2011年04月20日
ニヘドンの逆襲。
2011年04月20日(水)
写真はニヘドンが飼われている家の庭に咲く
クリスマスローズの花。
(撮影日:2011年04月07日)
クリスマスと言う名前が付いているのに、花は春先に咲くのです。
何故、クリスマスと言う名前が付いたのでしょうか?
このクリスマスローズは、植えっぱなしで肥料もあげないのに、毎年花を咲かせてくれます。
物臭さんだけど花を育ててみたい人にお薦めの品種かもです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、今日はニヘドンのバイト先の話を書きたいと思います。
昨年09月に初めた飲食店のバイトですが、もう8カ月目に突入しました。
最初は、なかなか仕事を効率良くこなせず、バイト仲間達から怒鳴られ、笑われ、疎まれ、嫌がられ、もう何度辞めようかと思った事か。
そんなニヘドンが踏み留まった理由は、長年の労働者経験から、仲間と和気藹々と楽しく、仕事が楽で、お給料もいっぱいなんて、夢の様な職場は無いと知っているからです。
自分が働き易い環境が欲しければ、そういう環境を作る人間関係を築き、根回しをして行かなければならないのです。
その為には時間が掛かります。
やっと自分が納得の行く環境が出来ても、人事異動でメンバーが1人替わっただけで、折角築き上げた物が一瞬にして壊れる事も、よく有る事です。
じたばたしたって仕方有りません。
「 理不尽に耐える 」事もお給料に入っていると観念する事が肝要なんです。
そしてニヘドンがバイトを辞められなかった最大の理由は、
1度作ってしまったカードローンの借金が、バイトを始めて8カ月も経つのに、まだ全然残っちゃっているんです。
まあ、借金が、これ以上増えずに踏み留まっている事に意義が有るのかもしれませんが、カードローン恐るべし!なのですよ。
まあ、何はともあれ、バイトも8カ月も経つと、流石に慣れて来まして、モーニングの時間帯なら、もう1人で厨房を任されても大丈夫です。
さて、朝06:00に始まる店の仕事は多岐に渡っています。
・ フロアの掃き掃除 & モップ掛け
・ メニュー看板や垂れ幕の設置
・ 食材や資材の配送作業
・ 食材を厨房の指定場所に仕込んで配置
・ ダスターを洗い、畳む
・ 紙ナプキンや手洗い洗剤等の備品の補充
・ 調理器具の電源 ON
・ 調理
・ レジ
・ 不要の箱等を指定場所に置きに行く
これらの仕事を今ではニヘドンは全部出来る様になりました。
とは言え、これを1人で一度にこなすのは流石に不可能です。
3人とか4人で仕事を分担します。
いつも、フロアの掃除と配送を任されている U氏がいます。
彼は毎週必ず水曜日と土曜日に休みを取ります。
なのでニヘドンは極力、水曜日と土曜日にシフトに入ってあげます。
土曜日はU氏のフロア掃除と配送をニヘドンがやらなければならないので、大変ですが、水曜日は配送がお休みなので、フロア掃除だけすれば、後は厨房に専念出来るので、ちょっと楽なんです。
お店は07:00の開店で、準備の為シフトには06:00から入ります。
今年の02月から配属された店長は、朝起きられないみたいで、絶対に06:00から来ません。
やはり02月から来た副店長も、家が遠いと言う理由で早くても06:30からしか来ません。
おい、おい、お前ら社員だろ?
いい根性してるよね〜。
ま、こういう手合いは放っておくに限ります。
馬鹿が伝染るといけないし、どの道、直ぐに異動になるのですから。
さて、厨房にはバイト勤続20年の女王様がいらっしゃいます。
彼女はバイト仲間の9割以上が嫌っています。
彼女を庇ってくれる人達は、おばさんパートの二人だけです。
20年も厨房にいます。
社員の様に異動が無いので、あの店の厨房は、すっかり女王様のお城です。
女王様がお城で大威張りするのは、至極当たり前の事です。
女王様が嫌われているのは、
・ 直ぐ怒る。
・ 直ぐ怒鳴る。
・ 直ぐ相手を責める。
・ より良い人間関係を築く為の会話を他の人間と交わす気がまるで無い。
彼女の具体的なイケズな言動は、ニヘドンの mixi 日記に克明に書いていますので、興味の有る方は探して読んでみて下さい。
今朝、ニヘドンは06:00から1人で仕事を始めました。
U氏は休みの水曜日です。
昨年迄はもう1人ベテランがいてくれたのですが、産休に入ってしまったので、今ではニヘドン1人で悪戦苦闘しています。
06:30に副店長が来ました。
いつもだったら、副店長が、開店前準備を少しはしてくれるのですが、今日は新卒の研修生がいて、彼はそっちに付きっきりで、07:00にお客様がみえた時にはドリンク用の氷も全く用意されていない有り様でした。
おまけに、水曜日は休みの筈の配送品が来ちゃいました。
何で? 何で? 何でそういう事になるの?
