2011年04月24日
LAWSON の「 サーモンづくし 」
2011年04月23日(土)
バイトを12:00で上がり、ちょっと事務所でお茶を飲みながら、バイト仲間達とダベり、神奈川フィルの定期演奏会へ向かいます。
昨夜から時折、強く降ったり止んだりの雨が、まだ止みません。
春の柔らかい雨なら風情も感じられますが、怪しい黒雲が沸き立つ空模様は頂けませんね〜。
横浜駅から、みなとみらいホール迄を歩くので、レストランでランチをする時間が有りません。
スカイビルの二階に有る LAWSON でお弁当を買いましょう。
ただ、ここの LAWSON は、ご飯物のお弁当の品数が少ないんですよね。
コンビニのサンドイッチのパンはフニャフニャで、ニヘドンは苦手です。
おや、新発売の「 サーモンづくし 」360円を発見しました。
1パックだけ、商品棚に置いてありましたので、迷わず手を伸ばしました。
パッケージには、
「 4種のサーモンが楽しめます 」と印刷されています。
4種とは、
・ 鮭マヨ巻
・ 焼アトランティックサーモン
・ サーモン
・ 炙りサーモン
です。
サーモンは、安い方のトロサーモン位柔らかく、なかなか美味しいです。
ただ、炙りサーモンは、もっとしっかり、焦げ目が付く程、炙って欲しかったです。
でもまあ、コンビニで売る訳ですから、余り炙ると、時間が経つと固くなってしまうのかもしれませんね。
コンサートの前に、軽く食べるには丁度良いボリュームです。
コーヒーショップでバゲット・サンドを頼むと 400円は越すし、コーヒーも飲まずにはいられないので、これは良いチョイスだったと思います。
4種類の中でニヘドンが1番美味しいと思ったのが、鮭マヨ巻です。
一口サイズの巻物なので素材の存在感は、そんなに無いのですが、妙に美味しいのです。
この鮭マヨ巻だけをパッケージに詰めた商品を販売して欲しいと思いました。
皆さんも1度は試してみて下さい。
100円寿司以上の価値は有ると思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
[ 商品 DATA ]
商品名 : サーモンづくし
名称 : 寿司
原材料名 : 酢飯、鮭マヨ巻、焼アトランティックサーモン、サーモン、炙りサーモン、醤油、わさび、いくら、付合せ、調味料( アミノ酸等 )、酸味料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤( V.C )、増粘多糖類、ボリリン酸Na、香辛料、甘味料( ステビア )、ベニコウジ色素、クチナシ色素、香料、トレハロース( 原材料の一部に卵、小麦、りんごを含む )
消費期限 : 別途枠外に記載。
保存方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい。
製造者 : 日本クッカリー(株) 厚木工場
神奈川県厚木市上依知3023
電話 0120 - 865513
バイトを12:00で上がり、ちょっと事務所でお茶を飲みながら、バイト仲間達とダベり、神奈川フィルの定期演奏会へ向かいます。
昨夜から時折、強く降ったり止んだりの雨が、まだ止みません。
春の柔らかい雨なら風情も感じられますが、怪しい黒雲が沸き立つ空模様は頂けませんね〜。
横浜駅から、みなとみらいホール迄を歩くので、レストランでランチをする時間が有りません。
スカイビルの二階に有る LAWSON でお弁当を買いましょう。
ただ、ここの LAWSON は、ご飯物のお弁当の品数が少ないんですよね。
コンビニのサンドイッチのパンはフニャフニャで、ニヘドンは苦手です。
おや、新発売の「 サーモンづくし 」360円を発見しました。
1パックだけ、商品棚に置いてありましたので、迷わず手を伸ばしました。
パッケージには、
「 4種のサーモンが楽しめます 」と印刷されています。
4種とは、
・ 鮭マヨ巻
・ 焼アトランティックサーモン
・ サーモン
・ 炙りサーモン
です。
サーモンは、安い方のトロサーモン位柔らかく、なかなか美味しいです。
ただ、炙りサーモンは、もっとしっかり、焦げ目が付く程、炙って欲しかったです。
でもまあ、コンビニで売る訳ですから、余り炙ると、時間が経つと固くなってしまうのかもしれませんね。
コンサートの前に、軽く食べるには丁度良いボリュームです。
コーヒーショップでバゲット・サンドを頼むと 400円は越すし、コーヒーも飲まずにはいられないので、これは良いチョイスだったと思います。
4種類の中でニヘドンが1番美味しいと思ったのが、鮭マヨ巻です。
一口サイズの巻物なので素材の存在感は、そんなに無いのですが、妙に美味しいのです。
この鮭マヨ巻だけをパッケージに詰めた商品を販売して欲しいと思いました。
皆さんも1度は試してみて下さい。
100円寿司以上の価値は有ると思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
[ 商品 DATA ]
商品名 : サーモンづくし
名称 : 寿司
原材料名 : 酢飯、鮭マヨ巻、焼アトランティックサーモン、サーモン、炙りサーモン、醤油、わさび、いくら、付合せ、調味料( アミノ酸等 )、酸味料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤( V.C )、増粘多糖類、ボリリン酸Na、香辛料、甘味料( ステビア )、ベニコウジ色素、クチナシ色素、香料、トレハロース( 原材料の一部に卵、小麦、りんごを含む )
消費期限 : 別途枠外に記載。
保存方法 : 直射日光及び高温多湿を避けて下さい。
製造者 : 日本クッカリー(株) 厚木工場
神奈川県厚木市上依知3023
電話 0120 - 865513
Posted by ニヘドン at 20:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。