2012年07月21日
ヴィートを実際に体験してみましょう!!
ヴィートのレポーターに参加中の二へドンが
送るレキットベンキーザー
「ヴィート」を実際に使ってみたレポートです。
2012年07月12日(木)に
ヴィートの体験・研修会に参加して来ました。
その時に、現物をプレゼントされました。
写真がその2点です。
右側のチューブが
「 ヴィート バスタイム除毛クリーム 」。
左側の青い箱が
「 ヴィート 脱毛ワックスシート 敏感肌用 」です。
12日の研修会では、田村氏の挨拶の後
山本マネージャーの商品説明が有りました。
ヴィートを販売しているのはレキットベンキーザージャパンと言う会社です。
聞きなれない社名だと思われる方もいるかと思いますが、
クレアラシルを販売している会社だと聞けば、ああ!と思う筈です。
是非この機会に名前を覚えてあげましょう!
先ず、二へドンがバスタイム除毛クリームを脇の下に使用してみました。
二へドンは30年前に、エステ店で20万円も支払って脱毛回数券を買いました。
結局、全部のチケットを使い切る前に、段々予約が取り辛くなり、いつの間にか行かなくなってしまい、
結局、お金を捨てたと同じ事だった苦い経験が有ります。
なので完全に脱毛出来ておらず、今ではひょろひょろっと数十本が生えて来ます。
余りにも量が少ないので、今更エステに行く気も無いし、
剃刀はてっとり早くて、投資もしないで済むのですが、やはり肌への負担が大きいです。
金属で摩擦する訳ですからね。
そこで、そのちょっとのムダ毛にバスタイム除毛クリームを
使ってみたのですが、使い心地抜群です!
後の、肌のつるつる感がとても気持ちいいです。
不快な汗をかく夏場に使うと、本当に気持ちの良い使用感が時間できると思います。
さて、脱毛ワックスシートの方なのですが、
二へドンの手足は、ほとんどムダ毛が無いので、
困った時には、ぶっきらぼうに手助けをしてくれる息子ちゃんに登場して頂きましょう!!
息子ちゃ~ん!! 脱毛モデルになって~!!
では、息子ちゃんの脚で、ヴィート脱毛ワックスシートを試してみますね。
これが使用前の脚。
おお、男らしく、スネ毛がもじゃもじゃ生えてますねー。
山本マネージャーから教えて頂いた脱毛のコツを
皆様にも伝授致しますね。
先ず、ヴィート脱毛ワックスシートは、
最短2mm の短い毛から脱毛出来ます。
使う身体の部位によって、ワックスシートを
ハサミで丁度いい大きさに切って使う事が出来るのです。
これは節約大好きな人にはタマラナイ特長ですね!!
1枚のシートで、複数の部位に使う事が出来ると言う事です。
シートは、使う前に、両手で押さえて温めます。
貼る時には、毛の流れに沿って貼ります。
剥がす時は、逆向きに。
そして大事な事。
一挙に剥がす事!!
躊躇していると、ベタベタが残ったりするそうです。
ほら! 見て下さい!!
これが使用後の写真です。
ヴィート脱毛ワックスシートを貼った部分だけ、
実にきれいに脱毛出来ています!!
1回使ったシートでも、短い毛、
毛の密度の少ない部分に使った場合は、
3回~4回、同じシートを別の部位に使う事が
可能なんです。
1枚のシートを繰り返し使えるなんて、本当にお買い得!!
以前は、この脱毛シートは長四角だったのですって。
そうすると、角から剥がす人が多く、
力が分散されて上手く剥がせない事が有って、
現在の様なグリップの付いた複雑な形になっているそうです。
確かに、息子ちゃんの脚で実験してみた時も、
このグリップを持って、一気に剥がしたので、
とてもキレイに剥がす事が出来ました。
右の写真が、ヴィート脱毛ワックスシートで
脱毛出来た、毛です。
こうしてみると、ほんの一瞬で、これだけの脱毛が
出来るなんて、画期的な事ですよね。
ただ、あんまり毛がもじゃもじゃだと、
シートが触れる面積が少なくなり、
きれいに剥がせない可能性が高くなります。
なので、もじゃもじゃな人は、予め
ハサミで毛を5mm 程度の長さにカットしてから
お使い下さいね。
ただし、使ってはいけない人がいます。
・ 高齢者。
・ 糖尿病患者。
・ 静脈瘤の有る人。
・ 絆創膏でかぶれる人。
また、脱毛ワックスシートを使用した日は、制汗剤、香水は使わないで下さい。
もっと詳しい使い方は、動画をヴィートホームページで見る事が出来るので
チェックしてみて下さいね。
***** 「 ヴィートを実際に体験してみましょう!! 」 ・ 完 *****
================================================
送るレキットベンキーザー
「ヴィート」を実際に使ってみたレポートです。
2012年07月12日(木)に
ヴィートの体験・研修会に参加して来ました。
その時に、現物をプレゼントされました。
写真がその2点です。
右側のチューブが
「 ヴィート バスタイム除毛クリーム 」。
左側の青い箱が
「 ヴィート 脱毛ワックスシート 敏感肌用 」です。
12日の研修会では、田村氏の挨拶の後
山本マネージャーの商品説明が有りました。
ヴィートを販売しているのはレキットベンキーザージャパンと言う会社です。
聞きなれない社名だと思われる方もいるかと思いますが、
クレアラシルを販売している会社だと聞けば、ああ!と思う筈です。
是非この機会に名前を覚えてあげましょう!