でも来ちゃった物を追い返す訳にも行きません。
厄介なのは、検品をしなければなりません。
1日の売り上げが50万円の店舗ですから、配送品も毎日大きな台車に山盛り3台来ます。
どんなに急いだって、検品に30分は掛かります。
その後、所定の場所に仕舞わなければなりません。
お客様のオーダーを受ける合間に、これらをするのです。
もう追われる。追われる。
毎朝 07:30になると女王様のご出勤です。
バタバタと何時もの仕事を追われながら片付けます。
ニヘドンは今朝は1人でフロアの掃き掃除、モップ掛け、看板の設置、配送、検品、レジ打ち、仕込み、調理を行いました。
女王様はもう20年も、この店にいるのだから、これらを1人でこなすのがどれだけ大変か分かっている筈です。
仕事の先輩としてニヘドンに「 お疲れ様 」の一言位、言うべきなのです。
そう思いませんか?
ニヘドンは09:00から休憩です。
どんなに仕事が残っていようが、人件費の問題が有るので、休憩は予定された時間取る様に会社から指示されているので従わなければなりません。
ニヘドンは何時もは休憩前にサラダを15食分作って冷蔵庫に入れてから休憩に入ります。
今日は朝のバタバタが尾を引いて、サラダを作る事が出来ませんでした。
そこで副店長から休憩に入る様に言われた時に女王様に言いました。
「 すみません。サラダお願いしていいですか? 」
他のバイトの子だったら、誰でも OK と言ってくれる筈です。
女王様は陰険に吐き捨てました。
「 何でそんなに遅いの? 今まで何やってたの? だったら洗い物やりなさい!! 」
女王様は誰にでも( 店長にすらも ) こういう態度を取ります。
だからニヘドンは、いちいち相手にしないで、はいはいと聞き流します。
けれども今日の言い種は、言い過ぎじゃないですか?
ニヘドンが今迄、女王様に口答えをしなかったのは弱いからでは有りません。
彼女が自分の唯一のお城でしか威張れない、きっと私生活は不幸に違いない可哀想な人と同じ土俵に立ちたくなかったのです。
ナポレオンは言いました。
「 攻撃は最大の防御なり。」
ちょっと勘違いも甚だしい、この女王様に、たまには反撃してやらねばなるまいて。
そこでニヘドンは言ってやりました。
「 そんなに完璧をお望みなら、あなたが06:00 に来て、フロアの掃除も配送も全部1人でやればいいじゃないですか。」
あ、言っちゃった。
相手が殴って来たら殴り返してやるぞ、おらぁ!!
みんな凄く勘違いするんだよね。
ニヘドンがいつもニコニコ笑って大人しく従っているのを勘違いするんだよね。
女王様のお返事は、こうでした。
「 それは無理ぃ〜!」
( 無理なら言うな、ボケ! )
女王様みたいに毎日他人を悪し様に言う事でしか自分の価値をキープ出来ない空っぽな人には、今日のニヘドンの反撃は結構長く効力を発揮する筈です。
やれやれ。良い機会を逃さずに良かった。 うむ。
写真はニヘドンが飼われている家の庭に咲く
クリスマスローズの花。
(撮影日:2011年04月07日)
クリスマスと言う名前が付いているのに、花は春先に咲くのです。
何故、クリスマスと言う名前が付いたのでしょうか?
