2010年05月24日

「 30代からのしみ対策美肌セミナー 」

写真はセミナー会場で頂いた試供品の数々。

30代からのしみ対策美肌セミナー
〜 あなたの“ しみ ”が肝ぱんだったら? 〜

主催 : サンケイリビング新聞社
協賛 : 第一三共ヘルスケア
日時 : 2010年05月24日(月)
13:00 開場 13:30 開演
会場 : 横浜情文ホール
料金 : 無料 ( 事前応募制 )
プログラム : 第1部
       13:30 〜 14:30
講演
「 しみのタイプの見分け方と正しいケア 」
講師 / 近畿大学医学部付属病院
皮膚科女性外来( スキンケア専門 )
笹屋晴代 ( ささや はるよ )先生

< 休 憩 1 5 分 >

14:45 〜 15:00
第2部
質問回答
「 皮膚科医が考えるスキンケア
〜 しみをつくらない、濃くしない 〜 」

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ニヘドンは、講演会に行くのが趣味なので、テーマが何であろうと、こちらのスケジュールが空いてさえいれば、色々な講演会へ出掛けて行きます。
が、今日程、収穫の有った講演会は実にレアです。
素晴らしい。

行って良かったと、つくづく思います。

テーマタイトルが「 30代からの 〜 」となっていますが、客席を埋めた女性達は、ざっと見た限りでは50代〜60代の人が主流だったような…。

その様な聴衆の前に最初に講師の笹屋先生が現れた時、50代〜60代のオヴァ( ←何故この表記? いや、オバだとお婆とかお化けに通じちゃうかなと思って。
オヴァだとエヴァみたいで良いかなと思って。笑。)

オヴァ様達は最初は冷たい視線を投げつけました。
それは、白衣を着て登場した笹屋先生が、余りにもキュート過ぎたからです。
明るい栗色のロングヘアを後ろで束ね、可愛いピンク系のシュシュをつけています。
オヴァ様達を説得するには、中年で小太りで顔はややブスで、髪はオバさんパーマ、だけど目が優しくて肝ったま母さんみたいな人が理想的なんですよ。

笹屋先生、可愛いらし過ぎ。
ちょっと西川史子センセイを、もっと若く清純におとなしくしたみたいな雰囲気なんです。
もしかしたら、経験2年目の看護師にすら、虐められてしまいそうです。

でも、スクリーンに大写しになった画像を見せながらの講演は、中身がぎっしり詰まっていて、しかも分かり易く、講演会マニアのニヘドンをも唸らせたのでした。




Posted by ニヘドン at 19:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。