2010年04月30日

イタリアの食卓 Poco a Poco ( ポコ ア

2010年04月28日(水)

渋谷 O-WEST で 「 水の音 」ライブを聴きに行きました。
17:00 に渋谷のハチ公の右足の方向のガラス壁の辺りで Tazoo と待ち合わせをしました。
最近ニヘドンは巨デブ化が著しく、食べる事にブレーキが掛かっており、この日は朝、子供の残飯整理をしただけで、昼も食べていませんでした。

待ち合わせ場所にはニヘドンが先に到着。
Tazooの顔を見ると、ニヘドンは吼えました。
「 ガルルルルルル……… 。」
これは、ニヘドンとTazooが 28年間付き合って来た長い年月の間に自然発生的に出来上がったTazoo だけが分かる秘密の合図です。
「 今、激烈に腹が減っている。
取り敢えず飯ぢゃ。」と云う意味です。
さあ、これでこの日記を読んだ方はニヘドンの秘密のメッセージを覚えましたね。
もし ニヘドンが 「 ガルルルルル…」と吼え掛かって来たら、手持ちの餌を投げ与えて下さいね。
江戸前寿司とか、生春巻なら尚、大人しくさせる効果が有ります。( 笑 )

Tazooもニヘドンも日雇い労働者なので、研修が厳し過ぎると云う話題の「 餃子の王将 」に行っても良かったのですが、
Tazooが 「 俺は今、何か飲みたい気分だ。」と言うので、取り敢えず O- WEST に向かいながら道沿いのお店を物色する事にしました。

そして見つけたお店がこの「 イタリアの食卓 Poco a Poco 」でした。

17:00 と云う時間のせいか、店内には他にお客の姿は有りませんでした。

こう云う時って、従業員同士のおしゃべりが耳に入って来て、ニヘドンは嫌なんだよね。

  

Posted by ニヘドン at 19:32Comments(0)

2010年04月30日

「 ウルフマン 」

邦題 : ウルフマン
キャスト : ローレンス・タルボット /
         ベニチオ・デルトロ
   ジョン・タルボット卿
      ( ローレンスの父親 )/
         アンソニー・ホプキンス
      グエン・コンリフ /
エミリー・ブラント
     アバライン警部 /
ヒューゴ・ウィーヴィング
* ジェラルディン・チャップリン
* マリオ・マリン=ボルケス
* エイサ・バターフィールド
* リック・ベイカー

鑑賞日 : 2010年04月29日(木・祝)
映画館 : 109 シネマズ MM
料金 : 1,200円 ( レイトショー )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

豪華キャスティングを売り物にしている映画は星の数ほど有りますが、ニヘドン、この「 ウルフマン 」のキャスティングは絶対に見たかったのよね。
だってアンソニー・ホプキンスとベニチオ・デル・トロですよ。

この映画は見事にニヘドンの期待に応えてくれました。
主役級の2人もさる事ながら、エキストラ達に至るまで、皆、目で演技が出来ていて、凄く良かったです。

この映画の時代設定は1891年。
ロンドン郊外のブラックムーアと云う田舎町です。
役120年前の設定ですから、衣装も街並みも時代掛かっています。
これが超ロマンチックなんです。

最近、古き良き時代のロンドンが舞台の映画って多くないですか?
ニヘドンが見ただけでも
・ シャーロック・ホームズ
・ Dr.パルナサスの鏡
・ スウィーニー・トッド
( ニヘドンの映画ノートを見れば、もっともっと出てくると思うけど、今、電車の中で思い浮かんだものだけ書いてみました。)

凄く良い映画でしたよ。
ウルフマンは文字通り狼男ですから、人間が狼に変身するシーンが出て来ます。
変身シーンは、最新の特撮技術を使ったものごっつ〜い物では有りません。
1番最初に狼の顔になる所では、「 あちゃー、これは単なる狼の被り物では? 」
と思っちゃった位レトロです。
100年前のロンドンの雰囲気とマッチしていて実にいいじゃないですか。
ニヘドンは実は特撮を売り物にした映画には、あんまり興味が無いんです。
自分の偏差値を自慢する男みたいで鼻持ちならないですよね。

でも、画面にスピード感が有って、スリルを味わいたい人も満足いきますよ。
ウルフマンが活躍すると、スクリーンには内臓や脳みそが飛び散って、
なかなかスプラッターな感じなのですが、決してグロではありません。
それは、映像の美しさが全編を支えているからです。
どちらかと言うと、この映画は「 地味 」 系の映画です。
アカデミー賞を狙った映画でもなければ、巨匠が数十年振りにメガホンを取る
と言った売り物は有りません。
が、作品を見た人は納得してくれると思うけれども、映画としての質は
かなり高いんですよ~。
映像美に包まれたスプラッターな映画なんですよ。

夜の森の中の、木立の間を夜霧が流れて行くシーンは、まるで水墨画を見て
いる様な静けさと、じわじわと来る言い知れぬ恐怖感を演出してくれます。
この映画では原色のカラフルな色彩の物は出て来ません。
グエンのドレスも黒だったり、紺だたり、後家さんですか? という地味さ。
でも、色が汚くないんです。
ブラックムーアの森や川の、荒涼とした景色とトーンを合わせながら、
でも上品に纏め上げているのです。
美的センスの有るスタッフに恵まれて出来た映画だと思いました。

映画の冒頭では、一体誰がウルフマンなのか、という事は表されません。
この犯人探しが、この映画の1つの楽しみになっているからです。
ウルフマンは、ローレンスでもありそうで、当のローレンスは自分の父親を
疑っています。
ローレンスは精神病院に入れられ、拷問もどきの治療を受けます。
医者や警察は、ローレンスが父親を犯人だと言うのは、精神病のせいだと
決め付けます。

ここでのやり取りが、「 シャッターアイランド 」を彷彿とさせ、
両方の映画を見た人は面白い・・・・・・・ と言うか、混乱すると思います。
一体、どっちの言ってるのが本当なの? どっちが正気なの?
ニヘドンなんか、疑り過ぎて、意表を突いてグエンがウルフマンなんじゃないの?
と思ってしまいました。 ( あんまり馬鹿過ぎて自分が恥ずかしい・・・・・・・。)
それじゃ、ウルフウーマンだろっての。

いや、本当。 なかなか面白い映画でしたよ。
恐らくファミリーは「 アリス・イン・ワンダーランド 」を見に行くと思います。
こっちの方がスプラッター無いからね。
そういう意味で、観客動員数とか、興行収入とかは、「 アリス・・・ 」の方が
上回るでしょうが、数字と映画そのものの質の良さとは又別物ですからね。
ニヘドンは「 アリス・・・・」 と 「 ウルフマン 」 を比較するなら
「 ウルフマン 」 に軍配を上げます。
「 アリス・イン・ワンダーランド 」はファミリー向けファンタジー。
「 ウルフマン 」は大人の貴方に見ていただきたいファンタジー。

「 ウルフマン 」の映像に仕掛けられた「 美 」 と 「 レトロ感 」は、
ガキンチョには味わえないですよ。

ニヘドン、又、妄想スイッチ入っちゃいましたからね。
ウルフマンと村人達が闘うクライマックス・シーンで、
ゼブラーマン登場! はいっ!?
ウルトラマン一族もやって来た。 はい!? 
タイガーマスク。 ええ~! 被り物大集合なの!?
スーパーマン、スパイダーマン、ついでに梅干食べてスッパマンも!!
じゃあ、仮面ライダーシリーズも行こうかね。
仮面ライダークウガのオダギリジョー君の再来を望むが、
彼きっとロケ地の木の洞の中でサボってそうじゃない?
そしてこれだけ被り物が大集合したら、最後に天からマイケル・ジャクソンが
降臨して、スリラーを全員で踊って、観客は大満足!!
いや、少なくともニヘドンは大満足するな。

何はともあれ、地味だけど、きちんと咀嚼出来る、大人のファンタジーを
是非ご覧下さいませ。
GW前後に日本で公開される映画の中ではニヘドンの一押し映画です。


  

Posted by ニヘドン at 00:20Comments(0)映画

2010年04月29日

Denny's の 「 アボカドハンバーグ 」

2010年04月21日(水)

Tazoo 氏と 渋谷公園通りの Denny'sで、ライブの後の反省会をします。

お! 暫くDenny'sに来ない間に新メニューになっていました!

「 2009年春に登場し大好評だったアボカドハンバーグがパワーアップして帰って来た!」
と云う殺し文句にそそられて、
「 アボカドハンバーグ 2010 」780円にします。
今 Denny's では 「 ハンバーグ EXPO 」と云うキャンペーンをしています。
その中のメニューの1つです。

ライスとコーンスープの洋風セット 220円も付けます。
ハンバーグとトータルで丁度 1,000円ですから、ふむ。
なかなか良心的な価格設定じゃないですか。

ハンバーグの上にオニオンスライスと、トマトのスライス、
そしてこのメニューの目玉であるアボカドが縦に4分の1にカットした物が乗っています。
ニヘドンはアボカドが大大大好きなんですよね〜。
更に、クレソン、グリーンアスパラ1本を半分にカットした物が2本。
レタスとコーンも散らされ、タルタルソースが掛かっています。
サラダ感覚で食べられる、ヘルシーメニュー。
女性だったら十中八九気に入りますよ。

ハンバーグは充実の170g 。
テリヤキ&タルタルのWソースです。

1,000円のディナーにしては美味しさ、てんこ盛りです。
ニヘドン、ハンバーグ EXPO のメニューは、このアボカドハンバーグだけでいいや。
大満足です!!
  

