2008年11月24日
カイザー・チーフスと日英カラオケ・バトル!!
2008年11月24日(月・祝)
今日は13:00〜雨が降ると天気予報が言っていました。
横浜山岳民族特別自治区は、ドンピシャで13:00 から雨が降り始めました。
そう云う訳で、傘を持ってお出掛けです。
寒〜い!!
今日は東京駅八重洲口の HIT STUDIO 60'S に17:00 に集合です。
今日はこの会場は、貸し切りとなり、MTV の応募者、UK-Japan のブロガー、イギリス大使館関係者、報道関係者の人々で埋まりました。
凄かったですよ。
ニヘドンの予想では、もう少し、集まりは悪いかなぁ…と思っていたのです。
雨も本降りになっていたしね。
実はニヘドンはロビーで他の UK-Japan のブロガーさん達に顔を合わせ、( 他のイベント会場でも顔を合わせるので、色々話しをする様になりました。)
もう1人後から来る事になっているからと言う事だったので、ロビーでずっと待っていました。
結局その人は現れず、「 もう始まります。」と促されて、17:30に地下の会場に下りて行きました。
その時には会場の席は超満員。
「 只今、席をお作り致しますのでお待ち下さい。」と言われ、暫くドリンクを飲みながら待っていました。
でもね、ニヘドン達がロビーにいる間に、ちょっとした「 出来事 」があったのです。
会場には階段で下りる様になっていました。
エレベーターも有るのですが、エレベーターの前は赤いセパレーターで区切られていました。
ふと気が付くと、外から外国人の男の子達がぞろぞろとロビーに入って来ました。
無意識に彼らの人数を数えてみました。
1・・・・2・・・・・3・・・・4・・・・・・5・・・・・・。 5人。 全員白人だ。
皆、黒いコートを着たり、ニットの帽子を被ったり、至って地味です。
しかも、芸能人のオーラもしない!?
何か、至って普通に、大人しくしています。
しかも、余りにもそのロビーにいる日本人達が、彼らを何とも思っていない風だったのです。
広告社の人とかいたのにですよ!?
二へドンは恐る恐る、他のブロガーの人々に声をかけてみました。
「 ねえ、あの人たち、カイザー・チーフスの人達じゃない? 」
二へドンの周囲にいた3人のブロガー達が一斉に彼らの方を見ました。
「 違うんでねえの? 」
そして、一般の人なのに、有名人と間違えられた人の話を聞かされました。
二へドンも、数年前、六本木ベルファーレで行なわれたイベントで、
スペシャルゲストが叶姉妹だった時に、
MCが、「 今日はさらにもう1人スペシャルゲストをお招きしましたあ!」と言って、
いきなり松田聖子ちゃんが天使の白い羽を背負って純白の衣装で登場して
「 ♪ あー わたしーのーこーいはー ・・・ 」 と歌い出したので、
皆、本物の松田聖子ちゃんだと信じてしまったけれど、
実は歌い終わった後に、そっくりさんだったと分かり、
自分の芸能人を見る目は、大した事無いと、しょぼくれたものでした。
つい、その場の雰囲気の流れで、二へドンのこんなエピソードまで他の
ブロガーさん達に披露してしまいました。
もう、その場の雰囲気は、「 あの人たちは、本物のカイザー・チーフスではない。 」 という風だったのです。
他のファン達や、野次馬がいない、あの時が、
彼らにサインをおねだりする絶好の機会だったのに!!
二へドンが、声をかけて、一緒に今日のイベントに参加した
「 試写会の女王 」 嬢なんて、サインをもらおうと、カイザー・チーフスのCDまで持参していたのにですよ。
二へドンは、確信は無かったものの、彼らはもしかしたらホンモノのカイザー・チーフスなのではないかと淡く思いつつ、
彼らが女性スタッフの先導でエレベーターに乗り込むのを見守りました。
地下の会場で、二へドン達の席も用意してもらったので、座りました。
2・3度、開始が遅れるとのアナウンスが有りました。
でも15分もしない内に、カイザー・チーフスが現れました。
ほら、やっぱり、さっきの兄ちゃん達じゃんよ!!
あ”-!! やっぱり、あの時にサインをおねだりしておけば良かったんだ!!
くくくくく・・・・・無念じゃー・・・・・・・・・・・・・。
今日は13:00〜雨が降ると天気予報が言っていました。
横浜山岳民族特別自治区は、ドンピシャで13:00 から雨が降り始めました。
そう云う訳で、傘を持ってお出掛けです。
寒〜い!!
今日は東京駅八重洲口の HIT STUDIO 60'S に17:00 に集合です。
今日はこの会場は、貸し切りとなり、MTV の応募者、UK-Japan のブロガー、イギリス大使館関係者、報道関係者の人々で埋まりました。
凄かったですよ。
ニヘドンの予想では、もう少し、集まりは悪いかなぁ…と思っていたのです。
雨も本降りになっていたしね。
実はニヘドンはロビーで他の UK-Japan のブロガーさん達に顔を合わせ、( 他のイベント会場でも顔を合わせるので、色々話しをする様になりました。)
もう1人後から来る事になっているからと言う事だったので、ロビーでずっと待っていました。
結局その人は現れず、「 もう始まります。」と促されて、17:30に地下の会場に下りて行きました。
その時には会場の席は超満員。
「 只今、席をお作り致しますのでお待ち下さい。」と言われ、暫くドリンクを飲みながら待っていました。
でもね、ニヘドン達がロビーにいる間に、ちょっとした「 出来事 」があったのです。
会場には階段で下りる様になっていました。
エレベーターも有るのですが、エレベーターの前は赤いセパレーターで区切られていました。
ふと気が付くと、外から外国人の男の子達がぞろぞろとロビーに入って来ました。
無意識に彼らの人数を数えてみました。
1・・・・2・・・・・3・・・・4・・・・・・5・・・・・・。 5人。 全員白人だ。
皆、黒いコートを着たり、ニットの帽子を被ったり、至って地味です。
しかも、芸能人のオーラもしない!?
