2011年03月15日

横浜は目立った被害は無いけれど…。

2011年03月13日(日)
東日本大震災の翌日からニヘドンは毎日バイトです。
コンビニからお弁当類が消えましたし、
他店は休業する所が多いので、
二へドンの店は超多忙を極めています。
ニヘドンはこの店に2010年09月に入店しましたが、初めて味わう忙しさです。

日曜日は、横浜駅を通る鉄道各社が運行してくれたので、
バイトのシフトに入っている子達が皆、
予定通りに来てくれました。
そこで二へドンも06:00~14:00のシフトを
予定通り完了し、14:00に上がりました。

バイトの後、みなとみらい地区を歩いてみます。
109シネマズMM は閉まっていました。
03月15日迄は閉鎖で、その後もまだ営業するかどうか未定と云う
曖昧な張り紙が出されていました。
その後ホームページで確認をしたら、
03月18日(金)までは休館が決定していて、その後は未定だそうです。
MOVIL は期限未定で閉鎖だと言う張り紙が出ていました。
ブリリア・ショートショート・シアターは、日曜日は営業していましたが、
上映スケジュールと二へドンのスケジュールが合わずに断念。
その後ブリリアも03月18日(金)迄の休館をホームページで発表しました。

映画のレビューとコンサートのレビューを「 ドンドン日記 」の2本柱にしていた
二へドンは、今月は活動休止の状態です。
過去に観たけど、まだレビュー記事を書いていない物を発掘して書く時期に
したいと思います。

さて、二へドンはいつもバイト帰りに映画を1本観てから帰宅します。
映画を観終わるとお腹が空くので、ダイエー横浜店の1階に有る
中華料理のお弁当&お惣菜を売っている「 チャイニーズ・フー 」で
30%引きのシールが貼られたお弁当を狙って買いに行きます。
チャイニーズ・フーの美味しいお惣菜の紹介記事は
「 チャイニーズ・フーの『 香港味めぐり 』」
http://nihedon.hama1.jp/e883199.html でお読み下さい。

この日は映画館には軒並みフラレてしまいましたが、
チャイニーズ・フーには行こうと思いました。
そして目にしたのが、上の写真の光景です。

愕然としました。
まさか横浜駅から徒歩5分の場所に、この様な地割れが出来るなんて。
ダイエーの中に入っていた店舗は一斉に営業休止になりました。
中の事務所に入る入口は開いていましたが・・・・・。

この記事のタイトルに「 横浜は目立った被害は無いけれど・・・。」なんて
書きましたが、経済は壊滅状態だと思います。
そして又二へドンは感じました。
「 やはり報道のニュースは余りにも断片的過ぎる。」

03月11日の神奈川県内の被害については、
こちらをご覧下さい。
→ http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kanaloco-20110312-1103120016/1.htm
うーん。 この記事を作成した人は、情報を寄せ集めはしたものの、
自分で現場に足を運んでないね?
怖いのは、ニュースの断片だけで、総合判断をする人が多い事です。

二へドンが注目したいのは、2つの事件です。
・ ダイエー前の地割れ。
・ ハマボウル天井崩落。
横浜に土地鑑の無い方々は、この2つの事件が全く関係無く起こった事だと
思うのでしょう。

地割れの写真は、2011年03月14日(月)の産経新聞の神奈川版にも
掲載されました。
写真に付けられたキャプチュアは必要最小限。
「 JR横浜駅西口近くのスーパー前の地面が大きく割れ、人だかりができていた
  = 13日午後、横浜市西区 」

同じ産経新聞の記事内にハマボールの事件についても、
これ又必要最小限の記事が書かれていました。
「 さらに、横浜市西区のボウリング場で天井が落下した際に下敷きになった
  人のうち1人が重症、女性( 90 )が足の骨を骨折してたことも判明した。」

二へドンの知人が、地割れの件でこんな事を言いました。
「 古い建物だからねえ。」
これまた別の知人がハマボウルの天井落下の件でこんな事を言いました。
「 手抜き工事だったんだろう?」
うーん。 2人共、ちょっと無責任な発言だと思うのです。
ダイエーの建物よりもっと古い建物は沢山在るのに、被害は無いですよ。
工事の現場を見てもないのに、手抜きと断定するのは駄目ぢゃん。

横浜は目立った被害は無いけれど…。

歩道の中心に割れ目が1本通っています。
この割れ目の延長線上にハマボウルのビルが建っています。
現場に行けば、誰でも気付く筈です。
地割れの場所からハマボウルのビルを目視出来ます。
ここが地震のエネルギーの歪みの噴出孔になったんだな・・・と。
だから本当は、この地割れの事件と天井落下の事件は、一緒に語られるべきなんです。

今回の地震で、現場を見もしない人々が訳知り顔に「 ニュース 」を発信するのは
危険だと思います。
だから、二へドンは自分の目で見て、体験した事をブログに書いて行きます。
それがニュースの断片を埋めて、「 本当の事 」に近づけて行く作業だと思います。
マスコミじゃないブロガーの存在価値は其処に在ると信じて。

***** 「 横浜は目立った被害は無いけれど…。 」 ・ 完 *****







同じカテゴリー(東日本大震災 体験記)の記事画像
地震の時、貴方は何をしていましたか? ニヘドンは裸!
私、トイレに閉じ込められるんです。
地震から11日経過で、反動が来たっ!!
大地震から10日目。
「 記念日反応 」にご注意を!
計画停電の夜、ニヘドンはSM プレイをする。
同じカテゴリー(東日本大震災 体験記)の記事
 地震の時、貴方は何をしていましたか? ニヘドンは裸! (2011-04-08 07:23)
 20年後の日本を考えて!! (2011-04-04 14:04)
 私、トイレに閉じ込められるんです。 (2011-03-31 18:25)
 Re : 「 東電社員のブログがひどいと話題に 」 (2011-03-28 22:42)
 地震から11日経過で、反動が来たっ!! (2011-03-22 20:43)
 大地震から10日目。 (2011-03-20 15:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。