が残って、部屋の電灯にギラギラ光っています。
今度はその上から、リビングクリーナーをスプレーし、同じようにきれいなティッシュで拭きます。
あ~ら、不思議! もう油の筋は残りません!!
拭いた後、濡れていた板の表面がみるみる乾いていき、乾燥した後は「 きれい~!!」
TV CMなんかだと、都合の良い部分だけ編集しちゃってない? って素直に見られない
二へドンなんですけど、こんな風にプレゼン&自分で実験をすると、
その紛れも無い効果に、納得せざるを得ません。
説得力有りましたー!!
お次の企業は パナソニック株式会社 です。
「 パナソニックのアイロン王子が教えます!
手間なし、カンタン、アイロンのかけ方講座 」
この商品も「 目からウロコ 」の画期的な物でした。
恐らく、皆さんのお家で使っているアイロンは、どこのメーカーの物でも、布に当てる部分が、
高さの高い二等辺三角形みたいな形をしていますよね。
てっぺんだけが尖がっている形。
何でもアイロンは83年間、この形をキープして来たそうです。
でも、パナソニックの新しいアイロンは、写真を見て下さい。
前も後ろも尖がっている部分が有るんです。
この形だと、重心が中心に来るので、スチーム穴が全面に付いています。
従来品は前に進むと、布にきれいにアイロンがかけられますが、そのままの向きでバックすると、
「 戻り皺 」が出来ました。 新商品は、アイロンを持ちかえる事なく、そのままバック出来ます。
勿論、皺は出来ません。
二へドンは話だけで信じる人ではありません。
展示ブースに設けられたアイロン台、厚地のワイシャツ、アイロン
「 N1ーWL600 前後スイスイ・カルル 」を使ってアイロンを掛けてみました。
最初アイロンを持った時は、ズシっと普通のアイロンの重みを感じました。
でも、アイロンをシャツの上に置いて滑らすと、「 え!? 何これ? 」
アイロンの重みが全く感じられなくなってしまいました。
軽いんです。 すーっとアイロンが布の上を滑るんです。
氷の上を浅田真央ちゃんが滑るみたいにスムーズなんです。
「 だって、さっき自分の手で持った時に、普通のアイロンの重量を自分の手で感じたのに?
今、アイロンを横に滑らせている、さっきと同じ二へドンの手が、全く重さを感じない? 」
これは二へドン、自分で買おうと、つくづく思った商品でした。
3番目は、マックスファクター
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」です。
illume ( イリューム )は、昨年、インターネットのバナー広告でサンプル・プレゼントを知り
早速試していたのでした。 確かに、「 濃い 」感じが、二へドンの年齢を重ねた肌には嬉しかったです。
ただ、今回は、目の前でプレゼンテーションを聞きながらの試供品を使ってみたので、
またまた説得力甚大でした!!
指示に従って、テーブルの上の「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」を
コットンに取り、手の甲につけてみます。
二へドンは普段、化粧水は手でパッティングしてました。
でも、コットンを使った方が良いそうですよ。
コットン使用で、肌に入る水分量がアップするんですって!
( それっ! ドラッグストアに走れ! コットンを買いだめじゃ~!!)
毎回、プレゼンテーションでは、今まで知らなかった事を教えて頂けて、目からウロコなのですが、
今日もまた、良い事を聞きました。
そうか。 コットンなのか。 1本の化粧水を無駄なく肌に浸透させるにはコットンなのか。
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」は、150ml のボトルが
1本 ¥2,625.-です。
パートの主婦に取っては、「 うわあ! 安い!!」とは思えないかもしれませんが、
いえいえ、イリュームでコットンパックをして御覧なさいませ。 更に効果的ですから。
わざわざパックを買わなくても、美容効果が有るんですから!!
「 モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター ライト 」が03月21日に新発売されましたが、
もう店頭でご覧になった方、いますか?
潤いを与えながら、ひんやりと毛穴を引き締めてくれる、これからの夏にぴったりの1本なんだって!
応募者全員にサンプルをくれるんだって。
応募はこちら → illume.com ( 応募期間 2010年04月01日~06月30日 )
そして本日のプレゼンテーションのトリを務めるのが
メイベリン ニューヨーク の「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」です。
これも嬉しいサプライズが有りましたよ。
受付でもらったチケットと引き換えに、ブースで「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」を貰えるのです。
試供品ではなく、実物をそのまま1つ。
しかもですね! 若い(!)イケメン(!)メークアップ・アーティストの面々が、
首筋にサンプルを少し塗って、各人に最適のパクトの色を見立ててくれるのです!
最近は富にネット通販を利用する二へドンだったので、メークアップ・アーティストに色を見立ててもらう
経験なんぞ、ここしばらく無かったので、そりゃもうドキドキしてしまいましたのさ。
その結果、若い(!)イケメン(!)メークアップ・アーティストが二へドンの為に選んでくれたのが!
「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」の 「 ベージュ オークル2 」でした。
自然なベージュオークルカラーです。
このピュア ミネラル パクト は、02月20日より発売になった新しい商品です。
何と「 自然派化粧品 」なんですよ。
マイクロミネラルピグメント( 100%ミネラル )を使用していて、敏感肌の方にもOKです。
スキンケア感覚で使えるのが、ナチュラル派の二へドンがとても気に入ったポイントです。
これでUVケアも出来ちゃうし、皮脂も吸収してくれるんだって。
今回のプレゼンテーションとは関係無いのですが、メイベリンニューヨークは
オフィシャルサイト 「 Power of MAYBE 」を持っていて、二へドンはそこのビューティー・ブロガーに
登録していたのでした。
それが、昨年末に「 Beauty! ☆ Beauty! 」というブログ・ランキング・サイトにリニューアルしました。
新しいサイトには登録していなかったので、早速登録してみました。
このサイトで面白い「 口紅 恋色診断 」を見つけたので、皆さんも試してみて下さいね。
********************************
今回もブロガーとして、エッセ Spring プレゼンテーション 2010に参加出来て、
大興奮の1日を過ごす事が出来ました。
ご招待頂き、ありがとうございました。
なお、当日のイベントの模様はESSE6月号(5/7発売)で紹介予定だそうです。
ESSE の記事も是非読んでみて下さいね!
***** 「 「 ミセスレポーター in 八芳園 」で大興奮!! 」 ・ 完 *******
頂いたお土産の数々。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今回二へドンが参加させて頂いた
イベントは、これです。
ミセスレポーター in 八芳園
エッセ Spring プレゼンテンショーン 2010
日時 : 2010年03月17日(水)
受付開始 : 10:15
開演 : 11:00
終了予定 : 12:30
会場 : 八芳園 1F
「 NUIT ( ニュイ )」
参加費 : 無料。( 事前応募制 )
*************************
二へドンは八芳園を訪れるのは初めてだったので、9:30に到着してから
美しい朝の庭園をゆっくりと散策しました。
それから開場時間に合わせて受付を済ませ、
11:00の開演時間まではロビーに設営されたプレゼンテーション企業の
ブースを見て回りました。
この記事で使う各プレゼンテーション企業の写真は、このブースで撮った写真です。
参加者約100名という規模の大きいイベントで、人をかき分けながらの撮影で
余り綺麗に撮れていないのですが、お許し下さいませ。
この日のプレゼンテーションは下記の4社です。
1. 花王株式会社 「 クイックル食卓にも使えるリビングクリーナー 」
2. パナソニック株式会社
「 パナソニックのアイロン王子が教えます!
