2010年06月30日
石田様の衣装をデザインしてみよう!
2010年06月30日(水)
石田様の演奏会「 プロコフィエフ 」へ行きました。
昔、石田様ファンだったのに、今は古田新太( ふるた あらた )に浮気をしている女が数ヶ月振りに石田様の演奏会に戻って来ました。
かく言うニヘドンも、最初はちょっとした浮気の積もりだったノイズ・ミュージシャンの伊藤まく氏に、かなり本気モードになっているので、人の事は責められません。
彼女は今、仕事の鬼だと言う事ですので、団鬼六ならぬ「 団鬼子 」( だん おにこ )と呼んでおきます。
さて、団鬼子と一緒に並んで座って石田様の登場を待っていると、石田様はタキシードで現れました。
裏地が真っ赤な事に団鬼子がいち早く気がつきました。
おお。おしゃれやね〜。
第1部が終わった後、団鬼子が口火を切りました。
「 裏地が赤かったね〜。」
「 はい〜。今日はカマーベルトをしていませんでしたね〜。
赤いカマーベルトでもすれば良いのにね? 」
「 いや、赤いカマーベルトは、似合うのは飯森親範だけです!」
「 は…はあ…。
あ、じゃあ、石田のやっちゃんには、ピンク色のカマーベルトなんて、どうでしょうか?
やっちゃんはピンク色大好きみたいですし、そもそも彼は白い色とかピンク色が、とっても似合いますよね〜? 」
「 彼の持っているスーツケースがピンク色だからですか? 」
「 そうです。そうです。きっと石田様は、世界一ピンク色のカマーベルトが似合う男ですよ!
ねえ、こう言うのはどうでしょうか?
ピンク色のカマーベルトに刺繍がしてあるの。
LOVE とかね。 」
「 ラブ? 漢字で書くべきですね。
ラは《 羅 》。ブは部活の 《 部 》。
いや、《 舞 》だな。《 羅舞 》。
《 夜六死苦。羅舞。》 なんちって。」
ニヘドンは、もう笑いが止まりません!
下腹部がブルブル震えて、お腹周りの脂肪がかなり燃焼した筈です。
石田様の演奏会「 プロコフィエフ 」へ行きました。
昔、石田様ファンだったのに、今は古田新太( ふるた あらた )に浮気をしている女が数ヶ月振りに石田様の演奏会に戻って来ました。
かく言うニヘドンも、最初はちょっとした浮気の積もりだったノイズ・ミュージシャンの伊藤まく氏に、かなり本気モードになっているので、人の事は責められません。
彼女は今、仕事の鬼だと言う事ですので、団鬼六ならぬ「 団鬼子 」( だん おにこ )と呼んでおきます。
さて、団鬼子と一緒に並んで座って石田様の登場を待っていると、石田様はタキシードで現れました。
裏地が真っ赤な事に団鬼子がいち早く気がつきました。
おお。おしゃれやね〜。
第1部が終わった後、団鬼子が口火を切りました。
「 裏地が赤かったね〜。」
「 はい〜。今日はカマーベルトをしていませんでしたね〜。
赤いカマーベルトでもすれば良いのにね? 」
「 いや、赤いカマーベルトは、似合うのは飯森親範だけです!」
「 は…はあ…。
あ、じゃあ、石田のやっちゃんには、ピンク色のカマーベルトなんて、どうでしょうか?
やっちゃんはピンク色大好きみたいですし、そもそも彼は白い色とかピンク色が、とっても似合いますよね〜? 」
「 彼の持っているスーツケースがピンク色だからですか? 」
「 そうです。そうです。きっと石田様は、世界一ピンク色のカマーベルトが似合う男ですよ!
ねえ、こう言うのはどうでしょうか?
ピンク色のカマーベルトに刺繍がしてあるの。
LOVE とかね。 」
「 ラブ? 漢字で書くべきですね。
ラは《 羅 》。ブは部活の 《 部 》。
いや、《 舞 》だな。《 羅舞 》。
《 夜六死苦。羅舞。》 なんちって。」
ニヘドンは、もう笑いが止まりません!
下腹部がブルブル震えて、お腹周りの脂肪がかなり燃焼した筈です。
Posted by ニヘドン at
23:33
│Comments(0)
2010年06月30日
鹿児島さつま芋ケーキ
「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」
4品目は、
「 LOTTE 鹿児島さつま芋ケーキ 」です。
パッケージの薄紫色の地の色が、何とも美味しそうです。
個包装の「 さつま芋ケーキ 」が6個入っています。
( 6個は少ないよな…。)
あ…いけません。
ニヘドンは食べる前から質より量モードになっています。
個包装を破き、手に持つと、結構、油分が凄いです。
直ぐに手を洗えない電車の中等で食べる時は、ウェット・ティッシュが必要ですね。
ガレットの様な小ぶりのお菓子です。
一口噛じると、黒糖の味わいです。
え? 慌てパッケージに印刷されている原材料名を見てみました。
あれ? 黒糖は入ってないじゃん?
黒糖の様に感じたのは、さつま芋のミネラル分の甘さなんでしょうかね?
2口目で完食です。
ち……小さいよ…。
速攻で2つ目を口に入れます。
いけない。 我が家の男共にも味見をして貰わないと。
今まで、
・ 高知ゆずクッキー
・ 大人のトッポ < 長崎のハニーカステラ >
・ クランキー < 鹿児島産紫芋タルト >
と、男性陣にも試食に協力して貰いました。
今ひとつ、気の利かないコメントの連続で、企業のホームページだったら黙殺されるでしょうが、人の意見は広く正直に集めるべきだとの信念から、敢えて今回も載せてみたいと思います。
お菓子メーカーの皆さん、スイーツに興味の無い男共を狂喜乱舞させる様なとびきりのお菓子を開発して下さいね。
では、先ずは息子ちゃんから。
「 どこにでもある味ですね。」
ぬ…ぬあにぃ…! まだ16年しか生きていないのに、この世の全ての物を食べて来た目線の発言はしないでくれる?
「 でも後味は、なかなかよろしい。」
だから! 上から目線の発言は止めろよ!
「 だってどこかで、この様な味を食った事が有るんだもん。」
4品目は、
「 LOTTE 鹿児島さつま芋ケーキ 」です。
パッケージの薄紫色の地の色が、何とも美味しそうです。
個包装の「 さつま芋ケーキ 」が6個入っています。
( 6個は少ないよな…。)
あ…いけません。
ニヘドンは食べる前から質より量モードになっています。
個包装を破き、手に持つと、結構、油分が凄いです。
直ぐに手を洗えない電車の中等で食べる時は、ウェット・ティッシュが必要ですね。
ガレットの様な小ぶりのお菓子です。
一口噛じると、黒糖の味わいです。
え? 慌てパッケージに印刷されている原材料名を見てみました。
あれ? 黒糖は入ってないじゃん?
黒糖の様に感じたのは、さつま芋のミネラル分の甘さなんでしょうかね?
2口目で完食です。
ち……小さいよ…。
速攻で2つ目を口に入れます。
いけない。 我が家の男共にも味見をして貰わないと。
今まで、
・ 高知ゆずクッキー
・ 大人のトッポ < 長崎のハニーカステラ >
・ クランキー < 鹿児島産紫芋タルト >
と、男性陣にも試食に協力して貰いました。
今ひとつ、気の利かないコメントの連続で、企業のホームページだったら黙殺されるでしょうが、人の意見は広く正直に集めるべきだとの信念から、敢えて今回も載せてみたいと思います。
お菓子メーカーの皆さん、スイーツに興味の無い男共を狂喜乱舞させる様なとびきりのお菓子を開発して下さいね。
では、先ずは息子ちゃんから。
「 どこにでもある味ですね。」
ぬ…ぬあにぃ…! まだ16年しか生きていないのに、この世の全ての物を食べて来た目線の発言はしないでくれる?
「 でも後味は、なかなかよろしい。」
だから! 上から目線の発言は止めろよ!
「 だってどこかで、この様な味を食った事が有るんだもん。」
Posted by ニヘドン at
18:09
│Comments(0)
2010年06月29日
炭焼ビストロ「 自然や 」( じねんや ) ポルタ店
2010年06月26日(土)
神奈フィルの定期演奏会の後、
横浜西口の地下ショッピング街のポルタで、遅い昼食兼早い夕食を取る事にしました。
まだ入った事の無い店がありました!
二へドンが入る気になったのは、外に出されたメニューの看板です。
二へドンが愛してやまない、値引きのシールが貼られていたのです!!
「 サーロインステーキ定食 」 ¥1,180.- → ¥980.-
嘘でしょ!?
呆然としました。
もうランチタイムはとっくに過ぎている、週末に、この値段でいいんですか!?
このお店のランチタイムは11:00~17:00までだったのです。
お店の名前は「 炭焼きビストロ 自然や ( じねんや ) ポルタ店 」。
入り口付近にボックス席やカウンター席があり、お客は誰も座っていませんでしたが、
1番奥に案内されました。
左手に数段の段が有り、そこを下りると、ビアホールみたいな細長い空間が広がっていました。
やはり肉メニューが1,000円以下で食べられると言う事で、部活帰りの高校生達が
集団で席を占めていました。
大人の2人組もいましたが、やはり体育会系の様で、話し声がやたら大音響で参りました。
しかも、物凄く自慢げに話す、その口ぶりが、耳に入って来るのでくそみそに不愉快です。
どうもそのお店の方針として、奥の席から案内するという指示が出されているらしく、
後から案内されて来たカップル数組は、一様にカウンター席やボックス席に逃げて行きました。
やれやれ、もっと大人の静かな雰囲気でお食事をしたかったのですが、
値段が安いと、若者が来ちゃうのは仕方が無いのか・・・・・・・・・・・・・。
まあ、いいや。 これから二へドンは阿佐ヶ谷のイエロー・ヴィジョンに行って、
伊藤まくさんに大人のノイズ・ミュージックを演奏してもらって楽しむのさ。
今は、ガキンチョの大騒ぎに付き合ってやるか。
でもでもでも。 土曜日は、経験の浅い、気の利かない多分高校生のバイトばかりみたいで、
ウェイトレスの女の子が3人もいるのに、皆で団子の様にくっついていて、
全然オーダーを取りに来てくれません。
二へドンの怒りモードはマックスに行っちゃいそうです。
立ち上がって、そのまま店の外に出て行こうと思っちゃいました。
何とか怒りを納め、新しいカップルをテーブルに誘導して来た女の子を掴まえて
オーダーをしました。
出て来たサーロインステーキは、1口サイズに切ってあり、大根おろしが、たっぷり乗せられ
更に小ネギの小口切りが掛かっていました。
味は、まあ、1,000円前後の価格では、普通レベルでしょうかね。
欧米の安いチェーン・レストランのステーキに比べたら、肉は柔らかく、肉の旨みがちゃんと有ります。
そんな店と比較するなって怒られちゃいそうですけれども。
他に付いているのは、
・ ライス
・ 味噌汁 --- 具は青海苔で、白味噌仕立てでした。
・ ミニミニ冷奴 --- 1口サイズ。
・ 刻み沢庵
・ サラダ --- サラダ菜、レタスの千切りが山盛り。
・ 冷たい麦茶
また行くかどうかは、んー・・・・・平日のランチタイムなら、熟練のウェイトレスさんがいそうなら
行ってみようかな。
***** 「 炭焼ビストロ「 自然や 」( じねんや ) ポルタ店 」 ・ 完 ********
神奈フィルの定期演奏会の後、
横浜西口の地下ショッピング街のポルタで、遅い昼食兼早い夕食を取る事にしました。
まだ入った事の無い店がありました!
二へドンが入る気になったのは、外に出されたメニューの看板です。
二へドンが愛してやまない、値引きのシールが貼られていたのです!!
「 サーロインステーキ定食 」 ¥1,180.- → ¥980.-
嘘でしょ!?
呆然としました。
もうランチタイムはとっくに過ぎている、週末に、この値段でいいんですか!?
このお店のランチタイムは11:00~17:00までだったのです。
お店の名前は「 炭焼きビストロ 自然や ( じねんや ) ポルタ店 」。
入り口付近にボックス席やカウンター席があり、お客は誰も座っていませんでしたが、
1番奥に案内されました。
左手に数段の段が有り、そこを下りると、ビアホールみたいな細長い空間が広がっていました。
やはり肉メニューが1,000円以下で食べられると言う事で、部活帰りの高校生達が
集団で席を占めていました。
大人の2人組もいましたが、やはり体育会系の様で、話し声がやたら大音響で参りました。
しかも、物凄く自慢げに話す、その口ぶりが、耳に入って来るのでくそみそに不愉快です。
どうもそのお店の方針として、奥の席から案内するという指示が出されているらしく、
後から案内されて来たカップル数組は、一様にカウンター席やボックス席に逃げて行きました。
やれやれ、もっと大人の静かな雰囲気でお食事をしたかったのですが、
値段が安いと、若者が来ちゃうのは仕方が無いのか・・・・・・・・・・・・・。
まあ、いいや。 これから二へドンは阿佐ヶ谷のイエロー・ヴィジョンに行って、
伊藤まくさんに大人のノイズ・ミュージックを演奏してもらって楽しむのさ。
今は、ガキンチョの大騒ぎに付き合ってやるか。
でもでもでも。 土曜日は、経験の浅い、気の利かない多分高校生のバイトばかりみたいで、
ウェイトレスの女の子が3人もいるのに、皆で団子の様にくっついていて、
全然オーダーを取りに来てくれません。
二へドンの怒りモードはマックスに行っちゃいそうです。
立ち上がって、そのまま店の外に出て行こうと思っちゃいました。
何とか怒りを納め、新しいカップルをテーブルに誘導して来た女の子を掴まえて
オーダーをしました。
出て来たサーロインステーキは、1口サイズに切ってあり、大根おろしが、たっぷり乗せられ
更に小ネギの小口切りが掛かっていました。
味は、まあ、1,000円前後の価格では、普通レベルでしょうかね。
欧米の安いチェーン・レストランのステーキに比べたら、肉は柔らかく、肉の旨みがちゃんと有ります。
そんな店と比較するなって怒られちゃいそうですけれども。
他に付いているのは、
・ ライス
・ 味噌汁 --- 具は青海苔で、白味噌仕立てでした。
・ ミニミニ冷奴 --- 1口サイズ。
・ 刻み沢庵
・ サラダ --- サラダ菜、レタスの千切りが山盛り。
・ 冷たい麦茶
また行くかどうかは、んー・・・・・平日のランチタイムなら、熟練のウェイトレスさんがいそうなら
行ってみようかな。
***** 「 炭焼ビストロ「 自然や 」( じねんや ) ポルタ店 」 ・ 完 ********
2010年06月29日
LOTTE クランキー< 鹿児島産紫芋のタルト >
LOTTE 「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」の3つ目の商品の紹介です。
ご存知「 クランキー 」の紫芋のタルト・バージョンです。
チョコレート中毒の気が有るニヘドンは、毎日のブログ書きの作業で脳の血糖値が下がると、何はともあれチョコレートです。
よく日本人に生まれて良かった事のポイントに、温泉、寿司などの和食、四季折々の自然の美しさを挙げる人々が多いですが、
ニヘドンは日本の良さの最大のポイントは、チョコレート菓子の水準が高い事を上げたいです。
本当に日本のチョコレートは、高級な物は勿論、コンビニで売られている安価なチョコレート菓子に至るまで、どれもこれも本当に美味しいです。
子供を生むまでは海外旅行が趣味だったニヘドンは、世界各地で随分「 おゲゲ!? 」なチョコを口に入れてしまったものです。
(^_^;)
クランキーは、サクサクのモルトパフが沢山入っているのが、最高に美味しい
長い間、ニヘドンの胃袋のお友達でしたが、「 鹿児島産紫色のタルト 」は初めて食べます。
では、頂きま〜す。
個包装なのが、皆で分けて食べたい時にぴったりです。
あ〜。チョコの袋を開ける時の至福のひと時に酔いしれます。
はひーん。
ニヘドンはしばし、猫にマタタビ状態です。
紫色と言うよりは、ピンク色に近いチョコの色になっています。
ニヘドンは少し涙目になりました。
「 この色は恋する乙女にピッタリ〜!! 」
今回は龍馬伝フェアのラインナップとして発売されていますが、龍馬伝フェアが終わった後は、
「 恋する乙女の紫芋のタルト 」として販売を続けてもらいたいですよ。
色に負けず劣らず、味わいも柔らか〜く、乙女仕様です。
しかし、禁断の例の台詞を言ってもいいですか?
「 あ〜!! クランキー 鹿児島産紫芋のタルト を一斗缶にいっぱい食べたあ〜い!!」
はあ。はあ。ぜえ。ぜえ。
二へドンを涙目にさせたクランキー 鹿児島県産紫芋のタルトですが、
そうでした。 あまり期待も出来ませんが、我が家の男衆達にも試食をしてもらって感想を聞いてみましょう。
息子ちゃん 「 ちゃんと紫芋の風味がしたごま。」
紫芋と銘打ってあって、紫芋の風味がしなかったら、ちょっと困るんじゃないかえ?
二へドンは更に息子ちゃんに突っ込みました。
「 自分でお金払っても買いたい? 」
「 たまには。 」
た・・・・・たまには・・・・!? まあ、正直でよろしいと言うべきなのでしょうか・・・・・・?
