2011年09月29日
「 しずおか美味二選 」
ニヘドンは 2011年10月08日(土)〜09日(日)に
奥浜名湖の観光スポットを更に詳しく
リサーチする為の
取材旅行に行く予定にしています。
そこで慌てました。
2010年12月18日(土)に最初に
奥浜名湖に取材旅行に行った時の情報を
まだ全部「 ドンドン日記 」に載せていなかったわ!
そこで上げます。( 笑 )
ドライブインで購入したレトルト食品
「 割烹仕込
地元割烹料理店が作った静岡 B級グルメの味!
しずおか美味二選
静岡おでん & チーズもつカレー 」
をご紹介しましょうね。
これ、お土産に最適ですよ。
だって2種類のレトルト食品がセットになっているから、
割安感有りますよ。
1人で2回に分けて食べてもいいし、
2人で半分ずつ食べてもいいし。
今日は「 静岡おでん 」を詳しく書いてみます。
美味しいのですよ!
B 級なんて言ってしまうのが勿体無い位。
ニヘドンは別に、おでんを食べなくても
生きていける人ですが、
この静岡おでんは美味しいと思います。
スープは黒く、初めて見るとびっくりします。
薄味好みの関西人の反応を見てみたいですね。(笑)
パッケージの説明を転記しておきましょう。
「 静岡庶民のおいしい味方
静岡で「 おでん 」といえば、牛スジでだしをとった真っ黒スープが特長ですが、大正時代それまで使い途のなかった牛スジや、豚モツを煮込みにしたのがはじまり。
つまり、静岡人のもったいない精神から生まれた郷土料理なのです。
近隣の由比や焼津が練り製品の産地だったことから、
黒はんぺん、なるとなどがおでんの具に使われるようになりました。
駄菓子屋にも、居酒屋にも普通に『 おでん 』があり、静岡ではまさに庶民の味として親しまれています。」
そうなんだ。へー。知らなかった。
黒はんぺんと、黒なるとも、味が有って本当に美味しかった。
ニヘドンは、名物は、その土地で食べる主義ですが、
このレトルトなら持ち帰って家で食べても全然美味しいです。
横浜にも鎌倉とか小田原から美味しい練り製品が沢山入って来ますが、
黒はんぺんと黒なるとは生まれて初めて食べました。
名物に美味い物無しって言うけれども、これは美味しくて珍しいから、是非試してみて下さい!
1つだけ注文を付けるとすると、ニヘドンの大好きな大根が小さかったので、もうちょっと大きいと嬉しかったなぁ。
大根だけは、コンビニのおでんに負けていたかな。
あんまり美味しいので、ニヘドンはスープも全部飲んでしまいました。
その後でパッケージの箱の裏を読んで愕然としてしまいました。
曰く「 おでんの出汁は飲んでも美味ですが、もつカレーと合わせると更に美味しいスープが出来上がります。」
くくくくく…。もう1滴も残らず飲んでしまったわい。
斯くして「 更に美味しいスープ 」は未体験のままです。
宿題として取っておきましょう。
以下、パッケージの箱の裏から転記します。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「 静岡おでん 」「 チーズもつカレー 」を上質に、贅沢に、おいしさパック!
静岡名物の「 静岡おでん 」「 もつカレー 」を、地元割烹料理店が上質な日本料理のようにつくり込みました。
「 静岡おでん 」にはかつおだしを贅沢に使い風味を高め、
「 もつカレー 」にはチーズを加えることでコクを出しています。
B級を超えた味わいを、ご家庭でお楽しみください。」
確かに。確かに B級を超えていると言うのには同感です!
ところで静岡県の方に質問です。
静岡おでんにはマスタードを添えて食べますか?
ご存知の方は是非お知らせ下さい。
[ 商品 DATA ]
名称 : おでんとチーズもつカレーの詰め合わせ
原材料名 : ( おでんのみ表記 )
ゆで大根 ( 大根、塩 )、ゆで卵、こんにゃく、ウインナーソーセージ、黒はんぺん、なると巻き( 黒、普通の各1つずつ )、牛すじ肉、昆布、糊料 ( カゼインNa )、リン酸塩 ( Na、K )、調味料 ( アミノ酸等 )、ph調整剤、酸化防止剤( ビタミンC )、保存料 ( ソルビン酸 )、発色剤 ( 亜硝酸 Na )、水酸化 Ca、着色料 ( 植物炭末色素 )、
おでん汁 : 醤油、発酵調味料、砂糖、魚介エキス ( 鰹節、さば、昆布 )、醸造酢、酵母エキス、食塩、ブドウ糖、
( 原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む )
内容量 : おでん : 310 g
賞味期限 : 枠外下に記載
殺菌方法 : 気密性容器に密封し、加圧、加熱殺菌
保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存して下さい。
販売者 : 有限会社ユージング YJI
静岡県静岡市葵区常磐町 3-5-16 802
特記事項 : おでんのウインナーが熱処理により裂けている場合がありますが品質には何ら問題はありませんので安心してお食べ下さい。
( はい。ニヘドンが買ったものも、確かに裂けておりました。)
奥浜名湖の観光スポットを更に詳しく
リサーチする為の
取材旅行に行く予定にしています。
そこで慌てました。
2010年12月18日(土)に最初に
奥浜名湖に取材旅行に行った時の情報を
まだ全部「 ドンドン日記 」に載せていなかったわ!