このクリスマスローズは、植えっぱなしで肥料もあげないのに、毎年花を咲かせてくれます。
物臭さんだけど花を育ててみたい人にお薦めの品種かもです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、今日はニヘドンのバイト先の話を書きたいと思います。
昨年09月に初めた飲食店のバイトですが、もう8カ月目に突入しました。
最初は、なかなか仕事を効率良くこなせず、バイト仲間達から怒鳴られ、笑われ、疎まれ、嫌がられ、もう何度辞めようかと思った事か。
そんなニヘドンが踏み留まった理由は、長年の労働者経験から、仲間と和気藹々と楽しく、仕事が楽で、お給料もいっぱいなんて、夢の様な職場は無いと知っているからです。
自分が働き易い環境が欲しければ、そういう環境を作る人間関係を築き、根回しをして行かなければならないのです。
その為には時間が掛かります。
やっと自分が納得の行く環境が出来ても、人事異動でメンバーが1人替わっただけで、折角築き上げた物が一瞬にして壊れる事も、よく有る事です。
じたばたしたって仕方有りません。
「 理不尽に耐える 」事もお給料に入っていると観念する事が肝要なんです。
そしてニヘドンがバイトを辞められなかった最大の理由は、
1度作ってしまったカードローンの借金が、バイトを始めて8カ月も経つのに、まだ全然残っちゃっているんです。
まあ、借金が、これ以上増えずに踏み留まっている事に意義が有るのかもしれませんが、カードローン恐るべし!なのですよ。
まあ、何はともあれ、バイトも8カ月も経つと、流石に慣れて来まして、モーニングの時間帯なら、もう1人で厨房を任されても大丈夫です。
さて、朝06:00に始まる店の仕事は多岐に渡っています。
・ フロアの掃き掃除 & モップ掛け
・ メニュー看板や垂れ幕の設置
・ 食材や資材の配送作業
・ 食材を厨房の指定場所に仕込んで配置
・ ダスターを洗い、畳む
・ 紙ナプキンや手洗い洗剤等の備品の補充
・ 調理器具の電源 ON
・ 調理
・ レジ
・ 不要の箱等を指定場所に置きに行く
これらの仕事を今ではニヘドンは全部出来る様になりました。
とは言え、これを1人で一度にこなすのは流石に不可能です。
3人とか4人で仕事を分担します。
いつも、フロアの掃除と配送を任されている U氏がいます。
彼は毎週必ず水曜日と土曜日に休みを取ります。
なのでニヘドンは極力、水曜日と土曜日にシフトに入ってあげます。
土曜日はU氏のフロア掃除と配送をニヘドンがやらなければならないので、大変ですが、水曜日は配送がお休みなので、フロア掃除だけすれば、後は厨房に専念出来るので、ちょっと楽なんです。
お店は07:00の開店で、準備の為シフトには06:00から入ります。
今年の02月から配属された店長は、朝起きられないみたいで、絶対に06:00から来ません。
やはり02月から来た副店長も、家が遠いと言う理由で早くても06:30からしか来ません。
おい、おい、お前ら社員だろ?
いい根性してるよね〜。
ま、こういう手合いは放っておくに限ります。
馬鹿が伝染るといけないし、どの道、直ぐに異動になるのですから。
さて、厨房にはバイト勤続20年の女王様がいらっしゃいます。
彼女はバイト仲間の9割以上が嫌っています。
彼女を庇ってくれる人達は、おばさんパートの二人だけです。
20年も厨房にいます。
社員の様に異動が無いので、あの店の厨房は、すっかり女王様のお城です。
女王様がお城で大威張りするのは、至極当たり前の事です。
女王様が嫌われているのは、
・ 直ぐ怒る。
・ 直ぐ怒鳴る。
・ 直ぐ相手を責める。
・ より良い人間関係を築く為の会話を他の人間と交わす気がまるで無い。
彼女の具体的なイケズな言動は、ニヘドンの mixi 日記に克明に書いていますので、興味の有る方は探して読んでみて下さい。
今朝、ニヘドンは06:00から1人で仕事を始めました。
U氏は休みの水曜日です。
昨年迄はもう1人ベテランがいてくれたのですが、産休に入ってしまったので、今ではニヘドン1人で悪戦苦闘しています。
06:30に副店長が来ました。
いつもだったら、副店長が、開店前準備を少しはしてくれるのですが、今日は新卒の研修生がいて、彼はそっちに付きっきりで、07:00にお客様がみえた時にはドリンク用の氷も全く用意されていない有り様でした。
おまけに、水曜日は休みの筈の配送品が来ちゃいました。
何で? 何で? 何でそういう事になるの?
でも来ちゃった物を追い返す訳にも行きません。
厄介なのは、検品をしなければなりません。
1日の売り上げが50万円の店舗ですから、配送品も毎日大きな台車に山盛り3台来ます。
どんなに急いだって、検品に30分は掛かります。
その後、所定の場所に仕舞わなければなりません。
お客様のオーダーを受ける合間に、これらをするのです。
もう追われる。追われる。
毎朝 07:30になると女王様のご出勤です。
バタバタと何時もの仕事を追われながら片付けます。
ニヘドンは今朝は1人でフロアの掃き掃除、モップ掛け、看板の設置、配送、検品、レジ打ち、仕込み、調理を行いました。
女王様はもう20年も、この店にいるのだから、これらを1人でこなすのがどれだけ大変か分かっている筈です。
仕事の先輩としてニヘドンに「 お疲れ様 」の一言位、言うべきなのです。
そう思いませんか?