Posted by ニヘドン at 21:24Comments(0)グルメ

2010年04月29日

「 水の音 」Vol.14

「 水の音 」Vol.14

日時 : 2010年04月28日(水)
   18:00 開場 18:30 開演
会場 : Shibuya O-WEST
   ( 渋谷駅より徒歩7分 )
料金 : 前売り 3,000円
   ドリンク 500円別 整理番号順入場制
   当日券 3,500円
出演 : 花世 ( はなよ )
    Shimba ( シンバ )
    半崎美子 ( はんざき よしこ )
     ミューア
    より子


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日のライブのニヘドンのお供は Tazoo ( たずー ) 氏。
「 水の音 」( みずのおと ) ってどんなライブなんだろう?
Tazoo氏は言いました。
「 ステージの上でさ、水を流すんだよ。
トイレの水をジャーってね。」
「 だって、今日がVol.14 なんだよ。
そんなに回数を重ねるんだから、トイレの水を流すだけで、お客さん、ついて来るかな? 」
「 毎回趣向を凝らすのさ。
  蛇口をひねってジャー。
  ポットの蓋を押してジャー。
  じょうろからジャー。
  水鉄砲からチュー。
  井戸から、キコキコ…ジャー。
 枯れ井戸からスカスカ……。」

ブブ〜。 Tazooもニヘドンも、落第です。

ではチラシの解説を転記しておきましょう。
「 水の音
新しいシーンを彩る女性アーティストを紹介していく“ 水の音 ”シリーズ。
水は時に穏やかで、時に激しく…。
新進気鋭のこれからの時代を創る女性アーティストたちのコンサートです。」

ほほ〜。そうなんでしか。

18:00丁度にO-WESTの階段を上がりました。
整理番号順の入場だった筈なのに、係員が
「 整理番号 10番までの方〜! 」
「 整理番号 20番までの方〜! 」
と、いくら呼んでも、誰も来ないんですもの。
だから番号が 125番と言う、めちゃくちゃ後ろの番号のニヘドン達が、係員に促されるまま、入り口を通過です。

入り口でチケットをもいでもらう時に、
もぎり係のお姉さんから、
「 今日はどのアーティストがお目当てで、いらっしゃいましたか? 」と訊いて来ました。
「 へ? 」
水の音をトイレの音とかほざいていたニヘドン達に答えられる訳がありません。

「 あ… あの〜… ノイズ・ミュージシャンの伊藤まくさん……とか? 」
「 顔洗って出直して来〜い! 」
あややや… およよよ…。 f^_^;

このライブは、女性アーティストばかりが出演するとあって、3分の2は男性客です。

ステージ前には折り畳みパイプ椅子が12 × 6列位並んでいます。
やれやれ、良かったよ。
オールスタンディングだと、身長154 cm のニヘドンは、前の人の背中で何も見えなくなっちゃうんだよ。

ニヘドンとTazooは2列目の中央に陣取りました。
興味深かったのは、1列目の座席は、40代〜50代のお一人様の殿方が座を占めた事です。
どうやら追っかけの面々の様です。
恐らく互いの名前は知らない風なのですが、「 そのライブは行った。」とか
「 YouTube がどうのこうの 」とか、
アーティストのライブ・スケジュールを諳んじてみたり、マニア振りを発揮しています。
先週の渋谷 BOXX では、ドリンクの種類が少なくて、缶の発泡酒だったので、ニヘドンのグルメ魂を満足させる事が出来ませんでした。
今日はドリンクが選べるぞ〜と思いましたら、ガクッ。
カクテルもワインも有りゃしません。
え〜!?
ライブハウスの楽しみは「 飲む 」事に有ると思うのだけれどもなあ…。
仕方が無いので「 氷結 レモン 」にします。
缶を1本、ドン!とカウンターに置かれた時、ちょっと寂しかったです。
イケメン・バーテンダーが、シェーカーを粋な手付きでシャカシャカするパフォーマンスを見せて欲しいよね〜。

今までのニヘドンの経験でドリンク類が1番充実していたのは 赤坂BLITZ だったような気がします。
だって赤坂BLITZは、ホットコーヒーまで出してくれるんです。
コーヒー命 のニヘドンにはポイントの高いライブハウスです。

ライブを聴き終え、ニヘドンは舌を巻きました。
いやはや、いやはや。
今日出演した5人の女性アーティスト達が揃いも揃って、もの凄い歌唱力の持ち主です。
TVの歌番組に出る様な歌手より、よっぽど聞かせてくれます。
テクニックもさる事ながら、「 心 」と 「 メッセージ性 」が卓越しています。
そして、日本人のオペラ歌手にありがちな、不遜な思い上がりがチラッと顔を出したりしない所が、聴いていて共感度アップです。
5人の歌姫達は皆さん、体当たりで一生懸命で、シンガーの鑑の様でした。

ニヘドンは大満足でしたが、直ぐに感動するニヘドンとは、かなり対極に有るTazoo 氏までもが、「 ホントに耳が喜んだ。」と言っていました。



[ お知らせ ]
「 ドンドン日記 livedoor版 」に沢尻エリカちゃんの離婚騒動について
一言書きました。 是非お読み下さいねー。
こちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51441894.html


  

Posted by ニヘドン at 00:05Comments(0)ライブ

2010年04月28日

「 フローズン・リバー 」

邦題 : フローズン・リバー
原題 : FROZEN RIVER
監督 : コートニー・ハント
( 長編映画は
、これがデビュー作! )
出演 : メリッサ・レオ
( レイ・エディ役 )
ミスティ・アップハム
( ライラ役 )
チャーリー・マクダーモット
マイケル・オキーフ
マーク・ブーン・ジュニア
製作年 : 2008年
製作国 : アメリカ
上映時間 : 97分

鑑賞日 : 2010年04月28日(水)
映画館 : シネマ ジャック&ベティ
料金 : 1,000円 ( レディース・デー )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

[ 荒筋 ]

カナダとアメリカの国境に有るセントローレンス川沿いの小さな田舎町が舞台。
ギャンブル狂の夫のせいで貧乏のどん底に落ちたレイは、15歳のT.J と5歳のリッキーの2人の息子を食べさせて行かなければならない。
1ドル・ショップでパートとして働くレイは、2年働いても待遇が良くならない。
家には、支払いを求める業者ばかりがやって来る。
ある日、レイはネイティブ・アメリカン( 先住民族 )の女ライラ( 通称トロイ )に車を盗まれる。
それがきっかけでレイとライラは不法移民の運び屋に手を染める事になる。
冬場は氷点下20℃〜30℃に冷え込む極寒の地は、川も凍ってしまう。
アメリカの警察権の及ばないモホーク族保留地から凍った川を車で渡る危険な仕事。
レイは子供達に新しいトレーラー・ハウスを買う夢の為に。
ライラは、夫の母親に奪われた自分の1歳の子供と一緒に暮らす夢の為に。

だが、ライラは警察から密入国屋だとマークされ、ある日とうとうパトカーに追われてしまう。
モホーク族の仲間の家に逃げ込むが、ライラは5年間の追放を族長から申し渡される。
ライラが出頭するか、レイと密入国者達が出頭するか選択を迫られた時、ライラが自分が行くと決断を下す。
1度は自宅の子供達の元へ戻ろうとしたレイだが、途中で思い返し、ライラの所に戻る。
レイは2人の子供達をライラに託す。
「 私は白人だし、前科が無いから2〜3ヵ月で出て来られると思う。」

レイが服役している間に、自分の赤ちゃんを取り戻したライラと、レイの子供達2人は一緒に暮らす事になる。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

身につまされる過酷なストーリーなんですが、不思議な一筋の光が、いつも射している「 精神の救い 」が有る映画です。

「 きれい事 」のおためごかしに生きている大半の日本人は、この映画を見て何を感じるのでしょうか?

「 自分の子供達を守る事 」と、「 法律を守る事 」のどちらか1つを選ばなければならないとしたら、貴方ばどちらを選びますか?
そういうテーマでこの映画を見ても良いでしょう。
ニヘドンは昔、ティーンエイジャーの頃、こんなニュースを聞いた事が有ります。
「 日本に生活保護を受けている子沢山のお母さんがいた。
生活は苦しく、お母さんの稼ぎだけでは子供達はお腹いっぱいご飯を食べる事が出来なかった。
或い日、子供の1人が近所の戸口に配達されたヤクルトを持って来てしまった。
それに気付いた母親が厳しく子供を叱責した。
『 どんなに貧乏しても盗みだけはしてはいけない。』と。
その後、その母親は、子供達を残し、餓死した。」
この話を聞いて、貴方は『 このお母さんの心根は立派だ。』と拍手しますか?
ティーンエイジャーのニヘドンは、自分もああなりたい物だと思いました。
でも今のニヘドンだったら、盗みに走りますね。
このお母さんは「 盗みは罪だ 」パラノイアだったのでは?と思ってしまいます。
飢えた子供の存在を許す社会の有り様が悪いと言う人もいるでしょう。
この映画を見た人は、こんな議論で花を咲かせる事も出来るでしょう。

******************************

この日の予告編 
・ 「 クロッシング 」 
・ 「 密約 - 外務省機密漏洩事件 - 
  ( 吉行和子、大空真弓が出ていますよ!)
・ 「 ずっとあなたを愛してる 」

******************************

鉛色の空がスクリーンいっぱいに映る。
鳥が鳴きながら空を飛んで行く。
道をトラックが走り、「 米国へようこそ 」 の看板の前を通る。
米国・カナダ国境を示す表示と共に「 水路の町マーシーへようこそ 」 の看板も
見える。
タイトル・ロール 「 FROZEN RIVER 」。

髪の長いブロンドの中年女性レイが乗用車の脇で煙草を吹かしている。
彼女の右目から涙が一筋こぼれ落ちる。
その後、レイは部屋の中でセーターとジーンズに着替える。
5歳位のレイの息子のリッキーが学校に行く支度を済ませる。
彼らの住んでいる家は大型のトレーラーハウス。
そこへ男がトレーラーハウスの費用の請求に来る。 4,373ドル。
レイ 「 夫が突然スキー場に呼び出されて、私は1ドル・ショップで働いていて、
     もうじきマネージャーに昇格するの。」
無情にもトレーラー・ハウスは牽引されて行ってしまう。

