2012年07月28日

「 みんなのMAEMUKI駅伝 」を二へドンも応援します!

2012年07月25日(水)
新宿高島屋1階の特設ステージに於いて
「 みんなのMAEMUKI駅伝スタートイベント 」が行われました。
アメリカンホーム保険のイベントレポーターに参加中の二へドンも応援の為に会場に行ってみました。

「 みんなのMAEMUKI駅伝スタートイベント」に参加しようと思ったきっかけは、
間寛平がゲストで出演するからです。
その昔、小説家の岩井志麻子女史と交友関係に有った頃、
彼女の最初の夫君から「 二へドンは間寛平に顔がそっくりだ! 」 と言われた事が有るからです。
本当に二へドンと間寛平が似ているか、確かめに行ってやるわい!

「 みんなのMAEMUKI駅伝 」を二へドンも応援します!はい。 これがみんなのMAEMUKI駅伝 スタートイベントに参加した
間寛平さんです。
彼はよく日焼けしていて、とても、
がんと闘った過去が有る人には
見えません。
ピンク色のTシャツが、とてもよく
似合って、若かった頃より
数段いい男に成長したと思いましたよ。
髪は中途半端なボサボサ髪で、
昔のパーマのお釜を被って、
時間をオーバーしてしまった失敗作みたいな、なんちゃってアフロみたい
でしたけど。 (笑)

このイベントは、アメリカンホーム保険会社が、ガンになった事がある方も入り易い
「 みんなのほすピタる 
  緩和告知型ガン保険 」を発売した事を受けて行われるイベントです。

この保険の事を知って、二へドンは即座に「 これは良い保険だ! 」と思いましたよ。
だって、自分が死んで、死亡保険金が下りても死んだ自分が受け取れる訳では無い。
受取人がお金を受け取っても、悲しみがお金で癒える訳でも無い。
もっと、病気を乗り越えて生きて行く為の保険が欲しいとは常々感じていましたから。

3.11の地震の後、家財保険を見直しした人も多いと思います。
が、二へドンに取ってはガン保険に何とかしてもらいたいと思っていました。
母親は大腸ガンで他界しました。
現在、妹が乳ガンで闘病中です。
妹は最初、放射線治療を試みましたが上手く行かず、その後2回、切開手術をしました。

今、妹夫婦は、悔いの無い生活をしようと思っているのでしょうね。
旅行三昧、娯楽三昧の毎日です。

「 みんなのほすピタる 」と言うガン保険は、
「 1度ガンになった人でも、一定の条件を満たしていれば、
  加入出来るがん保険 」なんです。
知らない人に、是非教えてあげたいです!!
もちろん、妹にも教えてあげました!

「 みんなのMAEMUKI駅伝 」を二へドンも応援します!右の写真は、寛平ちゃんが、駅伝の第1走者にたすきを
かけてあげた所です。
みんなのMAEMUKI駅伝は、
がん経験者、がん患者を応援する人々が1本のたすきをつないで日本全国を走ると言うイベントなんです。
約1,000人の走者が47都道府県の
6,000kmを走ります。

1本のたすきを繋ぐ事で、ガンの再発等で不安な彼らの気持ちを
「 1人じゃないよ。 一緒に頑張ろうよ!」 と応援してあげたいのです。
この日のイベント直後に、写真の元気いっぱいの女の子が第一走者として
スタートして行きました。
客席に並べられた椅子に座っていた二へドンの脇を、
彼女はあっと言う間に走り去って行ってしまいました。
余りにも早いスピードにシャッター・チャンスを逃した二へドンです。
若いって素晴らしいね。
あっと言う間に姿の見えなくなった彼女のステージ上の残像を思い起こしながら
二へドンは思いました。
彼女は現在20歳ですってよ。 うわあ!
若いっていいなあ。
静岡県出身。 