そこで上げます。( 笑 )
ドライブインで購入したレトルト食品
「 割烹仕込
地元割烹料理店が作った静岡 B級グルメの味!
しずおか美味二選
静岡おでん & チーズもつカレー 」
をご紹介しましょうね。
これ、お土産に最適ですよ。
だって2種類のレトルト食品がセットになっているから、
割安感有りますよ。
1人で2回に分けて食べてもいいし、
2人で半分ずつ食べてもいいし。
今日は「 静岡おでん 」を詳しく書いてみます。
美味しいのですよ!
B 級なんて言ってしまうのが勿体無い位。
ニヘドンは別に、おでんを食べなくても
生きていける人ですが、
この静岡おでんは美味しいと思います。
スープは黒く、初めて見るとびっくりします。
薄味好みの関西人の反応を見てみたいですね。(笑)
パッケージの説明を転記しておきましょう。
「 静岡庶民のおいしい味方
静岡で「 おでん 」といえば、牛スジでだしをとった真っ黒スープが特長ですが、大正時代それまで使い途のなかった牛スジや、豚モツを煮込みにしたのがはじまり。
つまり、静岡人のもったいない精神から生まれた郷土料理なのです。
近隣の由比や焼津が練り製品の産地だったことから、
黒はんぺん、なるとなどがおでんの具に使われるようになりました。
駄菓子屋にも、居酒屋にも普通に『 おでん 』があり、静岡ではまさに庶民の味として親しまれています。」
そうなんだ。へー。知らなかった。
黒はんぺんと、黒なるとも、味が有って本当に美味しかった。
ニヘドンは、名物は、その土地で食べる主義ですが、
このレトルトなら持ち帰って家で食べても全然美味しいです。
横浜にも鎌倉とか小田原から美味しい練り製品が沢山入って来ますが、
黒はんぺんと黒なるとは生まれて初めて食べました。
名物に美味い物無しって言うけれども、これは美味しくて珍しいから、是非試してみて下さい!
1つだけ注文を付けるとすると、ニヘドンの大好きな大根が小さかったので、もうちょっと大きいと嬉しかったなぁ。
大根だけは、コンビニのおでんに負けていたかな。
あんまり美味しいので、ニヘドンはスープも全部飲んでしまいました。
その後でパッケージの箱の裏を読んで愕然としてしまいました。
曰く「 おでんの出汁は飲んでも美味ですが、もつカレーと合わせると更に美味しいスープが出来上がります。」
くくくくく…。もう1滴も残らず飲んでしまったわい。
斯くして「 更に美味しいスープ 」は未体験のままです。
宿題として取っておきましょう。
以下、パッケージの箱の裏から転記します。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「 静岡おでん 」「 チーズもつカレー 」を上質に、贅沢に、おいしさパック!
静岡名物の「 静岡おでん 」「 もつカレー 」を、地元割烹料理店が上質な日本料理のようにつくり込みました。
「 静岡おでん 」にはかつおだしを贅沢に使い風味を高め、
「 もつカレー 」にはチーズを加えることでコクを出しています。
B級を超えた味わいを、ご家庭でお楽しみください。」
確かに。確かに B級を超えていると言うのには同感です!
ところで静岡県の方に質問です。
静岡おでんにはマスタードを添えて食べますか?
ご存知の方は是非お知らせ下さい。
[ 商品 DATA ]
名称 : おでんとチーズもつカレーの詰め合わせ
原材料名 : ( おでんのみ表記 )
ゆで大根 ( 大根、塩 )、ゆで卵、こんにゃく、ウインナーソーセージ、黒はんぺん、なると巻き( 黒、普通の各1つずつ )、牛すじ肉、昆布、糊料 ( カゼインNa )、リン酸塩 ( Na、K )、調味料 ( アミノ酸等 )、ph調整剤、酸化防止剤( ビタミンC )、保存料 ( ソルビン酸 )、発色剤 ( 亜硝酸 Na )、水酸化 Ca、着色料 ( 植物炭末色素 )、
おでん汁 : 醤油、発酵調味料、砂糖、魚介エキス ( 鰹節、さば、昆布 )、醸造酢、酵母エキス、食塩、ブドウ糖、
( 原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む )
内容量 : おでん : 310 g
賞味期限 : 枠外下に記載
殺菌方法 : 気密性容器に密封し、加圧、加熱殺菌
保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存して下さい。
販売者 : 有限会社ユージング YJI
静岡県静岡市葵区常磐町 3-5-16 802
特記事項 : おでんのウインナーが熱処理により裂けている場合がありますが品質には何ら問題はありませんので安心してお食べ下さい。
( はい。ニヘドンが買ったものも、確かに裂けておりました。)
Posted by ニヘドン at 17:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。