息子のT.J.は15歳。 彼が言う。「 僕も働くよ。 僕の方が稼げる。」
末っ子のリッキー 「 Where did he go? 」
レイ 「 He's gone on business.」

学校に向かうT.J. と リッキーに、レイは家中の小銭をかき集めて lunch money と言って渡す。
子供たち2人が学校に出かけた後、レイは泣く。

モホーク族居留地のビンゴ会場に、黒髪を短く切ったモホーク族の女性トロイが来ている。
レイは車を運転してモホーク族居留地へ入って来る。
レイはガソリン・スタンドで、7ドル74セント分の給油を行なう。
その後、レイはビンゴ会場の駐車場に車を停める。
レイは、そこで夫の車を見つけた。
レイはビンゴ会場の入り口の係りの女性と、入場料5ドルを払え、払わないと押し問答をする。
その最中に、トロイがグリーンの車に乗り込み、走り去ってしまう。
レイは自分の車で、トロイの車の後を追う。

トロイの車は、やっと止まる。
レイ 「 That's my car. 」
トロイは、買った車だとレイを撥ね付け、レイは一旦、帰宅する。

その後レイは再びトロイのトレーラー・ハウスの前に姿を現す。
レイ 「 トロイ!! 居るのね? 出て来て!!」
トレーラー・ハウスの中から出て来ないトロイに向かって、レイはピストルを撃つ。
観念して出て来たトロイは、レイにグリーンの車の鍵を渡す。

トロイ 「 ニューヨーク市かバッファロー・・・・・。」
レイの携帯に、息子のT.J.から電話が掛かって来る。
レイは、自分が乗って来た車と、盗まれた車をロープで結んで運転をするが、
途中でロープが切れてしまう。
トロイは、車が2,000ドルで売れると言う話をレイに聞かせる。
レイは、トロイを助手席に乗せて、その買い手を紹介しろと言う。
「 凍った川を渡れ。」 というトロイの言葉に、レイは躊躇う。

トロイ 「 国境なんか無いわ。」
レイは、車を進めて行く。
「 DANGER 」と書かれたポールが立っている。
反対岸には、廃タイヤの山。
レイは、トレーラーの脇に車を停める。 犬のサンダーが、レイ達に激しく吠えかかる。
トレーラーの中から男が出て来て、いきなり、1,200ドルの札束を渡して来る。

トロイ 「 何故、夫は蒸発を? 
      私の夫は浮気の心配は無い。 川で溺れて死んだから。」
トロイがピストルをレイに向けて、レイに車の運転をさせる。
車はモーテルの事務所の前にやって来て止まる。
事務所から1人の男が出て来る。「 トロイ、窓を開けて。」
男は、茶色い紙の包みを渡す。
トロイ 「 数えて。」
レイ 「 1,200。」
トロイ 「 ドアを開けて。」
トロイとレイは、争う様に外へ走り出る。

レイは緑色の車で自宅へ帰る。
レイは、木馬を修理して売ろうとするT.J.と、食べ物の事で口論になってしまう。

トロイは、中古車売り場に行くが、売ってもらえない。
トロイは木に登って、ある家の中を覗いている。 その家の中に居る赤ちゃんをじっと見る。
シベリアン・ハスキーの“ チャンス ”が足元にやって来る。
トロイはお金をボトルの中に入れて、その家のドアの前に、そっと置く。

リッキーがレイを起こす。
食卓にはポップ・コーン。
レイはソファーの隙間から小銭を出し、「 lunch money 」 と言って、子供たちに渡す。
レイは、勤務先の1ドル・ショップで、マネージャーのマットに、常勤に替えてと頼む。

レイは、頑丈なロープを持って、保留地に行き、車を結び付ける。
レイは一旦、車に乗るが、再び外へ出て、トロイを起こす。
レイ 「 お金は山分けの筈よ。」
トロイ 「 お金は消えた。」
レイ 「 密輸を手伝うわ。」

トロイとレイは車に乗り、お互いの子供の話をする。
トロイ「 1歳の子がいるわ。お産所から夫の母に攫われた。」
2人は、髭の男の所に行く。
すると髭男は東洋人の男2人を車のトランクに押し込める。
レイは、そのまま運転をして川を越える。

T.J.は、電話を掛けて、電話口で、「 29ドルの手数料で遺産相続が出来る。」
と言う。


  

Posted by ニヘドン at 18:30Comments(0)映画

2010年04月28日

みんなで集まって応援しよう!!

ニヘドンは4年程前からヴァイオリンを習い始めました。
普段はレッスンで習う曲を家で1人で練習をしています。

先週は息子のエレクトーンの発表会にゲスト出演し
エルガーの「 愛の挨拶 」 に息子ちゃんと先生の連弾の伴奏をつけて弾いてみました。
勿論、それはそれで楽しいのですが、ニヘドンがやってみたいと思っているのはアンサンブルです。
2月には杉田劇場の音楽劇の公演に、弦楽アンサンブルとしてオーケストラピットに入りました。
下の写真は、その時のリハーサルの模様です。


これが楽しかったのよねー。 
大勢の人が集まって、音を合わせるって、こんなに楽しいものなんだと、
つくづく感じました。 
音を合わせるって、心を合わせる事に通じるものがあるのです。

4月の頭には、アンサンブル・フェスティバルのイベントに参加しました。
総勢100名の大アンサンブルでした。
これもまた楽しくてさ。 もう一生これをやっていてもいいと思ってしまいました。

でもね、イベントが終わってしまうと、何かこう一抹の寂しさが・・・・・・・・・・・・・。
ニヘドンが今やってみたい野望は、
100名の大アンサンブルを超える、何かこう、もう目茶苦茶な大所帯で
音楽をやってみたいなって言う事なんです。
ジャンルは問わず、クラシックもジャズもロックもノイズも、みんなみんな
集まっちゃって、ニヘドンが今まで関わった合唱団もゴスペルも当然参加!!

野望は心の中で熱く燃えているのですが、いかんせん、オーガナイズする
気力が有りません。 
何か、無いかな・・・・・・?
大勢の人が一同に会して、心を1つに出来るようなイベント無いかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  有りました!
こんなキャンペーンを見つけました。

みんなで集まって visa 2010 FIFA ワールドカップ(TM) 応援キャンペーン!!


2010年06月11日(金)に「 2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会(TM)が
開催されます。
この 「 2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 応援ツアーご招待 」と言う
のが、このキャンペーンの超目玉だとニヘドンは思います。
行きたいですよ。 南アフリカ。
丁度、映画「 インビクタス 」 を見た所だったので、もうこれは南アフリカに行くしかない!!
「 インビクタス 」 はラグビーチームとマンデラ大統領の心の交流を描いた映画でした。
今度の大会でも、 「 インビクタス 」張りのドラマが演じられるかもしれませんよね。
うううう・・・・・・・・ 時代の目撃者になりたいです!!

このご招待企画はオープン懸賞なので、visa カードの利用の有無に関わらずに
誰でも応募する事が出来るのです。
もう、これは応募するっきゃない!!
応募期間は2010年03月15日(月)~05月06日(木)23:59までです。
ゴールデンウィークに遊び過ぎちゃって、応募し損ねると大変だから、
今すぐ! 今すぐ!!

「 visa 2010 FIFA ワールドカップ(TM)応援キャンペーン 」 特設サイトは
こちら →  http://www.visa-news.jp/count/fifa_2010/to_visa/from_blogtimes.html

visa カードを使って当たる! 懸賞も有りますよ。
「 日本 vs  オランダ 戦スーパーパブリックビューイングご招待 」です。
こちらは、visa カード利用者限定ですが、当選確率はオープン懸賞よりも高い筈です。

その他にもまだまだキャンペーンは有ります。

■『チケット購入もVisaでgo!キャンペーン』
  (キャンペーン期間:~5/31 23:59分)
■『ビザ タッチでgo!キャンペーン』
  (キャンペーン期間:~4/30)
■『「西友オンラインショップ」でのお買い物もVisaでgo!キャンペーン』
  (キャンペーン期間:~6/6)※賞品がなくなり次第終了。
■『「西友でのお買い物」もVisaでgo!キャンペーン』
  (キャンペーン期間:~5/15 23:59分)

みんなで集まって燃えて、プレゼントにも当選してみて下さい!!


[ PR by ブログタイムズ ]


***** 「 みんなで集まって応援しよう!! 」 ・ 完 *****


  


Posted by ニヘドン at 12:03Comments(0)ブログタイムズ

2010年04月27日

仮想近未来小説!? 「 禁断のパクチー 」

ニヘドンは、1日に1回は、時間を作って mixi を開く。
そしてマイミクの日記を巡回する。
何しろニヘドンの「 簡単ケータイ 」は、モバイル mixi の対応機種では無い為、携帯から mixi を見る事が出来ない。
mixi を見るのも大変なのである。

さて、今月、ニヘドンは「 ある偶然 」に驚いた。
ニヘドンのマイミクの京さんが、彼女の日記にパクチーの事を書いていた。
パクチーとは、東南アジアの料理に薬味として使われる、独特の臭いがある草である。
コリアンダーとも香菜とも呼ばれる。
日本人は、この香りが駄目と言う人が多い。
お店によっては、「 パクチーをお乗せしても大丈夫ですか? 」とわざわざ訊いてくる程だから、よっぽどパクチーが苦手な日本人が多いのだと思う。
タイやベトナムで、「 パクチーをお乗せして大丈夫ですか? 」と訊いたら、何てケチな店なんだろうと思うよね?

ニヘドンは、畑の1畝分のパクチーをまとめて一気食いしたい程、パクチーが好きである。
子供の頃は家庭でパクチーなんか一切出されなかったが、大人になって海外旅行をしまくっている内に、パクチーを食べるのが当たり前になった。
当たり前どころか、もうパクチー無しには生きて行かれない身体になってしまった。
( ・ _ ・ )エッ..?
そんな身体なの?
はい!

