2007年12月07日

任天堂DSのだめカンタービレ

雑誌「弦楽ファン」を毎号買っている。
気が向くと、巻末のアンケートハガキを出す。大抵、懸賞の希望プレゼントを書く欄がある。どうせ当たらないと思ったが、「のだめ」のゲームソフトを選んでみた。そんなハガキを出した事すら忘れていた。
宅配で小さな荷物が届いた。
「ん?ヤマハ? 呪いのCD を作ってしまった始末書でも書けと?」
開けてみると、「のだめ」のゲームソフトだった。おお!久々に懸賞に当たった!
母が試すまでもなく、学校から帰って来た佐藤君が遊び始めた。
この中に入っている「太鼓の達人」は、簡単過ぎてつまらないそうである。タクトを当てるゲームは、まだ慣れていないので、なかなか難しいとの事。
母は思った。
「のだめ」も良いけど、「パワフルプロ野球」みたいに実在の演奏家をキャラにしたてて、ゲームにしたら燃えるだろうなあ。主人公が色々な演奏家と出会いながらアンサンブルをしていくの。途中、事務所の資金繰り悪化とか、病的なストーカーに追われるとか、変態マネージャーに悩まされるとか、数々の試練が与えられるの。
演奏会のチケットが1枚売れる毎に1ゴールド貰え、貯まったゴールドで新しい楽器やステージ衣装が買えます。動員数が増えると公演会場が町の公民館から、どんどん大きなホールに上がっていくの。こういうゲームで遊びたいです!

§ ご参考 § ~ ゲームで楽しめる曲

ガーシュウィン / ラプソディ・イン・ブルー
ベートーヴェン / 交響曲 第7番 イ長調
ブラームス   / 交響曲 第1番 ハ短調
モーツァルト  / オーボエ協奏曲 ハ長調
サラサーテ   / カルメン幻想曲
ラフマニノフ   / ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調
ベートーヴェン / ヴァイオリン・ソナタ 第5番 へ長調 「 春 」
モーツァルト  / 2台のピアノのためのソナタ 二長調
ベートーヴェン / 交響曲 第9番 二短調 「 合唱 」
モーツァルト  / キラキラ星変奏曲
ラヴェル    / ボレロ
ベートーヴェン / 交響曲 第5番 ハ短調 「 運命 」
ロッシーニ   / ウィリアム・テル
カースィ=ケニーチェ / プリごろ太マーチ
野田 恵   / おなら体操                 他。


***** 「 任天堂DSのだめカンタービレ 」 ・ 完 *******



同じカテゴリー(懸賞生活)の記事画像
PORTA HAPPY SLOT
昼でも夜でも「 朝バナナ 」
福井・波屋の「 もみわかめ 」
ミュージシャンからギターを貰った女
[ yellow tail ] x TSUTAYAプレゼント
くじ運の強い人
同じカテゴリー(懸賞生活)の記事
 PORTA HAPPY SLOT (2011-12-05 13:25)
 昼でも夜でも「 朝バナナ 」 (2010-08-18 22:34)
 福井・波屋の「 もみわかめ 」 (2010-01-10 23:05)
 ミュージシャンからギターを貰った女 (2009-12-24 02:44)
 [ yellow tail ] x TSUTAYAプレゼント (2009-12-06 21:42)
 くじ運の強い人 (2009-11-10 23:01)

Posted by ニヘドン at 22:26│Comments(4)懸賞生活
この記事へのコメント
ニヘドンさん!!

すごーい、奇遇!!

私も、当選したのよ。

あ、でもDSぢゃーないわよ。うちには本体が無いから(汗)

サントリーホールでの第九のペアチケットなのよ~~。

えーっと、どこのブログにUPしようかな~~(爆)
Posted by みけ at 2007年12月08日 08:54
>  みけさん。

    サントリーホールは、どこの楽団どえすか?
    この波に乗って、来年も当たりまくる年にしましょう!!

    ハルモニア・コンクールのバンド部門審査をお願いします
    と昨夜メールが来ました。
    今日、バイトをキャンセルできるか、店長とやり合うのだ。
Posted by ニヘドン at 2007年12月08日 09:26
>ハルモニア・コンクールのバンド部門審査をお願いしますと昨夜メールが来ました。

私もです~☆
楽しみ(^^)
Posted by みけ at 2007年12月08日 14:05
> みけさん。

  おお! 年末までも師匠と一緒に一仕事ですか。
  二へドンの豊富は、イケメンバンドを発掘したいと、ただそれだけです!
Posted by ニヘドン at 2007年12月08日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。