手間なし、カンタン、アイロンのかけ方講座 」
3. マックスファクター
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」
4. メイベリン ニューヨーク 「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」
それでは1社ずつ、プレゼンテーションのポイントをまとめていきたいと思います。
*****************************
11:00 高橋めぐみさんの司会でイベントが開始されました。
主催者の挨拶として、ESSE webデスクの小田切美樹さんが壇上へ。
最初の企業は花王株式会社で、
「 クイックル 食卓にも使えるリビングクリーナー 」が紹介されました。
感動したのは、参加者の各テーブルに黒い板と、ポテトチップスが数枚入った
ビニール袋が置かれてあったのです。
何をするのかと思ったら、ビニール袋のポテチとティッシュを手で豪快に絞って下さいと
指示が有りました。 その通りにして、ティッシュだけ取り出し、黒い板を、そのティッシュで
油分を塗りたくるのです。
テーブルには、ちゃんと水のボトルと、リビングクリーナーのボトルが置いてあります。
まず、水を黒い板にスプレーして、きれいなティッシュで拭きます。
油の筋が残って、部屋の電灯にギラギラ光っています。
今度はその上から、リビングクリーナーをスプレーし、同じようにきれいなティッシュで拭きます。
あ~ら、不思議! もう油の筋は残りません!!
拭いた後、濡れていた板の表面がみるみる乾いていき、乾燥した後は「 きれい~!!」
TV CMなんかだと、都合の良い部分だけ編集しちゃってない? って素直に見られない
二へドンなんですけど、こんな風にプレゼン&自分で実験をすると、
その紛れも無い効果に、納得せざるを得ません。
説得力有りましたー!!
お次の企業は パナソニック株式会社 です。
「 パナソニックのアイロン王子が教えます!
手間なし、カンタン、アイロンのかけ方講座 」
この商品も「 目からウロコ 」の画期的な物でした。
恐らく、皆さんのお家で使っているアイロンは、どこのメーカーの物でも、布に当てる部分が、
高さの高い二等辺三角形みたいな形をしていますよね。
てっぺんだけが尖がっている形。
何でもアイロンは83年間、この形をキープして来たそうです。
でも、パナソニックの新しいアイロンは、写真を見て下さい。
前も後ろも尖がっている部分が有るんです。
この形だと、重心が中心に来るので、スチーム穴が全面に付いています。
従来品は前に進むと、布にきれいにアイロンがかけられますが、そのままの向きでバックすると、
「 戻り皺 」が出来ました。 新商品は、アイロンを持ちかえる事なく、そのままバック出来ます。
勿論、皺は出来ません。
二へドンは話だけで信じる人ではありません。
展示ブースに設けられたアイロン台、厚地のワイシャツ、アイロン
「 N1ーWL600 前後スイスイ・カルル 」を使ってアイロンを掛けてみました。
最初アイロンを持った時は、ズシっと普通のアイロンの重みを感じました。
でも、アイロンをシャツの上に置いて滑らすと、「 え!? 何これ? 」
アイロンの重みが全く感じられなくなってしまいました。
軽いんです。 すーっとアイロンが布の上を滑るんです。
氷の上を浅田真央ちゃんが滑るみたいにスムーズなんです。
「 だって、さっき自分の手で持った時に、普通のアイロンの重量を自分の手で感じたのに?
今、アイロンを横に滑らせている、さっきと同じ二へドンの手が、全く重さを感じない? 」
これは二へドン、自分で買おうと、つくづく思った商品でした。
3番目は、マックスファクター
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」です。
illume ( イリューム )は、昨年、インターネットのバナー広告でサンプル・プレゼントを知り
早速試していたのでした。 確かに、「 濃い 」感じが、二へドンの年齢を重ねた肌には嬉しかったです。
ただ、今回は、目の前でプレゼンテーションを聞きながらの試供品を使ってみたので、
またまた説得力甚大でした!!
指示に従って、テーブルの上の「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」を
コットンに取り、手の甲につけてみます。
二へドンは普段、化粧水は手でパッティングしてました。
でも、コットンを使った方が良いそうですよ。
コットン使用で、肌に入る水分量がアップするんですって!
( それっ! ドラッグストアに走れ! コットンを買いだめじゃ~!!)
毎回、プレゼンテーションでは、今まで知らなかった事を教えて頂けて、目からウロコなのですが、
今日もまた、良い事を聞きました。
そうか。 コットンなのか。 1本の化粧水を無駄なく肌に浸透させるにはコットンなのか。
「 イリューム モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター 」は、150ml のボトルが
1本 ¥2,625.-です。
パートの主婦に取っては、「 うわあ! 安い!!」とは思えないかもしれませんが、
いえいえ、イリュームでコットンパックをして御覧なさいませ。 更に効果的ですから。
わざわざパックを買わなくても、美容効果が有るんですから!!
「 モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター ライト 」が03月21日に新発売されましたが、
もう店頭でご覧になった方、いますか?
潤いを与えながら、ひんやりと毛穴を引き締めてくれる、これからの夏にぴったりの1本なんだって!
応募者全員にサンプルをくれるんだって。
応募はこちら → illume.com ( 応募期間 2010年04月01日~06月30日 )
そして本日のプレゼンテーションのトリを務めるのが
メイベリン ニューヨーク の「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」です。
これも嬉しいサプライズが有りましたよ。
受付でもらったチケットと引き換えに、ブースで「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」を貰えるのです。
試供品ではなく、実物をそのまま1つ。
しかもですね! 若い(!)イケメン(!)メークアップ・アーティストの面々が、
首筋にサンプルを少し塗って、各人に最適のパクトの色を見立ててくれるのです!
最近は富にネット通販を利用する二へドンだったので、メークアップ・アーティストに色を見立ててもらう
経験なんぞ、ここしばらく無かったので、そりゃもうドキドキしてしまいましたのさ。
その結果、若い(!)イケメン(!)メークアップ・アーティストが二へドンの為に選んでくれたのが!
「 メイベリン ピュアミネラル パクト 」の 「 ベージュ オークル2 」でした。
自然なベージュオークルカラーです。
このピュア ミネラル パクト は、02月20日より発売になった新しい商品です。
何と「 自然派化粧品 」なんですよ。
マイクロミネラルピグメント( 100%ミネラル )を使用していて、敏感肌の方にもOKです。
スキンケア感覚で使えるのが、ナチュラル派の二へドンがとても気に入ったポイントです。
これでUVケアも出来ちゃうし、皮脂も吸収してくれるんだって。
今回のプレゼンテーションとは関係無いのですが、メイベリンニューヨークは
オフィシャルサイト 「 Power of MAYBE 」を持っていて、二へドンはそこのビューティー・ブロガーに
登録していたのでした。
それが、昨年末に「 Beauty! ☆ Beauty! 」というブログ・ランキング・サイトにリニューアルしました。
新しいサイトには登録していなかったので、早速登録してみました。
このサイトで面白い「 口紅 恋色診断 」を見つけたので、皆さんも試してみて下さいね。
********************************
今回もブロガーとして、エッセ Spring プレゼンテーション 2010に参加出来て、
大興奮の1日を過ごす事が出来ました。
ご招待頂き、ありがとうございました。
なお、当日のイベントの模様はESSE6月号(5/7発売)で紹介予定だそうです。
ESSE の記事も是非読んでみて下さいね!
