2009年10月12日

「 リメンバーしまね 」リアル交流会

写真は「 リメンバーしまね 」初代応援団長の
吉田君。フラッシュアニメーションで売れっ
子になった蛙男商会さんの作品です。
吉田君は 「 リメンバーしまね 」主催の 「 運
気アップ HAPPY TOUR 」に同行し、ホテル
の入り口や交流会会場や出雲大社の鳥居前に
出現しました。さて、リアル交流会について
書いて行きたいと思います。

日時 : 2009年10月10日(土)
18:30 〜 21:00
会場 : 島根県松江市・松江ニューアーバンホテル別館 2階
会費 : 4,000円

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

受付で会費を払い、ネームプレートに「 しま
ネーム 」( リメンバーしまねで使うニックネ
ームの事を「 しまネーム 」と言います。) を書きます。
ニヘドンのしまネームは「 ニヘドン 」です。
統一されているので実に分かり易いですね。
ビンゴカードと、クイズ大会に使う〇×の札を受け取りました。
テーブルは予め指定されていたので、指定された所に座ります。

円卓が A 〜 G まで有り、ニヘドンのテーブルはF でした。
徳島からのお嬢2人組みや、鳥取から参加の男性、「 リメンバーしまね 」のサイトで
お馴染みのフランソワーズさん等が同じテーブルでした。
先ずは主催者からの挨拶が有りまして、次にサプライズ・ゲストが紹介されました。
さ、皆さん、サプライズ・ゲストは誰だと思います?
ヒント・その1. 男性である。
ヒント・その2. 島根県ゆかりの人である。
  さあ、どうですか?
  分かりましたか?
  Tazoo に同じ質問をしたら皆目分からないと言っていました。
ヒント・その3. 俳優さんである。
  あれ〜、まだ分かりませんか?
ヒント・その4. 冬彦さんである。
  はい! もう分かりましたね。
佐野史郎さんです!!
内心、蛙男商会の FROGMANさんかな?なんて思っていたので、佐野史郎さんには本当に
サプライズでした!
ニヘドンは冬彦さんの時からずっとファンですからね。
生・冬彦さんに会えて嬉しかったですよ。
佐野史郎さんは毎年松江で朗読会を催していて、たまたま前日が朗読会だったそうです。
今年も取材を通して色々な芸能人をお見かけしたけれど、佐野史郎さんは個人的に妙に
嬉しかったなあ…。

食前酒に赤ワインを飲んでいたのですが、全員でビールで乾杯し、食事に突入しました。
食事はバイキング・スタイルでしたが、島根県ならではの食材を吟味した他では味わえない
素ん晴らしいメニューになっていました。
ニヘドンは20品全部制覇しましたよ。にんまり。
ではここで一挙に20品のメニューを大公開です!!