では、執事のセバスチャンに。
「 甘過ぎるね。」
こ・・・・・こいつは・・・・・!! 世の中に甘く無いチョコレート菓子があるとでも!?
そりゃあ、ビターを謳った商品も有りますけどお・・・・・・・・ こういう一般的な商品の場合は・・・・・・・・。
やはり、このお菓子も、スイーツ大好きな女の子達の集まりで、
楽しく食べるべきものだと思いました。
パッケージに印刷されている「 お菓子でめぐる ゆかりの地 鹿児島編 」は、
維新ふるさと館の解説でした。
[ 商品データ ]
商品名 : CRUNKY 鹿児島県産 紫芋のタルト
標準価格 : 208円前後
種類別名称 : チョコレート
原材料名 : 乳糖、ココアバター、砂糖、植物油脂、全粉乳、モルトパフ、脱脂粉乳、ホエイパウダー、
小麦粉、紫さつまいもパウダー ( 鹿児島県産100% )、ぶどう糖果糖液糖、
加糖脱脂れん乳、食塩、着色料( クチナシ、ビタミンB2 )、乳化剤、香料、膨張剤、
( 原材料の一部に大豆を含む )、
内容量 : 49g ( 個包装込み )
賞味期限 : 側面に記載
保存方法 : 28℃以下の涼しいところに保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテU
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
特記事項 : 本品は卵、ピーナッツを含む製品と共通の設備で製造しています。
乳、小麦を使用しています。
チョコレートは高温になると、表面が溶けてその脂肪分が白く固まる事があります。
( ファットブルームといいます)。
召し上がってもさしつかえありませんが、風味の上では劣ります。
開封後はお早めにお召し上がりください。
栄養成分表 1枚 ( 標準3.9g ) 当り
エネルギー 22kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 1.3g
炭水化物 2.2g
ナトリウム 5mg
***** 「 LOTTE クランキー< 鹿児島産紫芋のタルト > 」 ・ 完 *******
ご存知「 クランキー 」の紫芋のタルト・バージョンです。
チョコレート中毒の気が有るニヘドンは、毎日のブログ書きの作業で脳の血糖値が下がると、何はともあれチョコレートです。
よく日本人に生まれて良かった事のポイントに、温泉、寿司などの和食、四季折々の自然の美しさを挙げる人々が多いですが、
ニヘドンは日本の良さの最大のポイントは、チョコレート菓子の水準が高い事を上げたいです。
本当に日本のチョコレートは、高級な物は勿論、コンビニで売られている安価なチョコレート菓子に至るまで、どれもこれも本当に美味しいです。
子供を生むまでは海外旅行が趣味だったニヘドンは、世界各地で随分「 おゲゲ!? 」なチョコを口に入れてしまったものです。
(^_^;)
クランキーは、サクサクのモルトパフが沢山入っているのが、最高に美味しい
長い間、ニヘドンの胃袋のお友達でしたが、「 鹿児島産紫色のタルト 」は初めて食べます。
では、頂きま〜す。
個包装なのが、皆で分けて食べたい時にぴったりです。
あ〜。チョコの袋を開ける時の至福のひと時に酔いしれます。
はひーん。
ニヘドンはしばし、猫にマタタビ状態です。
紫色と言うよりは、ピンク色に近いチョコの色になっています。
ニヘドンは少し涙目になりました。
「 この色は恋する乙女にピッタリ〜!! 」
今回は龍馬伝フェアのラインナップとして発売されていますが、龍馬伝フェアが終わった後は、
「 恋する乙女の紫芋のタルト 」として販売を続けてもらいたいですよ。
色に負けず劣らず、味わいも柔らか〜く、乙女仕様です。
しかし、禁断の例の台詞を言ってもいいですか?
「 あ〜!! クランキー 鹿児島産紫芋のタルト を一斗缶にいっぱい食べたあ〜い!!」
はあ。はあ。ぜえ。ぜえ。
二へドンを涙目にさせたクランキー 鹿児島県産紫芋のタルトですが、
そうでした。 あまり期待も出来ませんが、我が家の男衆達にも試食をしてもらって感想を聞いてみましょう。
息子ちゃん 「 ちゃんと紫芋の風味がしたごま。」
紫芋と銘打ってあって、紫芋の風味がしなかったら、ちょっと困るんじゃないかえ?
二へドンは更に息子ちゃんに突っ込みました。
「 自分でお金払っても買いたい? 」
「 たまには。 」
た・・・・・たまには・・・・!? まあ、正直でよろしいと言うべきなのでしょうか・・・・・・?
では、執事のセバスチャンに。
「 甘過ぎるね。」
こ・・・・・こいつは・・・・・!! 世の中に甘く無いチョコレート菓子があるとでも!?
そりゃあ、ビターを謳った商品も有りますけどお・・・・・・・・ こういう一般的な商品の場合は・・・・・・・・。
やはり、このお菓子も、スイーツ大好きな女の子達の集まりで、
楽しく食べるべきものだと思いました。
パッケージに印刷されている「 お菓子でめぐる ゆかりの地 鹿児島編 」は、
維新ふるさと館の解説でした。
[ 商品データ ]
商品名 : CRUNKY 鹿児島県産 紫芋のタルト
標準価格 : 208円前後
種類別名称 : チョコレート
原材料名 : 乳糖、ココアバター、砂糖、植物油脂、全粉乳、モルトパフ、脱脂粉乳、ホエイパウダー、
小麦粉、紫さつまいもパウダー ( 鹿児島県産100% )、ぶどう糖果糖液糖、
加糖脱脂れん乳、食塩、着色料( クチナシ、ビタミンB2 )、乳化剤、香料、膨張剤、
( 原材料の一部に大豆を含む )、
内容量 : 49g ( 個包装込み )
賞味期限 : 側面に記載
保存方法 : 28℃以下の涼しいところに保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテU
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
特記事項 : 本品は卵、ピーナッツを含む製品と共通の設備で製造しています。
乳、小麦を使用しています。
チョコレートは高温になると、表面が溶けてその脂肪分が白く固まる事があります。
( ファットブルームといいます)。
召し上がってもさしつかえありませんが、風味の上では劣ります。
開封後はお早めにお召し上がりください。
栄養成分表 1枚 ( 標準3.9g ) 当り
エネルギー 22kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 1.3g
炭水化物 2.2g
ナトリウム 5mg
***** 「 LOTTE クランキー< 鹿児島産紫芋のタルト > 」 ・ 完 *******
2010年06月28日
玉三郎が100人束になってもかなわない男
うーん。写真が暗い!!
ライブハウスの暗闇の中で
写メしたので、許してつかあさい。
被写体は、アーティストの「 アイルビユアミラ 」さん。
「 ホンダリョウ 」の名前でも活動をしています。
今日はこの「 アイルビユアミラ 」さんを取り上げてみたいと思います。
ライブハウスの暗闇の中で
写メしたので、許してつかあさい。
被写体は、アーティストの「 アイルビユアミラ 」さん。
「 ホンダリョウ 」の名前でも活動をしています。
今日はこの「 アイルビユアミラ 」さんを取り上げてみたいと思います。
2010年06月28日
「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」
「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」
その2.
「 大人のTOPPO
長崎のハニーカステラ 」
ご存知 LOTTE の TOPPO に
「 大人シリーズ 」が有るんですね。
「 お菓子でめぐる龍馬伝 」は高知ゆずクッキーから、
長崎へ飛んで来ましたよ。
長崎と言ったらカステラ。
カステラは南蛮渡来のお菓子なのに、
見事に日本人のおやつの世界に不動の地位を築き上げましたよね。
ニヘドンの息子ちゃんも小さい頃からカステラ大好き。
執事のセバスチャンも、お婆ちゃんも、カステラ大好き!
町内会で毎年敬老の日にお年寄りの皆さんに配る記念品もカステラです。
1度ニヘドンが役員の時に、毎年カステラでは芸が無さ過ぎだから他のお菓子に変えようとしました。
ところがお年寄り連から大ブーイングが湧き起こり、慌てカステラに戻したと言う経緯も有りました。
そんな日本人大好きのカステラが、TOPPO の中に!?
期待大!!
箱を開けると、中には袋が2つ入っています。
その内の1袋を取り出して、更に封を開けます。
おお! TOPPO だ!
懐かしい!
最近全然食べてなかったですから。
外側のサクサクの生地に歯を当てて、ポキッと噛み折ります。
うっひょ〜!
これはカステラと言うよりはプリンの味です。
しかも濃厚な地鶏の卵を使った特濃プリンの味です。
数年前、「 名古屋コーチン・プリン 」を求めて葉逗季( はずき )までタクシーを飛ばした事を思い出しました。
全国発売中です!
龍馬伝フェアのサイトはこちら → http://www.lotte.co.jp/products/brand/ryomaden/
うう。バリボリ、バリボリ… 。
止まりません。
後を引きます。
はっ!? いかん。いかん。
ニヘドンが1人で食べてしまってはいけません。
「 息子ちゃ〜ん。ほら。おやつだよ〜。」
ニヘドンは息子ちゃんに1袋渡しました。
1本食べた息子ちゃんは、神妙な顔で袋をニヘドンの手に戻しました。
あれ? いつもお菓子の取り合いで親子喧嘩するのに、今日はもうそれでいいの?
「 俺は… こういうのはちょっと苦手…。」
ははあ〜ん。奴はまだお子ちゃまだからね。
「 大人の TOPPO 」の味わいが分かる様になるまでは、もちっと修行をしないとね。
濃厚な味わいは、秋から冬場に向けてが1番美味しく頂けると思うのですが、「 夏期限定商品 」と書かれています。
ありゃまあ、ニヘドンの予想では秋以降に売れる商品だと思うのになあ…。
おっと、いけない。 執事のセバスチャンにも味見をしてもらって、感想を訊いておかないとね。
「 お~い。 セバスチャンよ~。 ちょっとこれ食べてみて~。」
よろよろと執事のセバスチャンが二へドンの近くまで歩み寄って来ました。
むしゃり。 むしゃり。 むしゃり。
「 感想は? 」
むしゃり。 むしゃり。 むしゃり。
「 あ・・・・・蜂蜜がついてた。 」 え!? そういうパーツが分かる男だっけ、君は!?
「 お茶が合うって感じね。 」
あのさあ、もうちょっと「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 の本質をズバッと突く様な
コメントは出来ない訳!?
いえ、いいです。 誰にでも訊けば良いという訳ではないって、分かりました。
マリー・アントワネットの末裔を自称している二へドンは、この
「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 に1票を投じます。
もしかしたら女の子向きのお菓子かもね。
そこで、女子大生のRちゃんに、1本試食をお願いしました。
「 美味しい! 美味しいです!! こういうのって、幸福な気分になりますよね!! 」
ほら、やっぱ女の子はこういう味大好きなのよ。
でもRちゃんも、暑いさなかではなく、秋から冬場に食べたい味だと言っておりましたよ。
息子ちゃんと、執事のセバスチャンのコメントは心元無かったので、
パッケージに書かれている文章を転記しておきましょう。
「 サクサクのプレッツェルに最後までチョコたっぷり
異国情緒漂う長崎県の
ハニーカステラのパウダーを
チョコレートに練り込んだ
大人のトッポが出来ました。
ハチミツの甘い香りと
期間限定のおいしさをお楽しみください。 」
そして、「 お菓子でめぐる ゆかりの地 *長崎編 * 」は
亀山社中記念館( 亀山社中跡 )が写真入りで紹介されていました。
二へドンは長崎は数度旅行をした事が有りますが、
亀山社中記念館は行った事がありません。
行きたいなあー。
[ 商品データ ]
商品名 : 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ
標準小売価格 : 198円前後
種類別名称 : チョコレート菓子
原材料名 : 小麦粉、植物油脂、砂糖、ココアバター、乳糖、でん粉、脱脂粉乳、ホエイパウダー、
全粉乳、クリームパウダー、加糖れん乳、転化糖、モルトエキス、食塩、
カステラパウダー ( 全卵、砂糖、小麦粉、水あめ、米あめ、はちみつ )、香料、
乳化剤 ( 大豆由来 )、着色料 ( クチナシ、カラメル、アナトー )、膨張剤
内容量 : 2袋入
賞味期限 : 底面に記載
保存方法 : 28℃以下の涼しいところに保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテU
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
特記事項 : カステラパウダーにはすべて長崎県でつくられたハニーカステラを使用しています。
栄養成分表 1袋( 標準42g ) 当り
エネルギー 231kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 13.5g
炭水化物 24.9g
ナトリウム 174mg
***** 「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 ・ 完 *****
[ PR by ブログタイムズ ]
その2.
「 大人のTOPPO
長崎のハニーカステラ 」
ご存知 LOTTE の TOPPO に
「 大人シリーズ 」が有るんですね。
「 お菓子でめぐる龍馬伝 」は高知ゆずクッキーから、
長崎へ飛んで来ましたよ。
長崎と言ったらカステラ。
カステラは南蛮渡来のお菓子なのに、
見事に日本人のおやつの世界に不動の地位を築き上げましたよね。
ニヘドンの息子ちゃんも小さい頃からカステラ大好き。
執事のセバスチャンも、お婆ちゃんも、カステラ大好き!
町内会で毎年敬老の日にお年寄りの皆さんに配る記念品もカステラです。
1度ニヘドンが役員の時に、毎年カステラでは芸が無さ過ぎだから他のお菓子に変えようとしました。
ところがお年寄り連から大ブーイングが湧き起こり、慌てカステラに戻したと言う経緯も有りました。
そんな日本人大好きのカステラが、TOPPO の中に!?
期待大!!
箱を開けると、中には袋が2つ入っています。
その内の1袋を取り出して、更に封を開けます。
おお! TOPPO だ!
懐かしい!
最近全然食べてなかったですから。
外側のサクサクの生地に歯を当てて、ポキッと噛み折ります。
うっひょ〜!
これはカステラと言うよりはプリンの味です。
しかも濃厚な地鶏の卵を使った特濃プリンの味です。
数年前、「 名古屋コーチン・プリン 」を求めて葉逗季( はずき )までタクシーを飛ばした事を思い出しました。
全国発売中です!
龍馬伝フェアのサイトはこちら → http://www.lotte.co.jp/products/brand/ryomaden/
うう。バリボリ、バリボリ… 。
止まりません。
後を引きます。
はっ!? いかん。いかん。
ニヘドンが1人で食べてしまってはいけません。
「 息子ちゃ〜ん。ほら。おやつだよ〜。」
ニヘドンは息子ちゃんに1袋渡しました。
1本食べた息子ちゃんは、神妙な顔で袋をニヘドンの手に戻しました。
あれ? いつもお菓子の取り合いで親子喧嘩するのに、今日はもうそれでいいの?
「 俺は… こういうのはちょっと苦手…。」
ははあ〜ん。奴はまだお子ちゃまだからね。
「 大人の TOPPO 」の味わいが分かる様になるまでは、もちっと修行をしないとね。
濃厚な味わいは、秋から冬場に向けてが1番美味しく頂けると思うのですが、「 夏期限定商品 」と書かれています。
ありゃまあ、ニヘドンの予想では秋以降に売れる商品だと思うのになあ…。
おっと、いけない。 執事のセバスチャンにも味見をしてもらって、感想を訊いておかないとね。
「 お~い。 セバスチャンよ~。 ちょっとこれ食べてみて~。」
よろよろと執事のセバスチャンが二へドンの近くまで歩み寄って来ました。
むしゃり。 むしゃり。 むしゃり。
「 感想は? 」
むしゃり。 むしゃり。 むしゃり。
「 あ・・・・・蜂蜜がついてた。 」 え!? そういうパーツが分かる男だっけ、君は!?
「 お茶が合うって感じね。 」
あのさあ、もうちょっと「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 の本質をズバッと突く様な
コメントは出来ない訳!?
いえ、いいです。 誰にでも訊けば良いという訳ではないって、分かりました。
マリー・アントワネットの末裔を自称している二へドンは、この
「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 に1票を投じます。
もしかしたら女の子向きのお菓子かもね。
そこで、女子大生のRちゃんに、1本試食をお願いしました。
「 美味しい! 美味しいです!! こういうのって、幸福な気分になりますよね!! 」
ほら、やっぱ女の子はこういう味大好きなのよ。
でもRちゃんも、暑いさなかではなく、秋から冬場に食べたい味だと言っておりましたよ。
息子ちゃんと、執事のセバスチャンのコメントは心元無かったので、
パッケージに書かれている文章を転記しておきましょう。
「 サクサクのプレッツェルに最後までチョコたっぷり
異国情緒漂う長崎県の
ハニーカステラのパウダーを
チョコレートに練り込んだ
大人のトッポが出来ました。
ハチミツの甘い香りと
期間限定のおいしさをお楽しみください。 」
そして、「 お菓子でめぐる ゆかりの地 *長崎編 * 」は
亀山社中記念館( 亀山社中跡 )が写真入りで紹介されていました。
二へドンは長崎は数度旅行をした事が有りますが、
亀山社中記念館は行った事がありません。
行きたいなあー。
[ 商品データ ]
商品名 : 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ
標準小売価格 : 198円前後
種類別名称 : チョコレート菓子
原材料名 : 小麦粉、植物油脂、砂糖、ココアバター、乳糖、でん粉、脱脂粉乳、ホエイパウダー、
全粉乳、クリームパウダー、加糖れん乳、転化糖、モルトエキス、食塩、
カステラパウダー ( 全卵、砂糖、小麦粉、水あめ、米あめ、はちみつ )、香料、
乳化剤 ( 大豆由来 )、着色料 ( クチナシ、カラメル、アナトー )、膨張剤
内容量 : 2袋入
賞味期限 : 底面に記載
保存方法 : 28℃以下の涼しいところに保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテU
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
特記事項 : カステラパウダーにはすべて長崎県でつくられたハニーカステラを使用しています。
栄養成分表 1袋( 標準42g ) 当り
エネルギー 231kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 13.5g
炭水化物 24.9g
ナトリウム 174mg
***** 「 大人のTOPPO 長崎のハニーカステラ 」 ・ 完 *****
[ PR by ブログタイムズ ]
2010年06月27日
神奈フィル定期演奏会 第264回
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
第264回 定期演奏会
日時 : 2010年06月26日(土)
13:20 開場 14:00 開演
会場 : 横浜みなとみらいホール 大ホール
料金 : 全席指定 S席 6,000円 A席 4,500円
B席 3,000円 学生(B) 1,000円
指揮 : 小泉和裕 ( こいずみ かずひろ )
ヴァイオリン : 矢野玲子 ( やの りょうこ )
ニヘドン、ずっと彼女の名前は「 れいこ 」さんだと思っていました。
正しくは「 りょうこ 」さんなのだと、神奈フィルのプログラム「 そのりて 」で初めて気が付きました!
