2010年05月28日

ROYAL HOST の週替わりカレーランチ

2010年05月27日(木)

フラワーアレンジの教室からの帰り、ROYAL HOST へ。
天王町界わいで新規開拓したい店は山程ありますが、今ちょっとした事情が有って、
ROYAL HOST から離れる事が出来ません。
その事情とは……。
・ ポイントカードで利用金額に応じてポイントが付く。
・ 携帯会員なので、1回の利用毎に100円の割引クーポンが使える。
特に今月は家族の誕生月なのでバースデー割引で200円引いて貰える。
・ 洪福寺店だけのスタンプカードが有る。
1回の来店毎にスタンプを1個押してくれ、10個スタンプが貯まると日替わりランチが1食無料。
実はこのスタンプカードでニヘドンは先月ランチを1食無料で食べました。
・ 時々デザート無料クーポンをくれる。

どうです?
1回の利用でこれだけ客としての権利を行使しちゃってます。
一体どれだけ割引いて貰っているのでしょうか?

さて、いつもは1番安い日替わりランチを頼むのですが、フラワーアレンジのレッスンは毎回木曜日です。
日替わりランチのメニューは曜日毎にメニューが決まってしまっているので、月に2回だけの利用とは言え、もう飽きました。
今日は、メニューの写真は物足りなく感じたのですが、
「 週替わりカレーランチ 」
生ハムサラダ、ドリンク付きで 930円 ( 税込み 976円 ) を頼みました。
カロリーは 1,184 kcal です。
今週のカレーは Bメニューの 「 Gチキンカツカレー 」でした。
ニヘドンが、このメニューわ物足りなく思ったのは、ご飯の上にカツがどか〜んと乗っかっており、カレーがかかっているだけだからです。
男の人達は、こう云う一点豪華主義的なメニューを好む様ですが、ニヘドンは多種類のおかずが少しずつ乗っている幕の内弁当的なメニューが好きなのです。

でも、ファミレスのランチメニューにしてはライスの量が多くてご機嫌です!
これは、ガッツリ食べたい人にお勧めです。
ただ、カツはイマイチでしたね。
賞味期限の切れた豚肉をカツにして売っていた COOP 事件のトラウマでしょうかね?

カレーはヨーロピアン・スタイルのコクの有るカレーです。
野菜をじっくり煮込んだ味わいが感じられます。
でもカツの衣がカレーを吸ってしまったのか、カレーの量が少ないですね。
あと気持ち多目にあると良かったのですが。
ライスには福神漬けが一つまみ乗っています。

生ハムサラダは、向こう側が透けて見える( 笑 ) 芸術的に薄い生ハムが2枚に、サラダ菜、オニオンスライスが入ったサラダです。ドレッシングが掛けられ、胡椒も振られていました。

ドリンク・バー付きでしたが、ウェイトレスさんが、
「 最初の1杯はお持ちしましょうか? 」と言うので、折角なので、アメリカンコーヒーをお願いしました。
ROYAL HOST のドリンク・バー・カウンターにはアメリカンコーヒーが置いてないので、欲しい人はウェイトレスさんに頼まなければならないのです。
その後、マンゴージュースを飲みましたが、これが絶品!!
これから夏に向けて気温が高くなると、マンゴージュースを飲みまくろうと思ってしまいました。

ううう、マンゴー!!




Posted by ニヘドン at 16:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。