だから京さんがパクチーが好きだと知って嬉しかった。
お友達めっけた〜!
しかも、彼女は更にニヘドンを驚かす内容を記述していた。
「 プランターで栽培している。」
ええ〜!? そこまで好きなん!??

ニヘドンにはもう1人 Moon さんと言うマイミクがいる。
京さんとMoon さんはマイミク同士ではないので、全体に公開していない日記は互いに読む事は出来ない。
が、Moon さんもパクチーの事を日記に書いた。
何たる、偶然!!
これが、今旅行のセブンイレブンの「 極上ロール 」を食べたと言う日記だったらニヘドンは驚かない。
ただ単に2人共、時流に乗っただけだ。
偶然などでは決して無く、他にも多くの人が同じネタで日記を書いている筈だ。
しかし、今、パクチーが時流だとは到底思えない。

Moon さんもパクチーが大好きで、実家でパクチーを栽培しているそうな。

なぬー!?
では、自分でパクチーを栽培していないニヘドンは、パクチー好きを名乗る資格が無いのだろうか?

京さん、Moonさん、そしてニヘドン、この3人は、共通項で結ばれている。
「 ライブ 」 。 そして「 人妻 」。 いや~ん。
そして新たに「 パクチー 」で繋がった。
人妻が、旦那様を家に置き去りにして、夜な夜なライブハウスに現れ、
パクチーを頬張り、目を潤ませている・・・・・・・。
こんな赤裸々な事実は、今まで表に出る事は無かったと思う。

ここでニヘドンの脳裏に仮想近未来小説!?「 禁断のパクチー 」が閃いた。

*****************************

「 禁断のパクチー 」

受動喫煙防止条例を施行させた横浜市にならい、日本国政府も何かを
禁止したくて、ウズウズしていた。
禁酒にするか? それは旧き良きアメリカの物真似みたいだし、ギャングの
イメージがチラチラして、具合が悪い。
何よりもかによりも、自分たちがお酒を飲めなくなったら、一大事ではないか!!
そこで、色々、考え、1番自分たちに関係の無い所を狙った。パクチーである。
日本人にはパクチーが苦手で食べられない人が多い。
パクチーが好きな人が、麺や丼にパクチーを乗せると、あのパクチーの香りが
嫌が応にも周囲に拡散されて行く。
そんなはた迷惑な行為を法律で禁止しようと言うのだ。
何しろ日本にはパクチー人口が極僅かだったので、あっと言う間に承認されて
しまった。

かくして、日本におけるパクチーの栽培、所持、飲食の全ての行為が禁止された。

PAKUCHI  ☆ PAKUCHI ☆PAKUCHI  ☆ PAKUCHI ☆PAKUCHI  ☆ 

横浜市在住の主婦、ニヘ・ドン子が神奈川県警に、逮捕されました。
自宅にてパクチーを栽培していた容疑によるものです。
ニヘ・ドン子は、素直に容疑を認め、「 自分で食べる為に栽培していた 」
と供述しています。
が、パクチーの種の入手先については頑なに供述を拒んでいる模様です。
県警では、ニヘ・ドン子が頻繁にライブハウスに出没していた為、
ライブ関係者から事情を聞いて、パクチーの種の入手先を洗い出す方針です。

*******************************

そんなの嫌だよ。 こんな近未来なんか最低だよ!!
実はニヘドンは、この記事にパクチーの写真を載せたいが為に、
わざわざ杉田のスーパー SUZUKIYA で、パクチーを買い求めました。
写真がそのパクチーです。
高いんです。 本の2~3本で、¥218.-もするんですよ!!
今日ニヘドンがSUZUKIYA で購入した物は、売り場に残された最後の1袋で、
30%の値引きが為されたので ¥153.-でしたけど、高いよ。
長ネギより値段が高いって、ええええ~!?

このパクチーのビニール袋に書かれた事柄を転記しておきます。

これさえあればエスニック 「 香菜 シャンツァイ 」
唐辛子を使ったピリ辛料理にとっても良く合う!
コリアンダー、パクチーとも呼ばれています。

特徴 : 香菜はピリ辛料理との相性バツグン!
      辛さに香のハーモニーを加えます。
使い方 : かわいい葉は摘み取り、トッピングに。
       茎は小口切りにして使います。
       香りを楽しむためには、あまり熱を加えないようにし、
       料理の最後にのせたり、薬味として取り皿に散らして使います。


icon28麺類にあう!
     冷やし中華、ジャージャー麺、ピリ辛ラーメンのトッピングに。
icon28中華料理にあう!
     麻婆豆腐、中華粥のトッピングに。 中華風サラダにも。
icon28エスニックスープにあう!
     トム・ヤム・クンには欠かせません。
icon28お試しレシピ
     キムチにも合います!
     キムチ鍋の薬味として、
     キムチチャーハンのトッピングに。

株式会社村上農園
お問合せ先 : 0120-883-862
http://murakamifarm.com

千葉県産

***** 「 仮想近未来小説!? 「 禁断のパクチー 」 」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 18:56Comments(0)徒然

2010年04月27日

桐島洋子さん講演会 @ 「 TO THE NEXT 」

2010年04月19日(月)

桐島洋子さん講演会
「 働いている女性の生き方と支援団体オサン・デ・ファムについて 」

会場 : ホテル ニューオオタニ 幕張
料金 : 無料 ( 事前応募制 )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ホテルニューオオタニ幕張を会場に行われたセカンドライフを考えるイベント
「 TO THE NEXT 」で桐島洋子さんの講演会が開催されました。

ニヘドンは出産前、エロ小説家の岩井志麻子とお友達付き合いをしておりました。
当時ニヘドンは埼玉県に住み、彼女は岡山に住んでおりましたが、お互いの家に遊びに行った事も有ります。
その頃は彼女はまだ最初の結婚をしており、小説家としても無名で、集英社のコバルト文庫に少女向け恋愛小説を書いていました。

「 ニヘドンさん。私はねえ、純文学の方にぼっけぇ進みたいんですよぉ。」
彼女の言葉が、まさか本当になるとは正直、思っていませんでしたが。
まあ、純文学では無く、「 不純文学 」に進んでしまった感はありますが…。( 笑 )

さて、この岩井志麻子が、桐島洋子の娘である桐島カレンと当時は親しくしていたようで、桐島ファミリーのエピソードをよく岩井志麻子の口から聞かされました。
ニヘドン自身は桐島ファミリーとは全く面識は有りませんでしたが、まるで良く知っている様な気になりました。
  

Posted by ニヘドン at 00:50Comments(0)

2010年04月26日

伊太利庵の「 たっぷり野菜とモッツァレラチーズ 」

2010年04月25日(日)

ちょっと所用で横浜の高島町へやって来ました。
横浜駅へ戻るついでにランチしてっちゃおう!

横浜駅東口地下の PORTA の 「 伊太利庵 」にしました。

実は PORTA のポイントカードを持っているので、お誕生月の特典が有るのです。
15% オフと、1番割引率が高かったので、
「 伊太利庵 」を選びました。

ところが、「 5 」の付く日は人気トップ5のメニューが10%引きになると言う事で、
バースデー特典との併用は出来ないと言う事です。
さささっとニヘドンの数字に弱い頭で計算した所によると、通常メニューで15%の割引を適用してもらうより、お得メニューの単価の方が安いのですよ。
「 サラダとドリンク」のセットを 350円で付けても、通常メニューでニヘドンが食べたい野菜系メニューより200円安いのです。
お誕生月特典は04月30日までだから、また来ようっと。
そこで頼んだのが
「 たっぷり野菜とモッツァレラチーズのトマトソース 」855円です。
セット 350円を付けて計 1,205円です。
5の付く日に必ずこの店に来られる訳ではないので、これも何かの縁よね。

約15分後にスパゲティが運ばれて来ました。
「 ありゃ、麺が極太だわ。」
実はニヘドンは細麺好き。
野菜もメニューの写真よりはダイエットに成功しています。
(-.-;)
が、グリーンアスパラ、ブロッコリー、ナス、しめじ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ネギと盛りだくさん。
モッツァレラチーズもたっぷり使われていて「 チーズイーター 」ニヘドンは大いに満足したのでした。

でもニヘドンが1番、心をわし掴みにされたのが、サラダとスープです。
サラダは先ずガラスのお皿だけ運ばれて来ます。
「 順番にサラダをお持ちします。」と言われ、待っていると、スタッフのお嬢さんがサラダボウルを持って来て、お皿によそってくれます。
サラダ菜、水菜、紫キャベツの千切り、アーモンドスライス、です。
自家製の大根のドレッシングが激美味!!
大根をすりおろした、どろっとした食感が最高!
もうこのドレッシングを味わったら、市販のドレッシングなんか使えません!!

コンソメスープはマグカップに入って来ます。
一口飲んだ感想は、「 生姜! 」
水菜と玉ネギが入っていますが、すりおろした生姜がた〜っぷり入っています。

美味いわ。ここまで生姜を美味しく利かせてくれるスープは未体験ゾーンでした。

スパゲティそのものより、スープとサラダドレッシングに心を奪われました。
またぜひ行きたいお店です。
( でもレジのお兄さんが、感じ良くなかったなあ・・・・・。)

***** 「 伊太利庵の「 たっぷり野菜とモッツァレラチーズ 」 」 ・ 完 ***

2009年10月12日にアップした「 『 リメンバーしまね 』 リアル交流会 」
の記事を完成させました。 
島根県の美味しいメニューが一挙20種!!
グルメな貴方は是非読んでね! → http://nihedon.hama1.jp/e479037.html
  


Posted by ニヘドン at 21:07Comments(0)グルメ

2010年04月26日

あなたの執着度 ~ 心理テスト

Q :何年も想い続けた憧れの人に、あなたはついに告白することにしました。

  心を込めて選んだプレゼントを渡そうとしたら相手の言葉は、
 
  「付き合っている人がいるから、受け取れない」

  さて、あなたはそのプレゼントをどうしますか?