ソロ・コンサートマスター : 石田泰尚 ( いしだ やすなお )
演目 : ブラームス / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 ( 40分 )
1. アレグロ・ノン・トロッポ
2. アダージョ
3. アレグロ・ジョコーソ、マ・ノン・トロッポ・ヴィヴァーチェ
休憩 < 1 5 分 >
ブラームス / 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 ( 50分 )
1. ウン・ポコ・ソステヌート - アレグロ
2. アンダンテ・ソステヌート
3. ウン・ポコ・アレグレット・エ・グラツィオーソ
4. アダージョ - ピウ・アンダンテ - アレグロ・ノン・トロッポ、マ・コン・ブリオ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
矢野玲子さんの生演奏を初めて聴きました。
名前の印象やプロフィールの写真等から、取り澄ましたお嬢さん芸みたいな演奏なのかと勝手に先入観を持っておりましたら、全然。全然!!
もう存在感の有る巧みな演奏で、「 若いのに、よく演るよ。」」(^_^;)
こういう風格の演奏を目の当たりにしてしまうと、「 私もヴァイオリン弾きます。」なんて恥ずかしくて死んでも言えない感じになっちゃうよね〜。
全般的に神奈フィルも、今までに無い重厚な演奏を聴かせてくれました。
特に第2部のブラームスは、9割方埋まった会場のお客さん達はブラボー!ブラボー!の大熱狂状態。
ニヘドンの隣の席のマダムなんて第4楽章で号泣しちゃって、一体どうなる事かと思っちゃいましたよ。
確かに、神奈フィルの演奏は素晴らしく迫力が有り、この日の演奏だけ取り出してみたら、日本のクラシック界の中でも、お客さんを熱狂させるハイ・レベルなオケだと言えるでしょう。
でもね、ニヘドンは他のオケも聴くけど、メインは神奈フィルを聴いて来ました。
だから神奈フィルの変遷をずっと聴いて来た
第264回 定期演奏会
日時 : 2010年06月26日(土)
13:20 開場 14:00 開演
会場 : 横浜みなとみらいホール 大ホール
料金 : 全席指定 S席 6,000円 A席 4,500円
B席 3,000円 学生(B) 1,000円
指揮 : 小泉和裕 ( こいずみ かずひろ )
ヴァイオリン : 矢野玲子 ( やの りょうこ )
ニヘドン、ずっと彼女の名前は「 れいこ 」さんだと思っていました。
正しくは「 りょうこ 」さんなのだと、神奈フィルのプログラム「 そのりて 」で初めて気が付きました!
ソロ・コンサートマスター : 石田泰尚 ( いしだ やすなお )
演目 : ブラームス / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 ( 40分 )
1. アレグロ・ノン・トロッポ
2. アダージョ
3. アレグロ・ジョコーソ、マ・ノン・トロッポ・ヴィヴァーチェ
休憩 < 1 5 分 >
ブラームス / 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 ( 50分 )
1. ウン・ポコ・ソステヌート - アレグロ
2. アンダンテ・ソステヌート
3. ウン・ポコ・アレグレット・エ・グラツィオーソ
4. アダージョ - ピウ・アンダンテ - アレグロ・ノン・トロッポ、マ・コン・ブリオ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
矢野玲子さんの生演奏を初めて聴きました。
名前の印象やプロフィールの写真等から、取り澄ましたお嬢さん芸みたいな演奏なのかと勝手に先入観を持っておりましたら、全然。全然!!
もう存在感の有る巧みな演奏で、「 若いのに、よく演るよ。」」(^_^;)
こういう風格の演奏を目の当たりにしてしまうと、「 私もヴァイオリン弾きます。」なんて恥ずかしくて死んでも言えない感じになっちゃうよね〜。
全般的に神奈フィルも、今までに無い重厚な演奏を聴かせてくれました。
特に第2部のブラームスは、9割方埋まった会場のお客さん達はブラボー!ブラボー!の大熱狂状態。
ニヘドンの隣の席のマダムなんて第4楽章で号泣しちゃって、一体どうなる事かと思っちゃいましたよ。
確かに、神奈フィルの演奏は素晴らしく迫力が有り、この日の演奏だけ取り出してみたら、日本のクラシック界の中でも、お客さんを熱狂させるハイ・レベルなオケだと言えるでしょう。
でもね、ニヘドンは他のオケも聴くけど、メインは神奈フィルを聴いて来ました。
だから神奈フィルの変遷をずっと聴いて来た
Posted by ニヘドン at
21:29
│Comments(0)
2010年06月27日
「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」 その1.
今、ロッテが
「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」を
行なっているのをご存知ですか?
フェアの商品は全部で6品有るのですが、
全部集めると、写真の様に
壮観です!!
いや、嬉しいですね。
日本人に絶大な人気の坂本龍馬を
手軽なお菓子で偲ぶ事が出来るなんて。
特にニヘドンの場合、
息子ちゃんが毎年
「 神奈川区民ミュージカル 」に出演しています。
神奈川区の歴史に題材を取った脚本が書かれるのですが、
龍馬の妻の「 おりょうさん 」が仲居として働いていた
神奈川宿の料亭「 田中屋 」も取り上げられた事が有ります。
田中屋の現在の女将さんが、取材等にとても協力して頂き、
打ち上げを田中屋で行なった時も、かなり値段を勉強して頂き、
何から何までお世話になりました。
そんなご縁で、おりょうさんは、二へドン達ミュージカルの仲間に取っては
他人じゃない気がしているのです。
おりょうさんの夫である坂本龍馬も、応援しちゃうのであります!!
さて、「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」のお菓子は6種類有ります。
1度に全部食べると、味が分からなくなってしまうといけないので、
1つずつ記事に書いて行きたいと思っています。
今日はその第1弾!
どれから食べようか、これも又迷ってしまいました。
だって、どれも皆美味しそうなんですもの。
そこで、「 坂本龍馬読本 拝啓、龍馬様。 」 というリーフレットに、
「 お菓子でめぐる坂本龍馬ゆかりの地シリーズ 」 という写真入りの紹介欄が
有ります。
1. 高知ゆずクッキー
2. 大人のトッポ<長崎のハニーカステラ>
http://nihedon.hama1.jp/e851872.html
3. クランキー <鹿児島産紫芋のタルト>
http://nihedon.hama1.jp/e852194.html
4. 鹿児島さつま芋ケーキ
5. 高知ゆずガム
6. パイの実 <京都宇治抹茶のプリンパイ>
この番号順に二へドンも味わって行きたいと思います。
因みに、この6商品は全国で発売中ですので、二へドンのレポが待ちきれない
人は、急いで買いに走って下さいませ!!
龍馬伝フェアのサイトは http://www.lotte.co.jp/products/brand/ryomaden/ です。
この「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」の一式詰め合わせも1,700円で
ロッテオンラインショップで購入出来ます。
坂本龍馬読本、ドリップコーヒー、ポストカードガム、フォトブックもセットされた
ご機嫌な詰め合わせです。
今日、取り上げるのは、「 LOTTE 高知ゆずクッキー 」です。
作りたての風味を逃さない個包装タイプですが、個包装の封を開けると、
ぷ~んとゆずの香りが鼻先をくすぐって行きます。
( ああ・・・・・ゆずの香りって、こんなに爽やかだっけ? )
それは香料のゆずの香りではなくて、木に成っているゆずの実から直接漂って来る
香りでした。
二へドンだけの感想では、心元無いので、
( どうせ、二へドンって怪獣みたいな女だから、食べ物なら何でも美味しいって言う
んだろう? ) なんて思われても癪ですので、
高校1年生の息子ちゃんと、執事のセバスチャンにも食べさせて感想を訊いてみました。
息子ちゃん 「 爽やかな味だった。 」
そのままやんけ~。 もうちょっと気の利いた事、言えないの?
執事のセバスチャン 「 すっきりした味だった。」
うわ~。 大人の癖に、そのままやんけ~。 もうちょっと気の利いた事言えないの?
でも、まあ、気の利かない男共でも、このお菓子の爽やかなすっきり味は、
ちゃんと舌で感じてくれた様です。
更に息子ちゃん曰く、「 クッキーなのに、硬くない。」
うふふふ。 世の中にはソフト・クッキーと言うものがございますのよ。
そう。 確かに息子ちゃんの指摘通り、ソフトな歯触わりは、クッキーと言うよりは、
これはもうケーキですね。
しかも、ゆずの香りが高級感溢れ、「 高知ゆずクッキー 」 を 「 高級ゆずクッキー 」に
名称変更してもOKな程です。
本物の味を知っている大人の人にこそ味わってもらいたい逸品です。
これを、スナック菓子の範疇だと思って手を出さない人がいたら、
それは実に勿体無い事ですので、即、入手してお召し上がり下さい。
この「 高知ゆずクッキー 」は、緑茶にもコーヒーにも合いそうです。
パッケージには「 お菓子でめぐるゆかりの地・ 高知編 」のコラムが印刷されています。
二へドンの箱には、「 高知県立坂本龍馬記念館 」の情報が出ていました。
旅行に行った時に、このお菓子を食べれば、おやつも食べながら、観光地の予習も
出来るという非常にいい塩梅になりそうです。
パッケージのふたの内側には「 龍馬ゆかりの人物 」の解説が印刷されています。
「 平井加尾 」 って知らない名前が書かれていたので、思わず真剣に読んで
しまいました。
何から何まで龍馬づくしのお菓子なのです。
この「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」 のお菓子を食べつくしたら、
歴史検定でも受けてみるかねえ?( 笑 )
[ 商品データ ]
名称 : クッキー
標準小売価格 : 228円前後
原材料名 : 小麦粉、砂糖、還元水あめ、植物油脂、ショートニング、全卵、
マーガリン、水あめ、でん粉、ゆず果汁( 高知県産100%)、
脱脂粉乳、食塩、乾燥卵白、酒精、膨張剤、酸味料、
着色料( 紅花黄、クチナシ)、香料、増粘剤( キサンタンガム )、
( 原材料の一部に大豆を含む )
内容量 : 11枚
賞味期限 : 枠外右側に記載
保存方法 : 直射日光・高温・多湿のところを避けて保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテS
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
栄養成分表 1枚( 標準9.8g ) 当り
エネルギー 47kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 2.5g
炭水化物 5.9g
ナトリウム 13mg
***** 「 「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」 その1.」 ・ 完 *****
[ PR by ブログタイムズ ]
「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」を
行なっているのをご存知ですか?
フェアの商品は全部で6品有るのですが、
全部集めると、写真の様に
壮観です!!
いや、嬉しいですね。
日本人に絶大な人気の坂本龍馬を
手軽なお菓子で偲ぶ事が出来るなんて。
特にニヘドンの場合、
息子ちゃんが毎年
「 神奈川区民ミュージカル 」に出演しています。
神奈川区の歴史に題材を取った脚本が書かれるのですが、
龍馬の妻の「 おりょうさん 」が仲居として働いていた
神奈川宿の料亭「 田中屋 」も取り上げられた事が有ります。
田中屋の現在の女将さんが、取材等にとても協力して頂き、
打ち上げを田中屋で行なった時も、かなり値段を勉強して頂き、
何から何までお世話になりました。
そんなご縁で、おりょうさんは、二へドン達ミュージカルの仲間に取っては
他人じゃない気がしているのです。
おりょうさんの夫である坂本龍馬も、応援しちゃうのであります!!
さて、「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」のお菓子は6種類有ります。
1度に全部食べると、味が分からなくなってしまうといけないので、
1つずつ記事に書いて行きたいと思っています。
今日はその第1弾!
どれから食べようか、これも又迷ってしまいました。
だって、どれも皆美味しそうなんですもの。
そこで、「 坂本龍馬読本 拝啓、龍馬様。 」 というリーフレットに、
「 お菓子でめぐる坂本龍馬ゆかりの地シリーズ 」 という写真入りの紹介欄が
有ります。
1. 高知ゆずクッキー
2. 大人のトッポ<長崎のハニーカステラ>
http://nihedon.hama1.jp/e851872.html
3. クランキー <鹿児島産紫芋のタルト>
http://nihedon.hama1.jp/e852194.html
4. 鹿児島さつま芋ケーキ
5. 高知ゆずガム
6. パイの実 <京都宇治抹茶のプリンパイ>
この番号順に二へドンも味わって行きたいと思います。
因みに、この6商品は全国で発売中ですので、二へドンのレポが待ちきれない
人は、急いで買いに走って下さいませ!!
龍馬伝フェアのサイトは http://www.lotte.co.jp/products/brand/ryomaden/ です。
この「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」の一式詰め合わせも1,700円で
ロッテオンラインショップで購入出来ます。
坂本龍馬読本、ドリップコーヒー、ポストカードガム、フォトブックもセットされた
ご機嫌な詰め合わせです。
今日、取り上げるのは、「 LOTTE 高知ゆずクッキー 」です。
作りたての風味を逃さない個包装タイプですが、個包装の封を開けると、
ぷ~んとゆずの香りが鼻先をくすぐって行きます。
( ああ・・・・・ゆずの香りって、こんなに爽やかだっけ? )
それは香料のゆずの香りではなくて、木に成っているゆずの実から直接漂って来る
香りでした。
二へドンだけの感想では、心元無いので、
( どうせ、二へドンって怪獣みたいな女だから、食べ物なら何でも美味しいって言う
んだろう? ) なんて思われても癪ですので、
高校1年生の息子ちゃんと、執事のセバスチャンにも食べさせて感想を訊いてみました。
息子ちゃん 「 爽やかな味だった。 」
そのままやんけ~。 もうちょっと気の利いた事、言えないの?
執事のセバスチャン 「 すっきりした味だった。」
うわ~。 大人の癖に、そのままやんけ~。 もうちょっと気の利いた事言えないの?
でも、まあ、気の利かない男共でも、このお菓子の爽やかなすっきり味は、
ちゃんと舌で感じてくれた様です。
更に息子ちゃん曰く、「 クッキーなのに、硬くない。」
うふふふ。 世の中にはソフト・クッキーと言うものがございますのよ。
そう。 確かに息子ちゃんの指摘通り、ソフトな歯触わりは、クッキーと言うよりは、
これはもうケーキですね。
しかも、ゆずの香りが高級感溢れ、「 高知ゆずクッキー 」 を 「 高級ゆずクッキー 」に
名称変更してもOKな程です。
本物の味を知っている大人の人にこそ味わってもらいたい逸品です。
これを、スナック菓子の範疇だと思って手を出さない人がいたら、
それは実に勿体無い事ですので、即、入手してお召し上がり下さい。
この「 高知ゆずクッキー 」は、緑茶にもコーヒーにも合いそうです。
パッケージには「 お菓子でめぐるゆかりの地・ 高知編 」のコラムが印刷されています。
二へドンの箱には、「 高知県立坂本龍馬記念館 」の情報が出ていました。
旅行に行った時に、このお菓子を食べれば、おやつも食べながら、観光地の予習も
出来るという非常にいい塩梅になりそうです。
パッケージのふたの内側には「 龍馬ゆかりの人物 」の解説が印刷されています。
「 平井加尾 」 って知らない名前が書かれていたので、思わず真剣に読んで
しまいました。
何から何まで龍馬づくしのお菓子なのです。
この「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」 のお菓子を食べつくしたら、
歴史検定でも受けてみるかねえ?( 笑 )
[ 商品データ ]
名称 : クッキー
標準小売価格 : 228円前後
原材料名 : 小麦粉、砂糖、還元水あめ、植物油脂、ショートニング、全卵、
マーガリン、水あめ、でん粉、ゆず果汁( 高知県産100%)、
脱脂粉乳、食塩、乾燥卵白、酒精、膨張剤、酸味料、
着色料( 紅花黄、クチナシ)、香料、増粘剤( キサンタンガム )、
( 原材料の一部に大豆を含む )
内容量 : 11枚
賞味期限 : 枠外右側に記載
保存方法 : 直射日光・高温・多湿のところを避けて保存してください。
製造者 : 株式会社ロッテS
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
栄養成分表 1枚( 標準9.8g ) 当り
エネルギー 47kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 2.5g
炭水化物 5.9g
ナトリウム 13mg
***** 「 「 お菓子でめぐる龍馬伝フェア 」 その1.」 ・ 完 *****
[ PR by ブログタイムズ ]
2010年06月26日
「 Railways 」
Railways [ レイルウェイズ ]
49歳で電車の運転士になった男の物語
監督 : 錦織良成
製作国 : 日本
製作年 : 2010年
出演 : 中井貴一
高島礼子
本仮屋ユイカ
三浦貴大
奈良岡朋子
橋爪功
佐野史郎
宮崎美子
鑑賞日 : 2010年06月25日(金)
映画館 : 横浜・MOVIL
料金 : 1,000円 ( レディース・デー )
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この映画は、撮影段階からニヘドンは応援して来ました。
と言うのも、
・ 島根県が舞台である。
・ 一畑電鉄が出てくる。
この2点があったからです。
ニヘドンは2年程前から、「 リメンバーしまね 」と言う秘密結社に身を投じ、日本一どこにあるか分からないランキングNo.1に輝く島根県が、世界征服をするお手伝いをしているのです。
そして、意外とブログには書いていないのですが、実は鉄子( 鉄道ファンの女子 )なのであります。
特に赤字ローカル線は熱烈に応援しております。
どれだけ鉄道が好きかと言うと、車の運転免許を持っていない。
車に乗るんだったら、電車に乗りたい訳ですよ。
無料で新幹線に乗りたいばっかりに、グリーンアテンダントとして1年間、常務に励んだ事も有ります。
もう、あれで東京 ← → 新大阪 を300 往復して、大満足したものです。
ニヘドンが大好きな島根県の電車の運転士になった男のストーリーだよ!