***** 「 「 ミセスレポーター in 八芳園 」で大興奮!! 」 ・ 完 *******
2010年01月19日
「 かどや製油 」の 「 黒ごま&オリゴ 」
2009年11月19日(木)
Happy Shufu Festival
で行われた「 ブロガーズプレス 」。
その中でプレゼンテーションが有った6社の内の1社が、
「 かどや製油 」。
言わずと知れた 「 かどや純正ごま油 」の会社です。
が! この日に紹介されたのは、ごま油ではありませんでした。
「 黒ごま&オリゴ 」です。
写真を見てお分かりかと思いますが、ピンク色の可愛いパッケージに入った、黒ごまを使った健康食品です。
小袋を開けると、中から黒い、ごまのペーストが出て来ます。
1個包装の中に黒ごま 1,500粒分が入っています!
黒ごま 1,500粒って、どの位なの?
想像も出来ませんけど…。
今度、お赤飯の上に振られた黒ごまの数でも数えてみようっと!
「 黒ごま&オリゴ 」は1,500粒分の黒ごまが使われていて、1本当たりのカロリーは 37kcal です。
万年ダイエット願望のあるニヘドンも安心して食べられますね!
ブロガーズプレスに参加しているブロガー達のテーブルに何かが配られました。
バニラ・アイスクリームです!
「 黒ごま&オリゴ 」は、そのまま食べても、ほんのり甘くて美味しいのですが、パッケージに口を付けてチューチュー吸う図は、女の子としてダメージ大きいので(笑)、やはりアイスクリームのトッピングに使うなど 「 ガーリー 」( 女の子っぽく ) 行きたいですね。
ブロガー達には、「 黒ごま&オリゴ 」10本がプレゼントされました。
ニヘドンは家では、専らトーストにジャム代わりに塗っています。
他にも、お洒落で美味しい「 黒ごま&オリゴ 」の使い方を開発しようと思いつつ、忙しさにかまけて、ついついトーストに塗ってしまうのよね。
1日に1〜2本摂るのが目安だそうです。
毎日続けようと思うと、どうしても簡単な方に流れてしまう。
世の中には黒ごま食品は数多く出ていますが、この製品の良い所は、商品名の通りオリゴが含まれている点です。
つまり1度に
「 植物繊維豊富な黒ごま 」と 「 お腹の環境にとても良いオリゴ 」の両方が摂れてしまうと云う訳です。
賞味期限は6ヵ月で、通販のみでの販売だそうです。
色々アイデアは湧くのですよ。
・ ナスを焼いて、味噌代わりに「 黒ごま&オリゴ 」を塗ってみる…とか。
・ カナッペのチーズの上に塗ってみる…とか。
( 黒オリーブがあんまり好きでは無いので、「 黒ごま&オリゴ 」の方が絶対に良いと思うんだ。)
また実際に試してみたら、レポートしたいと思います!
「 黒ごま&オリゴ 」
名称 : ごま加工食品
原材料名 : 乳糖果糖オリゴ糖、ごま、黒砂糖、はちみつ
内容量 : 100g ( 10g X 10本 )
賞味期限 : 外装、小袋に記載
保存方法 : 直射日光を避けて常温で保存して下さい。
販売者 : かどや製油株式会社 KI
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-2-8
価格 : 1袋10本入り ¥945.-
注文は フリーダイヤル 0120-11-5072
FAX 0120-77-3151
インターネット http://shop.kadoya.com
***** 「 「 かどや製油 」の 「 黒ごま&オリゴ 」 」 ・ 完 *******
Happy Shufu Festival
で行われた「 ブロガーズプレス 」。
その中でプレゼンテーションが有った6社の内の1社が、
「 かどや製油 」。
言わずと知れた 「 かどや純正ごま油 」の会社です。
が! この日に紹介されたのは、ごま油ではありませんでした。
「 黒ごま&オリゴ 」です。
写真を見てお分かりかと思いますが、ピンク色の可愛いパッケージに入った、黒ごまを使った健康食品です。
小袋を開けると、中から黒い、ごまのペーストが出て来ます。
1個包装の中に黒ごま 1,500粒分が入っています!
黒ごま 1,500粒って、どの位なの?
想像も出来ませんけど…。
今度、お赤飯の上に振られた黒ごまの数でも数えてみようっと!
「 黒ごま&オリゴ 」は1,500粒分の黒ごまが使われていて、1本当たりのカロリーは 37kcal です。
万年ダイエット願望のあるニヘドンも安心して食べられますね!
ブロガーズプレスに参加しているブロガー達のテーブルに何かが配られました。
バニラ・アイスクリームです!
「 黒ごま&オリゴ 」は、そのまま食べても、ほんのり甘くて美味しいのですが、パッケージに口を付けてチューチュー吸う図は、女の子としてダメージ大きいので(笑)、やはりアイスクリームのトッピングに使うなど 「 ガーリー 」( 女の子っぽく ) 行きたいですね。
ブロガー達には、「 黒ごま&オリゴ 」10本がプレゼントされました。
ニヘドンは家では、専らトーストにジャム代わりに塗っています。
他にも、お洒落で美味しい「 黒ごま&オリゴ 」の使い方を開発しようと思いつつ、忙しさにかまけて、ついついトーストに塗ってしまうのよね。
1日に1〜2本摂るのが目安だそうです。
毎日続けようと思うと、どうしても簡単な方に流れてしまう。
世の中には黒ごま食品は数多く出ていますが、この製品の良い所は、商品名の通りオリゴが含まれている点です。
つまり1度に
「 植物繊維豊富な黒ごま 」と 「 お腹の環境にとても良いオリゴ 」の両方が摂れてしまうと云う訳です。
賞味期限は6ヵ月で、通販のみでの販売だそうです。
色々アイデアは湧くのですよ。
・ ナスを焼いて、味噌代わりに「 黒ごま&オリゴ 」を塗ってみる…とか。
・ カナッペのチーズの上に塗ってみる…とか。
( 黒オリーブがあんまり好きでは無いので、「 黒ごま&オリゴ 」の方が絶対に良いと思うんだ。)
また実際に試してみたら、レポートしたいと思います!
「 黒ごま&オリゴ 」
名称 : ごま加工食品
原材料名 : 乳糖果糖オリゴ糖、ごま、黒砂糖、はちみつ
内容量 : 100g ( 10g X 10本 )
賞味期限 : 外装、小袋に記載
保存方法 : 直射日光を避けて常温で保存して下さい。
販売者 : かどや製油株式会社 KI
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-2-8
価格 : 1袋10本入り ¥945.-
注文は フリーダイヤル 0120-11-5072
FAX 0120-77-3151
インターネット http://shop.kadoya.com
***** 「 「 かどや製油 」の 「 黒ごま&オリゴ 」 」 ・ 完 *******
2010年01月15日
「 ブルーローズアロマの香り 」に包まれて……。
2009年11月19日(木)
椿山荘で行われた
「 Happy Shufu Festival 」。
そこでのイベント
「 ブロガーズプレス 」に参加して来ました。
プレゼンテーションを行なった商品を1社ずつ紹介して「 ドンドン日記 」にアップしているのですが、
今日はライオンの「 ソフラン 」について書いてみたいと思います。
ソフランは言わずと知れた柔軟剤です。
ニヘドンが子供の頃からある商品なので、
老若男女を問わずあまねく知れ渡っている商品かと思います。
写真はブロガーズプレスの会場です。
各テーブルの上には、この日プレゼンテーションを行なった6社の商品サンプルが山の様に置かれていました。
プレゼンテーションを聞きながら、実際の商品を手に取れるので、納得度が違います。
「 ソフラン 」はボトルが大きいので存在感有りますね〜。
( コーヒーのサービスも有りましたよ。
雨の降る寒い日だったので、ホットコーヒーは本当に有難たかったです。)
さて、この昔からある「 ソフラン 」は、ちょっとずつ進化しているのにお気付きですか?
