2008年05月26日

ニヘドン渋谷でフラれたの(涙)

2008年05月22日(木)
今日はフラれちゃったの。石田様に? いや、それは毎日フラれてるから、別に慣れっこでございますが。
今日、ニヘドンを振ったのは、フィラデルフィア管弦楽団の一部の皆さん。
今日は渋谷のユーロスペースに、映画「 オーケストラの向こう側 」 を見に行ったんです。正確に言うと、見に行こうとしたんです。
今日はフィラデルフィア管弦楽団の一部の奏者による舞台挨拶が予定されているんです。
どうせ映画を見るなら、プラスαがあった方が良いでしょう?
そこでニヘドンは夜のお仕事を一部キャンセルして、渋谷までやって来たの。
映画上映だから、余り1時間前とかに行っても入場できないからと思ってしまったのが運のツキ。 駅前やコンビニをフラフラ歩いて時間を潰したニヘドンが、ユーロスペースに辿り着いたのが20時30分。3階のチケット売り場に行きましたなら、チケット売りのお姉ちゃまが、地獄の閻魔大王だって、そんな無慈悲な事は言わない宣告をしました。
「 立ち席を含め、座席券は全て1時間前に完売致しました。」
がび〜ん。
事前に確認しなかった私が悪いが…。
駄目元で、お姉ちゃまにチケット引き換え券を見せ、ありったけの笑顔でニヘドンの魅力をアピールしてみる。
駄目だった。……。
いや、返ってお姉ちゃまに不審な人物だと思われてしまったようだ。
次々に往生際の悪い人々がニヘドンを真似て、お姉ちゃまを陥落しようと試みるが、お姉ちゃまは絶頂期の無敵艦隊であった。
撃ち落とされた人々は、すごすごと階段を下りる。
ロビーは、開場を待つ、チケットをゲットできた幸福な人々、報道関係の人々、チケットをゲット出来なくて諦め切れない往生際の悪い人々で、ごった返している。歩くスペースすら無い。
やっとの思いで、階段のヘリに辿り着いたが、「 あ、いけない。折角、来たのだからMSCのお仕事をしようっと。
映画のパンフレットをMSCの皆様に配る為に大人買い〜。
1冊350円也。
ふっふっふ。秀さまが「 音楽とは何か 」の大論文をぶったらしいですよ、このパンフレットの中で。

さて、パンフレットを買った事だし、二へドンも帰る事に致しましょう。
階段を下りると、おお、何と、今日の舞台挨拶のフィラ管の御一行様の到着です。
結果的に、「 入り待ち 」 をしたのと同じになってしまいました。
金髪のボブカットの中年のお姉たまが物凄い存在感で周囲を圧倒しています。
他の男性人は、楽器を持っていなかったら、ただの冴えないオヤジ達みたいな風情です。
日本人スタッフ数人をも含めると、ご大層な人数です。
エレベーターは小さいので、何度かに分けて、上に上がって行きました。
特に書くほどの事もなく、普通のオヤジ達の様に、彼らはエレベーターに乗り込んで行きました。
たったこれだけの事ですけれども、少なくとも、舞台挨拶の人々に会えたという事だけで、少しは傷心の心が癒されたような気になって、ようやくユーロスペースを後にしたのでした。

***** 「 二へドン渋谷でフラれたの(涙) 」 ・ 完 *************


同じカテゴリー(前島・MSC)の記事画像
ジンベイザメの秀さま  仕事が一段落して一服中
スティーヴ・ライヒ来日公演に行かれなかった方々へ朗報!
怒涛の前島秀国メディアジャック・シリーズ 第1弾
秀さま、愛の逃避行!?
「 秀さま、マリンリゾートで休養中 」
前島秀国氏の過去のお仕事発掘!
同じカテゴリー(前島・MSC)の記事
 男たちへ・・・アゲイン (2008-07-11 22:44)
 緊急! なんと久石さんの指揮で歌えるぞ (2008-07-02 01:12)
 今年度MSCメンバー課題 第1回作品 (2008-07-01 07:01)
 こんな映画を見てます ・・・・ その2 (2008-06-29 06:29)
 こんな映画を見てます・・・・ その1 (2008-06-27 06:27)
 ジンベイザメの秀さま  仕事が一段落して一服中 (2008-06-25 11:11)

Posted by ニヘドン at 22:46│Comments(0)前島・MSC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。