………………。
ストーリーは他に例の無いユニークな発想で評価したいです。
でも、如何せん、台詞が臭くて、説教されている嫌な雰囲気です。
折角、他に類の無い面白い映画になりそうな要素がいっぱい有るのに、臭い台詞が足を引っ張っちゃった!
勿体無い! (-.-;)
今年の Shortshort Film Festival & Asia 2010 でグランプリを取ったのがオランダ作品「 ミュージアムとショコラ 」でした。
審査員の1人である桃井かおりが大絶賛した作品で、ニヘドンも大好きです。
このショートは主人公の台詞が一切有りません。
ストーリーの全てが立ち居振る舞いと顔の表情で語られます。
映画と言う物は、映像でなければ表現出来ない表現者であるべきだと考えさせられました。
だから「 Railways 」が、折角の映像ならではの表現を、ダサい台詞が台無しにした部分が多々有るのが残念で残念で仕方が有りません。
「 Railways 」でニヘドンのイチ押しなのが、中井貴一の母親役を演じる奈良岡朋子です。
彼女は、息子の幸福を願う母親としての感情を、余命幾ばくも無い人間の諦めを、
全て表情、特に眼差しで演じています。
素晴らしい!
中井貴一が「 バタ電 」の運転士になり、運転をする様子を、母親は線路沿いの病院の窓から見るのです。
或る日、中井貴一が運転中に病院の窓を見上げると、窓は閉まっており、スタッフ達の白衣の背中が見えます。
中井貴一は、これで全てを悟り、黙って運転を続けます。
ほらね。出来るじゃないですか!
ちゃんと映像だけで人間の深い心のひだを描けるじゃないですか!
こういう心にグッと来るシーンも随所に有るんです。
もっと脚本から「 臭み 」を抜いたら、もっともっと限り無くパーフェクトに近い映画になったと思うんです。
残念。
でも、こういう所が、ちゃんと島根っぽい!?
もう1つ注文を付けるなら、娘と妻の役回りが中途半端な事。
娘がやたらつんけんして、胸が潰れる。
ここはもう娘のエピソードは一切カットして、少年時代の夢を実現させた息子と、その息子を見守る母親だけに焦点を絞った方が良かったかも?
或いは娘ではなく息子の設定にして、黙々とお婆ちゃんの世話をさせた方がいいなあ。
娘を反抗させて、父親の企業戦士振りを脚色しなくてもいいよねぇ?
前が如何に家庭を顧みない企業戦士だったかが大切なんじゃ無くて、バタ電の運転士として働く姿だけで十分に感動的ですもん。
高島礼子も、最近こういう妻の役が多い割には、自分のやりたい事をやりつつ、夫の夢も応援しつつ、離れていても夫婦の絆を保ち続ける妻の揺れ動く気持ちが上手に出せていないんだよね。
あれもこれも美化しようとして空中分解しちゃった感じでしょうかね?
いっその事、奥さんは逃げてくれちゃった方が、スッキリしたんじゃない?
まあ、あれこれ文句を言ってみましたが、基本的には、いい話です。
是非、ニヘドンが応援している島根県が舞台の映画を見て下さいね。
島根県出身の佐野史郎さんも出演しています。
佐野史郎さんは、2009年のリメンバーしまねリアル交流会のパーティーにゲスト参加してくれたんですよ
でも、映画館から自宅に戻る道すがら、バタ電の運転席の椅子が木馬で、佐野史郎演じる「 冬彦 」さんがギーコギーコ木馬をこいでいる場面を想像して、ニヤニヤ笑いが止まらなくなってしまいました。
(・∀・)ニヤニヤ。
その隣で、ママ役の野際陽子が、お習字で「 紀伊半多 」と書いているの!
あ、それは映画「 TRICK 劇場版 霊能者バトルロイヤル 」ですね。
もうニヘドンの頭の中は映画のごった煮が沸き立っていまする〜。
(^。^;)
******************************
[ お知らせ ]
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に
「 歌鬼3 阿久悠の詞の世界 ~ 心に残るワンフレーズ 」を書きました。
こちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51471028.html
49歳で電車の運転士になった男の物語
監督 : 錦織良成
製作国 : 日本
製作年 : 2010年
出演 : 中井貴一
高島礼子
本仮屋ユイカ
三浦貴大
奈良岡朋子
橋爪功
佐野史郎
宮崎美子
鑑賞日 : 2010年06月25日(金)
映画館 : 横浜・MOVIL
料金 : 1,000円 ( レディース・デー )
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この映画は、撮影段階からニヘドンは応援して来ました。
と言うのも、
・ 島根県が舞台である。
・ 一畑電鉄が出てくる。
この2点があったからです。
ニヘドンは2年程前から、「 リメンバーしまね 」と言う秘密結社に身を投じ、日本一どこにあるか分からないランキングNo.1に輝く島根県が、世界征服をするお手伝いをしているのです。
そして、意外とブログには書いていないのですが、実は鉄子( 鉄道ファンの女子 )なのであります。
特に赤字ローカル線は熱烈に応援しております。
どれだけ鉄道が好きかと言うと、車の運転免許を持っていない。
車に乗るんだったら、電車に乗りたい訳ですよ。
無料で新幹線に乗りたいばっかりに、グリーンアテンダントとして1年間、常務に励んだ事も有ります。
もう、あれで東京 ← → 新大阪 を300 往復して、大満足したものです。
ニヘドンが大好きな島根県の電車の運転士になった男のストーリーだよ!
………………。
ストーリーは他に例の無いユニークな発想で評価したいです。
でも、如何せん、台詞が臭くて、説教されている嫌な雰囲気です。
折角、他に類の無い面白い映画になりそうな要素がいっぱい有るのに、臭い台詞が足を引っ張っちゃった!
勿体無い! (-.-;)
今年の Shortshort Film Festival & Asia 2010 でグランプリを取ったのがオランダ作品「 ミュージアムとショコラ 」でした。
審査員の1人である桃井かおりが大絶賛した作品で、ニヘドンも大好きです。
このショートは主人公の台詞が一切有りません。
ストーリーの全てが立ち居振る舞いと顔の表情で語られます。
映画と言う物は、映像でなければ表現出来ない表現者であるべきだと考えさせられました。
だから「 Railways 」が、折角の映像ならではの表現を、ダサい台詞が台無しにした部分が多々有るのが残念で残念で仕方が有りません。
「 Railways 」でニヘドンのイチ押しなのが、中井貴一の母親役を演じる奈良岡朋子です。
彼女は、息子の幸福を願う母親としての感情を、余命幾ばくも無い人間の諦めを、
全て表情、特に眼差しで演じています。
素晴らしい!
中井貴一が「 バタ電 」の運転士になり、運転をする様子を、母親は線路沿いの病院の窓から見るのです。
或る日、中井貴一が運転中に病院の窓を見上げると、窓は閉まっており、スタッフ達の白衣の背中が見えます。
中井貴一は、これで全てを悟り、黙って運転を続けます。
ほらね。出来るじゃないですか!
ちゃんと映像だけで人間の深い心のひだを描けるじゃないですか!
こういう心にグッと来るシーンも随所に有るんです。
もっと脚本から「 臭み 」を抜いたら、もっともっと限り無くパーフェクトに近い映画になったと思うんです。
残念。
でも、こういう所が、ちゃんと島根っぽい!?
もう1つ注文を付けるなら、娘と妻の役回りが中途半端な事。
娘がやたらつんけんして、胸が潰れる。
ここはもう娘のエピソードは一切カットして、少年時代の夢を実現させた息子と、その息子を見守る母親だけに焦点を絞った方が良かったかも?
或いは娘ではなく息子の設定にして、黙々とお婆ちゃんの世話をさせた方がいいなあ。
娘を反抗させて、父親の企業戦士振りを脚色しなくてもいいよねぇ?
前が如何に家庭を顧みない企業戦士だったかが大切なんじゃ無くて、バタ電の運転士として働く姿だけで十分に感動的ですもん。
高島礼子も、最近こういう妻の役が多い割には、自分のやりたい事をやりつつ、夫の夢も応援しつつ、離れていても夫婦の絆を保ち続ける妻の揺れ動く気持ちが上手に出せていないんだよね。
あれもこれも美化しようとして空中分解しちゃった感じでしょうかね?
いっその事、奥さんは逃げてくれちゃった方が、スッキリしたんじゃない?
まあ、あれこれ文句を言ってみましたが、基本的には、いい話です。
是非、ニヘドンが応援している島根県が舞台の映画を見て下さいね。
島根県出身の佐野史郎さんも出演しています。
佐野史郎さんは、2009年のリメンバーしまねリアル交流会のパーティーにゲスト参加してくれたんですよ
でも、映画館から自宅に戻る道すがら、バタ電の運転席の椅子が木馬で、佐野史郎演じる「 冬彦 」さんがギーコギーコ木馬をこいでいる場面を想像して、ニヤニヤ笑いが止まらなくなってしまいました。
(・∀・)ニヤニヤ。
その隣で、ママ役の野際陽子が、お習字で「 紀伊半多 」と書いているの!
あ、それは映画「 TRICK 劇場版 霊能者バトルロイヤル 」ですね。
もうニヘドンの頭の中は映画のごった煮が沸き立っていまする〜。
(^。^;)
******************************
[ お知らせ ]
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に
「 歌鬼3 阿久悠の詞の世界 ~ 心に残るワンフレーズ 」を書きました。
こちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51471028.html
2010年06月26日
スケーリング
2010年06月24日(木)
フラワーアレンジ・レッスン
「 スケーリング 」
・ トライアンギュラー( 三角形 )の形で、
高さを垂直にしないデザイン。
( 二等辺三角形の頂点を傾ける。)
・ 3つの点、線、面から成り、それに肉付けをして行く。
花材 :
・ アジサイ ( 白色 ) 4本 ( 花12輪 )
・ カーネーション ( 赤色 ) 3本( 花 15輪 )
・ スカピオサ ( 紫色 ) 3本 ( 花16輪、 つぼみ 10輪 )
・ ユウギリ草 ( 紫色 ) 4本
・ スプレーバラ ( 赤色 ) 品種 : キャロット 4本 ( 花16輪、つぼみ 4輪 )
・ オクラレウカ ( 黄緑色の剣型の葉 ) 4本
・ ドウダン ( つつじの枝 ) 6本
・ セダム ( 白色 ~ ピンク色 ) スカピオサにそっくり。6本 ( 花 12輪、つぼみ 8輪 )
*********************************
うわ~! またまた、やってしまいました~!!
個性出し過ぎでしょう~!!
本当はトライアンギュラーの空間の中を、花で埋めて行くのに、
二へドンのは、外側の輪郭線を描いたら、後は花を真ん中にまとめてしまいました。
う~ん。。。。。。 基本が出来ない人になってしまったよ~。
06月24日は二へドンの結婚記念日でした。
何周年だか、ちっとも覚えていないのだけれども、多分21周年位なんだと思います。
と言う訳で、自分でアレンジした花を、自分の結婚記念日に贈ります。
二へドンさん、結婚記念日おめでとうございます。
( 誰も祝ってくれないから、自分で言ってみた。 )
この日は、ただでさえ花材が多くて使い切れない位なのに、
マダムが1人欠席で、彼女の花を他の生徒で分けてもらったので、
1人分の花材が花屋さんが開業出来る位(!?)の分量になってしまいました。
写真のアレンジの他に、ミニ・ブーケを2つ作ってしまいました。
***** 「 スケーリング 」 ・ 完 ****************
フラワーアレンジ・レッスン
「 スケーリング 」
・ トライアンギュラー( 三角形 )の形で、
高さを垂直にしないデザイン。
( 二等辺三角形の頂点を傾ける。)
・ 3つの点、線、面から成り、それに肉付けをして行く。
花材 :
・ アジサイ ( 白色 ) 4本 ( 花12輪 )
・ カーネーション ( 赤色 ) 3本( 花 15輪 )
・ スカピオサ ( 紫色 ) 3本 ( 花16輪、 つぼみ 10輪 )
・ ユウギリ草 ( 紫色 ) 4本
・ スプレーバラ ( 赤色 ) 品種 : キャロット 4本 ( 花16輪、つぼみ 4輪 )
・ オクラレウカ ( 黄緑色の剣型の葉 ) 4本
・ ドウダン ( つつじの枝 ) 6本
・ セダム ( 白色 ~ ピンク色 ) スカピオサにそっくり。6本 ( 花 12輪、つぼみ 8輪 )
*********************************
うわ~! またまた、やってしまいました~!!
個性出し過ぎでしょう~!!
本当はトライアンギュラーの空間の中を、花で埋めて行くのに、
二へドンのは、外側の輪郭線を描いたら、後は花を真ん中にまとめてしまいました。
う~ん。。。。。。 基本が出来ない人になってしまったよ~。
06月24日は二へドンの結婚記念日でした。
何周年だか、ちっとも覚えていないのだけれども、多分21周年位なんだと思います。
と言う訳で、自分でアレンジした花を、自分の結婚記念日に贈ります。
二へドンさん、結婚記念日おめでとうございます。
( 誰も祝ってくれないから、自分で言ってみた。 )
この日は、ただでさえ花材が多くて使い切れない位なのに、
マダムが1人欠席で、彼女の花を他の生徒で分けてもらったので、
1人分の花材が花屋さんが開業出来る位(!?)の分量になってしまいました。
写真のアレンジの他に、ミニ・ブーケを2つ作ってしまいました。
***** 「 スケーリング 」 ・ 完 ****************
2010年06月25日
伊勢のお爺様語録
写真はフラワーアレンジメント教室で作品を作った後の、残った花材で作ったミニ・アレンジメント。
( 2008年04月10日 )
今、ニヘドンが読んでいる本は、全米シリーズ総計625万部を突破したと言う
P.C.キャスト + クリスティン・キャスト作の
「 ハウス・オブ・ナイト 〜 甘く危険な儀式 ・ 上 」です。
何故ニヘドンがこの様な大衆娯楽作品を読む気になったのでしょうか?
それは、息子ちゃんがこの本を選んだからです。
息子ちゃんが通う高校には毎朝10分間の「 朝の読書タイム 」が有り、その為の本を買いに一緒に本屋に行った所、息子ちゃんが選んだ本が、この「 ハウス・オブ・ナイト 」だったのです。
正直な話、ニヘドンはビックリしました。
「 え? これ? これって女の子が読む本なんぢゃないの?