今は「 天然アロマ 」配合なんです。
10年位前でしたかね?
化粧品は無香料がもてはやされた時代が有ったじゃないですか。
香料が添加物の悪玉みたいに適視され、日本の企業がこぞって無香料に走った時期が有りましたよ。
ニヘドンは「 香り 」が大好きで、日本に「 アロマテラピー 」が入って来た時に真っ先に手を出した人なので、この「 無香料 」黄金時代は肩身が狭かったです。
今また「 アロマ 」が見直される時代になり、ニヘドンはハッピー極まりないのです。
2009年02月にソフランの新しい香り
「 ブルーローズアロマの香り 」が新発売されました。
ブロガーズプレスのテーブルには、「 ソフラン 」の4種類のボトルが置かれているので全部くんくん香りを嗅いでみました。
どれも皆、実力派の香りで甲乙つけ難いですね。
ライオンの商品開発担当者から、開発秘話を聞きながら、演台の上に置かれている本物のブルーローズの花を眺めていました。
「 青い薔薇 」は中世ヨーロッパから開発を試みる研究者がいたらしいですが、誰も成功していなかったのですよね。
それが日本のサントリーが開発に成功しちゃいました。
このニュースは以前新聞で読んで知っていましたが、本物のブルーローズをこの目で見るのは初めてです。
ただ色が青いってだけでは無いんですよ。
ニヘドンは10年もフラワーアレンジをやっているでしょう。
気の性かもしれないけど、何か花や植物の気持ちが分かる様な気がするのね。
そのニヘドンから見て、本物のブルーローズは「 神秘 」のオーラを放っていて、手で触れたら震気ろうの様に消え去ってしまう様な、この世の物でない風情でした。
このサントリーのブルーローズ、1本 3,000円するんですってよ!
うぎゃあ〜!
ニヘドンのフラワーアレンジのレッスンの花材費は20本位入って、1回2,000円なんですけど!?
本題に戻りますけど、「 ソフラン 」の天然アロマ配合の実力は、香水並みですよ。
曰わく
・ トップノート … ジンジャー、ベルガモット、カモミール
・ ミドルノート … 瑞々しいフローラル
・ ラストノート … ムスク
どうですよ、これ?
今までに、柔軟剤のトップノートやラストノートを考えて買ってた人いますか?
ニヘドンが使っている安物の香水よりも、質の良い香りなんですけど!? ( 笑 )
はい、ブロガーズプレスの様子は、ここまで。
この日 「 ソフラン ブルーローズアロマの香り 」の大きいボトルがライオンさんよりプレゼントされました。
何だか勿体無くて、使えなかったのですが、
年が明けてから気分も新たに「 ブルーローズアロマの香り 」を使い始めました。
いいわ。凄くいい。
やはりボトルの蓋を開けてくんくん香りを嗅ぐよりも、実際に洗濯機に入れて使った方が、効果が分かりますね。
1度使い出したら、もう病みつき。
本当に気持ちの良い贅沢な香りに包まれるんです。
洗濯機が止まって、衣類を取り出した時に、ブルーローズの香りが空中に撒き散らされるのです。
「 はあ〜。」幸せ。
今まで主婦業をして来て、こんな「 姫 」の気分を味わえる家事は経験した事が有りません。
勿論、香りだけじゃなくて、衣類のふんわり感も大満足です。
タオルフェチの息子ちゃんも大感激!!
嬉しいのは、次の日に洗濯機の蓋を開けた時に、ブルーローズの香りが洗濯機の中から漂って来るのです。
「 おお〜!! 」
もう洗濯機の側から離れたくありませんよ!
この記事を読んでいる皆さん。
どんなに高スペックのPCを使っていても、香りだけはPC上では再現不可能でしょ?
もうこれは自分で買って試してみるしか有りませんよ。
大雪に見舞われて閉口している皆さんには申し訳無いのですが、横浜は晴天の日が多く、つまり洗濯日和が続いています。
ニヘドンは毎日ベランダでブルーローズアロマの香りに包まれて「 姫 」気分を満喫しているのです。
あ、そうそう。
ニヘドンは変な癖が有って、洗濯洗剤は液体タイプと粉末タイプを毎日交互に使っています。
「 ソフラン ブルーローズアロマの香り 」は洗剤を選びません。
どんな洗剤でも、ちゃんとブルーローズアロマの実力を発揮してくれています。
近頃の商品の中ではニヘドン イチ押しの商品です!!
***** 「 「 ブルーローズアロマの香り 」に包まれて……。 」 ・ 完 *******
椿山荘で行われた
「 Happy Shufu Festival 」。
そこでのイベント
「 ブロガーズプレス 」に参加して来ました。
プレゼンテーションを行なった商品を1社ずつ紹介して「 ドンドン日記 」にアップしているのですが、
今日はライオンの「 ソフラン 」について書いてみたいと思います。
ソフランは言わずと知れた柔軟剤です。
ニヘドンが子供の頃からある商品なので、
老若男女を問わずあまねく知れ渡っている商品かと思います。
写真はブロガーズプレスの会場です。
各テーブルの上には、この日プレゼンテーションを行なった6社の商品サンプルが山の様に置かれていました。
プレゼンテーションを聞きながら、実際の商品を手に取れるので、納得度が違います。
「 ソフラン 」はボトルが大きいので存在感有りますね〜。
( コーヒーのサービスも有りましたよ。
雨の降る寒い日だったので、ホットコーヒーは本当に有難たかったです。)
さて、この昔からある「 ソフラン 」は、ちょっとずつ進化しているのにお気付きですか?
今は「 天然アロマ 」配合なんです。
10年位前でしたかね?
化粧品は無香料がもてはやされた時代が有ったじゃないですか。
香料が添加物の悪玉みたいに適視され、日本の企業がこぞって無香料に走った時期が有りましたよ。
ニヘドンは「 香り 」が大好きで、日本に「 アロマテラピー 」が入って来た時に真っ先に手を出した人なので、この「 無香料 」黄金時代は肩身が狭かったです。
今また「 アロマ 」が見直される時代になり、ニヘドンはハッピー極まりないのです。
2009年02月にソフランの新しい香り
「 ブルーローズアロマの香り 」が新発売されました。
ブロガーズプレスのテーブルには、「 ソフラン 」の4種類のボトルが置かれているので全部くんくん香りを嗅いでみました。
どれも皆、実力派の香りで甲乙つけ難いですね。
ライオンの商品開発担当者から、開発秘話を聞きながら、演台の上に置かれている本物のブルーローズの花を眺めていました。
「 青い薔薇 」は中世ヨーロッパから開発を試みる研究者がいたらしいですが、誰も成功していなかったのですよね。
それが日本のサントリーが開発に成功しちゃいました。
このニュースは以前新聞で読んで知っていましたが、本物のブルーローズをこの目で見るのは初めてです。
ただ色が青いってだけでは無いんですよ。
ニヘドンは10年もフラワーアレンジをやっているでしょう。
気の性かもしれないけど、何か花や植物の気持ちが分かる様な気がするのね。
そのニヘドンから見て、本物のブルーローズは「 神秘 」のオーラを放っていて、手で触れたら震気ろうの様に消え去ってしまう様な、この世の物でない風情でした。
このサントリーのブルーローズ、1本 3,000円するんですってよ!
