2011年12月08日

おぎのや 元祖 峠の釜めし

2011年11月24日(木)
サンケイツアーズのウォーキングツアー
「 信州ぐるっとウォーク 」に参加しました。
夜ご飯は、添乗員さんが注文を受け付けてくれたので、
おぎのやの釜めしをお願いしました。
実はニヘドンは、これ昔に食べ過ぎて、
ちょっと食傷気味。
と言うのも、添乗員として働いていた事があるので、
おぎのやに行った事が、うんさかわんさかおっぺけぺーだったんです。
約18年前の当時は、添乗員は市価の 900円より 100円安い 800円で釜めしが買えたので、
買わなきゃ損みたいな気になって、
散々食べました。
もうニヘドンの DNA は、おぎのやの釜めしに上書きされていると思いますよ。
( どんだけ〜? )

ただ、あれだけ食べていた時期には
ブログを書いていなかったので、
ブログに書く為にまた食べてみる気になったのでした。

しかし驚くのは、中身が 18年前と変わらない事。
しかももっと驚くのは、値段が変わっていない事です。
18年前も 900円で、21世紀になっても、
やっぱり 900円。
卵が長い年月値段が上がっていなくて経済の優等生と呼ばれているらしいけれど、おぎのやの釜めしは、卵以上に優等生だよね。

釜めしのご飯の上に乗っているのは
* 筍 スライス 3枚
* グリーンピース 3粒
* うずらの卵 1個
* 栗 1個
* 牛蒡の煮物
* 鶏肉 3片
* 椎茸の醤油煮 2枚
* 杏 1個

この杏がいいんですよね。
ご飯の上に杏って、我が家の食卓には出ませんもの。

では、釜飯の上紙に印刷されている文面を転記しておきますね。

毎度お買い上げ下さいましてありがとうございます。
「 元祖 峠の釜めし  」
125 おぎのや 
おかげさまで創業125年

山の幸にて風味豊かに調整致してあります。
容器はそのままご家庭で140g ( 一合 )の御飯がおいしく炊けます。
( へー、二へドン、これは知らなかった。 今度この釜で御飯を炊いてみよう!)

商標登録第1731043号
実新登録第3094454号

信越本線横川駅
峠の釜めし本舗おぎのや
製造者 株式会社荻野屋
群馬県安中市松井田町横川297-1
TEL 027-395-2311 代表
http://www.oginoya.co.jp/

品名 : 峠の釜めし
原材料名 : ご飯 ( 国産米、酒、みりん、しょうゆ、昆布 )、
       鶏肉、筍、ごぼう、椎茸、栗、杏、うずらの卵、
       しょうが酢漬け、グリンピース、砂糖、しょうゆ、食塩、
       酒、みりん、植物油、七味とうがらし、鰹節、昆布、
       調味料 ( アミノ酸等 )、酸味料、
       甘味料 ( 甘草、ステビア )、着色料( 紫いも色素 )、
       酒精、漂白剤( 亜硫酸Na )、
       ( 原材料の一部に小麦、大豆を含む )
おねがい : 直射日光、高温多湿のところを避け、お早めにお召し上がり下さい。
       製造には万全を期しておりますが、お気づきの点がございましたら
       弊社までご連絡下さい。

***** 「 おぎのや 元祖 峠の釜めし 」・ 完 *****


同じカテゴリー(駅弁/ロケ弁/その他のお弁当)の記事画像
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 弁当一心の「 めんち弁当 」。
金兵衛の「 銀だらの西京焼き 」弁当
地雷也の 「 徳川 天むす弁当 」
松楽の「 茶飯・栗ご飯弁当 」
今半の折詰 つくし
チャイニーズ・フーの「 香港味めぐり 」
同じカテゴリー(駅弁/ロケ弁/その他のお弁当)の記事
 小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 弁当一心の「 めんち弁当 」。 (2021-07-13 15:13)
 金兵衛の「 銀だらの西京焼き 」弁当 (2011-12-09 17:14)
 地雷也の 「 徳川 天むす弁当 」 (2011-12-01 22:01)
 松楽の「 茶飯・栗ご飯弁当 」 (2011-11-25 13:20)
 今半の折詰 つくし (2011-10-31 14:21)
 チャイニーズ・フーの「 香港味めぐり 」 (2010-11-20 20:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。