  1:自分で使ってしまう
  2:他の人にあげる
  3:どこかに捨てる
  4:その人の家に郵便で送りつける

*******************************

ニヘドンの答えは、1番 自分で使ってしまう。
だって、勿体無いじゃないですか。
好きでも無い人に送りつけても意味無いじゃないですか。
好きでも無い人に送りつけて、捨てられるなら、自分で使いますよ。
捨てるなんて、エコじゃないから、何とかして自分で使います。
例えそれが男物のトランクスでも、何とかして使ってみせます!!

実際、20代前半の時に、愛知県から中学の同級生、その名も「 UFO 」が
東京に遊びに来ました。
ニヘドンも彼女と落ち合って、「 さあ、どこに行く? 」って話になった時に
UFOは作家の森村桂さんの大ファンだったのです。
ニヘドンも彼女の強い勧めで、森村桂の著作を全部読んだのです。
いや、読ませられたのかなあ?
で、森村桂の自宅にサインを貰いに行く事にしました。
20年以上前は、日本には個人情報保護の考え方なんか一切無く、
本の奥付けに、著者の自宅住所が堂々と印刷されていたものです。

だから簡単に自宅に行く事が出来ました。
杉並でした。
森村桂の自宅には表札は出ていませんでした。
が、印刷されている所番地から、現地へ向かい、両隣にはちゃんと表札が出ているので、
逆に表札の出ていない家が森村桂の家だと直ぐに分かってしまいました。

呼び鈴を押すと、助手の女性が出て来ました。
「 森村桂先生にお会いしたいのですが・・・・。」と切り出すと、
助手の人は、「 ちょっとお待ち下さい。 」 と言って中に入って行きました。
しばらくすると、助手の人がまた出て来て、言いました。
「 申し訳ありませんが、先生は出て来られませんので、こちらにご住所をお書き
  いただけますか? 」
そこでニヘドンは住所を書いて、帰りました。
( 翌年、森村桂から自筆の似顔絵の年賀状を頂きました。)

実は森村桂の家を目指す前に、プレゼント用のチョコレートを、デパ地下で買っていたのです。
25年以上前に、1,000円以上する、自分ではとてもじゃないけれども
食べられない高級チョコでした。
取次ぎに来たのが助手だったので、チョコは渡しませんでした。
助手が食っちまったら、嫌だったからです。

そしてUFOとニヘドンは、その足で後楽園遊園地へ行きました。
観覧車に乗りながら、本来は森村桂にあげる筈だった高級チョコレートを
観覧車の中で食べました。
観覧車を降りた時、チョコの箱は空っぽになっていました。

因みに、ニヘドンにニヘドンというあだ名をつけたのは、何を隠そう、このUFO嬢だったのです。
UFOのあだ名の由来は、中学校2年に進級する時にクラス替えが有り、
何故かこの子が、「 UFOだ! UFOが来た! 」 と1人で騒いでいたからです。
まさか自分が、こんな不思議ちゃんと親友になろうとは、夢にも思いませんでした。

さあ、話を元に戻しますよ!
心理テストなんでした。
森村桂のエピソードからも分かる通り、ニヘドンは紛れも無く、
1番、「 自分で使ってしまう。」 「 自分で食ってしまう。」 ですね。
さて、その心は!?

********************************

A: この質問は、あなたの執着心が分かってしまいます!

  1:自分で使ってしまう
          時間が解決してくれるまで、じっと耐えるタイプ。 執着心50%。

  2:他の人にあげる
          かなり立ち直りは早い方。 執着心30%。

  3:どこかに捨てる
          想いだけ残ってしまい、相当後をひくタイプ。 執着心90%。

  4:その人の家に郵便で送りつける
          とにかく気持ちにケリをつけたい性質。 執着心かぎりなく低し。

  さあ、あなたの回答はどうでしたか?♪
 

あら? ニヘドンの執着心はもっと強いかと思っていました。
100%に近いかな? なんて思う程ででした。
100% から比べたら、50%なんて低い方だわ。
面白いのは3番ね。 一見執着度が無さそうに見えて、相当に後を引くのね。
くわばら。 くわばら。
やっぱり、きちんと辛い事にも向き合って、逃げずに問題解決をして行きなさいって事
なのかしら?

***** 「 あなたの執着度 ~ 心理テスト 」 *******
   


Posted by ニヘドン at 04:26Comments(8)心理テスト・占い

2010年04月25日

石田様の為に又、並んじゃったよ! (^。^;)

2010年04月25日(日)

今日は07月03日にリリスホールで
行われるトリオ3℃のチケット発売日です。
リリスホールはいつも
窓口販売を10:00〜、電話予約を14:00〜行います。
何が何でもかぶりつきたい人は、何が何でも窓口販売に掛けつけるでしょう。

今朝はニヘドンは朝ご飯も食べずに、07:20 に家を出ました。
徒歩で30分歩き駅まで行き、横須賀線で横浜駅へ行きます。
横浜駅の横須賀線ホームは、ホームの幅の拡張工事の為、使用出来ず、東海道線ホームを間借りしていました。
横浜駅からは京浜東北線で本郷台を目指します。

しかし、運命の女神はニヘドンの石田様への一途な想いに嫉妬したのか、ニヘドンの脳みそを幻惑しました。
ニヘドンは電車の中でふと顔を上げると、
「 あ、下りなきゃ!」
慌てて電車のドアからホームに飛び出しました。
改札へのエスカレーターを上がりながら、不思議な気持ちに包まれました。
「 このエスカレーター、何かいつもと違う?
まあ、最近、各駅でエスカレーターやエレベーターの新設が行われているから、本郷台も例外ではないのか。
ん? 改札の向きまで変わっている!?
これって、駅の構造そのものが変わってしまっている!? 」

そして、流石のニヘドンの頭でも状況を理解するに至りました。
「 ここって、港南台ぢゃん!
リリスホールって、本郷台に有るんだよ! 」

全く何てこった!! (-.-;)

京浜東北線の大船駅の手前は、洋光台、港南台、本郷台と、「 台 」が付く駅名が並び、土地勘の無い者には紛らわしいったらありゃしない!

惨めな気持ちで再びエスカレーターで、今度は下ります。

思いの他、早く次の京浜東北線がやって来たので乗り込み、今度こそ確かに本郷台駅で下りました。

改札の外に出ると、まあよく晴れています。
朝の空気は冷んやりして、スカっと爽やかです。

よし! 今朝は眠くないぞ!
下りる駅を間違えちゃったけど…。

リリスのロビーに入ると、うっひゃっひゃっ!
行列じゃあ〜!!
ニヘドンがリリスに到着したのが08:30。
列の最後尾に着いて、前から数えてみると、15番目でした。
はひ〜。

そうか…。「 3℃ 」の場合、ピアニストの清塚信也ファンも集結するから、競争率アップしちゃうのかあ…。
たじたじ。

待っている間に、今日の昼の公演に出演するオーケストラのメンバー達がぞろぞろとやって来ました。
ニヘドン達の行列を見て、
「 何だ、あれは!? 」
「 一体何のアイドルグループがリリスに来るんだ!? 」
「 クラシックで、あの行列ってあり得無いだろう、普通!? 」
と云う好奇の目に晒されました。

そ…そんな、変な物を見るような視線を向けないで下さいよ…。

私達って、変ですか?
石田様を追っかけたら、変なんですかっ!?

09:00 丁度に、整理券の配布が始まりました。
今までと違うのは、整理券を受け取る時に希望公演と希望枚数を告げる様になりました。
女性スタッフがバインダーの用紙に数字を書き込んで行きます。
今回は、1人2枚までの販売と、枚数制限がチラシに書かれていました。
07月03日は、14:00の回と19:00の回の2公演行われます。
1人2枚と云うのが、昼の部と夜の部併せて2枚なのか、昼2枚、夜2枚なのか、よく分かりませんでした。
わざわざ事前に電話で尋ねる事も無いだろうと、そのままにしておきました。

駄目だったら、また並び直せばいいんだし。
それでも駄目だったら、諦めればいいんだし。
( 白状すると、最近のニヘドンは石田様と伊藤まく氏と二股かけている。いっしっし。)

ところがラッキーな事に、各公演毎に2枚だったので、MAX 1人で昼公演2枚、夜公演2枚、の計4枚まで買う事が出来ます。
あれ!? 1人2枚と言う制限はリリス券だけなのかな!?
よく分からん。最近チケットのまとめ買いしないから全然確認しなかった!