うぎゃあ〜!
ニヘドンのフラワーアレンジのレッスンの花材費は20本位入って、1回2,000円なんですけど!?
本題に戻りますけど、「 ソフラン 」の天然アロマ配合の実力は、香水並みですよ。
曰わく
・ トップノート … ジンジャー、ベルガモット、カモミール
・ ミドルノート … 瑞々しいフローラル
・ ラストノート … ムスク
どうですよ、これ?
今までに、柔軟剤のトップノートやラストノートを考えて買ってた人いますか?
ニヘドンが使っている安物の香水よりも、質の良い香りなんですけど!? ( 笑 )
はい、ブロガーズプレスの様子は、ここまで。
この日 「 ソフラン ブルーローズアロマの香り 」の大きいボトルがライオンさんよりプレゼントされました。
何だか勿体無くて、使えなかったのですが、
年が明けてから気分も新たに「 ブルーローズアロマの香り 」を使い始めました。
いいわ。凄くいい。
やはりボトルの蓋を開けてくんくん香りを嗅ぐよりも、実際に洗濯機に入れて使った方が、効果が分かりますね。
1度使い出したら、もう病みつき。
本当に気持ちの良い贅沢な香りに包まれるんです。
洗濯機が止まって、衣類を取り出した時に、ブルーローズの香りが空中に撒き散らされるのです。
「 はあ〜。」幸せ。
今まで主婦業をして来て、こんな「 姫 」の気分を味わえる家事は経験した事が有りません。
勿論、香りだけじゃなくて、衣類のふんわり感も大満足です。
タオルフェチの息子ちゃんも大感激!!
嬉しいのは、次の日に洗濯機の蓋を開けた時に、ブルーローズの香りが洗濯機の中から漂って来るのです。
「 おお〜!! 」
もう洗濯機の側から離れたくありませんよ!
この記事を読んでいる皆さん。
どんなに高スペックのPCを使っていても、香りだけはPC上では再現不可能でしょ?
もうこれは自分で買って試してみるしか有りませんよ。
大雪に見舞われて閉口している皆さんには申し訳無いのですが、横浜は晴天の日が多く、つまり洗濯日和が続いています。
ニヘドンは毎日ベランダでブルーローズアロマの香りに包まれて「 姫 」気分を満喫しているのです。
あ、そうそう。
ニヘドンは変な癖が有って、洗濯洗剤は液体タイプと粉末タイプを毎日交互に使っています。
「 ソフラン ブルーローズアロマの香り 」は洗剤を選びません。
どんな洗剤でも、ちゃんとブルーローズアロマの実力を発揮してくれています。
近頃の商品の中ではニヘドン イチ押しの商品です!!
***** 「 「 ブルーローズアロマの香り 」に包まれて……。 」 ・ 完 *******
2009年10月03日
GINZA Sweets Festa (スイーツフェスタ )
銀座三越さんからのご招待で、スイーツフェスタの美味しいスイーツを皆さんより一足先に味わって来ました。
「 Ginza Sweets Festa 」試食会
日時 : 2009年10月02日(金)
14:30 〜 15:30
会場 : 都内某所
ではまず、このスイーツフェスタの開催情報から。
GINZA Sweets Festa
( ギンザスイーツフェスタ )
期間 : 2009年10月09日(金) 〜 2009年10月15日(木)
場所 : 銀座三越 8階催物会場
時間 : 10:00 〜 20:00
2009年は銀座三越は休まず連日営業。
連日営業って嬉しい。
フェスタの最終日だけは18:00 閉場。
この スイーツフェスタは今年から銀座三越で始まったスペシャル・イベント。
今回で2回目の開催になります。
今日の試食会には、このフェスタに出品する10社17品を一挙に試食。
ブロガーになって良かったあ!と嬉し涙にむせぶ至福の企画でございました。
ニヘドンが感じたのは、スイーツは全て大人仕様だと云う事。
第1回目のフェスタには残念ながら行かなかったのですが、銀座三越の担当者の方の話では、第1回目は生ケーキがメインだったそうです。
でも生ケーキは日持ちがしないので、沢山買って持ち帰る事が出来なかったと云う声もあったそうです。
そこで、今回は生ケーキも、焼き菓子も、スイーツを沢山買いたい人が大人買い出来る内容になっていますよ。
スイーツの大人買い!!
キャーキャー!!
このフェスタの見逃せないポイントは、地方の有名店のスイーツが一同に会する事。
例えば
☆ 名古屋・覚王山の「 シェ・シバタ 」
☆ 東京・恵比寿の「 イレール 」
☆ 京都・四条新町の 「 ガスパールザンザン 」
全てのお店ではないですが、スイーツの製作実演が有ります。
今年の09月12日に中国・上海に支店を出したシェ・シバタの柴田武パティシエ本人も登場するそうです!
銀座地区初登場のスイーツも沢山出ます。
スイーツ好き、スイーツ・ブログを書いている人は外しちゃいけないイベントです!
イートイン・カフェも有ります!
イートイン・コーナーはラスト・オーダーが19:30 なので ( 多少前後する事有り )、時間に余裕を持って、ゆっくりお楽しみ下さい。
ニヘドンが今日の試食会で選んだ
「 ニヘドンが自分でお金を払っても又食べたいスイーツ・ベスト3の発表です。
第1位 「 ガスパールザンザン 」の 「 グレープフルーツプリン 」。
1個 351円 ( 税込 )
3個 1,050円 ( 税込 )
これ美味い! 美味いとしか言い様が無い。
普通、プリンと云うのはカラメルの苦さをアクセントに持って来ます。
それをグレープフルーツの苦さを持って来たんですよ!
プリン本来のコクと滑らかさを残しつつ、尚且つグレープフルーツの爽やかさが、全く違和感無く同居しているんです。
パティシエと名が付く以上、こういう仕事をしなくちゃね。と思える神技のプリンです。
ニヘドンは以前、名古屋駅から6,000円もタクシー代を使って「 葉豆季 」( はづき )の 「 名古屋コーチンプリン 」を買いに行きました。
タクシー代を6,000円を出した手前、悔しいから言いたくないけど……………
「 ガスパールザンザン 」の 「 グレープフルーツプリン 」は上手い!
売り切れて当たり前のグレープフルーツプリンが、銀座三越で入手出来るんですよ!
首都圏に住んでいる方なら、電車やバスを使えば、往復の交通費に6,000円も使わないでしょ?
もうこれは是非是非買いに行って下さい!!
第2位 「 札幌 プティドーナツ 」の 「 豆乳&粒あんドーナツ 」。
32個入りで1,050円。
これはね、見た目は地味なんですよ。
1つのサイズも小さいですしね。
お祭りの屋台で売られるベビードーナツじゃんって、最初は思いました。
ところが、ところがっ!
食べてみると絶品なんですよ!
