2008年06月07日

生存者1名、発見された模様。




*******************************

メディアジャック2


ご無沙汰してしまって、すみません。しばらく南の海で泳いでいたジンベイザメ、じゃなくて原稿の締め切りで溺れそうにになっていた前島です。
“怒涛の前島秀国メディアジャック・シリーズ 第2弾”について、ようやく情報が解禁できるようになりましたので、お知らせいたせいたします。

まず、スティーヴ・ライヒ来日記念関係から。

その1
6月20日発売の「レコード芸術」で、なんとまるまる6ページも占拠したスティーヴ・ライヒ最新インタビュー&コンポージアム2008のレポート記事が掲載されます。演奏会に行けなかった人も、これを読めばライヒ・ヴァージンを安心して捨てられる(?)渾身の特集です。ぼくが撮った写真も掲載される予定(ただし、オレンジ色のスニーカーは写っていないハズ)。入門に欠かせないお薦めCDや、本邦初公開のライヒ先生トリビアなど、盛りだくさんの内容となっております。

その2
同じく6月20日発売の「CDジャーナル」の前衛音楽特集(仮題)で、これまたスティーヴ・ライヒ・インタビューが掲載されます。こちらは、ライヒ先生が現代の音楽シーンについて、ざっくばらんに語った興味深い記事となっております。

その3
これも、6月20日発行。この日、MSCのみなさんは大忙しですな(笑)。タワーレコードのフリーペーパー「Intoxicate」に、スティーヴ・ライヒ・インタビューが掲載されます。ニヘドンさんも日本初演をお聴きになった《ダニエル・ヴァリエーションズ》について、政治的な側面から迫った硬派のインタビュー記事です。

以上3つは、当たり前ですが、すべて内容は被りません。従って、全部読まないと輪が繋がりませんので(爆)、今からお小遣いを貯めておきましょう!(立ち読みで済ませることができるほど、軟派な文章じゃないからね)


ライヒ以外のもの

その4
上にご紹介した「Intoxicate」にはもうひとつ、ケント・ナガノ・インタビューも掲載されます。4月にモントリオール響と来日した時に取材したインタビューですが、7月に国内盤が出るベートーヴェンの新譜について、マエストロがたっぷり語っています。

その5
MSCのみなさんにはおなじみ、ぴあのフリーペーパー「クラシック最新情報」2008年夏号が、あと2週間くらいしたら出ます(正確な日付はぼくもわからず)。その中でぼくが書いているのは、
・ラ・フォル・ジュルネ2008の総括記事
・荘村清志&福田進一が語る“夏フェス”の楽しみ
・「聴くならこんな曲」special
です。
「聴くならこんな曲」は、改めてご説明するまでもなく「Weeklyぴあ」に掲載されている長寿コラム(もう7年も続いている!)ですが、それとは別に、「クラシック最新情報」が出る時に、不定期で特別ロング・ヴァージョンを書き下ろします。今回もたっぷり書きましたんで(笑)、ぜひお見逃しなきよう。

いま、情報が解禁できるのは、そんなところです。

ちなみに先日、ある映画のサントラ盤の解説依頼を受けました。おそらくMSC所属の全女性が「え~っ、こんなの書いちゃうの!?」とビックリしてしまうような映画です(ぼくも正直、びっくりした)。タイトル出せないのが、もどかしい~。あと10日くらいしたら、お知らせできると思いますので、しばしお待ちを。

前島秀国(サウンド&ヴィジュアル・ライター)


************************************




***** 「 生存者1名、発見された模様。 」 ・ 完 ***********



同じカテゴリー(前島・MSC)の記事画像
ジンベイザメの秀さま  仕事が一段落して一服中
スティーヴ・ライヒ来日公演に行かれなかった方々へ朗報!
ニヘドン渋谷でフラれたの(涙)
怒涛の前島秀国メディアジャック・シリーズ 第1弾
秀さま、愛の逃避行!?
「 秀さま、マリンリゾートで休養中 」
同じカテゴリー(前島・MSC)の記事
 男たちへ・・・アゲイン (2008-07-11 22:44)
 緊急! なんと久石さんの指揮で歌えるぞ (2008-07-02 01:12)
 今年度MSCメンバー課題 第1回作品 (2008-07-01 07:01)
 こんな映画を見てます ・・・・ その2 (2008-06-29 06:29)
 こんな映画を見てます・・・・ その1 (2008-06-27 06:27)
 ジンベイザメの秀さま  仕事が一段落して一服中 (2008-06-25 11:11)

Posted by ニヘドン at 09:48│Comments(0)前島・MSC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。