先ず、二へドンがバスタイム除毛クリームを脇の下に使用してみました。
二へドンは30年前に、エステ店で20万円も支払って脱毛回数券を買いました。
結局、全部のチケットを使い切る前に、段々予約が取り辛くなり、いつの間にか行かなくなってしまい、
結局、お金を捨てたと同じ事だった苦い経験が有ります。
なので完全に脱毛出来ておらず、今ではひょろひょろっと数十本が生えて来ます。
余りにも量が少ないので、今更エステに行く気も無いし、
剃刀はてっとり早くて、投資もしないで済むのですが、やはり肌への負担が大きいです。
金属で摩擦する訳ですからね。
そこで、そのちょっとのムダ毛にバスタイム除毛クリームを
使ってみたのですが、使い心地抜群です!
後の、肌のつるつる感がとても気持ちいいです。
不快な汗をかく夏場に使うと、本当に気持ちの良い使用感が時間できると思います。
さて、脱毛ワックスシートの方なのですが、
二へドンの手足は、ほとんどムダ毛が無いので、
困った時には、ぶっきらぼうに手助けをしてくれる息子ちゃんに登場して頂きましょう!!
息子ちゃ~ん!! 脱毛モデルになって~!!
では、息子ちゃんの脚で、ヴィート脱毛ワックスシートを試してみますね。
これが使用前の脚。
おお、男らしく、スネ毛がもじゃもじゃ生えてますねー。
山本マネージャーから教えて頂いた脱毛のコツを
皆様にも伝授致しますね。
先ず、ヴィート脱毛ワックスシートは、
最短2mm の短い毛から脱毛出来ます。
使う身体の部位によって、ワックスシートを
ハサミで丁度いい大きさに切って使う事が出来るのです。
これは節約大好きな人にはタマラナイ特長ですね!!
1枚のシートで、複数の部位に使う事が出来ると言う事です。
シートは、使う前に、両手で押さえて温めます。
貼る時には、毛の流れに沿って貼ります。
剥がす時は、逆向きに。
そして大事な事。
一挙に剥がす事!!
躊躇していると、ベタベタが残ったりするそうです。
ほら! 見て下さい!!
これが使用後の写真です。
ヴィート脱毛ワックスシートを貼った部分だけ、
実にきれいに脱毛出来ています!!
1回使ったシートでも、短い毛、
毛の密度の少ない部分に使った場合は、
3回~4回、同じシートを別の部位に使う事が
可能なんです。
1枚のシートを繰り返し使えるなんて、本当にお買い得!!
以前は、この脱毛シートは長四角だったのですって。
そうすると、角から剥がす人が多く、
力が分散されて上手く剥がせない事が有って、
現在の様なグリップの付いた複雑な形になっているそうです。
確かに、息子ちゃんの脚で実験してみた時も、
このグリップを持って、一気に剥がしたので、
とてもキレイに剥がす事が出来ました。
右の写真が、ヴィート脱毛ワックスシートで
脱毛出来た、毛です。
こうしてみると、ほんの一瞬で、これだけの脱毛が
出来るなんて、画期的な事ですよね。
ただ、あんまり毛がもじゃもじゃだと、
シートが触れる面積が少なくなり、
きれいに剥がせない可能性が高くなります。
なので、もじゃもじゃな人は、予め
ハサミで毛を5mm 程度の長さにカットしてから
お使い下さいね。
ただし、使ってはいけない人がいます。
・ 高齢者。
・ 糖尿病患者。
・ 静脈瘤の有る人。
・ 絆創膏でかぶれる人。
また、脱毛ワックスシートを使用した日は、制汗剤、香水は使わないで下さい。
もっと詳しい使い方は、動画をヴィートホームページで見る事が出来るので
チェックしてみて下さいね。
***** 「 ヴィートを実際に体験してみましょう!! 」 ・ 完 *****
================================================
『Pavlov carry happiness』で幸せ気分!
「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!!
カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!!
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ
「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。
「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!!
「 プロディジー P.C. セラム 」 に首ったけ!!
カゴメ「かけるトマト」で、トマト道を驀進!!
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリングフォーミュラ
「 手塩屋 」 味の分かる大人のおやつ。
「 さらさら毎日 おいしくトマト 」を本当に毎日!!
Posted by ニヘドン at 14:25│Comments(0)
│トレンダーズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。