2008年01月14日

心の故郷



写真は大阪の梅田スカイビル。 
空中庭園に向かうエスカレーターを下から見上げたところ。

追っかけ熱が益々ヒートアップし、
大阪に行く機会が増えた。
大阪の地下鉄や電車に乗っていて
興味深いのは、車内の吊り広告である。
週刊誌の広告などは全国一緒だが、沿線の人々にターゲットを絞った地域色の強い広告にも出会える。
そんなご当地広告を発掘するのが極上の楽しみだ。

地下鉄のなかでオレンジ色の丸と、細長い緑色の物が描かれたポスターを見つけました。
「みかんとキュウリ?」
近寄って眺めてみると、こう書いてある。
「 市営交通でいイヨカン
今年も安全ゴーゴーヤ!」
何と! イヨカンとゴーヤであった!!
どうです? ダジャレとしての出来は?
何か、この程度のダジャレを連発する女が関東にも一人いないか?
ニヘドンだ!!  自分だ!!
ニヘドンは Mixi でダジャレ&オヤジギャグを連発して、マイミク達から「地球温暖化防止に貢献している」と感謝されているが、
「いイヨカン」「ゴーゴーヤ」がコピーとして採用されるなら、ニヘドン、大阪でコピーライターとしてやっていけるのではないか?

中華料理店ワイタンのポスター。
「ワイタンにランチあったん?」
こ…これは〜!?
まさしくニヘドンがいつもマイミク達にお見舞いしているレベルのダジャレだあ〜!!
大阪ならニヘドンのダジャレが商業的に受け入れられるに違いない!!

広告の中央に、大きく犬の写真が出ている!? 今年の干支は子ですが!?
コピー曰く 「 バーゲンなんばワン! 」 。
なんばのショッピングセンターの広告でした。 「 なんばワン 」を言いたいが為に、今年の干支を敢えて無視し、昨年の干支の犬君を登場させるこの ダジャレ魂!! 東京だったら、この感覚は有り得ないな。 東京だったら、馬鹿の一つ覚えで今年の干支しか使わないな・・・・・。

二へドンの心の故郷は、大阪だ!! 大阪なら、いくらダジャレっても、地球温暖化防止に役立つとか言われなくって済むのだ! しかもコピーライターとして食べていけそうである!! 

ちょっと首を傾げてしまったのが、
「 痴漢はあかん。 位置が悪い。 位置が・・・・・。 」 というポスター。 
位置のせいでしょうか? 違いますよ。 これって痴漢冤罪防止を謳っているのでしょうか? 二へドンだったら、
「 痴漢はあかん。 意思が弱い。 意思が・・・・・。 」 にしますが・・・・・・。

大阪名物の 「 指詰め注意! 」の電車のドアのステッカーも今だ健在です。
石田組長。 くれぐれも指詰め注意ですよ! 指を詰めちゃったら、ヴァイオリン弾けなくなりますからね!!

さあ、また今度大阪に行く日が楽しみです!!

***** 「 心の故郷 」 ・ 完 ***************


同じカテゴリー(徒然)の記事画像
土方巽だらけ!
2012年02月06日(月)の二へドン
親子でよく似ている!?
種々雑感。
新春に2日間もブログ更新出来ず焦るニヘドン。
謹賀新年 2012年!!
同じカテゴリー(徒然)の記事
 土方巽だらけ! (2012-02-09 12:44)
 2012年02月06日(月)の二へドン (2012-02-07 07:38)
 不死鳥だったニヘドン。 (2012-01-27 23:34)
 親子でよく似ている!? (2012-01-22 13:35)
 ニヘドンの猟奇事件。 (2012-01-21 15:29)
 種々雑感。 (2012-01-09 18:04)

Posted by ニヘドン at 10:20│Comments(6)徒然
この記事へのコメント
そうなんか。。。

大阪はギャグのレベルが高いところなのかと思ってたけど、高いのもそうでないのもひっくるめてギャグやダジャレが溢れているところなのかもね。
Posted by マーたん at 2008年01月14日 11:59
> マーたんさん。

   何故、東京生まれの埼玉&愛知育ちの二へドンが、
   ラテン系と言われ、すごいですねと言われるのか
   よく分かりません。

   老後は大阪で暮らそうかな。

   毎日110円のキャベツ焼き食べて。
Posted by ニヘドン at 2008年01月14日 13:44
でも、大阪には石田様も神奈川フィルもないよ〜。
Posted by マーたん at 2008年01月14日 15:56
> マーたんさん。

  だから老後いうとるねん。
  コンサート中に寝るようになったら、追っかけも引退さ!
Posted by ニヘドン at 2008年01月14日 23:29
老後から、大阪のツッコミに対応出来るように、今からダジャレ道を極めてチョンマゲ。
Posted by マーたん at 2008年01月15日 19:52
> マーたんさん。

   いやいや。 今から対応できる様に特訓してまんがな。
   「 アホかいな! 」 
   「 何でやねん! 」 の基礎編レッスン1は終了しました。
Posted by ニヘドン at 2008年01月15日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。