近頃の高校生の男子って、こんな本を読みたがるの?」
ニヘドンの教育方針と致しましては、「 質の悪い物に触れておく事も、本当に質の良い物の価値が分かる様になる 」と言うものなので、買う事にしました。
ニヘドンもブロガーとして、全米で売れた本は把握しておくべきでしょうからね。
で、今、読んでいるのです。
上巻の71ページに、猫に関する描写が出て来ます。
それを読んでいて、ニヘドンは或る人物を思い出しました。
ニヘドンが結婚前( 06月24日が結婚記念日だったんだぞい。) 所属していた語学ボランティアのグループ iha ( International Hospitality Assotiation )のメンバーであった
「 伊勢爺 ( いせじぃ ) 」です。
メンバーの大半は20代の若者だったので、伊勢爺の実年齢は不詳でしたが、見た目かなり年寄り臭かったので 「 伊勢爺 」と呼ばれるのも自然の成り行きでした。
でも本人は「 伊勢爺 」と呼ばれる事を嫌がっていました。
そこでニヘドンは彼に敬意を表して「 伊勢のお爺様 」と呼び、これが彼を更に怒らせました。
(^。^;)
伊勢爺は当時、高校教師をしていて、ihaの中でも上から目線の発言しかしませんでした。
彼の声がしわがれていた事も、「 爺さん 」のイメージに拍車を掛けていました。
伊勢爺の口撃は、ことニヘドンに向かって、情け容赦無く炸裂しました。
「 お前は本当に猫みたいな奴だな。
呼んだ時には、つーんと横を向いて、こちらを見向きもしない癖に、呼んでもいない時に側にすり寄って来る。」
これは25年程前に伊勢爺がニヘドンを評して言った言葉です。
当時は、ニヘドンは「 ふーん。他人から見るとニヘドンってそんな印象を与えるのかね? 」
と軽く受け流しました。
今から思うと、伊勢爺の指摘は、見事にニヘドンの本質を見抜いていましたね。
ニヘドンが顔を向けるのは、相手が知的好奇心を満たしてくれる時だけです。
だからよく不満を持たれます。
「 私を大事に思ってないでしょ? 」
「 私はないがしろにされた。」
「 付き合いが悪い。」
…………。
そういう気持ちを持たれるのを十分に分かっているのですよ。
でも、ニヘドンだって、ただ徒らに時間を浪費する凡庸な相手よりは、知的好奇心を満たしてくれるエキサイティングな人に刺激を受けたいですよね。
だから凡庸な相手に呼ばれた時に、たまたまニヘドンがエキサイティングな人に目を向けていたら、悪いですけれど、凡庸な方には顔を向けられませんわ。
でも、取り敢えず目を向ける相手がいない時には、昔のよしみで凡庸な相手に声を掛ける事も有りますわね。
そんなニヘドンの性根を伊勢爺は見事に見抜いていたのでした。
( 2008年04月10日 )
今、ニヘドンが読んでいる本は、全米シリーズ総計625万部を突破したと言う
P.C.キャスト + クリスティン・キャスト作の
「 ハウス・オブ・ナイト 〜 甘く危険な儀式 ・ 上 」です。
何故ニヘドンがこの様な大衆娯楽作品を読む気になったのでしょうか?
それは、息子ちゃんがこの本を選んだからです。
息子ちゃんが通う高校には毎朝10分間の「 朝の読書タイム 」が有り、その為の本を買いに一緒に本屋に行った所、息子ちゃんが選んだ本が、この「 ハウス・オブ・ナイト 」だったのです。
正直な話、ニヘドンはビックリしました。
「 え? これ? これって女の子が読む本なんぢゃないの?
近頃の高校生の男子って、こんな本を読みたがるの?」
ニヘドンの教育方針と致しましては、「 質の悪い物に触れておく事も、本当に質の良い物の価値が分かる様になる 」と言うものなので、買う事にしました。
ニヘドンもブロガーとして、全米で売れた本は把握しておくべきでしょうからね。
で、今、読んでいるのです。
上巻の71ページに、猫に関する描写が出て来ます。
それを読んでいて、ニヘドンは或る人物を思い出しました。
ニヘドンが結婚前( 06月24日が結婚記念日だったんだぞい。) 所属していた語学ボランティアのグループ iha ( International Hospitality Assotiation )のメンバーであった
「 伊勢爺 ( いせじぃ ) 」です。
メンバーの大半は20代の若者だったので、伊勢爺の実年齢は不詳でしたが、見た目かなり年寄り臭かったので 「 伊勢爺 」と呼ばれるのも自然の成り行きでした。
でも本人は「 伊勢爺 」と呼ばれる事を嫌がっていました。
そこでニヘドンは彼に敬意を表して「 伊勢のお爺様 」と呼び、これが彼を更に怒らせました。
(^。^;)
伊勢爺は当時、高校教師をしていて、ihaの中でも上から目線の発言しかしませんでした。
彼の声がしわがれていた事も、「 爺さん 」のイメージに拍車を掛けていました。
伊勢爺の口撃は、ことニヘドンに向かって、情け容赦無く炸裂しました。
「 お前は本当に猫みたいな奴だな。
呼んだ時には、つーんと横を向いて、こちらを見向きもしない癖に、呼んでもいない時に側にすり寄って来る。」
これは25年程前に伊勢爺がニヘドンを評して言った言葉です。
当時は、ニヘドンは「 ふーん。他人から見るとニヘドンってそんな印象を与えるのかね? 」
と軽く受け流しました。
今から思うと、伊勢爺の指摘は、見事にニヘドンの本質を見抜いていましたね。
ニヘドンが顔を向けるのは、相手が知的好奇心を満たしてくれる時だけです。
だからよく不満を持たれます。
「 私を大事に思ってないでしょ? 」
「 私はないがしろにされた。」
「 付き合いが悪い。」
…………。
そういう気持ちを持たれるのを十分に分かっているのですよ。
でも、ニヘドンだって、ただ徒らに時間を浪費する凡庸な相手よりは、知的好奇心を満たしてくれるエキサイティングな人に刺激を受けたいですよね。
だから凡庸な相手に呼ばれた時に、たまたまニヘドンがエキサイティングな人に目を向けていたら、悪いですけれど、凡庸な方には顔を向けられませんわ。
でも、取り敢えず目を向ける相手がいない時には、昔のよしみで凡庸な相手に声を掛ける事も有りますわね。
そんなニヘドンの性根を伊勢爺は見事に見抜いていたのでした。
Posted by ニヘドン at
21:53
│Comments(0)
2010年06月25日
「 女殺油地獄 」泰次郎版
「 与兵衛はん、助けて!」
言いながら、豊島屋お吉は息絶えた。
有名な世話浄るりのハイライト・シーンですね。
作者はご存知、近松門左衛門。
さて、ニヘドンの心の夫との間に授かったのが、ヴァイオリンの泰次郎クンなのですが、この泰次郎クンと切っても切れない弓のジミー君の毛替えを2ヶ月程前にしました。
ところが、毛替えをした途端、音が出にくくなってしまったのです。
毛替えをした直後は、松やにの乗りが悪くなる物なので、新しい弓毛に松やにが馴染むまでの辛抱だと思っていました。
レッスンの度に、先生に松やにが馴染まないと訴えて、先生の高級松やにを塗ってもらったり、対処療法でその場を凌いで来ました。
今、10月のヴァイオリン発表会に向けて
「 You raise me up 」と 「 ハンガリー舞曲 第5番 」をレッスンで練習しています。
2曲共に、G線の深い音を味わい深く出したいのに、弓毛がツルツル滑り、特にG線に至っては、音が全く出なくなる有り様。
フォルテの音なら出せるのに、ピアノの音はお手上げです。
これではまるでニヘドンが音の強弱も付けられない下手くそみたいじゃないですか!!
今日もヴァイオリンのレッスンの時に、ニヘドンは先生に
「 G線の音が出ないようになってしもたんやがのぅ〜 。」と訴えてみました。
「 ではちょっと弾いてみて下さい。」と言われ、弾いてみると、先生曰わく
「 あら、本当だわ!」
「 先生、何とかして下さいよ〜。」
「 毛替えをしたのは下の楽器売り場で? 」
「 はい〜。(;_;) 」
「 レッスンの後で売り場に言ってみて。」
「 はい〜。」
レッスンが終わるのは14:00。
14:10から MOVIL で 「 アウトレイジ 」を見る予定だったのにぃ…… 。(;_;)
楽器売り場に行き、担当のお兄ちゃんに切々と訴えました。
お兄ちゃんは開口一番「 ん? 何かおかしいですね! 」
でしょう? でしょう? ニヘドンが下手くそなんじゃなくて、弓の調子が悪いんでしょう?
お兄ちゃんはニヘドンのヴァイオリンと弓を使って弾いてみます。
お兄ちゃんは、ニヘドンの使っている松やにもチェックしました。
「 ん? 何かおかしい。こんな傷は付かない筈!」
でしょう? でしょう? ニヘドンが下手くそな訳では無いって、証明してやって下さいよ!
お兄ちゃんがカパッと毛箱を取り外すと、弓毛がでろ〜んと垂れ下がり、何とも痛々しい姿に……。
ああ〜、ジミー君のそんな姿は見たくない……。
「 少しお待ち下さい。」
お兄ちゃんは外に出て行きました。
5分程で戻って来ると、ガーガーガーとドライヤーを掛け始めました。
「 ニヘドンの大事なジミー君は一体どうなってしまうのでしょうか? 」
ドキドキドキドキ。
甘酸っぱい恋のドキドキ感はまだ嬉しいけど、こう云うドキドキ感は嫌だなあ…。
ドライヤーを掛け終わると、お兄ちゃんは松やにを弓毛全体に塗りたくりました。
そして再び弾いてみます。
おお、ちゃんと音が出るじゃないですか!
ニヘドンも自分で弾く様に言われ、弾いてみました。
おおお! これこれ! ちゃんと弓毛が弦を噛んでいる手応えがする! する!!
「 油ですね。」
「 はいっ!? 」
ニヘドンは一瞬何の事か分からずに目が点になりました。
「 油が染みちゃってたみたいです。
弓に油は大敵なんですよ。」
( 油断大敵って、ヴァイオリンから来た言葉だったのか!? 笑。)
「 油って何の油ですか? 」
「 いえ、それはちょっと分かりません。」
え〜!?
だってだって、ニヘドンは3年半ヴァイオリンを習って来て、弓毛に油が付く状況って、ちょっと考えにくいのですが……。
油かあ…。それでツルツル滑ったのも納得です。
これで漸く、今日のタイトルが「 女殺油地獄 」になったのも合点が行きましたか?
まさか弓毛に油が付くとはねえ…。
一体誰の仕業なんだか…。
石田城大奥の女房の仕業なのかしら?
( ひょえ〜! またそんな敵さんを刺激する様な事を書いちゃって!! 笑。)
お兄ちゃんは、更にもう1度外へ出て行きました。
戻って来るとドライヤーを掛け、松やにを塗りたくり、試弾をします。
ニヘドンにも又弾く様に言います。
今度は完璧に弓の感触が戻っていました。
更にお兄ちゃんは弓毛に松やにを足し、松やに本体に油が付着しているといけないからと、松やにの表面をやすりで削り落としてくれました。
でも、何故油が付着したのか追求したくなったニヘドンは質問してみました。
「 弓毛に油が付くってよく有る事なのですか?
整髪料みたいな油も弓毛に悪いんでしょうか? 」
お兄ちゃんの説明では、まま、有る事で、松やにと弓毛の相性も有ると言う事でした。
いやあ、世の中、何が起こるか分かりません。
まさかニヘドンのジミー君が、油地獄の過中に嵌まり込むとはね。
殺人事件にまで発展しなくて良かったですよ〜。
これで今夜からヴァイオリンの練習も本格的に出来ると言うものです。
ニヘドンが今すごく嫌だと感じる事は、世間の人って、物凄い先入観を持ってニヘドンを見るのね。
「 40歳過ぎて習い始めたヴァイオリンなんて、カルチャーセンターでお婆ちゃん達が習っているフラダンスみたいなもんでしょう?
出来っこ無いんでしょう?
酷いんでしょう?
聞くに堪えないんでしょう? 」
実際に聞いたら酷かったって言うなら、こちらも批判に甘んじますよ。
けどね、1度も聞いた事が無いのに酷いに違いないって決めつける人の余りにも多いのには、ほとほと呆れます。
言っとくけどねえ、ニヘドンは40歳過ぎてからヴァイオリンを始めたにしては、とってもとっても順調に進んで来て( そりゃあ幼児の上達振りには負けるけど ) 、大人になってから楽器を始めた人達の間では希望の星なのよ。
お〜、自分で言っちゃったね〜。
言ったさ〜。だって本当の事だもん。
子供から始めた子が、皆、上手くなる訳じゃ無いんだよ。
本人が練習が嫌で、ちっとも練習しないでレッスンが進まずに止めてしまう場合だってはいて捨てる程有るんですよ。
そんな子供に比べたら、ニヘドンの上達振りは奇跡なんよ。
皆が揃って、ニヘドンのヴァイオリン演奏を聴いた事も無い癖に、「 おばさんの物好きな趣味 」だと
言いながら、豊島屋お吉は息絶えた。
有名な世話浄るりのハイライト・シーンですね。
作者はご存知、近松門左衛門。
さて、ニヘドンの心の夫との間に授かったのが、ヴァイオリンの泰次郎クンなのですが、この泰次郎クンと切っても切れない弓のジミー君の毛替えを2ヶ月程前にしました。
ところが、毛替えをした途端、音が出にくくなってしまったのです。
毛替えをした直後は、松やにの乗りが悪くなる物なので、新しい弓毛に松やにが馴染むまでの辛抱だと思っていました。
レッスンの度に、先生に松やにが馴染まないと訴えて、先生の高級松やにを塗ってもらったり、対処療法でその場を凌いで来ました。
今、10月のヴァイオリン発表会に向けて
「 You raise me up 」と 「 ハンガリー舞曲 第5番 」をレッスンで練習しています。
2曲共に、G線の深い音を味わい深く出したいのに、弓毛がツルツル滑り、特にG線に至っては、音が全く出なくなる有り様。
フォルテの音なら出せるのに、ピアノの音はお手上げです。
これではまるでニヘドンが音の強弱も付けられない下手くそみたいじゃないですか!!
今日もヴァイオリンのレッスンの時に、ニヘドンは先生に
「 G線の音が出ないようになってしもたんやがのぅ〜 。」と訴えてみました。
「 ではちょっと弾いてみて下さい。」と言われ、弾いてみると、先生曰わく
「 あら、本当だわ!」
「 先生、何とかして下さいよ〜。」
「 毛替えをしたのは下の楽器売り場で? 」
「 はい〜。(;_;) 」
「 レッスンの後で売り場に言ってみて。」
「 はい〜。」
レッスンが終わるのは14:00。
14:10から MOVIL で 「 アウトレイジ 」を見る予定だったのにぃ…… 。(;_;)
楽器売り場に行き、担当のお兄ちゃんに切々と訴えました。
お兄ちゃんは開口一番「 ん? 何かおかしいですね! 」
でしょう? でしょう? ニヘドンが下手くそなんじゃなくて、弓の調子が悪いんでしょう?
お兄ちゃんはニヘドンのヴァイオリンと弓を使って弾いてみます。
お兄ちゃんは、ニヘドンの使っている松やにもチェックしました。
「 ん? 何かおかしい。こんな傷は付かない筈!」
でしょう? でしょう? ニヘドンが下手くそな訳では無いって、証明してやって下さいよ!
お兄ちゃんがカパッと毛箱を取り外すと、弓毛がでろ〜んと垂れ下がり、何とも痛々しい姿に……。
ああ〜、ジミー君のそんな姿は見たくない……。
「 少しお待ち下さい。」
お兄ちゃんは外に出て行きました。
5分程で戻って来ると、ガーガーガーとドライヤーを掛け始めました。
「 ニヘドンの大事なジミー君は一体どうなってしまうのでしょうか? 」
ドキドキドキドキ。
甘酸っぱい恋のドキドキ感はまだ嬉しいけど、こう云うドキドキ感は嫌だなあ…。
ドライヤーを掛け終わると、お兄ちゃんは松やにを弓毛全体に塗りたくりました。
そして再び弾いてみます。
おお、ちゃんと音が出るじゃないですか!
ニヘドンも自分で弾く様に言われ、弾いてみました。
おおお! これこれ! ちゃんと弓毛が弦を噛んでいる手応えがする! する!!
「 油ですね。」
「 はいっ!? 」
ニヘドンは一瞬何の事か分からずに目が点になりました。
「 油が染みちゃってたみたいです。
弓に油は大敵なんですよ。」
( 油断大敵って、ヴァイオリンから来た言葉だったのか!? 笑。)
「 油って何の油ですか? 」
「 いえ、それはちょっと分かりません。」
え〜!?
だってだって、ニヘドンは3年半ヴァイオリンを習って来て、弓毛に油が付く状況って、ちょっと考えにくいのですが……。
油かあ…。それでツルツル滑ったのも納得です。
これで漸く、今日のタイトルが「 女殺油地獄 」になったのも合点が行きましたか?
まさか弓毛に油が付くとはねえ…。
一体誰の仕業なんだか…。
石田城大奥の女房の仕業なのかしら?
( ひょえ〜! またそんな敵さんを刺激する様な事を書いちゃって!! 笑。)
お兄ちゃんは、更にもう1度外へ出て行きました。
戻って来るとドライヤーを掛け、松やにを塗りたくり、試弾をします。
ニヘドンにも又弾く様に言います。
今度は完璧に弓の感触が戻っていました。
更にお兄ちゃんは弓毛に松やにを足し、松やに本体に油が付着しているといけないからと、松やにの表面をやすりで削り落としてくれました。
でも、何故油が付着したのか追求したくなったニヘドンは質問してみました。
「 弓毛に油が付くってよく有る事なのですか?
整髪料みたいな油も弓毛に悪いんでしょうか? 」
お兄ちゃんの説明では、まま、有る事で、松やにと弓毛の相性も有ると言う事でした。
いやあ、世の中、何が起こるか分かりません。
まさかニヘドンのジミー君が、油地獄の過中に嵌まり込むとはね。
殺人事件にまで発展しなくて良かったですよ〜。
これで今夜からヴァイオリンの練習も本格的に出来ると言うものです。
ニヘドンが今すごく嫌だと感じる事は、世間の人って、物凄い先入観を持ってニヘドンを見るのね。
「 40歳過ぎて習い始めたヴァイオリンなんて、カルチャーセンターでお婆ちゃん達が習っているフラダンスみたいなもんでしょう?
出来っこ無いんでしょう?
酷いんでしょう?