見た目と味わいのギャップにガツンとやられてしまいました。
「 豆乳 & 粒あんドーナツ 」は銀座三越限定販売なので、お買い逃しの無い様に。
この他に「 キャラメル 」と 「 カスタード 」も有ります。
ニヘドンが気に入ったのは「 キャラメル 」ですね。
あんな小さなドーナツの中にキャラメルクリームが沢山詰まっていて、しかもキャラメルだけじゃないんです。
刻んだコーンフレークがギッシリと入っています。
カリカリの食感が好きなニヘドンとしては、これは嬉しかった。
第3位 「 新杵堂 」( しんきねどう )の 「 栗きんとん 」。
6個入りで 1,470円( 税込 )です。
実はこの日の試食会は余りにも種類が多くて1つの種類を2分の1 〜 4分の1 ずつしか食べない物も多く、それでも全部食べ切れませんでした。
で、お腹に入り切れなかった分を袋詰めにして持ち帰りました。
この試食会の後、ニヘドンが真っ直ぐに帰宅する筈がありませんよね? ( 笑 )
はい。その足で五反田で行われた 「 読売はあとふる・サロン 」に行きました。
そこで試食会の女王と落ち合いました。
この 「 新杵堂 」の 「 栗きんとん 」も持ち帰り袋に入れておいたので、試食会の女王と半分こして食べました。
一口食べた最初の言葉。
女王 「 栗だ!」
ニヘ 「 栗だ!」
女王 「 もろ、栗だ!」
ニヘ 「 むほほほほっ! 」
女王 「 美味い! 」
ニヘ 「 美味い! 」
お茶が有れば、ニヘドンは1人でこの 「 栗きんとん 」を10個は軽く食べられます。
栗と砂糖のみで仕上げた栗きんとんって、こんなに美味しいものだったんだ。
こうしてニヘドンの心を捕らえたお薦めスイーツを改めて眺めてみると、3つ共見た目は地味なんです。
味に自信が有るからこそ、一切の飾りを取り去ってしまえるのでしょう。
上辺だけじゃない物の本質を見極められる大人達に是非味わってもらいたい本気スイーツです。
勿論、この3つ以外も全部お薦めです!
新杵堂の 「 渋皮栗入栗きんとんロール 」も、めちゃ美味です。
1本 2,468円。
細かく刻んだ栗の渋皮が、えもいわれぬ風味を醸し出しています。
これも、仄かな苦味をも、味わいとして楽しめる大人達に食べてもらいたい逸品です。
お持ち帰り袋の、更に残った物を自宅に持ち帰り、息子ちゃんに食べるかどうか聞いてみました。
2つ返事で喰らい始めた息子ちゃんは、2分後に完食。
( おいおい、もう夕食食べたんでしょう? )
このスイーツ好きは、絶対に母親の遺伝だな。
さて、見事なスイーツ魂を見せた息子ちゃんの一言。
「 ママ、ブロガーになって良かったね! 」
***** 「 GINZA Sweets Festa (スイーツフェスタ ) 」 ・ 完 *****
「 Ginza Sweets Festa 」試食会
日時 : 2009年10月02日(金)
14:30 〜 15:30
会場 : 都内某所
ではまず、このスイーツフェスタの開催情報から。
GINZA Sweets Festa
( ギンザスイーツフェスタ )
期間 : 2009年10月09日(金) 〜 2009年10月15日(木)
場所 : 銀座三越 8階催物会場
時間 : 10:00 〜 20:00
2009年は銀座三越は休まず連日営業。
連日営業って嬉しい。
フェスタの最終日だけは18:00 閉場。
この スイーツフェスタは今年から銀座三越で始まったスペシャル・イベント。
今回で2回目の開催になります。
今日の試食会には、このフェスタに出品する10社17品を一挙に試食。
ブロガーになって良かったあ!と嬉し涙にむせぶ至福の企画でございました。
ニヘドンが感じたのは、スイーツは全て大人仕様だと云う事。
第1回目のフェスタには残念ながら行かなかったのですが、銀座三越の担当者の方の話では、第1回目は生ケーキがメインだったそうです。
でも生ケーキは日持ちがしないので、沢山買って持ち帰る事が出来なかったと云う声もあったそうです。
そこで、今回は生ケーキも、焼き菓子も、スイーツを沢山買いたい人が大人買い出来る内容になっていますよ。
スイーツの大人買い!!
キャーキャー!!
このフェスタの見逃せないポイントは、地方の有名店のスイーツが一同に会する事。
例えば
☆ 名古屋・覚王山の「 シェ・シバタ 」
☆ 東京・恵比寿の「 イレール 」
☆ 京都・四条新町の 「 ガスパールザンザン 」
全てのお店ではないですが、スイーツの製作実演が有ります。
今年の09月12日に中国・上海に支店を出したシェ・シバタの柴田武パティシエ本人も登場するそうです!
銀座地区初登場のスイーツも沢山出ます。
スイーツ好き、スイーツ・ブログを書いている人は外しちゃいけないイベントです!
イートイン・カフェも有ります!
イートイン・コーナーはラスト・オーダーが19:30 なので ( 多少前後する事有り )、時間に余裕を持って、ゆっくりお楽しみ下さい。
ニヘドンが今日の試食会で選んだ
「 ニヘドンが自分でお金を払っても又食べたいスイーツ・ベスト3の発表です。
第1位 「 ガスパールザンザン 」の 「 グレープフルーツプリン 」。
1個 351円 ( 税込 )
3個 1,050円 ( 税込 )
これ美味い! 美味いとしか言い様が無い。
普通、プリンと云うのはカラメルの苦さをアクセントに持って来ます。
それをグレープフルーツの苦さを持って来たんですよ!
プリン本来のコクと滑らかさを残しつつ、尚且つグレープフルーツの爽やかさが、全く違和感無く同居しているんです。
パティシエと名が付く以上、こういう仕事をしなくちゃね。と思える神技のプリンです。
ニヘドンは以前、名古屋駅から6,000円もタクシー代を使って「 葉豆季 」( はづき )の 「 名古屋コーチンプリン 」を買いに行きました。
タクシー代を6,000円を出した手前、悔しいから言いたくないけど……………
「 ガスパールザンザン 」の 「 グレープフルーツプリン 」は上手い!
売り切れて当たり前のグレープフルーツプリンが、銀座三越で入手出来るんですよ!
首都圏に住んでいる方なら、電車やバスを使えば、往復の交通費に6,000円も使わないでしょ?
もうこれは是非是非買いに行って下さい!!
第2位 「 札幌 プティドーナツ 」の 「 豆乳&粒あんドーナツ 」。
32個入りで1,050円。
これはね、見た目は地味なんですよ。
1つのサイズも小さいですしね。
お祭りの屋台で売られるベビードーナツじゃんって、最初は思いました。
ところが、ところがっ!
食べてみると絶品なんですよ!
見た目と味わいのギャップにガツンとやられてしまいました。
「 豆乳 & 粒あんドーナツ 」は銀座三越限定販売なので、お買い逃しの無い様に。
この他に「 キャラメル 」と 「 カスタード 」も有ります。
ニヘドンが気に入ったのは「 キャラメル 」ですね。
あんな小さなドーナツの中にキャラメルクリームが沢山詰まっていて、しかもキャラメルだけじゃないんです。
刻んだコーンフレークがギッシリと入っています。
カリカリの食感が好きなニヘドンとしては、これは嬉しかった。
第3位 「 新杵堂 」( しんきねどう )の 「 栗きんとん 」。
6個入りで 1,470円( 税込 )です。
実はこの日の試食会は余りにも種類が多くて1つの種類を2分の1 〜 4分の1 ずつしか食べない物も多く、それでも全部食べ切れませんでした。
で、お腹に入り切れなかった分を袋詰めにして持ち帰りました。
この試食会の後、ニヘドンが真っ直ぐに帰宅する筈がありませんよね? ( 笑 )
はい。その足で五反田で行われた 「 読売はあとふる・サロン 」に行きました。
そこで試食会の女王と落ち合いました。
この 「 新杵堂 」の 「 栗きんとん 」も持ち帰り袋に入れておいたので、試食会の女王と半分こして食べました。
一口食べた最初の言葉。
女王 「 栗だ!」
ニヘ 「 栗だ!」
女王 「 もろ、栗だ!」
ニヘ 「 むほほほほっ! 」
女王 「 美味い! 」
ニヘ 「 美味い! 」
お茶が有れば、ニヘドンは1人でこの 「 栗きんとん 」を10個は軽く食べられます。
栗と砂糖のみで仕上げた栗きんとんって、こんなに美味しいものだったんだ。
こうしてニヘドンの心を捕らえたお薦めスイーツを改めて眺めてみると、3つ共見た目は地味なんです。
味に自信が有るからこそ、一切の飾りを取り去ってしまえるのでしょう。
上辺だけじゃない物の本質を見極められる大人達に是非味わってもらいたい本気スイーツです。
勿論、この3つ以外も全部お薦めです!
