2009年06月10日
みなとみらいクラシック・クルーズ vol.3

ランチタイム・クルーズ
日時 : 2009年06月10日(水)
11:30 開場 12:10 開演
会場 : 横浜みなとみらいホール 大ホール
料金 : 800円 ( 全席指定 )
出演 : 大島 文子 ( おおしま あやこ ) / クラリネット
大島 直子 ( おおしま なおこ ) / ピアノ
演目 : プーランク / クラリネット・ソナタ
ショーソン / アンダンテとアレグロ
日本の歌
・ やわらかに ( 詞: 石川啄木 曲: 高田三郎 )
・ 頬につたふ ( 詞: 石川啄木 曲: 高田三郎 )
・ 不来方の ( こずかたの ) ( 詞: 石川啄木 曲: 高田三郎 )
・ 中国地方の子守歌 ( 日本民謡 作・編曲 : 山田耕作 )
・ お菓子と娘 ( 詞: 西條八十 曲: 橋本国彦 )
ミヨー / スカラムーシュ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日は、クラリネットとピアノの姉妹デュオのコンサートです。
お姉さんの大島直子さんが ピアノ。
直子さんは白地に黒の植物柄のロングドレスです。
妹の大島文子さんはクラリネットを演奏します。
文子さんは黒いズボンの上に、銀色のラメラメのケープをまとっています。
ケープの裾丈は長さがイレギュラーで、長い部分は膝まで達しています。
1曲目はプーランクのクラリネット・ソナタです。
うおおおおお!!
ゆ…… 油断してしまった!
あううう…。うっかり油断してしまいました!
ニヘドンはクラリネットの音を単独で聞くのは凄い久し振りで、なのでなので思いっ切り油断をしてしまいました。
どがーん!!
ニヘドンの耳と心に大砲が打ち込まれた様な気がします。
ニヘドンは管楽器と弦楽器のどちらを選ぶかと訊かれたら、迷わず弦楽器を選ぶ人です。
ヴァイオリンを習っている訳ですからね。
ヴァイオリンを習っておきながら、
「 実はアタシ、管楽器が好きだったの。」と言えないですよ。
普段から圧倒的に弦楽器の音を耳に入れているニヘドンの耳に、
Posted by ニヘドン at 22:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。