整理券を受け取ると、15番だと思っていたら、14番の札を渡されました。
「 10:10 にお越し下さい。」と言われました。

駅前のドトールでモーニングを楽しみ、
やっぱり気がせくので 09:55 にはロビーに戻りました。
10:00 に整理券番号 01番〜10番までの人だけ呼ばれ、売り場の前に並ばされます。
他の番号の人は、呼ばれるまで座って待っていられると言う訳です。
リリスホールも回を重ねる毎に、やり方が上手になって来ましたよね。

10:10 過ぎに今度は整理券番号 11番〜20番までの人が呼ばれました。

午前中でチケット完売と言う事にはならないですが、やはり前の方を希望される方は、買いに来た方が良いですね。
その場でチケットが自分の手元に来ると言うのも安心ですし。

競争率は昼公演の方がダントツでした。
昼も夜も両方と言う人は若干減る様です。
もし、午後から電話予約を入れようと考えている人は、夜公演だったら、意外と「 大奥の女房席 」( かぶりつき席 )をゲット出来るかもしれませんよ。
電話予約の方、頑張って下さい!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コンサート情報

Super Trio 3℃ ( スーパートリオ さんどしー )

日時 : 2010年07月03日(土)
公演 : 第1回公演 13:30 開場 14:00 開演
第2回公演 18:30 開場 19:00 開演
会場 : 横浜市栄区民文化センター リリスホール
料金 : 全席指定 一般券 4,000円
リリス券 3,500円 ( 栄区民、60歳以上、18歳以下、障がい者割引 )
出演 : Super Trio 3℃
   石田泰尚 ( いしだ やすなお ) /  ヴァイオリン
   金子鈴太郎 ( かねこ りんたろう )  /  チェロ
   清塚信也 ( きよづか しんや )  /  ピアノ
問い合わせ & 予約 : リリスホール 045- 896 - 2000
      ローソンチケット (  Lコード : 34855 )
      0570 - 000-407 (  オペレーター )
              0570-084-003 ( 自動音声24時間 )
             http://www.l-ticket.com ( PC・モバイル共通 )
 
***** 「 石田様の為に又、並んじゃったよ! (^。^;) 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 10:55Comments(0)チケット販売

2010年04月25日

モラトリアム・エッグ

2010年04月24日(土)

ニヘドンは、フラワーアレンジでも、絵画でも、何か作品を作る時は、人と同じ様な物が作れません。
先生に「 それは基本がなってないね。」と言われても、他人と同じだったら、自分が作る意味が無いではありませんか。

そんな気持ちで料理に取り組みます。
朝ご飯のおかずの定番「 卵料理 」。

さあ、貴方は「 目玉焼き 」ですか?
それとも 「 卵焼き 」ですか?
「 茹で卵 」かな?
映画「 ゼラチン・シルバー・ラブ 」では、宮沢りえちゃんが毎朝毎朝小さいお鍋で茹で卵を茹でて、朝食に食べるシーンが出て来ましたねぇ。
或いは 「 オムレツ 」?
「 ポーチド・エッグ 」?
「 スクランブル・エッグ 」?
生で飲み下しますか?( 笑 )
映画の中で生卵を幾つも飲み込んでいたのはシルベスター・スタローンでしたか。

こうしてみると、卵一個でも、料理方法はバリエーションに富んでますね〜。
加熱の仕方でもバリエーション出ますね。
半熟、固茹で、普通( !? )

目玉焼きに掛ける調味料でもバリエーション出せます。
ソース、醤油、ケチャップ。
ニヘドンは一時期タイのスイートチリソースに嵌まり、スイートチリソースばかり掛けていました。

ニヘドンが今、好んで家で焼くのは、名前が分からないので、
「 モラトリアム・エッグ 」と呼んでいます。
写真がその「 モラトリアム・エッグ 」です。
目玉焼きでもない、卵焼きでもない、どっちつかずの焼き方なので、そういう名前にしてみました。

両面焼きの目玉焼きとも又違うのですよね。

作り方 :
1. フライパンに大さじ1杯の油を回す。
2. 油が熱されたら、卵を1個割り入れる。
3. 白味が固まって来たら、フライ返しで黄味に圧力を掛ける。
5〜6回 フライ返しの向きを変え、上から押すと、黄味が割れ、中味が滲み出て来る。
黄味がやや固まって来たら、ひっくり返す。
4. 両面ほど良く焼けたら、出来上がり。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

目玉焼きは、きちんと目玉焼きの形をしていないと嫌だと言う人にはお薦めしませんが、これ、凄く美味しいんですよ。

まず、ニヘドンは半熟が好きではなく、しっかり火を通したい。
しかも、火を通し過ぎた目玉焼きは、黄味がポソポソして味気ない。
丁度中間の焼き方がこれなんです。
しっとりと、卵の美味しい所を味わえます。
この焼き方は黄味の黄色が鮮やかに焼けるのも特徴の1つです。
卵焼きの様に黄色一色ではなく、黄色と白色が微妙な混じり合い方をするのも気に入っています。
翌日、同じ模様の物は絶対に作れません。


皆さんにもお薦めしたい所ですが、これをいきなり食卓に出すと、失敗作と思われるかもしれないですね。( 笑 )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 「 モラトリアム・エッグ 」・ 完 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
  


Posted by ニヘドン at 07:55Comments(0)グルメ

2010年04月24日

息子ちゃんのエレクトーンの発表会 〜


Music Concert & ミニ・リサイタル
日時 : 2010年04月24日(土)
      開場 13:15
      開演 13:30
      ( 集合写真 18:00 )
      ミニ・リサイタル 18:30 ~ 19:30
会場 : 港南区民文化センター 「 ひまわりの郷 」
      京浜急行・横浜市営地下鉄「 上大岡駅 」
      ウィング上大岡4階

************************

息子ちゃんがエレクトーンを習っている伊藤先生の教室は、
大体1年に1回のペースで、ホールを借りて発表会をします。

今年も、例年の様に、息子ちゃんが出演します。
そして何故か昔から、伊藤先生の発表会には、母達も狩り出されるのです。
子ども達が小学校の内は、母達も連弾係りとして引っ張られました。
全然ピアノが弾けないお母さん達は、先生が簡単な伴奏を作ってくれます。
「 ドー。 ドー。 ソー。 ソー。 」みたいなね。
ニヘドンも、2回位、伴奏係りで出たなあ。 
もういちいち曲の名前も覚えていないけれども、
1番印象に残っているのは、石田様のCDに収録されている「 情熱のヴァイオリン 」。
これは楽譜が手に入らないので、先生がCDを聴いて、譜面を起こしてくれました。
後は、「 エーデルワイス 」を弾いた時かな。
これは演奏後、他のお母さんから、
「 すごく優しく弾くのが良かった。 私もそんな風に優しく弾けたらいいな。 」と
過分な言葉を頂き、「 そうか。 やっぱり聴いてもらうのに技術は二の次なんだな。」
と思ったものです。

ニヘドンがヴァイオリンを習い始めたら、ヴァイオリンでの要請になり、
一昨年、何かの曲を息子ちゃんの伴奏で弾いたのでした。
( 曲名を覚えていない!!
  さっき息子ちゃんに確認したら、彼も覚えていなかった!!)
でも、その時は激しく緊張してしまって、音程狂いまくりで、最悪だった事だけ
覚えています。







  

Posted by ニヘドン at 23:39Comments(0)佐藤隆介

2010年04月24日

神奈フィル 第262回定期演奏会

神奈川フィルハーモニー管弦楽団
第262回定期演奏会

日時 : 2010年04月23日(金)
      18:20 開場    19:00開演
会場 : 横浜みなとみらいホール 大ホール
料金 : 全席指定 S ¥6,000.-  A ¥4,500.-
             B ¥3,000.- 学生 (B) ¥1,000.-



指揮 : 金聖響 ( きむ せいきょう )
メゾ・ソプラノ : 波多野睦美 ( はたの むつみ )
合唱 : 神奈川フィル合唱団     
合唱団音楽監督 : 近藤政伸 ( こんどう まさのぶ )
児童合唱 : 小田原少年少女合唱隊
代表・指揮 : 桑原妙子 ( くわばら たえこ )
ソロ・コンサートマスター : 石田泰尚 ( いしだ やすなお )

演目 : マーラー / 交響曲 第3番 二短調 ( 98’ )
      第1楽章  
      第2楽章
      第3楽章
      第4楽章
      第5楽章
      第6楽章

*****************************

いやはや、今日の神奈フィルも、最高でした。
ニヘドンは今までマーラーは余り聴いて来なかったのです。
首都圏のオーケストラの演奏会で、たまたま演目に入っていたら、
それを聴くって感じで聴いて来ました。
だから、マーラーの3番は、ニヘドンに取っては、レア中のレアな曲だったかもです。
そしてそして!
これが1番ニヘドンの感性に1番ビビビ! と来ちゃう曲でした。

何が面白いって、短いフレーズが、様々な楽器が順ぐりに順ぐりに担当して行って
音量もリズムも、ありとあらゆる国際見本市状態。
喩えて言うと、メニューが100種類も有るバイキングで、全種類を制覇したみたいな
満腹感が有るのです。
いや~、もうお腹いっぱい。 げふ~。

神奈フィルとマーラーの相性って、今まで余り考えた事が無かったのだけれども、
この第3番は、超~良かった!!
他のお客さんだって、考える事は同じでしょ。 最後の拍手の長かったこと、長かった事。

コンマスの石田様は、いつにも増して、大熱演で魅せてくれました。
短いながらも、随所にコンマス・ソロが有るのも、石田様ファンにとっては感涙物です。

メゾ・ソプラノが波多野睦美さんだったのも嬉しかったです。
ニヘドンは彼女を初めて聴いたのは、せんくら( 仙台クラシック音楽祭 )での
ワークショップでした。
2年前だったか、3年前だったか、そんな時期です。
事前公募制の無料のイベントで、ニヘドンは3列目位で波多野さんをガン見したのですが、
ジーンズというラフなスタイルで現れた波多野さんに新鮮さを感じました。
また、彼女は背が高くて、脚も長いから、ジーンズ姿が格好いい何のって!!
しかも、彼女がこのワークショップで披露してくれた曲が、
オペラのアリアや歌曲ではなくて、スカボローフェアだったのです。( 確か )
この選曲のセンスの良さに感服しました。
これで、サウンド・オブ・ミュージックとか歌われた日には、
ニヘドンが波多野さんを強く印象に残す事は無かったと思うのですが、
ジーンズ姿でスカボローフェアを歌う波多野さんを拝見する機会って、
そうそう無いですよ。 ね?

今回は、ディズニー・プリンセスが着る様な素敵な水色のドレス姿で、
また、メゾって声がいいですよね。 必要以上に声がキンキンしてなくて。
でまた、マーラーの曲が、プリ・マドンナが朗々と歌い続けるようには
書いてないのね。
短いフレーズをプツリ・・・・・・・・ プツリ・・・・・・・と入れて来るの。
だから、波多野さんの声が、雲間からサッと射し込んで来る太陽光線の様に、
とても感動的でした。

そして、この曲は、いつもはスポットライトを浴びる事の無いトロンボーンが
大活躍します。 トロンボーンのソロも沢山有り、倉田さん大活躍!!
クラリネットの斉藤雄介さんも頑張ってたし、
オーケストラを楽しむには、フレーズのバリエーションが豊富で本当に
楽しかった。

また是非、演奏会で聴いてみたい曲です。
この曲を聴くときのワクワク感は、ウェスト・サイド・ストーリーを聴く時の
ワクワク感に似ています。

神奈フィルが今年取り組むマーラー・シリーズは、聞き逃さないようにね!!  

