2009年07月15日

創作ダイニングラウンジDON

2009年07月14日(火)

フラレた…。
よろよろ……。
又、ニヘドンはフラレてしまった…。

実はニヘドンは今日、体操教室の後、磯子駅前の 「 米米 」( こめこめ ) を目指したのです。
JRの新杉田駅前から磯子駅前まで 30分掛けて歩きました。
30分歩くと、丁度11:30に 「 米米 」に到着するのです。

今日は11:25に到着しました。
「 米米 」の営業時間は11:30 からです。
11:30 までピロティの円形のベンチに座って待ちます。
時間になったので「 米米 」の入り口に行くと、扉に張り紙がして有りました。
「 イベントの仕込みの為、休みます。」

ガビ〜ン!!
(ToT)

そう。「 米米 」さんは、時々イベントの際、出店するんです。
その仕込みの日に当たっちゃったのです。

すごすご…。
仕方が無いので同じビルの2階にある別の店に入る事にしました。
それが 「 創作ダイニングラウンジDON 」だったのです。

木の重たい扉を開けると、中はバーでした。
カウンターの棚には酒瓶が並んでいて、食事処と言うよりは飲み屋さんみたいです。
若い細身の美人のお姉さんが接客をし、厨房にはガテン系のお兄さんが調理を担当しています。
二へドンの後から、男性1人、女性2人が入って来ました。
2人、4人用のテーブルが空いているのに、お姉さんはカウンターに座るように強調します。
店内の右端にスクリーンが有り、白熊やあざらしの映像が流れています。
癒しの映像なんでしょうが、音楽と全く関係が無いので、どうせならミュージック・クリップとか、
ヘルシンキ交響楽団の演奏とか、オペラの映像とか( プラシド・ドミンゴのうんと若い時のね!)
そんなのが見たかったなあ。
結構ね、飲食店の中で見る映像って、いつまでも心に残るのよ。
ムーミン・カフェのフィンランド語のムーミンのアニメ映像も忘れられないな。
横浜ベイサイドマリーナのお店も、ディズニーの「 ピーターパン 」を流していて、
息子ちゃんが嵌っちゃって映画が終わるまで席を立てなかった事もあったわ。

メニューを眺め、二へドンの心をキャッチしたのが、「 チョレギ焼肉定食 」です。
二へドン、自宅では余りチョレギを使った料理はしないので、試してみます!!
¥880.-の定食で、ご飯と味噌汁、そうめんの小皿が付いています。
磯子~杉田辺りのランチ物価から見ると、ちょっと内容にパンチが欠ける様な・・・・・。

豚肉は、キャベツ、人参の細切り、椎茸と一緒に炒めてあります。
チョレギソースは薄味で、この程度の味なら、他の調味料で代用出来そうです。
何故、わざわざ「 チョレギ 」という名前をメニューに冠するのか、ちょっと疑問。
でもね、この 「 チョレギ 」 という言葉は、日本女性の心をくすぐるんですよ。
二へドンの隣に座った女性2人組も「 チョレギ焼肉定食 」を頼んだもの。

焼肉の付け合せはポテトサラダ、クレソン1本、プチトマト1個です。
味噌汁の具は、わかめ、葱、人参が入った白味噌仕立てです。
そうめんは、つゆが濃過ぎて、あんまり美味しく感じられませんでした。
チョレギソースがほとんど味が無い位だったので、そうめんつゆがあざとい位の味に
感じられてしまいました。 残念!

飲み物がつかずに、¥880.-は、ちょっと「 米米 」に負けちゃうと思うのですよー。
米米は、メインのおかずが2品に小鉢とドリンクが付いて¥1,000.-ですからね。

さて、ところで、この記事を書きながら、ずっと悩んでいた事があったのです。
チョレギをどうやって説明しようかと・・・・・・。
そうしましたら、凄い博士号を差し上げたくなってしまう様な秀逸なブログを書いている方を
発見してしまいました。
URLを貼っておきますので、是非お読み下さい。
いやあ、世の中にはいい仕事をする方が存在するんだなともう二へドン大絶賛のブログです。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-86.html





お知らせ :
「 2009.07.07.(火) はまっこお話し会 」の記事が完成しました。
http://nihedon.hama1.jp/e112321.html



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・2泊目
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ ボルダリングの後は「 わらじかつ丼 」。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の朝食(02月18日)。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・1泊目。
キプロス紀行 ~ ROMEOS TAVERN の「 メゼ 」はデザートでフィニッシュ!
キプロス紀行 ~ 「 メゼ 」はまだまだ続きます!
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・2泊目 (2021-06-04 18:06)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ ボルダリングの後は「 わらじかつ丼 」。 (2021-05-17 22:49)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の朝食(02月18日)。 (2021-05-12 13:47)
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・1泊目。 (2021-05-12 00:11)
 キプロス紀行 ~ ROMEOS TAVERN の「 メゼ 」はデザートでフィニッシュ! (2020-09-22 21:14)
 キプロス紀行 ~ 「 メゼ 」はまだまだ続きます! (2020-09-19 18:44)

Posted by ニヘドン at 03:59│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。