聞くに堪えないんでしょう? 」
実際に聞いたら酷かったって言うなら、こちらも批判に甘んじますよ。
けどね、1度も聞いた事が無いのに酷いに違いないって決めつける人の余りにも多いのには、ほとほと呆れます。
言っとくけどねえ、ニヘドンは40歳過ぎてからヴァイオリンを始めたにしては、とってもとっても順調に進んで来て( そりゃあ幼児の上達振りには負けるけど ) 、大人になってから楽器を始めた人達の間では希望の星なのよ。
お〜、自分で言っちゃったね〜。
言ったさ〜。だって本当の事だもん。
子供から始めた子が、皆、上手くなる訳じゃ無いんだよ。
本人が練習が嫌で、ちっとも練習しないでレッスンが進まずに止めてしまう場合だってはいて捨てる程有るんですよ。
そんな子供に比べたら、ニヘドンの上達振りは奇跡なんよ。
皆が揃って、ニヘドンのヴァイオリン演奏を聴いた事も無い癖に、「 おばさんの物好きな趣味 」だと
Posted by ニヘドン at
19:24
│Comments(0)
2010年06月24日
三者面談
写真は息子ちゃんの通う高校の花壇。
花による美化活動には目茶苦茶に力を入れている学校です。
2010年06月23日(水)
高校の三者面談のプリントが来ました。
「 え〜!? ニヘドンが高校生の時、三者面談なんか無かったよ〜!?
もう義務教育じゃないんだから、親掛かりって止めて欲しいよなあ〜。」
全く乗り気がしないものの、もしかしたら鶴見川で何か見つけるかもしれない…… そんな好奇心から、のそのそ出掛けて行きました。
さあ、「 たまちゃん 」が出るか、死体を見つけてしまうか… どっちだ!?
…………… 結局、何も発見しませんでした。
(-.-;)
喫茶店「 ヒロ 」で遅い昼食を取り、
16:00に学校の正門に行きました。
16:05に息子ちゃんと待ち合わせをしたのです。
教室がどこだか分からないからね。
16:04 になっても息子ちゃんは姿を現しません。
( あたし…また捨てられたかしら…。)
男に捨てられた回数はギネス級のニヘドンは、黄昏れた気分になって来ました。
てっきり雨が降るかと思ったので、UV クリームも気安めにしか塗って来なかったのに、すっかり雲が切れてカンカンに日が照っています。
う"〜。
ニヘドンが低く唸り始め、そろそろ野生化が始まったかに思えたその時、植え込みの向こう側に人が歩いて来る気配がしました。
「 うきょ! 」
期待の眼差しで見詰めるニヘドンの視界の中に現れたその人物は、果たせるかな、息子ちゃんでした!
「 きゅきゅ〜ん 」
息子ちゃんに近寄ろうとしたニヘドンを制止するかの様な鋭い視線を息子ちゃんは投げ掛けて来ました。
「 何、あんた、そんな格好で来たの? 」
うぎょあ〜。ドン小西も真っ青な辛口ファッション・チェックの鉄ついがいきなり振り下ろされました。
ズバッ!!
カエルの子はカエルなんだよね〜。
普段ブログで辛口コメントを書いているニヘドンの息子ちゃんも、紛れも無く辛口コメンテイターなんだよね〜。
彼の辛口コメントのほこ先は、母に対してだけだけど。
(^_^;)
息子ちゃんを待っている間、実はニヘドンは、とってもエキサイトしていたのです。
時刻が16:00と云う事で、授業は終了し、部活動の時間になっていました。
ギュイ〜ン!とエレキギターの爆音が学校全体を切り炸いています。
「 うっふっふっふ。やってる。やってる。
これぞ正しき高校生の放課後の過ごし方ですよ。」
いいね〜。
若いって、いいなあ〜。
音に迷いが無い。
テクニックだなんて事に惑わされずに、無心に繰り出す音の、何と爽やかな事。
他人の目を気にして格好つけ始めると、途端にアマチュア・バンドは悪臭を放ち始めるからね。
まだ其処まで行っていない、卵の卵は、本当にいい感じです。
この時期にしか出せない音が有る。
嬉しいなあ。
こういう音はライブハウスで探しても出会えないんだよね。
ああ、ニヘドンも高校生になりたいっすよ。
ニヘドンが通っていた高校って、吹奏楽部がコンクール目指して頑張っていたけれど、エレキギターを演る子は1人もいなくて、何とも味気ない「 へたれ 」な高校生活でしたからねえ…。
ああ、今、ニヘドンが高校生に戻ったら、3年間を前人未到の充実ライフにする自信が有るのになあ!!
ふっとエレキギターの音が弱まると、その背後からドンドコドコドコ…と低い音が轟いて来ました。
そうです。この学校には和太鼓部が有るのです。
ギュイ〜ン! ドコドコドコドコ………。
ニヘドンの口元は緩みっ放しです。
いいねえ〜。いいねー。
ギターと和太鼓のコラボレーション!!
ご機嫌ぢゃん
声は聞こえないけれども、演劇部も頑張っている筈です。
うわあ。いいなあ。これぞ正しくハイ・スクール!!
息子ちゃんの辛口ファッション・チェックを交わしたニヘドンは、先に立って歩く息子ちゃんの後に着いて3階に上がりました。
丁度前の番の人が終わって出て来た所でした。
出て来た母娘は中国語で声高に喋っていました。
そうなんです。30%位が外国人の比率の学校なんです。
ここもニヘドンが気に入っているポイントです。
若い頃に外国人の考え方に接しておくと、視野が広くなりますからね。
息子ちゃんは元来、他人をじっと観察するタイプなので、3年間外国人の言動を観察する事は得る物が大きい筈です。
息子ちゃんに促され、教室の中に入ります。
担任の先生は英語科の教師で、50歳絡みの普通のおじさんっぽい人でした。
三者面談の目的は、中間テストの結果とBenesse の基礎学力診断テストの結果を踏まえ、2年生の選択科目を決める事です。
1年生の時は、必習科目ばかりで、選択科目は2科目位でした。
2年生になると必習科目は5科位で、大半を選択しなければなりません。
花による美化活動には目茶苦茶に力を入れている学校です。
2010年06月23日(水)
高校の三者面談のプリントが来ました。
「 え〜!? ニヘドンが高校生の時、三者面談なんか無かったよ〜!?
もう義務教育じゃないんだから、親掛かりって止めて欲しいよなあ〜。」
全く乗り気がしないものの、もしかしたら鶴見川で何か見つけるかもしれない…… そんな好奇心から、のそのそ出掛けて行きました。
さあ、「 たまちゃん 」が出るか、死体を見つけてしまうか… どっちだ!?
…………… 結局、何も発見しませんでした。
(-.-;)
喫茶店「 ヒロ 」で遅い昼食を取り、
16:00に学校の正門に行きました。
16:05に息子ちゃんと待ち合わせをしたのです。
教室がどこだか分からないからね。
16:04 になっても息子ちゃんは姿を現しません。
( あたし…また捨てられたかしら…。)
男に捨てられた回数はギネス級のニヘドンは、黄昏れた気分になって来ました。
てっきり雨が降るかと思ったので、UV クリームも気安めにしか塗って来なかったのに、すっかり雲が切れてカンカンに日が照っています。
う"〜。
ニヘドンが低く唸り始め、そろそろ野生化が始まったかに思えたその時、植え込みの向こう側に人が歩いて来る気配がしました。
「 うきょ! 」
期待の眼差しで見詰めるニヘドンの視界の中に現れたその人物は、果たせるかな、息子ちゃんでした!
「 きゅきゅ〜ん 」
息子ちゃんに近寄ろうとしたニヘドンを制止するかの様な鋭い視線を息子ちゃんは投げ掛けて来ました。
「 何、あんた、そんな格好で来たの? 」
うぎょあ〜。ドン小西も真っ青な辛口ファッション・チェックの鉄ついがいきなり振り下ろされました。
ズバッ!!
カエルの子はカエルなんだよね〜。
普段ブログで辛口コメントを書いているニヘドンの息子ちゃんも、紛れも無く辛口コメンテイターなんだよね〜。
彼の辛口コメントのほこ先は、母に対してだけだけど。
(^_^;)
息子ちゃんを待っている間、実はニヘドンは、とってもエキサイトしていたのです。
時刻が16:00と云う事で、授業は終了し、部活動の時間になっていました。
ギュイ〜ン!とエレキギターの爆音が学校全体を切り炸いています。
「 うっふっふっふ。やってる。やってる。
これぞ正しき高校生の放課後の過ごし方ですよ。」
いいね〜。
若いって、いいなあ〜。
音に迷いが無い。
テクニックだなんて事に惑わされずに、無心に繰り出す音の、何と爽やかな事。
他人の目を気にして格好つけ始めると、途端にアマチュア・バンドは悪臭を放ち始めるからね。
まだ其処まで行っていない、卵の卵は、本当にいい感じです。
この時期にしか出せない音が有る。
嬉しいなあ。
こういう音はライブハウスで探しても出会えないんだよね。
ああ、ニヘドンも高校生になりたいっすよ。
ニヘドンが通っていた高校って、吹奏楽部がコンクール目指して頑張っていたけれど、エレキギターを演る子は1人もいなくて、何とも味気ない「 へたれ 」な高校生活でしたからねえ…。
ああ、今、ニヘドンが高校生に戻ったら、3年間を前人未到の充実ライフにする自信が有るのになあ!!
ふっとエレキギターの音が弱まると、その背後からドンドコドコドコ…と低い音が轟いて来ました。
そうです。この学校には和太鼓部が有るのです。
ギュイ〜ン! ドコドコドコドコ………。
ニヘドンの口元は緩みっ放しです。
いいねえ〜。いいねー。
ギターと和太鼓のコラボレーション!!
ご機嫌ぢゃん
声は聞こえないけれども、演劇部も頑張っている筈です。
うわあ。いいなあ。これぞ正しくハイ・スクール!!
息子ちゃんの辛口ファッション・チェックを交わしたニヘドンは、先に立って歩く息子ちゃんの後に着いて3階に上がりました。
丁度前の番の人が終わって出て来た所でした。
出て来た母娘は中国語で声高に喋っていました。
そうなんです。30%位が外国人の比率の学校なんです。
ここもニヘドンが気に入っているポイントです。
若い頃に外国人の考え方に接しておくと、視野が広くなりますからね。
息子ちゃんは元来、他人をじっと観察するタイプなので、3年間外国人の言動を観察する事は得る物が大きい筈です。
息子ちゃんに促され、教室の中に入ります。
担任の先生は英語科の教師で、50歳絡みの普通のおじさんっぽい人でした。
三者面談の目的は、中間テストの結果とBenesse の基礎学力診断テストの結果を踏まえ、2年生の選択科目を決める事です。
1年生の時は、必習科目ばかりで、選択科目は2科目位でした。
2年生になると必習科目は5科位で、大半を選択しなければなりません。
Posted by ニヘドン at
15:39
│Comments(0)
2010年06月24日
コーヒー&レストラン 「 ヒロ 」
2010年06月23日(水)
今日は息子ちゃんの高校の三者面談が有ります。
高校に向かうのは入学式以来です。
昨夜、息子ちゃんに尋ねました。
「 高校の近くに喫茶店とか有る? 」
「 駅前なら有るけど、学校の近くには無いよ。」
え〜。
しかし、人生経験はニヘドンの方が豊富なのであるよ。
どんな辟地でも、食べ物屋は有る筈だ。
面談予定時間は16:10 〜。
15:25 には学校の前に到着しました。
さて、後30分以上有りますよ。
どうしよう?
高校の向かい側に Pasios が有ります。
ウインドー・ショッピングでもする?
ん〜。でも、もうちょっと探してみる。
すると、セブンイレブンの向かい側に、
「 コーヒー&レストラン ヒロ 」と云う看板を発見!!
タクシー会社の2階に有る、何とも裏振れた雰囲気の佇まいです。
2階のフロアには数店のテナントが入る様になっていますが、喫茶店以外は全てシャッターが下ろされています。
店の中に入ると、古ぼけたソファー型の椅子が並んだテーブルが、ガランとしたフロアにいたずらに並んでいます。
1人、男性客が座っていると思いましたが、
実は店主なのでありました!
何しろ時刻は15:30 ですので、おかみさんに訊いてみました。
「 まだランチやってますか? 」
「 ええ。やってますよ。」
「 じゃあ、じゃあ、日替わりで! 」
ランチメニューは10種類以上有るのですが、900円で、お洒落度の無い店にしては結構高いのですよ。
そこで1番値段の安かったのが、日替わりだったと云う訳です。
今日の日替わりは「 ナスの挽き肉炒め 」定食。
850円です。
今日は息子ちゃんの高校の三者面談が有ります。
高校に向かうのは入学式以来です。
昨夜、息子ちゃんに尋ねました。
「 高校の近くに喫茶店とか有る? 」
「 駅前なら有るけど、学校の近くには無いよ。」
え〜。
しかし、人生経験はニヘドンの方が豊富なのであるよ。
どんな辟地でも、食べ物屋は有る筈だ。
面談予定時間は16:10 〜。
15:25 には学校の前に到着しました。
さて、後30分以上有りますよ。
どうしよう?
高校の向かい側に Pasios が有ります。
ウインドー・ショッピングでもする?
ん〜。でも、もうちょっと探してみる。
すると、セブンイレブンの向かい側に、
「 コーヒー&レストラン ヒロ 」と云う看板を発見!!
タクシー会社の2階に有る、何とも裏振れた雰囲気の佇まいです。
2階のフロアには数店のテナントが入る様になっていますが、喫茶店以外は全てシャッターが下ろされています。
店の中に入ると、古ぼけたソファー型の椅子が並んだテーブルが、ガランとしたフロアにいたずらに並んでいます。
1人、男性客が座っていると思いましたが、
実は店主なのでありました!
何しろ時刻は15:30 ですので、おかみさんに訊いてみました。
「 まだランチやってますか? 」
「 ええ。やってますよ。」
「 じゃあ、じゃあ、日替わりで! 」
ランチメニューは10種類以上有るのですが、900円で、お洒落度の無い店にしては結構高いのですよ。
そこで1番値段の安かったのが、日替わりだったと云う訳です。
今日の日替わりは「 ナスの挽き肉炒め 」定食。
850円です。
Posted by ニヘドン at
01:49
│Comments(0)
2010年06月23日
無料の音楽ライフ
ショートショート・フィルム・フェスティバルで語学ボランティアとして働いている時、執事のセバスチャンからメールが送られて来ました。
「 奥様。
宅配便の荷物が2つ届きましたので、
受け取っておきました。」
何だろう?
わざわざメールで知らせて来る程だから、
何やら大切そうに見えたのでしょうね。
気になるなあ…。
わざわざメールで宅配便の事を知らせて来るなら、ついでに送り主の名前も書き加えておいてくれれば良いのに。
そうすれば、荷物の中身が想像出来るのに。
ニヘドンのファンからのお菓子の差し入れかなあ?
逆にニヘドンにいつも無言電話を掛けて来る奴からの嫌がらせの品かなあ?
気になるなあ…。
送り主の名前を執事のセバスチャンに尋ねようかなあ?
…………。
止めた。 それで執事のセバスチャンから、まともな答えが返って来た試しが無いもの。
執事のセバスチャンとやり取りをするのは、宇宙人と交信をするよりも困難を極めるんだよねえ…。
そして、映画祭会場の忙しさに駆けずり回り、いつしか執事のセバスチャンが受け取ったと言う荷物の事はスッカリ記憶から抜け落ちてしまいました。
☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆
自宅に帰ると、玄関先にB5サイズの茶封筒が2つ置かれていました。
「 お! これか!! 」
差出人は、ニヘドンのファンでも、無言電話の主でもありませんでした。
1つは、livedoor 事務局から。
もう1つは、ぴあ編集部からでした。
「 ? 何だろう? 」
「 奥様。
宅配便の荷物が2つ届きましたので、
受け取っておきました。」
何だろう?
わざわざメールで知らせて来る程だから、
何やら大切そうに見えたのでしょうね。
気になるなあ…。
わざわざメールで宅配便の事を知らせて来るなら、ついでに送り主の名前も書き加えておいてくれれば良いのに。
そうすれば、荷物の中身が想像出来るのに。
ニヘドンのファンからのお菓子の差し入れかなあ?
逆にニヘドンにいつも無言電話を掛けて来る奴からの嫌がらせの品かなあ?
気になるなあ…。
送り主の名前を執事のセバスチャンに尋ねようかなあ?
…………。
止めた。 それで執事のセバスチャンから、まともな答えが返って来た試しが無いもの。
執事のセバスチャンとやり取りをするのは、宇宙人と交信をするよりも困難を極めるんだよねえ…。
そして、映画祭会場の忙しさに駆けずり回り、いつしか執事のセバスチャンが受け取ったと言う荷物の事はスッカリ記憶から抜け落ちてしまいました。
☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆
自宅に帰ると、玄関先にB5サイズの茶封筒が2つ置かれていました。
「 お! これか!! 」
差出人は、ニヘドンのファンでも、無言電話の主でもありませんでした。
1つは、livedoor 事務局から。
もう1つは、ぴあ編集部からでした。
「 ? 何だろう? 」
Posted by ニヘドン at
20:48
│Comments(0)
2010年06月23日
「 ジョブナスセミナー 」でコミュニケーションの 極意を学ぶ
第4回 ジョブナスセミナー
「 30歳からのキャリアに差が出る!