Posted by ニヘドン at 13:38Comments(0)コンサート

2010年04月23日

「 アリス・イン・ワンダーランド 」

邦題 : アリス・イン・ワンダーランド
監督 : ティム・バートン
出演 : ジョニー・デップ
    ミア・ワシコウスカ
    ヘレン・ボナム=カーター
   アン・ハサウェイ
    ジェイソン・フレミング
鑑賞日 : 2010年04月23日(金)
映画館 : 横浜 MOVIL
料金 : 1,000円 ( レディース・デー )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

むふふふふ。
いや、見たかったんだよね、この映画。
ジョニー・デップ様、命
と言う訳で、ジョニー・デップは本当にいい演技してます。
「 変な役 」と 「 変なメイキャップ 」させたら、彼が恐らく世界一でしょう。
まだニヘドンが見た事の無い第三世界に、ジョニー・デップ以上の怪演男がいるのかもしれませんが、知らなきゃ存在しないのと同じですからねぇ。

怪演俳優にジャック・ニコルソンの名前を持って来る人もいるでしょう。
はい。確かにジャック・ニコルソンの怪演振りはニヘドンも認めます。
だけど、「 変なメイキャップ 」を出されたら、ジョニー・デップの右に出るものはないでしょう。
今回も、デーモン木暮と「 お顔塗り塗り対決 」が出来る程の素晴らしさでしたよ。
もう THE KISS のメイクなんか幼稚園児のお遊戯会かと思える程のファンタスティックなメイキャップでございました。

ただねえ。んー。
この映画がティム・バートンの最高傑作かと言うと、残念ながら、そうとは言えません。
ニヘドンの中ではティム・バートンの最高傑作は「 ナイトメア・ビフォア・クリスマス 」なんです。
ヘレン・ボナム=カーターも、馬鹿殿風メイクで頑張っていたけれども、ニヘドンは「 スウィーニー・トッド 」のボナム=カーターが1番好きだなあ。
自分の信念に基づいて実に真っ直ぐに「 猟奇的な彼女 」を演じる姿が鮮烈だったですからねぇ。
「 アリス・イン・ワンダーランド 」のボナム=カーターは、ただ単に馬鹿殿様的な役割で終わっちゃったのが残念だったです。
彼女が演じる「 赤の女王 」は、両親の愛情すら奪ったかに見える美しい妹の 「 白の女王 」に嫉妬し続けて、現在に至っている訳です。
二言目には「 首を斬れ! 」と叫ぶのには理由が有る訳で、その 「 赤の女王 」の屈折した心理をもっと掘り下げたら、「 スウィーニー・トッド 」張りの面白い脚本になったと思うよ。

じゃあ、何で面白くなくなっちゃったのか?って言うと、闘いのシーンのCGに力入れちゃったのね。
それってティム・バートン本来の映画の作り方じゃ無いぢゃん?

まあ、お子さん方に喜んで貰って、興行的にも成功したいと言う大人の事情も有るかと思いますが、ティム・バートン位のキャリアが有る人なら、売れなくても自分の作りたい物を追求して欲しかったです。
だから映画歴の浅い人は、この映画を文句無しに楽しんでくれると思うけど、昔からティム・バートンの作品を愛して来た人は、ちょっとガッカリかな?

でも最後にニヘドンが機嫌を直したシーンが有ります。
それはジョニー・デップが「 ファッターワッケン 」を披露してくれる場面です。
いいぢゃん!
でも時間短か過ぎだし! (-_-#)
もっと見せてよ!!

「 ファッターワッケン 」って何かって?
それはご自分で映画見て下さいよ。
ヒント : ニヘドンには出来ません。( 笑 )
ついでにジョニー・デップさんには1曲位歌って貰いたかったなあ。
ニヘドン、「 スウィーニー・トッド 」を引きずり過ぎですか!?
ギターを弾いてくれちゃっても全くOKだったのに!

最後に特筆すべきは、ハートのジャック役のジェイソン・フレミングです。
暗いです。卑怯です。長い物に巻かれます。
黒髪の具合が、「 ハリー・ポッター 」のスネイプ先生みたい。
ニヘドン、どうも、こういう「 正義 」との対極にいる暗い男に惚れ易いんだわあ。
ハートのジャックの見所は、彼が発する「 ロック 」なオーラです。
彼、絶対にロック・グループでベーシストしてるから。
バンド活動だけでは食べて行かれずに、バイトで映画に出演したから。( 笑 )

彼の顔を見ていると、何かリッチー・ブラックモアとか、ブライアン・メイをついつい思い出してしまいます。
彼がスクリーンに登場する度に、彼の後ろに背後霊として70年代〜80年代 のロック・ミュージシャン達がいる様な気がして、映画のストーリーとは別の所で、妄想出来て楽しかったです。

世界の映画の中の殿堂入りの作品とは言えないけれども、
アリス役のミア・ワシコウスカが可愛い!
スレンダーで、ミス・ユニバース世界大会で優勝は出来ないかもしれないけれど、
逆にその位の方が可愛いですよね。
後30年位したら、ミアちゃんは、ケイト・ブランシェットに似た感じの女優さんになるかも
しれませんね。 2人共、すっぴんの顔は爬虫類っぽい。
って、褒めているのか貶しているのか、よく分からなくなって来ましたね。( 笑 )
でも、ミアちゃんは、ニヘドンのお気に入りの女優さんに登録しておきます。

そして、この可愛いミアちゃんが映画の中で着ているドレスがまた可愛い。 可愛い。
いくらルイス・キャロルの原作にない、19歳のアリスが主人公の映画とは言え、
原作の「 不思議の国のアリス 」のイメージを損なわずに、
様々なドレスを披露してくれます。
どれも皆、センスが良くて、よくあるニューヨークのキャリア・ウーマンを主人公に
したような映画やドラマよりも、よっぽど可愛くて、ニヘドンは目がウルウルです。

この記事の最初の方で、CGが気に入らなかった云々と書きましたが、
映像そのものは大いに気に入っています。
「 闘いのシーンが月並みで、いかにも客寄せのショーっぽい 」のが嫌だっただけです。
その他は、ビジュアル的には満足が行くものでした。
幻想的な世界をサイケ調に描いていて、アリスのドレスもセンスがいいし。
ハートのジャックのハート型のアイパッチも可愛いです。
独眼流正宗も、完全に負けましたね。

まあこの様に、100年後まで残る不朽の名作かどうかは、さておいて、
細かい見所は沢山有る、まあ見て損は無い作品だと思いました

* 但し、ティム・バートンに過剰な期待を持って見ないように。
  


Posted by ニヘドン at 22:13Comments(2)映画

2010年04月23日

LONELY ↑D 「 NICE TO MEET YOU

LONELY ↑D
2010 - NICE TO MEET YOU LIVE TOUR
〜 LONELY ↑D マニュアル 〜

日時 : 2010年04月21日(水)

  

Posted by ニヘドン at 01:00Comments(4)

2010年04月22日

綿(わた)で作ったハンドバッグ

2010年04月22日(木)

フラワーアレンジレッスン

「 綿(わた)で作ったハンドバッグ 」

不織布で作ったフワフワのハンドバッグに優しい色の花束を入れる。
メッセージカードを添えたい時はニューサイランを半分に折った間にさり気なく挟んでみるのも良い。


作り方 :
1. 45 cm x 45 cm の不織布を2つ折りにする。
それを更に両端を折り込む様にし、長方形を作る。
2. 桜の枝2本で、不織布の端を押さえ、枝の上と下をアルミワイヤーで巻いて留める。
3. 長い桜の枝を把っ手として、両端のワイヤーに取り付ける。
アルミワイヤーの余った部分は、自由に曲げてデザインとする。
4. ニューサイランを両端の枝の間に挟みこむ。
5. 花束の足元を濡らしたステムティッシュでくるみ、ビニール袋に入れて
  バッグの中にセットする。

******************************

花材 : 
・ ミニバラ ピンク 2本
・ レースフラワー ( 白 ) 3本
・ ニューサイラン ( 剣形の葉 ) 3枚
・ スプレーカーネーション ピンク 1本
・ スターチス ( ピンク ) 3本
・ 桜の枝 5本
・ シキビ 2本
・ アゲラタム ( 紫色のヒメジョオンに似た花 ) 5本
・ オオ二ソガラム ( 白 ) 3本
・ クーゲル ( 白 ) スカピオサが咲き終わったもの。
・ ナデシコ ( ピンク ) 3本
・ ナデシコ ( 赤 ) 1本

***************************

ああ。 今日のアレンジも楽しかった!
今日は花材を1本も残さずに全部使いました。
花の本数が多くても、グルーピングにより色を固めたので、
落ち着いた印象に仕上げる事が出来ました。

自分のレッスンバッグの中に赤い水引が1本入っていたので、
アルミワイヤーを巻きつけてみました。
可愛い。 可愛い。 他の生徒達とは一味違う出来映えになりました。

把っ手の枝の上に、アルミワイヤーをぐにゅぐにゅ踊らせたのは、
最初はデコレーションケーキのイメージで。
でも上手く出来なかったので、西洋のお城の屋根のイメージで。
それでも全くそれらしく見えなかったので、猫が背中を伸ばしている様子を
作り上げようとして、100%頓挫!
それで、遭えなく抽象的な造形になりました。
言うなれば、「 ノイズ・ミュージック 」!?

何はともあれ、大変面白い創作タイムを過ごす事が出来ました。

***** 「 綿(わた)で作ったハンドバッグ 」 ・ 完 ********
  


Posted by ニヘドン at 19:04Comments(0)フラワーアレンジ

2010年04月22日

「 ネオシャルティ 」で、もう1度お掃除の基本から !

