2010年07月23日
さらに上の「 肩甲骨美人 」
ニヘドンは、正面から見た自分は、
まるで自信が有りません。
でも後ろから見た自分には自信が有ります。
どう言う自信かと言うと、実年齢より若く見える自信です。
そうです。
背中なら、( 背中だけなら )
人を騙す自信が有ったのです。
と言うのも、二へドンは横浜市立のスポーツセンターで、
体操教室に12年も通い続けて、週2回、
有酸素運動、ストレッチ、ヨガ、その他のプログラムを組み合わせた
メニューを90分行なっているからです。
どんどんエクササイズを続けている内に、
どんどん肩甲骨周りがスムーズに動く様になり、
背中だけは、表情の有るい~い感じになっているのです。
新人さんが、教室に入って来ると、同じ動きをしている様でも、
後ろから見ると、全然肩甲骨が動いていないのが分かります。
そんな二へドンが大きな衝撃を受ける事になりました!!
雑誌、「 きれいの魔法 8月号 」 を読んでみたのです。
これはNHKテレビテキストで、
コンセプトは、
「 『NHKきれいの魔法』は、マガジン+TVプログラムが連動している
体の内側と外側から今よりもっときれいになりたいと願う
30~40代の女性に向けてのビューティ実用情報雑誌。
マガジンとTVプログラムを組み合わせて、すぐに“使える”
ビューティ・インフォメーションを手に入れることができます。
メイク、スキンケア、ヘアアレンジ、エクササイズ、ヨガなど
「きれい」に関わるあらゆるジャンルの厳選テクニックを伝授してくれます。」です。
おおおおおお! つまり、二へドン流に言うと、
「 絶対に『 おばさん 』 呼ばわりされたくない
あらサー、あらフォー世代の、頑張っちゃう、最後の雑誌 」 ですかね。( 笑 )
これ、本当にいい雑誌です。
主婦向けの雑誌は各種出回っていますが、料理記事の合間に、ちょこっとビューティ記事が
入っていて、不完全燃焼の感は免れません。
この「 きれいの魔法 」 は、「 ビューティー 」関連1本に絞っているので、
まあ、満足度は高いです。
「 この年になって、今更人には訊けない。 」 と言う事柄も、全部大きな写真入りで
丁寧に解説されています。
これ、本当に「 テキスト 」です。
役に立ちます。 勉強になります。
感謝感激です!!
毎週の放送に合わせた特集が載っているのですが、
今回二へドンに衝撃を与えたのが雑誌の50ページからの、
「 肩と背中すっきり! 肩甲骨エクササイズ 」でした。
この記事の冒頭でも書いた様に、二へドンはもう12年も体操教室で
有酸素運動は続けており、他の主婦達より遥かに良く肩甲骨が動くと自負していました。
ところが!!
「 肩甲骨の動きをセルフチェック! 」というページが有りまして、
二へドンは写真と同じ様に自信満々でやってみました。
「 ! 」 あれ? 私の左手はどこ?
どっと冷や汗が吹き出ました。 自分の左手と右手が、合わさらないのです。
「 エ!? 」 これって、肩甲骨の問題じゃなくて、脳の問題なんじゃないの!?
結果的に、両手が出会えた後は、良好な感じなのですが、出会う過程に難有りです。
そして、二へドンは、手が繋がる面積が大きい程、良いのかと思っていたので、
これって逆に肩関節の筋肉が弱くなっている可能性が有ると知り、慄きました。
12年間も体操教室に通っていたのに、こんなに知らない事が有りました。
そして、54ページから載っている「 10秒キープエクササイズ 」をやってみました。
本当に単純な動きです。
いつも体操教室で行なっている有酸素運動に比べたら、撥ねたり跳んだりという動作が無い分、
物足りない様でいて、その実、物凄い筋肉を使います。
とっても静かなエクササイズなのに、3セットも行なうと、額がら汗が垂れて来ました。
56ページからの「 ペットボトル回しエクササイズ 」 をやって、これも衝撃の結果になりました。
二へドンは、肩甲骨の左右のバランスが悪い事が判明しました。
体操教室では、個々の状況には対応し切れず、一度に80人がワーッとエクササイズを行ない
ますから、仕方が無いと言えば仕方が無いのですが・・・・・・・・。
でも、家庭で出来る、こんな簡単なエクササイズで、左右のバランスが整うのだったら、
二へドン、もう毎日頑張りますよ!!
「 きれいの魔法 」での指導は、パーソナルトレーナーの池田佐和子さんです。
もう、すっかりファンになっちゃいますよ。
肩甲骨の動きが悪いと、肩こりや、背中の余分なお肉の原因になるそうですよ。
ぶっといオバサンの背中にサヨナラしませんか?
この「 肩甲骨エクササイズ 」は、2010年07月27日(火)にNHKで放送されますから、
普段から運動はしてます! という方も、侮らずに観て下さいね!!
ホント、為になりますから!!
「 きれいの魔法 」
NHK 教育テレビ 毎週火曜日放送
本放送 午前11:30~11:55
再放送 午後 9:30~ 9:55
07月27日 特集 - 肩甲骨エクササイズ
08月03日 特集 - 夏こそ゛ うるおいスキンケア ”
08月10日 特集 - 今日から始める" 美髪 ”生活
08月17日 特集 - HAPPY アイメイク
08月24日 特集番組のため休止
***** 「 さらに上の「 肩甲骨美人 」 」 ・ 完 **********
まるで自信が有りません。
でも後ろから見た自分には自信が有ります。
どう言う自信かと言うと、実年齢より若く見える自信です。
そうです。
背中なら、( 背中だけなら )
人を騙す自信が有ったのです。
と言うのも、二へドンは横浜市立のスポーツセンターで、
体操教室に12年も通い続けて、週2回、
有酸素運動、ストレッチ、ヨガ、その他のプログラムを組み合わせた
メニューを90分行なっているからです。
どんどんエクササイズを続けている内に、
どんどん肩甲骨周りがスムーズに動く様になり、
背中だけは、表情の有るい~い感じになっているのです。
新人さんが、教室に入って来ると、同じ動きをしている様でも、
後ろから見ると、全然肩甲骨が動いていないのが分かります。
そんな二へドンが大きな衝撃を受ける事になりました!!
