2009年04月07日
Dream of Harmny 2009 練習 第1回
横浜開港祭の花火大会の前に
合唱を披露するDream of Harmony に
今年は参加する事になりました。
昨年は忙しさにかまけて申し込みを失念したのです。
今年は横浜開港150周年記念の年ですから、
参加しない訳にはいきませんよ。
同じ思いを抱いた人が大勢いたみたいです。
今年の参加者は1,400名だって!!
練習会場に全員入り切らないので、
今年は居住区によって2つのグループに分け、
練習時間帯を午後に分けてありました。
ニヘドンは13:30からの練習に参加しました。
スポンサーは横浜銀行さんで、
練習会場の西区公会堂のホール入り口で
写真のハーブ栽培キットをプレゼントしてくれました。
うふふ。嬉しい。
ニヘドンは、こういうの大好きだから、早速家で育ててみます!
横浜銀行さんは、参加者が本番で着る白いトレーナーも無償配布してくれるとの事。
きゃ〜! 太っ腹だわ!!
ありがとうございます〜!!
昨年は Dream of Harmony に参加し損ねたので、今年は、もう早く歌いたくて歌いたくて
やる気満々で練習会場にやって来ました。
二へドンがDream of Harmony に初めて参加したのが3年前( 2006年 )の事でした。
回数を重ねて、今年は富に練習実施に当たり改善された所が目に着きました。
まず、受付が居住区毎の受付に分かれた事。
速やかに受付が済みました。
2年前は50音順で、長蛇の列が出来ました。
そして、ホールの座席が練習場所なんですが、各パート毎に分かれている座席への誘導係りが
配置されていました。 係りの人は、「 ソプラノ 」 とか 「 アルト 」 と書かれたプラカードを
掲げているので、非常に分かり易かったです。
以前は、配置図が扉に貼り出されているだけでした。
係りの人が空いた席を作らない様にうまく誘導してくれるので、座席を前からきちんと埋めて
座る事が出来ました。
例年、勝手気ままに座るので、荷物用に独占された席が生じ、壁際に立って練習する人が
いたりしたものです。
こんなに改善されたのは、今年が開港150周年で気合が入っているからなのでしょうか?
第1回目は、受付で名前をチェックし、1,000円を払って楽譜を受け取ります。
毎回、8曲位を歌うのですが、新曲は2~3曲だけで、後は過去に歌った曲を繰り返し歌います。
だから連続で参加する人に取っては、負担は全く無いシステムだったのです。
が!!
今年は楽譜の目次を見て、目玉が飛び出るかと思いました!!
二へドンが過去に歌った事があるのは、1曲だけです。
「 これ、全部歌詞覚えるの!? 」
たらーり。 たらーり。 二へドンはガマの油売りに油を提供出来る程、油汗をかきました。
2009年の Dream of Harmony で歌う曲は下記の通りです。
1. 横浜市歌 この市歌は作られてから丁度今年で100年なんだそうですよ。
二へドンはこの歌を歌った事がありません。
今回はゴスペル風のアレンジだそうですよ。 楽しみ!
2. One Love 嵐の曲ですね。
3・ 愛のうた 倖田 来未 作詞の曲。
4. WAになっておどろう
5. ジブリ・メドレー ( 君をのせて ~ いつも何度でも ~ 崖の上のポニョ )
6. トコシエ
7. みらい
8. スマイリング・ヨコハマ 二へドンが歌った事があるのは、これだけです。
今年のテーマは LOVE & Future と言う事です。
LOVE だなんて、二へドンにぴったりではありませんか!!
この日の練習の進行は下記の通りです。
13:30 ~ 13:40 オリエンテーション。 実行委員長の宝田氏から面白いお話を伺いました。
150年前の横浜村は人口約1,000人だったそうです。
今年の Dream of Harmony の参加者1,400人は、150年前の
横浜村の人口より多いという事態になってます!!
13:40 ~ 14:00 先生方の紹介。
岡田有弘 ( おかだ ありひろ )先生。
黒いスーツに黒い帽子にサングラス。 ギャングの親分さんみたい。
ステージに登場した先生を見て会場からどよめきが。( 笑 )
金川明弘 ( かながわ あきひろ )先生。
赤いシャツにカーキのパンツ。
小林由佳 ( こばやし ゆか )先生。 ピアノ伴奏をやってくれます。
ウォーミングアップに、金川先生の指導で体操をします。
首を回したり、肩を回したり。
後ろに背中を反らす時に、小学生達から、「 うー。」とうめく声があちこちで
漏れ、二へドンは思わず吹き出してしまいました。
今年の子供たちは傍若無人と言うか、物怖じしないと言うか、
やりたい放題という感じです。
発声練習をします。
14:00 ~ 14:45 ♪ One Love の練習。
合唱を披露するDream of Harmony に
今年は参加する事になりました。
昨年は忙しさにかまけて申し込みを失念したのです。
今年は横浜開港150周年記念の年ですから、
参加しない訳にはいきませんよ。
同じ思いを抱いた人が大勢いたみたいです。
今年の参加者は1,400名だって!!
