2010年07月22日
アルミワイヤーのフラワースタンド

フラワーアレンジメント・レッスン
「 アルミワイヤーのフラワースタンド 」
太さの違うアルミワイヤーで模様を編み込んでスタンドを作る。
2枚の重なり具合で異なった模様を楽しむ事が出来る。
夏の季節の涼し気な花を添えて玄関などに飾ってみましょう。
アルミワイヤーの種類
・ 3 mm … 1.4 m
・ 3.5 mm … 1.4 m
・ 2 mm … 2 m
・ 1 mm … 3〜4 m
[ 花材 ]
・ ワレモコウ 8本
・ エアプランツ 2種
・ カラー ( 白地に紫色 ) 5本
・ スカピオサ ( 松虫草 ) ( 白色 ) 10本
・ レースフラワー ( 白色 ) 5本
・ ゲイラックス ( 緑色のつる植物 ) 1本
・ アイビー ( ヘデラ ) 2本
・ コバン草 3本
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
楽しい〜!!
こういうクラフトを作る作業、大好き〜!!
今日のアレンジ作業の大半の時間は、このスタンド作りに費やされました。
後ろのスタンドは横幅を広く、手前のスタンドを背を高く、横幅を狭くしました。
アルミワイヤーのスタンドが倒れてしまわない様に、小石を置いて重しにします。
今日は花材は3分の1も使いませんでした。
花材の色は緑と白が基調で何とも涼やかです。
今日も個性全開で、自分で気に入る出来でした。
***** 「 アルミワイヤーのフラワースタンド 」 ・ 完 *****
後日談 : エアプランツはお風呂場に置きっ放しにして数ヶ月・・・・・・・・・・
枯らせてしまいました・・・・・・・・・・・・・・。 orz・・・・・・・・・・・・・。
Posted by ニヘドン at 12:19│Comments(2)
│フラワーアレンジ
この記事へのコメント
すご~!まっすぐのワイヤーからこんなに素敵な作品が出来るのですね~尊敬しちゃう♪
Posted by maxbeet at 2010年07月23日 23:10
> maxbeet 様。
コメントありがとうございます。
無機質なワイヤーも、最近の酷暑の中では
涼しさを演出するいいアイテムだと思います。
子供が小さかったら、夏休みの工作にもって来いですよ。
そう言われてみれば、アルミワイヤーの作品を提出する
小学生って、あんまりいないかも!?
コメントありがとうございます。
無機質なワイヤーも、最近の酷暑の中では
涼しさを演出するいいアイテムだと思います。
子供が小さかったら、夏休みの工作にもって来いですよ。
そう言われてみれば、アルミワイヤーの作品を提出する
小学生って、あんまりいないかも!?
Posted by ニヘドン at 2010年07月26日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。