サニクリーンのレンタルモップ
「 ネオシャルティ 」の
レンタルを開始してから早4週間が経過しました。

サニクリーン

初めてのお取り替えの日が04月20日でした。
何しろ毎日毎日、ブログ記事の取材と称してお出掛け三昧です。

使ったモップを玄関に出しておけば、取り替えた新しいモップを置いて行ってくれるので手間無しなんです。

この日も、出掛けて戻って来たら、ちゃんと新しい「 ネオシャルティ 」が置かれていました。

写真は、玄関先に置かれていたネオシャルティの記念写真です。
袋に入れられていますが、この袋は捨てずに取っておきましょう。
モップには特殊な防じん剤が使われているので、ネオシャルティを床につけたまま
置きっぱなしは駄目だそうです。
袋に入れて下さいとの事なので、この配達時の袋が重宝しました。



この写真は、キッチンに現れたネオシャルティです。
この1ヵ月間、いつもいつも室内を歩く時に犬の散歩よろしく一緒に歩いていました。
それが1ヶ月続く程、軽いのです。
ネオシャルティのお陰で、今まで後手後手に回っていた掃除が、
先手を打てるようになりました。
これが大きな収穫だったと思います。

ネオシャルティ

また、頂いたDVDは、本当に約に立ちました。
と言うのも、考えてみたら、ニヘドンはモップについて、きちんとした知識を持って
いなかったのです。
学校の家庭科で、料理、裁縫、洗濯の実習は有りましたが、
モップの正しい使い方や、フローリングの床に効果的なモップの掛け方など
習ったりしなかったからです。
母達は、畳世代の人間だったので、闇雲に電機掃除機を信奉していた節が有ります。

「 ネオシャルティ 」 は、もう1度お掃除の基本を考え直させてくれ、
積極的に掃除に取り組むようになりました。
もうすっかり、毎日ネオシャルティを使う習慣が出来たので、
2ヶ月目は、折角のネオシャルティを掛ける面積を広くしたいと言う野望を持ち
始めました。
つまり、ごちゃごちゃ床の上に置いてある物を、整理しようという気持ちになったのです。

ネオシャルティは、床の上の埃を取り払ってくれるだけではなく、
ニヘドンの気持ちの中の、お掃除は面倒というネガティブな考えを取り払ってくれました。
さ、また2ヶ月目も、ネオシャルティと共に、フローリング散歩を楽しもう!!

数日間、無料お試しサービスが受けられます。
ニヘドンが、軽い軽いと繰り返すのが、納得出来ると思いますから、
是非皆さんも、お試し下さい!!

サニクリーンの無料お試しサービス



***** 「 「 ネオシャルティ 」で、もう1度お掃除の基本から !」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 01:47Comments(0)ブログスカウト

2010年04月21日

讃多留地屋( サンタルチヤ )の Pasta Lunch

2010年04月21日(水)

今日は奥様、横浜のC'BON で美顔エステを受けるざます。
予約は13:00 からなんですが、11:55 には横浜駅に着きました。
お昼ご飯はエステが終わってからでも良かったのですが、小一時間も有るならランチを食べてしまいましょう。
コーヒーとサンドイッチで軽く済ませようとしても500円600円の出費になってしまいますからね。

横浜駅北口改札から出ました。
北口エリアは余りお洒落な店も無いので、滅多に来ません。
あてども無く歩き始めると、建物の壁一面に
「 地中海居酒屋 讃多留地屋 」の広告が描かれていました。
何気に見ると、
「 なぬ〜? パスタランチ 600円!? 」

ニヘドンが愛用している La Pausa のパスタランチは500円ですが、
讃多留地屋はドリンクバー付きです。
ウホッ! コーヒーを2杯飲んだらかなりお得!

入ります。
中はガランと広いです。
赤レンガが配された壁で、お洒落ではありますが、さして地中海風とは…(-.-;)。

パスタランチは600円と言う生活応援価格とは言え、6種類の中から選べます。

1. オイルソース : ベーコンとほうれん草のペペロンチーノ
2. クリームソース : カルボナーラ
3. トマトソース : アラビアータ( 鶏肉ときの子 )
4. トマトソース : モッツァレラチーズのトマトソース
5. ミートソース : ボロネーゼ
6. 和風ソース : 新竹の子と水菜の和風パスタ

ドリンクバーは、
・ コーヒー( Hot /
Iced )・ アイスウーロン茶
・ オレンジジュース
・ 紅茶 ( レモン、ミルク、ストレート )
・ アイスティー ( レモン、ミルク、ストレート )

☆ 一人前ずつ茹で上げますので出来上がりに10〜15分かかります。
とメニューには書かれていましたが、10分も掛からずに提供されました。

「 うげ! 」
その余りにもの大盛振りに、ニヘドンはへなへなと腰砕け状態になりました。

ニヘドンが選んだのは、写真のモッツァレラチーズのトマトソースです。
「 お嬢様には量が多過ぎるだろう…。」
ニヘドンはこの量の半分でいいな。
ニヘドンの食習慣は、多くの種類をちょっとずつなので、1種類をドカ〜ンと持って来られると、見ただけで、もうお腹いっぱい。

でも何だかんだ言っても、完食したんですけどね。

モッツァレラチーズは最高級の物とは言いませんが、ちゃんとモッツァレラチーズでした。
それが2分の1位の分量を、さいの目切りにした物がゴロゴロ入っていました。
チーズマニアにはお薦めの逸品。
だってモッツァレラチーズは、三級品だって、そんなに安いものではないから、ランチメニューに600円で出すお店を他に知りません。

お店のスタッフは、日本人も居れば、韓国系や、ラテン系の白人男性など、国際色豊かです。
どのスタッフも、満席のフロアをくるくると動き回っています。
イタリアンのお店って、日本では圧倒的に女性客が多いものですが、この店はサラリーマンがダントツに多いです。
周囲のテーブルの注文を聞いていると、ニヘドンが頼んだモッツァレラチーズのトマトソースを頼む人が多かったです。
やっぱり皆さん、お得な物には敏感ですよね。

ランチタイムは 11:30〜14:30です。
これから贔屓にしたいお店です。
  

Posted by ニヘドン at 22:45Comments(0)

2010年04月21日

春の庭 2010

写真は2009年10月08日に
フラワーアレンジ教室の
1階店舗で購入した
チューリップの球根達。

実はフラワーアレンジ教室では、
レッスン料を払う度に
スタンプを押してくれます。
10個のスタンプで、2,000円の
商品券をプレゼントしてくれます。
この商品券が重宝なんですよ。

フラワーアレンジでお金がかかるのは
花そのものよりも、器や包装紙じゃないかって思う位、
人様にプレゼントして見栄えがする為には、
梱包資材にお金が掛かるんですね。
教室の1階が店舗になっていまして、
ここで、ちょっとした物を買うのに、
2,000円の商品券は助かるんです。

元々自分が払ったレッスン料の1部じゃないかって
穿った見方をする人もいると思うんですが、
他のフラワー教室ではないユニークなサービスだと思います。
言うなれば、資材を買う為の積み立て貯金みたいなものですかね。

買える物は、資材だけではなく、花でも良い訳なんです。
で、昨年、この商品券で球根を買って、なかなか楽しめたので、
また球根を買ってみた次第です。

6色の球根を、それぞれ4球ずつ選びました。
合計 24球で、¥2,100.-です。
商品券との差額の100円は現金で払いました。

で、早速昨年の10月に庭に球根を埋めてみました。
「 植えた 」んじゃないんです。 「 埋めた 」んです。 ( 笑 )
2008年の秋には、きちんと1列に球根を「 植え 」 ました。
2009年の秋には、色が互いに混じり合うように、
適当にポコポコ 「 埋め 」 ました。

それから半年・・・・・・・・・。 
長かったですねえ・・・・・。
地面に住む何者かが、球根を食ってしまったのではないかと
怪しむ程、チューリップの芽が出て来なかったのです。
まあ、ニヘドンのロハス栽培方法は、殺虫剤はおろか、
肥料すらも一切やらないという植えっぱなし栽培なので、
それも致し方無いのかもしれませんが。

で、出て来たのが、これです。
2010年 ニヘドンの居候先の 「 春の庭 」!!



いいですね~。 
結構草ボーボー的な中に咲く風情は、ワイルドフラワー的なニュアンスが有って、
ニヘドンは毎朝、この庭を眺めて、デレデレしてしまうのですよ。
ニヘドンは若い頃は、チューリップという花が好きではありませんでした。
幼稚園の頃、カレンダーか何かの写真で、
オランダの風車とチューリップ畑と木靴の少女の3点セットの写真を見て
外国への憧憬を逞しくしたものですが、その後はチューリップを美しい花だとは
感じられなかったのですね。 何か月並みな気がしてね。

でも、人の気持ちは移ろうものでありまして、昨年辺りからニヘドンは
チューリップ大好きになりました。
もう横浜の桜の花は終わってしまったので、今はあちこちの公園の花壇の
チューリップを見て喜んでいます。
今年は特に、チューリップが美しいと思えますねえ。

それは、品種改良が進んで、新しい色、新しい形のチューリップが次々に
生まれて来るからでも有るのでしょう。
ニヘドンの庭にも、大輪系、ミニチュア系、フリンジのあるもの、
蕾が黄色なのに、内側がピンク色のものなど、様々です。

この春の庭が2009年はどうであったのか比較すると面白いですよ。
・ 2009年04月24日(金)「 目指せ『 お風呂テレビ 』!」
  http://nihedon.hama1.jp/e98714.html
・ 2009年06月12日(金)「 あれやこれやダイジェスト 」
  http://nihedon.hama1.jp/e107300.html

また、新しい商品券を頂いてしまったので、今度は夏に咲く花の球根でも
買おうかな?

***** 「 春の庭 2010 」 ・ 完 ************  


Posted by ニヘドン at 09:10Comments(0)徒然