・ 奥出雲横田のおぼろ豆腐岩塩添え
     青大豆から作った青色の豆腐。 「 自然の恵み 」とは正にこの豆腐の事!
     病み付きになりそうだが、横浜では入手不可能なのが断腸の思い・・・・・・。
・ 奥出雲横田の厚揚げネギポン酢
     揚げ温度を3段階で揚げた厚揚げ
     外側の揚げたカリカリ感と、中の白い滑らかな食感が同時に楽しめる。
・ 奥出雲舞茸の天婦羅。
     舞茸大好きな二へドンは一挙に2個まとめ食い!! 
     ちゃんと「 山の香り 」がする!
・ 石見ポークのローストローズマリー風味
     柔らかくてしっとりとした肉は高級レストランの味。
     日本でも5%しか作っていない。 腸まできれいなスペシャル・ポーク。
・ 山鯨の赤ワイン煮込み
     山鯨とは、いのししの事。 歯ごたえと独特の脂身がワイルド。
     二へドンは昔、伊豆の「 いのしし村 」で「 いのぶた 」の肉を食べた事が
     有りますが、やはり本物の 「 山鯨 」の方が本家本元のいのししですよ。
・ 浜田の赤天
     魚肉に赤唐辛子が練り込んである。 ピリ辛でお酒のおつまみにピッタリ。
     焼いても、そのまま食べても美味しい。
・ 浜田サバ寿司
     背割りをしたもの。 滅茶美味!! 関東地方で売られているサバ寿司は
     何だったの?
・ 島根和牛もも肉のタタキ
     神戸和牛は島根和牛から。 一口食べればリッチな気分に。
・ 和江漁港のかまぼこ
     島根は「 かまぼこ 」類はどこでも売られているって感じですよね。
     二へドンは生まれた時からほとんど関東地方に住んでいますが、
     伊豆辺りのかまぼこと比べると、噛み応えがあるものの、繊細な味が
     島根のかまぼこの特徴だと感じました。
     こういう場合、調味料は使わずに、素のかまぼこの味を味わいたいですね。
・ 仁多米( にたまい )のオニギリ
     これ美味い! 美味い!! 二へドンこれだけでいい!!
     おコメ大好きの二へドンは、もう涙がチョチョ切れました!
     でも他のメニューも全部食べて、レポートしなければならないから・・・・
     仁多米のオニギリを3つも4つも食べたら、他のもの食べられなくなるしね。
     ( 涙 )
・ サーモンマリネ 
     夕日に照らされた宍道湖の湖面の様に、淡い繊細な味。
     関東でも食べられるメニューでも、全てが違って感じられます。
     島根マジックなのでしょうか? 二へドンが旅情に浸り過ぎているのでしょう
     か?
・ さつま芋の甘露煮
     島根県で、さつま芋って連想をする人は余りいないと思われますが、
     石見銀山の辺りは、飢饉を芋で防いだ歴史が有るそうです。
     つまり、芋の栽培は、江戸時代から連綿と受け継がれていると言う事ですね。
・ 鶏肉のカラアゲ
     ジューシーで美味しい唐揚げです。
     どうも島根県の食肉は、ピュアなイメージが有るよね。 本当に美味しい。
・ 恵雲の一夜干し盛り合わせ
     これは凄いですよ!! 東京辺りにしか出回らない幻の逸品ですよ!!
     このリアル交流会に出席した甲斐が有ったというものです!!
・ 鱸( スズキ )のカルパッチョサラダ仕立て
     島根県の食材は、調理方法の洋の東西を問いません。
     美味しいものは、どう料理しても美味しい! の見本でした。
・ 地物野菜のピンチョスサラダ
     ピンチョスと言うのは「 串刺し 」の事です。
     野菜大好きニヘドンは、もう目がウルウルです。
・ 地物フルーツ盛り合わせ
     梨は安来産。 
     いちじくは多伎( たぎ )産。最初、「 たぎ 」って聞いた時に、
     田儀( たぎ )港が島根県内に在るので、そっちかと思ってしまいました。
     山陰の人々にとって、「 多伎と言えばいちじく、いちじくと言えば多伎 」
     なんだそうです。
     すっごく美味しかったです。 ニヘドンは普段、いちじくを食べ慣れていないの
     で、他の産地のいちじくとの違いが余り良く分からなかったのですが、
     多伎のいちじくは、糖度が高いのだそうです。
     帰宅後、ネット通販で値段を調べてみたら、12個前後で3,500円の代物
     でした。
     1個当たり300円ですよ! 安いイチゴが1パック買えちゃう!
     うわ! もっと食べておけば良かった!?
・ 旬の野菜を使ったジェノベーゼ・トマトソースパスタ
     これも美味しかった。 ニヘドンは、はからずも翌日、島根県立美術館の
     中のイタリアン・レストランで「 そばパスタ 」を食べる事になるのですが、
     島根県のパスタの水準は高いと思いました。
     島根で美味しい物は、出雲そばだけではないって事ですね。
・ シジミの吸い物
     これは涙が出ました! 宍道湖のしじみは有名ですが、言っちゃ悪いけど、
     所詮しじみなんですよ。 牡蠣とかムール貝に比べたら、そんなに
     味わいが有る貝じゃないじゃないですか!? 
     ところが、ここで飲んだシジミのお吸い物の美味しかった事!
     ニヘドンの取材ノートのメニューリストのページには、
     このシジミの吸い物の横にはなまるが書いて有りますから、
     本当に美味しかったのですね。
     では、美味しかった記念に一言。 「 シジミー・ペイジ 」!
     す・・・・・・すみません。 意味の分からない方、すみません。
     読み流して下さいませ。
・ パスチャライズ牛乳、ネッカエッグを使ったクリームブリュレ
     濃厚で美味しいicon06
     出雲とか松江という地名を聞くと、ニヘドン達関東地方の人間は、
     とっても和風なイメージを思い浮かべませんか?
     でも、実は洋風メニューの水準も滅茶高いんです。
     このブリュレでよ~く分かりました。
     一体、こんな裏日本までいつ、文明開化をしたのだろうか? ( 笑 )

********************************

と言う訳で、全20品、完食致しました~!!
1晩で、島根を味わい尽くした!? 
いえいえ、まだまだ島根県には美味しい物が隠されております。
ニヘドンは、島根県を食べつくす野望を胸に、このリアル交流会の会場を後にした。

***** 「 リメンバーしまね 」 リアル交流会 」 ・ 完 *****
     


同じカテゴリー(リメンバーしまね)の記事画像
資生堂・花椿会のモチーフになった「 夫婦椿 」
鏡の池占い
島根県・八重垣神社
同じカテゴリー(リメンバーしまね)の記事
 資生堂・花椿会のモチーフになった「 夫婦椿 」 (2010-07-16 01:05)
 鏡の池占い (2010-07-15 09:42)
 島根県・八重垣神社 (2010-07-13 23:37)

Posted by ニヘドン at 22:10│Comments(0)リメンバーしまね
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。