2008年にアースマラソンに参加した寛平ちゃんは、その後も「 走る 」事を続け、
寛平ちゃんが関わっているサイパン・マラソンに昨年19歳の彼女が出場したんだそうです。
イベントでは、彼女の姓名が発表されたのですが、
みんなのMAEMUKI駅伝のサイトには、走者のお名前が一切出ていないので、
どうしようか悩んだのですが、イニシャル・トークも変なので、
まあ、しおりちゃんとだけ表記しておこうかな。

元気いっぱいのしおりちゃんを前に寛平ちゃんが言いました。
「 今日は気合、入っとるなー。」
そんな寛平ちゃんに物怖じもせず、彼女がコメントします。
「 祖父と伯父をガンで亡くしているんですけど、
  私の好きなランニングで、ガンと闘っている人を
  応援出来たらと思って。」
そんなしおりちゃんはランニングは半年前に始め、
サイパン・マラソン 50km が初めて出場したレースだったとか。

しおりちゃんは、第1走者として、新宿のスタートイベント会場をスタート。
東京ミッドダウン迄の5kmを走ります。
アドバイスを求められた寛平ちゃんはこう答えました。
「 アドバイスも何も、50km走っとるんやから、普通に走るよ。」
その言葉を受けて、しおりちゃんも宣言。
「 前向きに楽しく走って、たすきを託したいと思います。」

「 みんなのMAEMUKI駅伝 」を二へドンも応援します!
寛平ちゃんと、しおりちゃんが2人で
「 まかしとかんかい!」のポーズで
客席の笑いを取った後、
アメリカンホーム保険会社の
社長兼CEOの橋谷有造
( はしや ゆうぞう )氏が挨拶し、
しおりちゃんにエールを送りました。
「 骨が折れるまで頑張らなくて
  いいんですけど、
  我慢しないように。」

そしてスタート!
しおりちゃんはアッと言う間に姿が見えなくなってしまったのでした。
このみんなのMAEMUKI駅伝は、129日を掛けて
約1,000人が6,000kmを走る
壮大なイベント。

みんなのMAEMUKI駅伝のホームページでチェックしたら、
4日目の07月28日(土)は栃木県内を走っていました。
うわあ。 この炎熱地獄の中を、本当にご苦労様です。
11月30日には東京でゴール・イベントが行われる予定です。

東京から北海道を目指して北上し、日本海側を南下し、
九州・沖縄で又北上するので、
皆さんも何処かで、ランナーと遭遇するかもしれませんね。
応援してあげましょう!!
間寛平さんは、WEB CMにも出演し、みんなのMAEMUKI駅伝
への参加を呼び掛けていました。
自身ががんになった経験をふまえて、がん患者へのメッセージを
送る寛平ちゃんの言葉で、二へドンが一番心に残ったのは、
「 落ち込まんでええと一応言うとるんですけど・・・・・。」
文字面でさらっと読み流すと、大した事を言っていないようですが、
実際に彼の肉声を聞くと、他人事では無い、
実に温かい感情がこもっていて、一瞬目がうるっと来ました。

まだまだ、WEBで駅伝走者として申し込みが出来ます!
また、走らなくても「 応援 」と言う形で参加が出来ます。
twitter で チアーtweet が出来るので、皆さんも是非!!

スタートイベントは16:25に終了。
とても短い時間ではありましたが、寛平ちゃんやランナーの
「 たすきをつなぐ心 」に触れられて、じわーんと
心に来る素敵なイベントでした。


***** 「 「 みんなのMAEMUKI駅伝 」を二へドンも応援します!」 ・ 完 *****




同じカテゴリー(トレンダーズ)の記事画像
『Pavlov carry happiness』で幸せ気分!
「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!!
カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!!
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ
「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。
「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!!
同じカテゴリー(トレンダーズ)の記事
 『Pavlov carry happiness』で幸せ気分! (2013-07-04 08:53)
 「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!! (2013-05-10 23:17)
 カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!! (2013-04-18 03:36)
 ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ (2013-04-13 13:53)
 「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。 (2013-04-10 02:56)
 「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!! (2013-04-06 03:37)

Posted by ニヘドン at 23:47│Comments(0)トレンダーズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。