何か、至って普通に、大人しくしています。
しかも、余りにもそのロビーにいる日本人達が、彼らを何とも思っていない風だったのです。
広告社の人とかいたのにですよ!?
二へドンは恐る恐る、他のブロガーの人々に声をかけてみました。
「 ねえ、あの人たち、カイザー・チーフスの人達じゃない? 」
二へドンの周囲にいた3人のブロガー達が一斉に彼らの方を見ました。
「 違うんでねえの? 」
そして、一般の人なのに、有名人と間違えられた人の話を聞かされました。
二へドンも、数年前、六本木ベルファーレで行なわれたイベントで、
スペシャルゲストが叶姉妹だった時に、
MCが、「 今日はさらにもう1人スペシャルゲストをお招きしましたあ!」と言って、
いきなり松田聖子ちゃんが天使の白い羽を背負って純白の衣装で登場して
「 ♪ あー わたしーのーこーいはー ・・・ 」 と歌い出したので、
皆、本物の松田聖子ちゃんだと信じてしまったけれど、
実は歌い終わった後に、そっくりさんだったと分かり、
自分の芸能人を見る目は、大した事無いと、しょぼくれたものでした。
つい、その場の雰囲気の流れで、二へドンのこんなエピソードまで他の
ブロガーさん達に披露してしまいました。
もう、その場の雰囲気は、「 あの人たちは、本物のカイザー・チーフスではない。 」 という風だったのです。
他のファン達や、野次馬がいない、あの時が、
彼らにサインをおねだりする絶好の機会だったのに!!
二へドンが、声をかけて、一緒に今日のイベントに参加した
「 試写会の女王 」 嬢なんて、サインをもらおうと、カイザー・チーフスのCDまで持参していたのにですよ。
二へドンは、確信は無かったものの、彼らはもしかしたらホンモノのカイザー・チーフスなのではないかと淡く思いつつ、
彼らが女性スタッフの先導でエレベーターに乗り込むのを見守りました。
地下の会場で、二へドン達の席も用意してもらったので、座りました。
2・3度、開始が遅れるとのアナウンスが有りました。
でも15分もしない内に、カイザー・チーフスが現れました。
ほら、やっぱり、さっきの兄ちゃん達じゃんよ!!
あ”-!! やっぱり、あの時にサインをおねだりしておけば良かったんだ!!
くくくくく・・・・・無念じゃー・・・・・・・・・・・・・。
BBC x Hulu コンテンツ配信開始記者会見
今日は BLOG ACTION DAY!
UK - Japan 2008 FOREVER !!
BUGGEDOUT!Japan
KAISER CHIEFS カイザー・チーフス
わぁお!六本木ヒルズの52階でダンシング・オール・ナイト!
今日は BLOG ACTION DAY!
UK - Japan 2008 FOREVER !!
BUGGEDOUT!Japan
KAISER CHIEFS カイザー・チーフス
わぁお!六本木ヒルズの52階でダンシング・オール・ナイト!
Posted by ニヘドン at 21:33│Comments(2)
│UK-Japan 2008
この記事へのコメント
こんにちは。カイザーチーフスについての検索で辿り着いたんですがアレ?ひょっとして以前も来た覚えがありましてw こんにちは。(・ω・)ノシ
カイザーチーフスって有名なんですね。カラオケバトルに昨日のライブそして検索でジワジワとそう思うにいたっています。今、右のカテゴリから辿ったところ、マドラウンジ企画で体験記を読んでいました。私はコレ、不参加だったんです。みなさんの体験記読んでやっぱり申し込みしとけばよかったかなあと。朝までの企画だったと思いますが、もし記事が既にありましたら教えてください。
UK-japan企画、なんだかさいこーですね。
カイザーチーフスって有名なんですね。カラオケバトルに昨日のライブそして検索でジワジワとそう思うにいたっています。今、右のカテゴリから辿ったところ、マドラウンジ企画で体験記を読んでいました。私はコレ、不参加だったんです。みなさんの体験記読んでやっぱり申し込みしとけばよかったかなあと。朝までの企画だったと思いますが、もし記事が既にありましたら教えてください。
UK-japan企画、なんだかさいこーですね。
Posted by いつかの旅人 at 2008年11月26日 16:31
> いつかの旅人様。
こんにちは! コメントありがとうございます!!
マドラウンジは最高でしたよ!
一晩だけ、ヒルズ族の気分を味わえました。
マドラウンジのカレーライスが、ボリュームが少ないものの、
とっても美味しくて感動物でした♪
マドラウンジの記事は、お読みいただいた記事1本だけです。
その内、続きを書き足す予定です。
UK-Japan 最高ですよ。
今後も続けて欲しいですよ。
やっと、今、種まきが出来た状態なんだから、
これから育てて行くべきですよね~。
ホント、来年以降も続けて欲しいです。 是非!!
こんにちは! コメントありがとうございます!!
マドラウンジは最高でしたよ!
一晩だけ、ヒルズ族の気分を味わえました。
マドラウンジのカレーライスが、ボリュームが少ないものの、
とっても美味しくて感動物でした♪
マドラウンジの記事は、お読みいただいた記事1本だけです。
その内、続きを書き足す予定です。
UK-Japan 最高ですよ。
今後も続けて欲しいですよ。
やっと、今、種まきが出来た状態なんだから、
これから育てて行くべきですよね~。
ホント、来年以降も続けて欲しいです。 是非!!
Posted by ニヘドン at 2008年11月27日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。