雑誌、「 きれいの魔法 8月号 」 を読んでみたのです。
これはNHKテレビテキストで、
コンセプトは、
「 『NHKきれいの魔法』は、マガジン+TVプログラムが連動している
体の内側と外側から今よりもっときれいになりたいと願う
30~40代の女性に向けてのビューティ実用情報雑誌。
マガジンとTVプログラムを組み合わせて、すぐに“使える”
ビューティ・インフォメーションを手に入れることができます。
メイク、スキンケア、ヘアアレンジ、エクササイズ、ヨガなど
「きれい」に関わるあらゆるジャンルの厳選テクニックを伝授してくれます。」です。
おおおおおお! つまり、二へドン流に言うと、
「 絶対に『 おばさん 』 呼ばわりされたくない
あらサー、あらフォー世代の、頑張っちゃう、最後の雑誌 」 ですかね。( 笑 )
これ、本当にいい雑誌です。
主婦向けの雑誌は各種出回っていますが、料理記事の合間に、ちょこっとビューティ記事が
入っていて、不完全燃焼の感は免れません。
この「 きれいの魔法 」 は、「 ビューティー 」関連1本に絞っているので、
まあ、満足度は高いです。
「 この年になって、今更人には訊けない。 」 と言う事柄も、全部大きな写真入りで
丁寧に解説されています。
これ、本当に「 テキスト 」です。
役に立ちます。 勉強になります。
感謝感激です!!
毎週の放送に合わせた特集が載っているのですが、
今回二へドンに衝撃を与えたのが雑誌の50ページからの、
「 肩と背中すっきり! 肩甲骨エクササイズ 」でした。
この記事の冒頭でも書いた様に、二へドンはもう12年も体操教室で
有酸素運動は続けており、他の主婦達より遥かに良く肩甲骨が動くと自負していました。
ところが!!
「 肩甲骨の動きをセルフチェック! 」というページが有りまして、
二へドンは写真と同じ様に自信満々でやってみました。
「 ! 」 あれ? 私の左手はどこ?
どっと冷や汗が吹き出ました。 自分の左手と右手が、合わさらないのです。
「 エ!? 」 これって、肩甲骨の問題じゃなくて、脳の問題なんじゃないの!?
結果的に、両手が出会えた後は、良好な感じなのですが、出会う過程に難有りです。
そして、二へドンは、手が繋がる面積が大きい程、良いのかと思っていたので、
これって逆に肩関節の筋肉が弱くなっている可能性が有ると知り、慄きました。
12年間も体操教室に通っていたのに、こんなに知らない事が有りました。
そして、54ページから載っている「 10秒キープエクササイズ 」をやってみました。
本当に単純な動きです。
いつも体操教室で行なっている有酸素運動に比べたら、撥ねたり跳んだりという動作が無い分、
物足りない様でいて、その実、物凄い筋肉を使います。
とっても静かなエクササイズなのに、3セットも行なうと、額がら汗が垂れて来ました。
56ページからの「 ペットボトル回しエクササイズ 」 をやって、これも衝撃の結果になりました。
二へドンは、肩甲骨の左右のバランスが悪い事が判明しました。
体操教室では、個々の状況には対応し切れず、一度に80人がワーッとエクササイズを行ない
ますから、仕方が無いと言えば仕方が無いのですが・・・・・・・・。
でも、家庭で出来る、こんな簡単なエクササイズで、左右のバランスが整うのだったら、
二へドン、もう毎日頑張りますよ!!
「 きれいの魔法 」での指導は、パーソナルトレーナーの池田佐和子さんです。
もう、すっかりファンになっちゃいますよ。
肩甲骨の動きが悪いと、肩こりや、背中の余分なお肉の原因になるそうですよ。
ぶっといオバサンの背中にサヨナラしませんか?
この「 肩甲骨エクササイズ 」は、2010年07月27日(火)にNHKで放送されますから、
普段から運動はしてます! という方も、侮らずに観て下さいね!!
ホント、為になりますから!!
「 きれいの魔法 」
NHK 教育テレビ 毎週火曜日放送
本放送 午前11:30~11:55
再放送 午後 9:30~ 9:55
07月27日 特集 - 肩甲骨エクササイズ
08月03日 特集 - 夏こそ゛ うるおいスキンケア ”
08月10日 特集 - 今日から始める" 美髪 ”生活
08月17日 特集 - HAPPY アイメイク
08月24日 特集番組のため休止
***** 「 さらに上の「 肩甲骨美人 」 」 ・ 完 **********
MYLOHAS マネーセミナーに参加して。
「 恋の奇跡を呼ぶ・花の魔法展 」
フラワーブーケ ローズ フェーストナー
天王星が移動する日。
「 塔の上のラプンツェル 」
「 塔の上のラプンツェル 」の試写会が楽しみ!
「 恋の奇跡を呼ぶ・花の魔法展 」
フラワーブーケ ローズ フェーストナー
天王星が移動する日。
「 塔の上のラプンツェル 」
「 塔の上のラプンツェル 」の試写会が楽しみ!
Posted by ニヘドン at 04:48│Comments(0)
│MYLOHAS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。