ニヘドンは09:00から休憩です。
どんなに仕事が残っていようが、人件費の問題が有るので、休憩は予定された時間取る様に会社から指示されているので従わなければなりません。
ニヘドンは何時もは休憩前にサラダを15食分作って冷蔵庫に入れてから休憩に入ります。
今日は朝のバタバタが尾を引いて、サラダを作る事が出来ませんでした。
そこで副店長から休憩に入る様に言われた時に女王様に言いました。
「 すみません。サラダお願いしていいですか? 」
他のバイトの子だったら、誰でも OK と言ってくれる筈です。
女王様は陰険に吐き捨てました。
「 何でそんなに遅いの? 今まで何やってたの? だったら洗い物やりなさい!! 」
女王様は誰にでも( 店長にすらも ) こういう態度を取ります。
だからニヘドンは、いちいち相手にしないで、はいはいと聞き流します。
けれども今日の言い種は、言い過ぎじゃないですか?
ニヘドンが今迄、女王様に口答えをしなかったのは弱いからでは有りません。
彼女が自分の唯一のお城でしか威張れない、きっと私生活は不幸に違いない可哀想な人と同じ土俵に立ちたくなかったのです。
ナポレオンは言いました。
「 攻撃は最大の防御なり。」
ちょっと勘違いも甚だしい、この女王様に、たまには反撃してやらねばなるまいて。
そこでニヘドンは言ってやりました。
「 そんなに完璧をお望みなら、あなたが06:00 に来て、フロアの掃除も配送も全部1人でやればいいじゃないですか。」
あ、言っちゃった。
相手が殴って来たら殴り返してやるぞ、おらぁ!!
みんな凄く勘違いするんだよね。
ニヘドンがいつもニコニコ笑って大人しく従っているのを勘違いするんだよね。
女王様のお返事は、こうでした。
「 それは無理ぃ〜!」
( 無理なら言うな、ボケ! )
女王様みたいに毎日他人を悪し様に言う事でしか自分の価値をキープ出来ない空っぽな人には、今日のニヘドンの反撃は結構長く効力を発揮する筈です。
やれやれ。良い機会を逃さずに良かった。 うむ。
Posted by ニヘドン at 18:30│Comments(5)
この記事へのコメント
ニヘドンさん、大変お疲れさまでした。
m(__)m
仕事は楽しくやりたいですよね。
m(__)m
仕事は楽しくやりたいですよね。
Posted by まゆみ at 2011年04月20日 21:34
え?女王様の癖に出勤遅いんだ。
変なの。
変なの。
Posted by マッハママ at 2011年04月20日 21:53
毎朝、ニヘドンさんのブログを楽しみに読まさせて頂いています。いつも感心する事は 1、文章がそこそこな量 2、
ミススペル(誤字)が、全くない 3、驚く事に毎日発信
している 4、寝る間も惜しみ、よく働いている
全く、脱帽です。
ところで、大変な一日でしたね。職場には必ず嫌な人が一人はいますネ。私も、以前までは人材派遣をやっていたので、人の気持ちが痛いほど判ります。
矢張り、職場での問題解決は店長を動かす事と思います。
それでも、無理であれば私に連絡して下さい。客としてなんとか、手を打ってあげますよ。
ニヘドンさん体にはくれぐれも気をつけて下さい。
ミススペル(誤字)が、全くない 3、驚く事に毎日発信
している 4、寝る間も惜しみ、よく働いている
全く、脱帽です。
ところで、大変な一日でしたね。職場には必ず嫌な人が一人はいますネ。私も、以前までは人材派遣をやっていたので、人の気持ちが痛いほど判ります。
矢張り、職場での問題解決は店長を動かす事と思います。
それでも、無理であれば私に連絡して下さい。客としてなんとか、手を打ってあげますよ。
ニヘドンさん体にはくれぐれも気をつけて下さい。
Posted by ひろまっちゃん at 2011年04月21日 09:13
クリスマスローズってワタクシのことではありませぬか(笑)。
コンニチワ。お久しぶりです、ニヘドンさん。お元気そうですね。
ワタクシは体調が今ひとつだったんです。なので先日、大〜好きなカマキリ先生(お医者さん)のところに行って、血液検査してもらったのですが、なんと、どっこも悪いところがなかったんです。するとカマキリ先生「自信を持って!」とガッツポーズしてくれちゃいました。いい先生でしょう!