新杵堂の 「 渋皮栗入栗きんとんロール 」も、めちゃ美味です。
1本 2,468円。
細かく刻んだ栗の渋皮が、えもいわれぬ風味を醸し出しています。
これも、仄かな苦味をも、味わいとして楽しめる大人達に食べてもらいたい逸品です。
お持ち帰り袋の、更に残った物を自宅に持ち帰り、息子ちゃんに食べるかどうか聞いてみました。
2つ返事で喰らい始めた息子ちゃんは、2分後に完食。
( おいおい、もう夕食食べたんでしょう? )
このスイーツ好きは、絶対に母親の遺伝だな。
さて、見事なスイーツ魂を見せた息子ちゃんの一言。
「 ママ、ブロガーになって良かったね! 」
***** 「 GINZA Sweets Festa (スイーツフェスタ ) 」 ・ 完 *****
2009年07月21日
今年の夏はスヌーピーにまみれよう!!
2009年07月21日(火)
13:50 東京・銀座三越の入り口のライオンの前に、10名のブロガーが集められました。
どういう10名かと云うと、「 容姿端麗 」と云う厳しい審査を潜り抜けた10名なんだ……… と、…… 私は思いたい。
思わせてくれ!
勝手に思わせてくれ〜!!
さて、13:54 に若いお兄さんの案内に従って、一行はぞろぞろと昭和通り方向に進んで行きます。
傘が要るんだか要らないんだかと云う細い雨がシメシメと振り続く中、自称容姿端麗軍団は歩を進めて行きます。
13:59 にとある秘密のビルの4階の部屋に入りました。
ごくり。
これから、始まるのは…………。
ごくり。
試食会〜!! キャイ〜ン。
ブロガーの幸福をしみじみ感じられる瞬間です。
何の試食会か、これから書くから、よく読んでおくように。
アンダーライン引いといて。ここ大事。
テストに出るから。
はは・・・・。 ミセスブロガーズの一員として参加させて頂きました。
「 Snoopy in Ginza 2009 〜 東京再発見 〜 」
で販売されるスイーツの試食会なんです。
「 Snoopy in Ginza 」は毎年、銀座三越を会場に行われるイベントで、今年が11回目になります。
毎回テーマが決められていて、昨年は10回目の記念で、過去10年を振り返るようなテーマだったとか。
今年の「 Snoopy in Ginza 2009 」は 「 東京 」がテーマです。
スヌーピーに東京の風景の中で活躍してもらうのです。
数々の東京名所とスヌーピーのコラボレーション!
それが銀座三越だけのオリジナル商品として販売されちゃうんです!
グッズは勿論、限定スイーツも有ります!!
限定のスヌーピーのイラストの器の中にスイーツが入れられて売られるのです。
スイーツのブログ記事を書いている人は、もう銀座三越に走らねばならぬ! 走れ、メロス!!( 相変わらずダジャレ命の意味不明さ )
この 「 Snoopy in Ginza 2009 」のパンフレットは、07月末には銀座三越店頭に置かれる予定です。
待てない方はホームページで Check it out!!
基本情報だけは押さえておいてね。
■SNOOPY in Ginza2009~東京再発見~
■会期:8月5日(水)~17日(月) ※8階催物会場は最終日午後6時閉場
■会場:銀座三越 8階催物会場・1階エントランスコート・
6階 カフェ プチモラン・4階 カフェ・ド・ジョアン・地下2階 ジョアン
イベントの詳細URL ⇒ http://ginza.mitsukoshi.co.jp/snoopy.html
じゃ、今日はニヘドンが試食したスイーツを紹介して行きますね。
まず、トップの写真が「 Joan 」( ジョアン ) のパン。
誰がどう見たって、スヌーピーの形ですよ。
うふふ。しかも大きいんですよ。
これ、眺めているだけで癒やされますね。
Joan は言わずとしれたパン屋さん。
フランスパンやハードパンが得意な名店。
勿論スイーツもお任せあれ。
今年はスヌーピー・パン、2種類な味でお目見えです。
・ チョコ味
・ キャラメル味
どちらも1つ 630円。
本当にビッグサイズなので、1人では食べ切れないと思います。
家族やお友達数人と、「 どこ食べる? 」なんてキャピキャピ言い合いながら食べるのが正しい食べ方かと思います。
チョコとキャラメル、本当は両方買いたいけれど、どちらか1つと言われたら、うーん、究極の選択だと、ニヘドンだったらキャラメルにするかなあ?
4層のパン、それぞれの間にキャラメルが塗られています。
パン全体の厚さは5センチ以上!
ぶ厚いパンにかぶりつくと、ふわふわパンは、ふにゅーんと圧縮されます。
口を離すと直後にパンがムクムクと元の厚みに戻ります。
おお! 形状記憶スヌーピー!
スヌーピーの鼻はクッキーかと思いきや、ソフトでした。
マジパンみたいな食感です。
皆さん、このスヌーピー・パン欲しいでしょ〜?
しかし、期間中、毎日150個限定です!
売れ行き状況によっては追加製造するかもしれないそうですが、釜の様子によるので、絶対に手に入れたい方は早め早めにした方が良いでしょう。
持ち帰りは地下2階のジョアンのショップでどうぞ。
その場で食べたい方は、4階の 「 カフェ・ド・ジョアン 」でどうぞ。
スヌーピー・パンとコーヒー or 紅茶 とセットで 1,050円ですよ!
お次はロイスダールのスイーツです。
「 モンブラン 」を頂きました。
1番下のスポンジにもマロン風味が沁みていて、しっとり。
うーん。ニヘドン、これだけで幸福。
バニラビーンズの粒々入りのマロンプリンが乗り、生クリームが乗り、刻んだマロンがたっぷり混ぜ込まれています。
マロンはリキュールたっぷりで、自称・未成年者のニヘドンは酔う〜。酔う〜。
更に生クリームが乗り、こげ茶色のマロンクリームが乗り、トップにはマロングラッセが1つ。
そして細い波形のチョコ・ストリングが2本。
これが限定のスヌーピー・マグカップに入って販売されます。
次は同じくロイスダールの「 ミルクとチョコレートのプリン 」です。
ニヘドンはこれがお気に入り!
チョコレートの濃さが丁度いいんです!
甘さが丁度いいので、容器は大きいのですがパクパク食べられます。
もう1つ、夏ならではの逸品が鹿乃子( かのこ )の水ようかんです。
この老舗の水ようかんも、限定オリジナルマグカップ入りで販売されます。
上品な甘さで、しかもボリューム満点!!
