2020年12月30日

キプロス紀行 ~ パフォスの街で見掛けたあれやこれや。

パフォスの無敵艦隊?2019年12月07日(土)
パフォス遺跡の見学を終
え、外に出た二へドンは
港に写真の船を見掛け
心を奪われました。
「 強そう!」 と同時
に「 チキチキマシン猛
レース 」の犬のケンケ
ンの笑い顔を連想してし
まいました。
乗りたかったなあ・・。
パフォスのドでかいアイスクリーム2枚目の写真はパフォスの街中で見たアイス
クリームショップの看板ボーイ。
アイスを持っている男の子の身体よりも、
アイスクリームの方が大きいです!
一目見ただけで、見た人をハッピーに
させてくれる秀逸な看板です。
二へドンはキプロスのこのデザインセンスが
大好きなんです。 キプロスの首都ニコシア
でも、こういうおもしろ看板やオブジェを沢
山見て来ましたが、どれにも共通して言える
のが、「 明るくて嫌味が無い。」のです。
大阪の「 くいだおれ太郎 」なんかは、
愛着が有るものの、どこかに「 昭和時代の
哀しみ 」をそこはかとなく感じてしまうの
です。 アメリカの物だと、えげつ無さを感
じ取ってしまって、インパクトは有るけど、
「 美的 」にどうよ?と思ってしまう。
キプロスの物は、すっからかーんに明るくて
でも美的な良識の範囲に収まっているの。
二へドンがちょっと気になるのが、アイスを
持っている男の子が長袖のシャツを着ている
所。確かに二へドンがキプロスに行った12
月は気温が10℃以下になる日も有るけど、
それでも紫外線はきついのよ。 白人は
平気で半袖シャツで歩いているけどね?
パフォスのトイレの表示 by 二へドン3枚目の写真が、パフォスのトイレで見つけ
た表示です。日本国内や諸外国で色々ユニー
クな表示に出くわすけど、これも笑えまし
た。 洗面台で手を洗っても良いけど、
足を洗うのは駄目なんだ? じゃ顔は?
と、思わず突っ込みを入れたくなってしまう
表示です。 キプロスは小さな島国でビーチ
が無数に有るからだと思いますが。
歯を磨いたら駄目でしょうか?
そもそも二へドンは背が低く、脚も短いので
洗面台に足が届きません!

****************

大半の日本人に取って馴染みの薄い
キプロスと言う国。 小さな島なのに
40年以上も分断状態が続き、「 外交の墓
場 」なんて揶揄されてしまう。
実際、二へドンが通過したグリーンライン
は、双方の出入国がほぼ自由に行われて
いました。 今、コロナの影響でグリーンラ
インはどうしたんだろう? 閉鎖したかな?
2020年04月の段階では、日本国籍者は
北キプロス入国は一切認められないと言う事
だったけれども。 情報が少なくて心配です。

*****「 キプロス紀行 ~ パフォスの街で見掛けたあれやこれや。 」 ・ 完 ****








同じカテゴリー(旅行)の記事画像
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 尾ノ内百景氷柱。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 自由行動の朝。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 二子山で独り遭難の憂き目。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 神怡舘(しんいかん)って何だ?
キプロス紀行 ~ 遺跡見学の後はスーパーでお買い物。
キプロス紀行 ~ パフォス城の周辺。
同じカテゴリー(旅行)の記事
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 尾ノ内百景氷柱。 (2021-07-25 17:46)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 自由行動の朝。 (2021-06-06 00:28)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 二子山で独り遭難の憂き目。 (2021-05-19 18:19)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 神怡舘(しんいかん)って何だ? (2021-05-14 00:01)
 キプロス紀行 ~ 遺跡見学の後はスーパーでお買い物。 (2021-01-01 16:06)
 キプロス紀行 ~ パフォス城の周辺。 (2020-12-31 12:51)

Posted by ニヘドン at 17:11│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。