練習会場に全員入り切らないので、
今年は居住区によって2つのグループに分け、
練習時間帯を午後に分けてありました。
ニヘドンは13:30からの練習に参加しました。
スポンサーは横浜銀行さんで、
練習会場の西区公会堂のホール入り口で
写真のハーブ栽培キットをプレゼントしてくれました。
うふふ。嬉しい。
ニヘドンは、こういうの大好きだから、早速家で育ててみます!
横浜銀行さんは、参加者が本番で着る白いトレーナーも無償配布してくれるとの事。
きゃ〜! 太っ腹だわ!!
ありがとうございます〜!!
昨年は Dream of Harmony に参加し損ねたので、今年は、もう早く歌いたくて歌いたくて
やる気満々で練習会場にやって来ました。
二へドンがDream of Harmony に初めて参加したのが3年前( 2006年 )の事でした。
回数を重ねて、今年は富に練習実施に当たり改善された所が目に着きました。
まず、受付が居住区毎の受付に分かれた事。
速やかに受付が済みました。
2年前は50音順で、長蛇の列が出来ました。
そして、ホールの座席が練習場所なんですが、各パート毎に分かれている座席への誘導係りが
配置されていました。 係りの人は、「 ソプラノ 」 とか 「 アルト 」 と書かれたプラカードを
掲げているので、非常に分かり易かったです。
以前は、配置図が扉に貼り出されているだけでした。
係りの人が空いた席を作らない様にうまく誘導してくれるので、座席を前からきちんと埋めて
座る事が出来ました。
例年、勝手気ままに座るので、荷物用に独占された席が生じ、壁際に立って練習する人が
いたりしたものです。
こんなに改善されたのは、今年が開港150周年で気合が入っているからなのでしょうか?
第1回目は、受付で名前をチェックし、1,000円を払って楽譜を受け取ります。
毎回、8曲位を歌うのですが、新曲は2~3曲だけで、後は過去に歌った曲を繰り返し歌います。
だから連続で参加する人に取っては、負担は全く無いシステムだったのです。
が!!
今年は楽譜の目次を見て、目玉が飛び出るかと思いました!!
二へドンが過去に歌った事があるのは、1曲だけです。
「 これ、全部歌詞覚えるの!? 」
たらーり。 たらーり。 二へドンはガマの油売りに油を提供出来る程、油汗をかきました。
2009年の Dream of Harmony で歌う曲は下記の通りです。
1. 横浜市歌 この市歌は作られてから丁度今年で100年なんだそうですよ。
二へドンはこの歌を歌った事がありません。
今回はゴスペル風のアレンジだそうですよ。 楽しみ!
2. One Love 嵐の曲ですね。
3・ 愛のうた 倖田 来未 作詞の曲。
4. WAになっておどろう
5. ジブリ・メドレー ( 君をのせて ~ いつも何度でも ~ 崖の上のポニョ )
6. トコシエ
7. みらい
8. スマイリング・ヨコハマ 二へドンが歌った事があるのは、これだけです。
今年のテーマは LOVE & Future と言う事です。
LOVE だなんて、二へドンにぴったりではありませんか!!
この日の練習の進行は下記の通りです。
13:30 ~ 13:40 オリエンテーション。 実行委員長の宝田氏から面白いお話を伺いました。
150年前の横浜村は人口約1,000人だったそうです。
今年の Dream of Harmony の参加者1,400人は、150年前の
横浜村の人口より多いという事態になってます!!
13:40 ~ 14:00 先生方の紹介。
岡田有弘 ( おかだ ありひろ )先生。
黒いスーツに黒い帽子にサングラス。 ギャングの親分さんみたい。
ステージに登場した先生を見て会場からどよめきが。( 笑 )
金川明弘 ( かながわ あきひろ )先生。
赤いシャツにカーキのパンツ。
小林由佳 ( こばやし ゆか )先生。 ピアノ伴奏をやってくれます。
ウォーミングアップに、金川先生の指導で体操をします。
首を回したり、肩を回したり。
後ろに背中を反らす時に、小学生達から、「 うー。」とうめく声があちこちで
漏れ、二へドンは思わず吹き出してしまいました。
今年の子供たちは傍若無人と言うか、物怖じしないと言うか、
やりたい放題という感じです。
発声練習をします。
14:00 ~ 14:45 ♪ One Love の練習。
5回目の合唱の練習
サマーコンファレンスへのお誘い
ヤングアメリカンズ 練習風景
二へドン かなっくホール デビュー惨敗!
人間力大賞 2007 式典・祝賀会
「かなっくホールで、みんなで歌おう! 2007」参加者
サマーコンファレンスへのお誘い
ヤングアメリカンズ 練習風景
二へドン かなっくホール デビュー惨敗!
人間力大賞 2007 式典・祝賀会
「かなっくホールで、みんなで歌おう! 2007」参加者
Posted by ニヘドン at 22:08│Comments(1)
│合唱・歌
この記事へのコメント
ブログのニヘドンさんてどなたですか?たぶんこの前のドリハモ2015の西公会堂で開港記念合唱団員の皆さんとはお逢いしていますけどどなたのペンネームですか?
Posted by 開港記念合唱団員の知り合い(ドリハモの仲間より) at 2015年04月13日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。