二へドンは毎日ブログ書きで頭の中から文章を搾り出そうとすると、
脳の血糖値が下がりまくるので、こんな美味しいスイーツは必需品!!
昨年、この Snoopy フェアに行った人の話では、限定品を求めて階段に行列が
出来たそうなので、皆さん今年だけの限定品を逃さずにゲットしに行きましょう!!
ネットで注文は出来ないのです。
銀座三越に足を運んだ人だけがゲット出来るのです。
「 東京土産 」として贈り物にするのにももってこいだと思います。
海外へのお土産にも最適ですよね。
8月5日(水)から始まりますので、今からスケジュールを空けておきましょう!!
あ、これから試写会「 童貞放浪記 」が始まるので続きはまた!
まだまだ紹介したい限定品グッズが色々有るので、おいおい追加で記事に
していきたいと思います。
***** 「 今年の夏はスヌーピーにまみれよう!! 」 ・ 完 ***********
13:50 東京・銀座三越の入り口のライオンの前に、10名のブロガーが集められました。
どういう10名かと云うと、「 容姿端麗 」と云う厳しい審査を潜り抜けた10名なんだ……… と、…… 私は思いたい。
思わせてくれ!
勝手に思わせてくれ〜!!
さて、13:54 に若いお兄さんの案内に従って、一行はぞろぞろと昭和通り方向に進んで行きます。
傘が要るんだか要らないんだかと云う細い雨がシメシメと振り続く中、自称容姿端麗軍団は歩を進めて行きます。
13:59 にとある秘密のビルの4階の部屋に入りました。
ごくり。
これから、始まるのは…………。
ごくり。
試食会〜!! キャイ〜ン。
ブロガーの幸福をしみじみ感じられる瞬間です。
何の試食会か、これから書くから、よく読んでおくように。
アンダーライン引いといて。ここ大事。
テストに出るから。
はは・・・・。 ミセスブロガーズの一員として参加させて頂きました。
「 Snoopy in Ginza 2009 〜 東京再発見 〜 」
で販売されるスイーツの試食会なんです。
「 Snoopy in Ginza 」は毎年、銀座三越を会場に行われるイベントで、今年が11回目になります。
毎回テーマが決められていて、昨年は10回目の記念で、過去10年を振り返るようなテーマだったとか。
今年の「 Snoopy in Ginza 2009 」は 「 東京 」がテーマです。
スヌーピーに東京の風景の中で活躍してもらうのです。
数々の東京名所とスヌーピーのコラボレーション!
それが銀座三越だけのオリジナル商品として販売されちゃうんです!
グッズは勿論、限定スイーツも有ります!!
限定のスヌーピーのイラストの器の中にスイーツが入れられて売られるのです。
スイーツのブログ記事を書いている人は、もう銀座三越に走らねばならぬ! 走れ、メロス!!( 相変わらずダジャレ命の意味不明さ )
この 「 Snoopy in Ginza 2009 」のパンフレットは、07月末には銀座三越店頭に置かれる予定です。
待てない方はホームページで Check it out!!
基本情報だけは押さえておいてね。
■SNOOPY in Ginza2009~東京再発見~
■会期:8月5日(水)~17日(月) ※8階催物会場は最終日午後6時閉場
■会場:銀座三越 8階催物会場・1階エントランスコート・
6階 カフェ プチモラン・4階 カフェ・ド・ジョアン・地下2階 ジョアン
イベントの詳細URL ⇒ http://ginza.mitsukoshi.co.jp/snoopy.html
じゃ、今日はニヘドンが試食したスイーツを紹介して行きますね。
まず、トップの写真が「 Joan 」( ジョアン ) のパン。
誰がどう見たって、スヌーピーの形ですよ。
うふふ。しかも大きいんですよ。
これ、眺めているだけで癒やされますね。
Joan は言わずとしれたパン屋さん。
フランスパンやハードパンが得意な名店。
勿論スイーツもお任せあれ。
今年はスヌーピー・パン、2種類な味でお目見えです。
・ チョコ味
・ キャラメル味
どちらも1つ 630円。
本当にビッグサイズなので、1人では食べ切れないと思います。
家族やお友達数人と、「 どこ食べる? 」なんてキャピキャピ言い合いながら食べるのが正しい食べ方かと思います。
チョコとキャラメル、本当は両方買いたいけれど、どちらか1つと言われたら、うーん、究極の選択だと、ニヘドンだったらキャラメルにするかなあ?
4層のパン、それぞれの間にキャラメルが塗られています。
パン全体の厚さは5センチ以上!
ぶ厚いパンにかぶりつくと、ふわふわパンは、ふにゅーんと圧縮されます。
口を離すと直後にパンがムクムクと元の厚みに戻ります。
おお! 形状記憶スヌーピー!
スヌーピーの鼻はクッキーかと思いきや、ソフトでした。
マジパンみたいな食感です。
皆さん、このスヌーピー・パン欲しいでしょ〜?
しかし、期間中、毎日150個限定です!
売れ行き状況によっては追加製造するかもしれないそうですが、釜の様子によるので、絶対に手に入れたい方は早め早めにした方が良いでしょう。
持ち帰りは地下2階のジョアンのショップでどうぞ。
その場で食べたい方は、4階の 「 カフェ・ド・ジョアン 」でどうぞ。
スヌーピー・パンとコーヒー or 紅茶 とセットで 1,050円ですよ!
お次はロイスダールのスイーツです。
「 モンブラン 」を頂きました。
1番下のスポンジにもマロン風味が沁みていて、しっとり。
うーん。ニヘドン、これだけで幸福。
バニラビーンズの粒々入りのマロンプリンが乗り、生クリームが乗り、刻んだマロンがたっぷり混ぜ込まれています。
マロンはリキュールたっぷりで、自称・未成年者のニヘドンは酔う〜。酔う〜。
更に生クリームが乗り、こげ茶色のマロンクリームが乗り、トップにはマロングラッセが1つ。
そして細い波形のチョコ・ストリングが2本。
これが限定のスヌーピー・マグカップに入って販売されます。
次は同じくロイスダールの「 ミルクとチョコレートのプリン 」です。
ニヘドンはこれがお気に入り!
チョコレートの濃さが丁度いいんです!
甘さが丁度いいので、容器は大きいのですがパクパク食べられます。
もう1つ、夏ならではの逸品が鹿乃子( かのこ )の水ようかんです。
この老舗の水ようかんも、限定オリジナルマグカップ入りで販売されます。
上品な甘さで、しかもボリューム満点!!
二へドンは毎日ブログ書きで頭の中から文章を搾り出そうとすると、
脳の血糖値が下がりまくるので、こんな美味しいスイーツは必需品!!
昨年、この Snoopy フェアに行った人の話では、限定品を求めて階段に行列が
出来たそうなので、皆さん今年だけの限定品を逃さずにゲットしに行きましょう!!
ネットで注文は出来ないのです。
銀座三越に足を運んだ人だけがゲット出来るのです。
「 東京土産 」として贈り物にするのにももってこいだと思います。
海外へのお土産にも最適ですよね。
8月5日(水)から始まりますので、今からスケジュールを空けておきましょう!!
あ、これから試写会「 童貞放浪記 」が始まるので続きはまた!
まだまだ紹介したい限定品グッズが色々有るので、おいおい追加で記事に
していきたいと思います。
***** 「 今年の夏はスヌーピーにまみれよう!! 」 ・ 完 ***********