そういえば、今月は確か、ニヘドンさんと私、お揃いで結婚記念月だったような。お互いにおめでとうございます!でしたよね(笑)
ますます気合い入れて生きてゆきましょうね〜。
ニヘドンさんて、どんな方なのかしら〜
コンニチワ。お久しぶりです、ニヘドンさん。お元気そうですね。
ワタクシは体調が今ひとつだったんです。なので先日、大〜好きなカマキリ先生(お医者さん)のところに行って、血液検査してもらったのですが、なんと、どっこも悪いところがなかったんです。するとカマキリ先生「自信を持って!」とガッツポーズしてくれちゃいました。いい先生でしょう!
そういえば、今月は確か、ニヘドンさんと私、お揃いで結婚記念月だったような。お互いにおめでとうございます!でしたよね(笑)
ますます気合い入れて生きてゆきましょうね〜。
ニヘドンさんて、どんな方なのかしら〜
Posted by 遅咲きの花 at 2011年04月21日 18:10
> まゆみ様。
こんにちは。 コメントありがとうございます。
本当に、仕事は楽しくやりたいですよね。
土曜と日曜は女王様は」シフトに入らないので、
のびのびと大らかに仕事をさせてもらっています。
頑張りますねー。
> マッハママ様。
こんにちは。 いつもコメントありがとう!
女王様だから、重役出勤なんだよ。( 笑 )
威張る人は、結局、中身の無い人なんだよね。
自戒したいと思います。
> ひろまっちゃん様。
初めまして。 いつもお読み頂いている由、ありがとうございます。
ミススペルの無いというのは誤解です。
凄く変換ミスが多くて、自分で気が付いても、
直す時間が無いと言うのが現状です。
変換ミスの訂正は老後の楽しみに取っておこうと開き直っています!?
バイト先の問題に関して、ご親切なお申し出を、ありがとうございました。
ちょっと、毒を吐けば、直ぐにパワー回復の二へドンです。
今後、にっちもさっちも行かなくなったら、
お言葉に甘えて、ひろまっちゃんさんにSOSを出すかもです。
今後とも、お見守り下さいませ。
> 遅咲きの花様。
お久し振りです。
あまり体調が優れなかった様ですが、大丈夫ですか?
素敵なお医者様がいてくれて良かったですね。
お医者様が大丈夫と仰るのだから、大丈夫ですよ!
二へドンも言っておきましょう。
「 大丈夫ですよ!! 」
ご質問の件「 二へドンはどんな人物なのか 」。
04月24日の記事に取り上げてみましたので、
読んでみて下さい。( 笑 )
こんにちは。 コメントありがとうございます。
本当に、仕事は楽しくやりたいですよね。
土曜と日曜は女王様は」シフトに入らないので、
のびのびと大らかに仕事をさせてもらっています。
頑張りますねー。
> マッハママ様。
こんにちは。 いつもコメントありがとう!
女王様だから、重役出勤なんだよ。( 笑 )
威張る人は、結局、中身の無い人なんだよね。
自戒したいと思います。
> ひろまっちゃん様。
初めまして。 いつもお読み頂いている由、ありがとうございます。
ミススペルの無いというのは誤解です。
凄く変換ミスが多くて、自分で気が付いても、
直す時間が無いと言うのが現状です。
変換ミスの訂正は老後の楽しみに取っておこうと開き直っています!?
バイト先の問題に関して、ご親切なお申し出を、ありがとうございました。
ちょっと、毒を吐けば、直ぐにパワー回復の二へドンです。
今後、にっちもさっちも行かなくなったら、
お言葉に甘えて、ひろまっちゃんさんにSOSを出すかもです。
今後とも、お見守り下さいませ。
> 遅咲きの花様。
お久し振りです。
あまり体調が優れなかった様ですが、大丈夫ですか?
素敵なお医者様がいてくれて良かったですね。
お医者様が大丈夫と仰るのだから、大丈夫ですよ!
二へドンも言っておきましょう。
「 大丈夫ですよ!! 」
ご質問の件「 二へドンはどんな人物なのか 」。
04月24日の記事に取り上げてみましたので、
読んでみて下さい。( 笑 )
Posted by ニヘドン at 2011年04月24日 16:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。