2012年03月01日
『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』
トレンダーズに紹介された面白いゲームアプリをご紹介します。
それはFacebookゲームアプリ
『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』 です。
ルールはとっても簡単です。
子供の頃、誰でもやった事の有る「 しりとり 」と
ルールは全く同じです。
くじら → ラッパ → パイナップル → ルビー
→ 井戸端会議 → 銀行強盗 → うどん X ブブー!!
最後に「 ん 」がついたら負けです!
うっひょう~。 二へドン、しりとり大好きです。
息子ちゃんと道を歩きながら、よく、しりとりをしていました。
息子ちゃんが高校生になった今でも、夜道を歩きながら
しりとりに興じる事があります。
しりとりって、相手が、こちらの滅多に使わない言葉を
持ち出して来たり、深層心理が垣間見える様な気がしたり、
凄く面白い遊びだと思います。
名前しりとり from SQは、この日本人には、よく知られた遊びを
自分と自分の友達の名前で、しりとりをやって楽しむのです。
Facebook専用のゲームアプリです。
自分の名前の最後の文字を友達の最初の文字につなげていくという、
いたってシンプルなものですよ。
『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』
http://www.facebook.com/pages/名前しりとり-from-SQ/234744269932360?sk=app_289932734394600
二へドンも早速名前しりとり from SQにアクセスしてみました。
ところが!
こんな驚愕のメッセージが出てしまったのです!
「 名前しりとりをつなげられるフレンドがいませんでした。
FACEBOOK フレンドを増やしてまた来て下さい。」
うぬぬぬぬぬ・・・・。 そうか、適当に見つけた名前を勝手に繋ぐ訳には行かないのか。
自分のフレンドの中からだけ繋ぐ事が出来るのか・・・・・・。
いえ、実は二へドンは、mixi , twitter, Facebook と一応何でも登録はしているのですが、
Facebook が1番、ほったらかし状態だったのです。
そうか。 フレンド数が少ないのか。
しりとりすら出来ないのか・・・・・・・・。
そこで二へドンは Facebook でフレンドを増やす作戦を展開中です。
誰でもいいとは思わないので、 まずは昔の同級生、会社の同僚等を検索してみました。
ところが、現在の所、誰1人発見出来ていません。
日本人は、なかなか本名で登録している人がいないのですね。
いても情報を公開していない人が大半。
これでは、本当に自分の知っている人なのかどうか判断が付きかねます。
女の子の場合は、結婚して旦那さんの苗字を名乗る人が大半なので、
10年も20年も消息不明の人を探し出すのは至難の技です。
30年以上前、二へドンが生まれて初めて海外旅行をしたのは
コロラド州デンバーでの3週間のホームステイだったのですが、
その時のホストファミリーの7歳の男の子を探してみる事にしました。
Czech ( チェック )と云う珍しい苗字でした。
絶対にそんなに人数はいないと思ったのですが!!
David Czech で検索をかけると、出て来るわ。 出て来るわ。
アメリカのみならず、本家本元のチェコの Czech さんもいっぱい出て来ました。
へー。 珍しい苗字だと信じ込んでいた Czech さんは、実は結構沢山いたという
新発見をしました。
まだ、しりとりが出来る名前の持ち主とフレンドになれていないのですが、
この名前しりとり from SQが、 Facebook との新しい関わり方を提示してくれたみたいで、
実に面白いと思いました。
まだまだフレンド募集中です。
我と思わん方は、是非二へドンとフレンドになって下さい!!
***** 「 『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』 」・ 完 *****
それはFacebookゲームアプリ
『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』 です。
ルールはとっても簡単です。
子供の頃、誰でもやった事の有る「 しりとり 」と
ルールは全く同じです。
くじら → ラッパ → パイナップル → ルビー
→ 井戸端会議 → 銀行強盗 → うどん X ブブー!!
最後に「 ん 」がついたら負けです!
うっひょう~。 二へドン、しりとり大好きです。
息子ちゃんと道を歩きながら、よく、しりとりをしていました。
息子ちゃんが高校生になった今でも、夜道を歩きながら
しりとりに興じる事があります。
しりとりって、相手が、こちらの滅多に使わない言葉を
持ち出して来たり、深層心理が垣間見える様な気がしたり、
凄く面白い遊びだと思います。
名前しりとり from SQは、この日本人には、よく知られた遊びを
自分と自分の友達の名前で、しりとりをやって楽しむのです。
Facebook専用のゲームアプリです。
自分の名前の最後の文字を友達の最初の文字につなげていくという、
いたってシンプルなものですよ。
『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』
http://www.facebook.com/pages/名前しりとり-from-SQ/234744269932360?sk=app_289932734394600
二へドンも早速名前しりとり from SQにアクセスしてみました。
ところが!
こんな驚愕のメッセージが出てしまったのです!
「 名前しりとりをつなげられるフレンドがいませんでした。
FACEBOOK フレンドを増やしてまた来て下さい。」
うぬぬぬぬぬ・・・・。 そうか、適当に見つけた名前を勝手に繋ぐ訳には行かないのか。
自分のフレンドの中からだけ繋ぐ事が出来るのか・・・・・・。
いえ、実は二へドンは、mixi , twitter, Facebook と一応何でも登録はしているのですが、
Facebook が1番、ほったらかし状態だったのです。
そうか。 フレンド数が少ないのか。
しりとりすら出来ないのか・・・・・・・・。
そこで二へドンは Facebook でフレンドを増やす作戦を展開中です。
誰でもいいとは思わないので、 まずは昔の同級生、会社の同僚等を検索してみました。
ところが、現在の所、誰1人発見出来ていません。
日本人は、なかなか本名で登録している人がいないのですね。
いても情報を公開していない人が大半。
これでは、本当に自分の知っている人なのかどうか判断が付きかねます。
女の子の場合は、結婚して旦那さんの苗字を名乗る人が大半なので、
10年も20年も消息不明の人を探し出すのは至難の技です。
30年以上前、二へドンが生まれて初めて海外旅行をしたのは
コロラド州デンバーでの3週間のホームステイだったのですが、
その時のホストファミリーの7歳の男の子を探してみる事にしました。
Czech ( チェック )と云う珍しい苗字でした。
絶対にそんなに人数はいないと思ったのですが!!
David Czech で検索をかけると、出て来るわ。 出て来るわ。
アメリカのみならず、本家本元のチェコの Czech さんもいっぱい出て来ました。
へー。 珍しい苗字だと信じ込んでいた Czech さんは、実は結構沢山いたという
新発見をしました。
まだ、しりとりが出来る名前の持ち主とフレンドになれていないのですが、
この名前しりとり from SQが、 Facebook との新しい関わり方を提示してくれたみたいで、
実に面白いと思いました。
まだまだフレンド募集中です。
我と思わん方は、是非二へドンとフレンドになって下さい!!
***** 「 『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』 」・ 完 *****
『Pavlov carry happiness』で幸せ気分!
「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!!
カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!!
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ
「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。
「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!!
「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!!
カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!!
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ
「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。
「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!!
Posted by ニヘドン at 00:27│Comments(0)
│トレンダーズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。