コミュニケーションの図り方 」
日時 : 2010年06月22日(火)
18:30 開場 19:00 開演
会場 : ㈱ベクトル ラウンジ
(赤坂ガーデンシティ 18階)
料金 : 無料
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
以前もニヘドンはジョブナスについて記事を書いたのですが、もう一度復習を致しましょう。
前回の記事はこちら
→ http://nihedon.hama1.jp/e122922.html
Q : ジョブナスって何?
A : PCや携帯から閲覧出来る求人サイトの事です。
Q : ジョブナスの特徴は?
A : 成長企業へ挑戦するビジネスパーソンを、
“ サイン・オン・ボーナス ” や “ セミナー ”で
バックアップする転職サイトです。
Q : サイン・オン・ボーナスって何ですか?
A : 転職者がジョブナスを利用して転職に成功すると、
必ず10万円、最高20万円のボーナスが貰える!!
Q : 直ぐにジョブナスのURLを教えて下さい!!
A : ジョブナスのURLはこちら → http://jobnus.jp/
Q : セミナーを受講したいけど、誰でも受講できるの?
A : セミナーは月に1回程度のペースで開催されており、
参加費は無料です。
次回の第5回ジョブナスセミナー「 20代で身につける営業力の高め方 」の
申し込み受付が既に始まっています。
申し込みページはこちら → http://prtimes.co.jp/jobnus_seminar/
***********************************
横浜での仕事を終えてから赤坂に駆けつけたので、会場に到着した」のがセミナー開始3分前!
汗かきました~!!
しかも、ほぼ満席の会場の大半の人々がきっちりとスーツを着ています。
あちゃ~。 緑色のエスニック調チュニックに緑色のズボン。 その上に赤いロングシャツを羽織って
いる二へドンは、会場から浮きまくりました。 更にどっと汗をかきました!
11日間もの間、ショートショート・フィルム・フェスティバルに貼り付いていた二へドンは、
もう社会復帰出来ないかもしれませんね。
だって、映画監督達と来たら、日本人も外国人も、舞台挨拶する時だって、
Tシャツに短パンにゴム草履だったりする訳ですよ。
しかもお洒落なTシャツなら兎も角、カーキ色の、
首回りがだら~んと伸び切ったTシャツだったりする訳ですよ。
それでも、「 業界の人 」 オーラを出しているから許される・・・・・みたいな世界が
二へドンの基準になってしまったみたい・・・・・・。
そうか。 日本の産業を支えている「 会社員 」 達は、こういう世界に住んでいたんですね。
何か二へドンは、これだけで、すごーく目からウロコ気分を味わいました。
第4回目のセミナーのテーマは
「 30歳からのキャリアに差が出る! コミュニケーションの図り方 」です。
今日の流れは、ざっとこんな感じ。
19:05 ~ ㈱セレブレイン 代表の高城幸司氏による講演会
19:55 ~ ㈱ウイサーブ の安部氏による会社説明
20:10 ~ 高城氏と安部氏による対談会
20:25 ~ ディスカッション会
写真は、講演中の高城幸司氏。
凄く楽しかったです。
ただ講師の方の話を聞くだけではなくて、実践的な「 話し合い 」 を持ちながらのセミナーだったので、
より良いコミュニケーションの取っ掛かりを掴めた気がします。
隣の席の人と、課題について話し合いをして、答えを1つ作り上げます。
その前に1分間ずつ、お互いの自己紹介タイムが設けられました。
二へドンが、ブロガーで、音楽や映画のレビューをメインに書いている事を話しましたら、
何と二へドンとペアになったビジネスマンの若者は、映画館で流す映像広告の会社にお勤めの方でした!!
もう、めちゃめちゃ話が盛り上がってしまいました。
講師の先生から提示された課題が面白かったのですよ。
「 後輩の机がいつも散らかったまま、それでも平気で仕事をしています。
今日も机の上にパソコンだけじゃなくて、名刺やお客様から預かった資料を放置したまま
帰ろうとしています。
貴方は我慢ならずに声を掛けました。
『 ちょっといいかな? 』
貴方はこの後、どの様に話を切り出しますか? 」
先ずは3分程、各自で考える時間が設けられました。
[ PR by ブログタイムズ ]
2010年06月22日
「 幸楽苑 」の 「 冷し中華チャーハンセット 」
2010年09月22日(火)
赤坂ガーデンシティ18階で行われた
「 第4回 ジョブナスセミナー 」に参加した帰り、東京メトロ・赤坂見附駅に向かう途中、夜ご飯を食べるお店を物色します。
赤坂に馴染みの無い人間は、赤坂と聞いただけで、全てのお店が高級店みたいに思っちゃいますが、なかなかどうして庶民的なお店も多いですよ。
たまたまニヘドンが見つけた庶民的なお店は「 ラーメン 」ののぼりを出していました。
ん〜。ラーメンかぁ…。
ニヘドンは夜食にラーメンを食べる習慣は無いんだよね〜。
迷っていると、目の前を女性の2人連れが入って行ったので、連られてニヘドンもお店の中に入ってしまいました。
「 幸楽苑 」の特徴は「 多加水熟成麺 」と云うものらしいです。
「 冷し中華チャーハンセット 」750円( 税込み 787円 )を頼みました。
メニューには 「 20円お得 」と書かれていました。
ん〜。20円ではお得感は感じられないなぁ…。
100円以上安くなってないとね〜?
お隣の奥様も、そう思うでしょ?
おほほ。
まあ、赤坂の夜に1,000円以下で済むんだから、有難たく思えってか?
セットは冷し中華と半チャーハンのセットです。
チャーハンの具は、玉子、刻んだチャーシュー、小ネギの小口切り。
塩気の多い味付けでした。
醤油はそんなに使われていない様でした。
冷し中華の麺は、黄色くて、モチモチ。
冷麺の様に弾力が強く、なかなか噛み切る事が出来ません。
具は、錦糸卵、レタス、チャーシュー 2枚、キュウリのスライス、プチトマト 2個、刻み海苔、お皿の端にマスタードが添えられていました。
値段の割には、ボリュームが少なかったなあ…。
店内は意外に女性客が多いです。
女性客には、この位の少な目のボリュームが丁度良いのかも?
味は、別にどうって事の無い、普通の味でした。
だったら、もうちょっと値段を下げてくれても…。
錦糸卵の味も悪くは無いし、レタスもシャキシャキ新鮮だったし、個別に見ると、決して悪くは無いのですが、何故か全体的に見ると満足度が低くなっちゃうのよね〜。
テーブルは30席位。
カウンターは10席。
黒い木のテーブルに黒い柱がシックな趣き。
天井が高くて、東北地方の厩っぽいデザインです。
テーブルの上には割箸、水のポット、お酢、醤油、ラー油、唐辛子、胡椒( マレーシア産ホワイトペッパー警部よ!? ) ← 警部以下は不要です。失礼致しました。
あと、楊枝も置かれていましたね。
スタッフ達は黄色い半袖シャツに黒いエプロンを着けています。
色のコントラストが爽やかで素敵です。
男性も女性もベージュの野球帽を被っています。
皆さん、テキパキと働いていて、見ていて気持ちいいです。
支払いの時に「 麺類大盛り または ライス1杯無料券 」を2枚貰いました。
又、来る事あるかな?
有効期限は06月30日までだよ。
むむむむ。
帰りの電車の中で、猛烈に喉が渇きました!
冷し中華って食べてる時は、すっごく美味しいのに、何で後で喉渇くのかなあ…?
でも、1,000円札が1枚有れば、赤坂でも夜ご飯が食べられると分かったのは収穫でした。( 笑 )
*****「 幸楽苑 」 の 「冷し中華チャーハンセット 」 ・ 完 *****
赤坂ガーデンシティ18階で行われた
「 第4回 ジョブナスセミナー 」に参加した帰り、東京メトロ・赤坂見附駅に向かう途中、夜ご飯を食べるお店を物色します。
赤坂に馴染みの無い人間は、赤坂と聞いただけで、全てのお店が高級店みたいに思っちゃいますが、なかなかどうして庶民的なお店も多いですよ。
たまたまニヘドンが見つけた庶民的なお店は「 ラーメン 」ののぼりを出していました。
ん〜。ラーメンかぁ…。
ニヘドンは夜食にラーメンを食べる習慣は無いんだよね〜。
迷っていると、目の前を女性の2人連れが入って行ったので、連られてニヘドンもお店の中に入ってしまいました。
「 幸楽苑 」の特徴は「 多加水熟成麺 」と云うものらしいです。
「 冷し中華チャーハンセット 」750円( 税込み 787円 )を頼みました。
メニューには 「 20円お得 」と書かれていました。
ん〜。20円ではお得感は感じられないなぁ…。
100円以上安くなってないとね〜?
お隣の奥様も、そう思うでしょ?
おほほ。
まあ、赤坂の夜に1,000円以下で済むんだから、有難たく思えってか?
セットは冷し中華と半チャーハンのセットです。
チャーハンの具は、玉子、刻んだチャーシュー、小ネギの小口切り。
塩気の多い味付けでした。
醤油はそんなに使われていない様でした。
冷し中華の麺は、黄色くて、モチモチ。
冷麺の様に弾力が強く、なかなか噛み切る事が出来ません。
具は、錦糸卵、レタス、チャーシュー 2枚、キュウリのスライス、プチトマト 2個、刻み海苔、お皿の端にマスタードが添えられていました。
値段の割には、ボリュームが少なかったなあ…。
店内は意外に女性客が多いです。
女性客には、この位の少な目のボリュームが丁度良いのかも?
味は、別にどうって事の無い、普通の味でした。
だったら、もうちょっと値段を下げてくれても…。
錦糸卵の味も悪くは無いし、レタスもシャキシャキ新鮮だったし、個別に見ると、決して悪くは無いのですが、何故か全体的に見ると満足度が低くなっちゃうのよね〜。
テーブルは30席位。
カウンターは10席。
黒い木のテーブルに黒い柱がシックな趣き。
天井が高くて、東北地方の厩っぽいデザインです。
テーブルの上には割箸、水のポット、お酢、醤油、ラー油、唐辛子、胡椒( マレーシア産ホワイトペッパー警部よ!? ) ← 警部以下は不要です。失礼致しました。
あと、楊枝も置かれていましたね。
スタッフ達は黄色い半袖シャツに黒いエプロンを着けています。
色のコントラストが爽やかで素敵です。
男性も女性もベージュの野球帽を被っています。
皆さん、テキパキと働いていて、見ていて気持ちいいです。
支払いの時に「 麺類大盛り または ライス1杯無料券 」を2枚貰いました。
又、来る事あるかな?
有効期限は06月30日までだよ。
むむむむ。
帰りの電車の中で、猛烈に喉が渇きました!
冷し中華って食べてる時は、すっごく美味しいのに、何で後で喉渇くのかなあ…?
でも、1,000円札が1枚有れば、赤坂でも夜ご飯が食べられると分かったのは収穫でした。( 笑 )
*****「 幸楽苑 」 の 「冷し中華チャーハンセット 」 ・ 完 *****
2010年06月22日
グランプリ受賞作品「 ミュージアムとショコラ 」
ショートショート・フィルム・
フェスティバル & アジア 2010
のグランプリ受賞作品が決定しました。
2010年06月20日(日) 18:00 より
明治神宮会館にて
授賞式が行われました。
残念ながらニヘドンは横浜会場残留組だったので、セレモニーは目撃出来なかったのですが、でも、情報だけはゲットして帰りました。
既に Cinema Cafe Net 等で受賞作品の発表が為されているので、ニヘドンも安心して書く事が出来ます。
2010年は31カ国から62作品が上映されました。
・ インターナショナル部門
・ アジアインターナショナル部門
・ ジャパン部門
のそれぞれ1作品に優秀賞を授与。
3本の優秀賞作品の中から1作品にグランプリが授与されます。
グランプリ作品は、次年度、米国アカデミー賞短編部門ノミネート候補作品となります。
ショートショート・フィルム・フェスティバルが、アカデミー賞公認のイベントになっているのは、このノミネート作品を選ぶ権限が有ると云う事なのです。
つまり、日本も、短編部門だけとは言え、ノミネート作品の選出に関わっていると云う事です。
ちょっと凄くないですか?
この「 ミュージアムとショコラ 」は、インターナショナル部門優秀賞と、グランプリのW受賞と云う事です。
監督の Thomas Korthals Altes ( トマス・コルタレス・アルテス )氏は、残念ながら授賞式には参加しておらず、作品に出演していた女優のビェン・べ・モアーさんがトロフィーを受け取りました。
アジアインターナショナル部門の優秀賞はフィリピンの Alfonso Torre lll ( アルフォンソ・トーレ 3世 )の
「 ボンサイ 」。
何と、アルフォンソ監督は、横浜会場に来場した際、散々ニヘドンとお喋りした監督さんでした!
受賞おめでとうございます!
ニヘドンは思わず、監督に訊いちゃいました。
「 フィリピンなのに何でボンサイがタイトルなの? 」
「 え? ボンサイはフィリピンでは普通に趣味だよ。みんなやってるよ。」
「 ええええ〜!? 」
フィリピンだからヤシの木って思うのは、偏見なの?
ニヘドン、まだまだ世界に見聞を広めなければならない様です。
ジャパン部門は 2005年の創設以来初めて、該当作品無しと云う事態になりました。
フェスティバル & アジア 2010
のグランプリ受賞作品が決定しました。
2010年06月20日(日) 18:00 より
明治神宮会館にて
授賞式が行われました。
残念ながらニヘドンは横浜会場残留組だったので、セレモニーは目撃出来なかったのですが、でも、情報だけはゲットして帰りました。
既に Cinema Cafe Net 等で受賞作品の発表が為されているので、ニヘドンも安心して書く事が出来ます。
2010年は31カ国から62作品が上映されました。
・ インターナショナル部門
・ アジアインターナショナル部門
・ ジャパン部門
のそれぞれ1作品に優秀賞を授与。
3本の優秀賞作品の中から1作品にグランプリが授与されます。
グランプリ作品は、次年度、米国アカデミー賞短編部門ノミネート候補作品となります。
ショートショート・フィルム・フェスティバルが、アカデミー賞公認のイベントになっているのは、このノミネート作品を選ぶ権限が有ると云う事なのです。
つまり、日本も、短編部門だけとは言え、ノミネート作品の選出に関わっていると云う事です。
ちょっと凄くないですか?
この「 ミュージアムとショコラ 」は、インターナショナル部門優秀賞と、グランプリのW受賞と云う事です。
監督の Thomas Korthals Altes ( トマス・コルタレス・アルテス )氏は、残念ながら授賞式には参加しておらず、作品に出演していた女優のビェン・べ・モアーさんがトロフィーを受け取りました。
アジアインターナショナル部門の優秀賞はフィリピンの Alfonso Torre lll ( アルフォンソ・トーレ 3世 )の
「 ボンサイ 」。
何と、アルフォンソ監督は、横浜会場に来場した際、散々ニヘドンとお喋りした監督さんでした!
受賞おめでとうございます!
ニヘドンは思わず、監督に訊いちゃいました。
「 フィリピンなのに何でボンサイがタイトルなの? 」
「 え? ボンサイはフィリピンでは普通に趣味だよ。みんなやってるよ。」
「 ええええ〜!? 」
フィリピンだからヤシの木って思うのは、偏見なの?
ニヘドン、まだまだ世界に見聞を広めなければならない様です。
ジャパン部門は 2005年の創設以来初めて、該当作品無しと云う事態になりました。
Posted by ニヘドン at
19:03
│Comments(0)
2010年06月21日
「 うお時 」ヴァージンを捨てた日
いつかは捨てる日が来るとは思っていました。
ヴァージンを捨てる日が…。
ニヘドンが若旦那さんを知ったのは
ニヘドンが hama1 でブログ 「 ドンドン日記 」を書き始めてから。
同じ hama1 でブログを書く同士…。
いえ、それよりももっと頼りになる hama1 のまとめ役の兄貴の様な……。
そんな若旦那さんに、3年半経った今、いよいよヴァージンを捨てます!!
☆ ★ £ ※ ↑ ▼ ∈ ◎ ♪ ∀
ニヘドンは、躊躇いながら、そっと扉を開けました。
そのまま俯きながら、テーブルまでそっと足を運んで行きました。
テーブルにはメモが乗っています。
「 私をお食べ 」
ニヘドンが口に運んで呑み込むと、みるみるニヘドンの身体が縮んで行きま………
あれ? いつの間にか 「 アリス・イン・ワンダーランド 」の話にすり替わっている?
戻ります。
「 私をお食べ 」
いただきま〜す!!
ニヘドンは若旦那に飛び掛かりました。
え!?
……………………… !?
あ、誤解を招く表記が有りました事をお詫びして訂正致します。
・∀・ ♪ ・∀・♪・∀・♪・∀・♪
テーブルにはメモが有りました。
「 洋風 」と 「 和風 」。
ニヘドンは、チラリと両方の蓋を開けて見ました。
うーむ。気分的には和風より洋風なのですが、若旦那ご推奨の「 甘焼き 」を試してみなければ!!
そしてニヘドンは、「 和風 」を選んだのでした。
今回は、「 両方 」食べたとか、選べない人の為に 「 和洋折衷 」も有ったとか、そういうオチにはなりません。( 笑 )
****************************
[ お知らせ ]
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に、
「 YAMAHA 『 100 emotions 』 にデビューしました! 」 の記事を書きました。
記事はこちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51468656.html
ぬわんと、二へドンが顔出し出演しちゃってるよ!( もう止めなさいってば!?)
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に、
「 およ! アカペラ EXPOの様相ですね! 」の記事を書きました。
記事はこちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51468719.html
阿久悠トリビュート 「 歌鬼3 ~ 阿久悠 X 青春のハーモニー 」 07月14日発売!
ヴァージンを捨てる日が…。
ニヘドンが若旦那さんを知ったのは
ニヘドンが hama1 でブログ 「 ドンドン日記 」を書き始めてから。
同じ hama1 でブログを書く同士…。
いえ、それよりももっと頼りになる hama1 のまとめ役の兄貴の様な……。
そんな若旦那さんに、3年半経った今、いよいよヴァージンを捨てます!!
☆ ★ £ ※ ↑ ▼ ∈ ◎ ♪ ∀
ニヘドンは、躊躇いながら、そっと扉を開けました。
そのまま俯きながら、テーブルまでそっと足を運んで行きました。
テーブルにはメモが乗っています。
「 私をお食べ 」
ニヘドンが口に運んで呑み込むと、みるみるニヘドンの身体が縮んで行きま………
あれ? いつの間にか 「 アリス・イン・ワンダーランド 」の話にすり替わっている?
戻ります。
「 私をお食べ 」
いただきま〜す!!
ニヘドンは若旦那に飛び掛かりました。
え!?
……………………… !?
あ、誤解を招く表記が有りました事をお詫びして訂正致します。
・∀・ ♪ ・∀・♪・∀・♪・∀・♪
テーブルにはメモが有りました。
「 洋風 」と 「 和風 」。
ニヘドンは、チラリと両方の蓋を開けて見ました。
うーむ。気分的には和風より洋風なのですが、若旦那ご推奨の「 甘焼き 」を試してみなければ!!
そしてニヘドンは、「 和風 」を選んだのでした。
今回は、「 両方 」食べたとか、選べない人の為に 「 和洋折衷 」も有ったとか、そういうオチにはなりません。( 笑 )
****************************
[ お知らせ ]
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に、
「 YAMAHA 『 100 emotions 』 にデビューしました! 」 の記事を書きました。
記事はこちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51468656.html
ぬわんと、二へドンが顔出し出演しちゃってるよ!( もう止めなさいってば!?)
・ 「 ドンドン日記 livedoor 版 」 に、
「 およ! アカペラ EXPOの様相ですね! 」の記事を書きました。
記事はこちら → http://blog.livedoor.jp/taisakuiinkai/archives/51468719.html
阿久悠トリビュート 「 歌鬼3 ~ 阿久悠 X 青春のハーモニー 」 07月14日発売!
2010年06月21日
松岡秀子先生、元気で行ってらっしゃい!
2010年06月19日(土)
写真は、2008年10月11日(土)の
英会話学校の同窓会の一こま。
肝心の松岡秀子先生が写っていないのです!
この時、彼女はほろ酔い気分で、どこかを
ほっつき歩いて、イケメン男性に声を掛けて
いた事と思います。
松岡秀子先生は、二へドンの英語の恩師です。
二へドンが英会話学校を出た後も、
同窓生達はずっと同窓会を続けていたので、
松岡先生にも数年に1回は顔を合わせていました。
何で、松岡先生の写っていない写真を出すのかと言うと、
この時の同窓会が、二へドンが松岡先生と顔を合わせた
最後の同窓会になったからです。
2010年06月11日(金)~06月20日(日)まで、
二へドンは映画祭のイベントに語学ボランティアとして大半の日程にベッタリと張り付いていました。
予想以上に外国の人の通訳をする事が多く、英語が出来る事の喜びを強く感じました。
映画監督、俳優、プロデューサー、一般のお客様と、
多くの人々と英語で話が出来るのは、役得だと感じましたし、
通訳業務を通して人から感謝されるのは、本当に嬉しい事でした。
そんな喜びのさ中、ラウンジで待機中に、腰にぶら下げていた携帯がメールを受信しました。
その時、何やら気になったので、他に人がいないのを良い事に、そっとメールを開けて見ました。
慄然としました。
「 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
一瞬、立っていられない様な気がしましたが、踏みとどまりました。
メールの概略はこんな内容でした。
「 ECC神田校先生及び卒業生の皆様へ
毎日蒸し暑い日が続きます。お変わりありませんか?
本日、皆様にメールを入れさせて頂いたのは、
私たちの先生、MOOこと松岡秀子先生の訃報です。
先生のご主人様より速達で封書を頂きましたので下記にそのまま報告いたします。
記
6月17日
お知らせとご案内
突然ですが、松岡 秀子が、○○病院において
6月16日夜、永眠の途に就いたことをご報告申し上げます。
急ではございますが、次の予定により、お別れの会を執り行ないますので、ご案内致します。
お別れの会 6月20日(日)午前11時 場所 ○○○○
電話:000-000-0000
宇都宮市○○に移動
正午 宇都宮市○○にて、火葬
火葬の間、秀子を偲びつつ軽食にて
食事会
電話:000-000-0000
なお金品・贈答品のご提供は固辞致しますので、何卒ご理解お願い致します。
秀子が生前お世話になった方々に、本人になりかわり、心から御礼申し上げる
とともに、ご案内致す次第です。
*********************************
ファイヤーボーイよりも連絡を頂き、ケイト、ミッセルが参列すると
聞いております、私もお節介役として参列させて頂きます。
取り急ぎ、ご報告まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ECC英会話神田校 お節介役 KODA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」
因みに、このECC外語学院 神田校は、何十年も前に閉鎖され、今は存在しない校舎です。
二へドンは、英語が得意だと言う触れ込みで、シッピング・ブローカー( 船主と荷主の仲介業 )の
会社に就職しました。
いくら英語が得意だと言っても、それはあくまでも学校の英語の成績の事だけであって、
留学経験の無い二へドンに、実践の場での英語が通用する筈が有りませんでした。
オフィスにはイギリス人とドイツ人がおり、船主も荷主も世界中に散らばっていますから、
毎日じゃんじゃん英語の電話が掛かって来ます。
英語の電話を受けた事の有る人なら体験的に知っていると思いますが、
電話での英語の受け答えって、本当に分からないのです。
面と向かって喋る時には、身振り手振りという助けが有ります。
電話での会話は音声だけです。
緊張度もきゅ~んと高まります。
二へドンは電話から逃げる様になりました。
このまま電話恐怖症になってしまったら、もう自分はOLとしてどこにも通用しなくなると思い、
新聞広告に英会話の夏季集中講座の案内を見つけ、転がり込みました。
それが、ECCの神田校でした。
ECCのミシガン・メソッド( 短期集中・大量暗記 方式 )は、二へドンにぴったり合い、
みるみる力が付いて行きました。
夏季集中クラスの後も、レギュラーコースの受講を続ける事にしました。
クラスも初級から入り、順調に上級クラスに進みました。
上級クラスを受け持ったのが、Steven と 松岡先生でした。
クラスは週2回で各90授業だったかと思います。
結局この学校には5年間通いましたが、日常会話に困らないだけの実力がついたので、
下手にレベルの低い学校に語学留学をするよりは、よっぽど経費節減出来たと思います。
が! 松岡先生が大変にクセのある女性でありました。
生徒皆には愛された先生なのですが、何しろ全てにおいて型破りな言動をする人でした。
「 そんな事も出来ないなんて信じられな~い!! 」
「 だから駄目なのよ。 もっと勉強してよ! 私なんか中学の時から英語は100点しか取った事無~い!」
それって、個人攻撃じゃないですか!? みたいな言い方をいつもされました。
流石に電車の中では堪えたものの、駅から自宅まで20分歩く間、さめざめと泣いた事も2度有りました。
でも、松岡先生の厳しい指導が有ったからこそ、今の二へドンが有るのは、
誰がどう見たって、動かし難い事実です。
「 楽しく英会話学習! 」 なんて、有る筈有りません。
仕事として使える英会話力は、努力と汗と涙が必要なんです。
お陰で、今では1年や2年留学経験の有る人を心の底で不憫に思う事がよく有ります。
「 留学経験が有って、その程度の発音かよ・・・・・・・。 」
「 帰国子女のクセに、その程度の会話力かよ・・・・・。」
二へドンは、悔しがり屋なので、泣かされると滅茶ムキになって頑張っちゃいます。
松岡先生の強烈な自己主張と、容赦の無い指摘の連続で、二へドンの悔しさモードは全開で、
帰国子女並みの英語力を身につける事が出来ました。
二へドンは、映画祭のラウンジに人がいない時間を見繕って、少しずつ
「お節介役のKODA 」にメールを入力しました。
「 Koda 様。
松岡先生のまさかの知らせにびっくりしています。
直ぐにでも駆け付けたい所ですが、生憎、今、映画祭の仕事をしており、
20日が最終日で休む事が出来ません。
ご主人様に、くれぐれもよろしくお伝えお願い致します。
今、映画祭で通訳をしています。
多くの外国人監督達から 「 Thank you 」と言われました。
それも松岡先生のご指導あっての現在だと思っています。
松岡先生がレッスンをして頂いたおかげで、今、多くの外国人の助けになっている事を、
松岡先生の別の世界への旅立ちの、はなむけの言葉にさせて頂きます。
これからも松岡先生のレベルに達するまで、英語学習に精進して行きます。
今までのご指導、ありがとうございました。
Czech 」
Czech は二へドンのクラス仲間の内で使っているニックネームです。
アメリカに3週間ホームステイした時のホスト・ファミリーの姓がCzech だったから、
ニックネームとして頂きました。
今、二へドンの言動って、松岡先生そっくりだと自分で思いました。
子は、無意識に親の口癖とか、伝染るものですが、
生徒も先生の言動が伝染っちゃうものなんだなあ。
これからは二へドンは 松岡秀子2世を襲名すべく、更にパワーアップして行くかなあ。
しかしさあ、弟子が映画祭で英語使って頑張っている、その最中に、暢気に旅行に行く事は
ないだろう・・・・・・・・・・・・。
また二へドン、置いて行かれたし。
写真は、2008年10月11日(土)の
英会話学校の同窓会の一こま。
肝心の松岡秀子先生が写っていないのです!
この時、彼女はほろ酔い気分で、どこかを
ほっつき歩いて、イケメン男性に声を掛けて
いた事と思います。
松岡秀子先生は、二へドンの英語の恩師です。
二へドンが英会話学校を出た後も、
同窓生達はずっと同窓会を続けていたので、
松岡先生にも数年に1回は顔を合わせていました。
何で、松岡先生の写っていない写真を出すのかと言うと、
この時の同窓会が、二へドンが松岡先生と顔を合わせた
最後の同窓会になったからです。
2010年06月11日(金)~06月20日(日)まで、
二へドンは映画祭のイベントに語学ボランティアとして大半の日程にベッタリと張り付いていました。
予想以上に外国の人の通訳をする事が多く、英語が出来る事の喜びを強く感じました。
映画監督、俳優、プロデューサー、一般のお客様と、
多くの人々と英語で話が出来るのは、役得だと感じましたし、
通訳業務を通して人から感謝されるのは、本当に嬉しい事でした。
そんな喜びのさ中、ラウンジで待機中に、腰にぶら下げていた携帯がメールを受信しました。
その時、何やら気になったので、他に人がいないのを良い事に、そっとメールを開けて見ました。
慄然としました。
「 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
一瞬、立っていられない様な気がしましたが、踏みとどまりました。
メールの概略はこんな内容でした。
「 ECC神田校先生及び卒業生の皆様へ
毎日蒸し暑い日が続きます。お変わりありませんか?
本日、皆様にメールを入れさせて頂いたのは、
私たちの先生、MOOこと松岡秀子先生の訃報です。
先生のご主人様より速達で封書を頂きましたので下記にそのまま報告いたします。
記
6月17日
お知らせとご案内
突然ですが、松岡 秀子が、○○病院において
6月16日夜、永眠の途に就いたことをご報告申し上げます。
急ではございますが、次の予定により、お別れの会を執り行ないますので、ご案内致します。
お別れの会 6月20日(日)午前11時 場所 ○○○○
電話:000-000-0000
宇都宮市○○に移動
正午 宇都宮市○○にて、火葬
火葬の間、秀子を偲びつつ軽食にて
食事会
電話:000-000-0000
なお金品・贈答品のご提供は固辞致しますので、何卒ご理解お願い致します。
秀子が生前お世話になった方々に、本人になりかわり、心から御礼申し上げる
とともに、ご案内致す次第です。
*********************************
ファイヤーボーイよりも連絡を頂き、ケイト、ミッセルが参列すると
聞いております、私もお節介役として参列させて頂きます。
取り急ぎ、ご報告まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ECC英会話神田校 お節介役 KODA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」
因みに、このECC外語学院 神田校は、何十年も前に閉鎖され、今は存在しない校舎です。
二へドンは、英語が得意だと言う触れ込みで、シッピング・ブローカー( 船主と荷主の仲介業 )の
会社に就職しました。
いくら英語が得意だと言っても、それはあくまでも学校の英語の成績の事だけであって、
留学経験の無い二へドンに、実践の場での英語が通用する筈が有りませんでした。
オフィスにはイギリス人とドイツ人がおり、船主も荷主も世界中に散らばっていますから、
毎日じゃんじゃん英語の電話が掛かって来ます。
英語の電話を受けた事の有る人なら体験的に知っていると思いますが、
電話での英語の受け答えって、本当に分からないのです。
面と向かって喋る時には、身振り手振りという助けが有ります。
電話での会話は音声だけです。
緊張度もきゅ~んと高まります。
二へドンは電話から逃げる様になりました。
このまま電話恐怖症になってしまったら、もう自分はOLとしてどこにも通用しなくなると思い、
新聞広告に英会話の夏季集中講座の案内を見つけ、転がり込みました。
それが、ECCの神田校でした。
ECCのミシガン・メソッド( 短期集中・大量暗記 方式 )は、二へドンにぴったり合い、
みるみる力が付いて行きました。
夏季集中クラスの後も、レギュラーコースの受講を続ける事にしました。
クラスも初級から入り、順調に上級クラスに進みました。
上級クラスを受け持ったのが、Steven と 松岡先生でした。
クラスは週2回で各90授業だったかと思います。
結局この学校には5年間通いましたが、日常会話に困らないだけの実力がついたので、
下手にレベルの低い学校に語学留学をするよりは、よっぽど経費節減出来たと思います。
が! 松岡先生が大変にクセのある女性でありました。
生徒皆には愛された先生なのですが、何しろ全てにおいて型破りな言動をする人でした。
「 そんな事も出来ないなんて信じられな~い!! 」
「 だから駄目なのよ。 もっと勉強してよ! 私なんか中学の時から英語は100点しか取った事無~い!」
それって、個人攻撃じゃないですか!? みたいな言い方をいつもされました。
流石に電車の中では堪えたものの、駅から自宅まで20分歩く間、さめざめと泣いた事も2度有りました。
でも、松岡先生の厳しい指導が有ったからこそ、今の二へドンが有るのは、
誰がどう見たって、動かし難い事実です。
「 楽しく英会話学習! 」 なんて、有る筈有りません。
仕事として使える英会話力は、努力と汗と涙が必要なんです。
お陰で、今では1年や2年留学経験の有る人を心の底で不憫に思う事がよく有ります。
「 留学経験が有って、その程度の発音かよ・・・・・・・。 」
「 帰国子女のクセに、その程度の会話力かよ・・・・・。」
二へドンは、悔しがり屋なので、泣かされると滅茶ムキになって頑張っちゃいます。
松岡先生の強烈な自己主張と、容赦の無い指摘の連続で、二へドンの悔しさモードは全開で、
帰国子女並みの英語力を身につける事が出来ました。
二へドンは、映画祭のラウンジに人がいない時間を見繕って、少しずつ
「お節介役のKODA 」にメールを入力しました。
「 Koda 様。
松岡先生のまさかの知らせにびっくりしています。
直ぐにでも駆け付けたい所ですが、生憎、今、映画祭の仕事をしており、
20日が最終日で休む事が出来ません。
ご主人様に、くれぐれもよろしくお伝えお願い致します。
今、映画祭で通訳をしています。
多くの外国人監督達から 「 Thank you 」と言われました。
それも松岡先生のご指導あっての現在だと思っています。
松岡先生がレッスンをして頂いたおかげで、今、多くの外国人の助けになっている事を、
松岡先生の別の世界への旅立ちの、はなむけの言葉にさせて頂きます。
これからも松岡先生のレベルに達するまで、英語学習に精進して行きます。
今までのご指導、ありがとうございました。
Czech 」
Czech は二へドンのクラス仲間の内で使っているニックネームです。
アメリカに3週間ホームステイした時のホスト・ファミリーの姓がCzech だったから、
ニックネームとして頂きました。
今、二へドンの言動って、松岡先生そっくりだと自分で思いました。
子は、無意識に親の口癖とか、伝染るものですが、
生徒も先生の言動が伝染っちゃうものなんだなあ。
これからは二へドンは 松岡秀子2世を襲名すべく、更にパワーアップして行くかなあ。
しかしさあ、弟子が映画祭で英語使って頑張っている、その最中に、暢気に旅行に行く事は
ないだろう・・・・・・・・・・・・。
また二へドン、置いて行かれたし。