2009年05月25日

一線を越えた夜

リクエストにお応え致しまして、2009年05月23日(土)のトリオ・リベルタのKAMOME LIVE で
ヴァイオリ二スト 石田泰尚様と二へドン(達)が、どの様に一線を越えてしまったのか、それをお話したいと思います。

第1部は、石田様は、黒いズボンの上にグレーのブラウスをオーバーブラウス風に着ていました。
胸の第2ボタンまで外しておりました。
二へドンは前の丸テーブルに座っておりまして、垣間見える石田様の胸元に心臓の鼓動を感じておりました。
だって! だって! クラシック演奏会で、オーケストラの皆様ったら、特に男性は絶対に肌の露出なんて有り得ないじゃないですか!! 燕尾服なんて、どこもかしこも隠しちゃってさ!
石田様は演奏前からお酒入っておりまして、首筋から胸元まで赤く染まっておりました。
二へドンも石田様の胸元が極めて目の毒で、顔を赤らめておりました。

第2部では、トリオ・リベルタのメンバー全員が白いシャツに着替えての登場でした。
石田様の白いシャツは両袖に2箇所の切り込みがあり、腕の動きで小さな
ダイヤモンド形にパックリと開くデザインなのでありました。
演奏中に、その切込みが全開になる度に、バタバタバタバタバタバタ・・・・・・・・!!
( これは二へドンが興奮の余りに足をバタつかせている音です。 )

しかも、昨年のKAMOME ライブまでは中岡さんが袖をまくって、ある乙女が心臓をわし掴みにされたと言っていましたが、
今日は石田様も袖をまくっていますよ。 しかもくしゃくしゃ丸めたように。
石田様の本来の性格では、定規で測ったように5センチ間隔位できっちりと折り込んでいきそうですが・・・。
何かその無造作な袖のまくり方に二へドンは心臓をわし掴みにされました!!
石田様は肘の所まで、袖をまくっています。
はあー。 オーケストラでは有り得ない石田様の腕に視線がついつい行ってしまいます。
女性だったら、黒を着てさえいれば、ノースリーブでもOKじゃないですか!!
ノースリーブの石田様はオーケストラでは許されないし・・・・・・・・・・・・・。

ライブで予定されていた曲は全て終了しました。
会場の鳴り止まぬ拍手にトリオ・リベルタの皆さんがアンコールの為に再び出て来ました。
石田様は先ほどよりもさらに袖口を肩に向かってまくり上げ、二の腕の半分が露になっています。
きゃー!! 石田様が弓を構えると、石田様の真っ白な二の腕が眩しいの何のって。
普段、オーケストラのお仕事の時には燕尾服やスーツの長袖でしっかりとガードされている
石田様の二の腕が、キャー!! 白ーい!! 真っ白ー!! キャー!! キャー!!

2曲目のアンコールの為に、またメンバー達が出て来てチック・コリアの「 スペイン 」を演奏しました。
演奏途中に気が付いたのですが、石田様のシャツのボタンがさらにもう1つ外れています。
キャー!! いやー!! 二へドン、もうお嫁に行かれないー!! キャー!! キャー!!
石田様が余りにも激しく身体を動かして演奏するものですから、事故で外れてしまったのだと思いました。
翌日、この件に関しては石田様本人の口から衝撃の事実が語られてしまうのですが!!

演奏中、二へドンは時折見える石田様のお腹に、悶絶です。
二へドンは石田様を追っかけ始めて 3年10ヶ月になりますが、
( 石田様との馴れ初めは2005年08月07日の県民ホール前の野外ライブでした。)
石田様のこんな姿を目にしてしまうのは初めてで、もう心臓バクバクでした。
「 スペイン 」の演奏が終わり、メンバー達は客席に向かってお辞儀をしました。
石田様も深々とお辞儀をしました。
石田様の正面に座っていたのは二へドンだったのですが、シャツのボタンが下の1つしか留まって
いない状態で深々とお辞儀をすると、どうなるか想像してみて下さい。
想像出来ない人は、誰かを使って実験してみて下さい。
( ただし メタボな人は駄目だと思います。 石田様位の体脂肪率の低い人に協力してもらってね。)

もう書いてしまうと、はだけたシャツから、上半身の全てが見えてしまったと、そういう状態でした。
で、二へドンは鼻血ブー!! 全身の血液が無くなってしまったのです。
「 お前は既に死んでいる 」状態になってしまったのですね。
ズボンの上縁が見えてしまった時の自分の狼狽振りを思うと笑えます。

そして最後の最後に 「 リベルタンゴ 」を演奏する為に彼らが姿を現した時・・・・・・
会場からは声にならない悲鳴が多数呑み込まれました。
石田様のシャツのボタンは全て外されていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あの・・・・・・・・・・・ つまり・・・・・・・・・・・・その・・・・・・・・
上半身 裸・・・・・・・・・・・みたいな・・・・・・・・。
まあ、シャツは羽織っていたので、厳密に言うと裸ではないのだけれども、
シャツがはだけている部分は、素肌・・・・・・・・・ 生まれたままの姿、、、、みたいな。
で、石田様はお客の方に向かって立つので、石田様の正面に座っていた二へドンの視界には
石田様の おへそ みたいな・・・・・・・・・・・・・・・。
石田様のおへそ!? 
トリオ・リベルタの演奏する「 リベルタンゴ 」は大好きなので、いつも夢中になって聴くのですが、
この日は、もう 「 へそ 」 しか見ていなかった。 音は耳に入って来なかった。
へそ。 へそ。 へそ。 へそ。 へそ・・・・・・・・・。

これが、矢沢栄吉とか、長淵剛とか、ミック・ジャガーとかプリンスとかだったら、
上半身裸なんて全然気にならないですよ。
彼らはステージでそんなの当たり前みたいな。 ね!?
プールや海辺に行けば、男性は海水パンツですから、上半身裸なんて、どって事ないですよ。
でも、でも、憧れの石田様の・・・・・・・・・・・ !!!!!!

もう頭フラフラで、どうやって家まで辿り着いたのか、全く覚えていません!!

翌日、05月24日(日)のKAMOME ライブの最後のアンコール曲 「 リベルタンゴ 」の前に
石田様は自らこう発言しました。
「 最近 何故 ボクがシャツのボタンを外すかと言うと、はだけたいという・・・・・
  はだけたい!!

ほほう。 23日のボタンが1つずつ外れて行ったのは、事故で外れたのではなくて、
石田様が はだけたい気持ちを抑えきれなくて、1つずつ外して行ったと、そういう事なんですね。
目の前に二へドンがいる事が分かっていて、それでもはだけちゃったのだから、
相当な勢いではだけたかったのだとお察し申し上げます。

「 はだける石田様 」。 これを一線を越えたと申さずに何と言えばよろしいのでしょうか!?
燕尾服姿の石田様しか見た事の無い、石田様ファンの皆様、本当に申し訳ございませんでした。
アノ日、KAMOME に居た私達だけで、はだけた石田様を拝んでしまいました。

ある日本女性がね、有楽町のガード下の近くでピアニストのボリス・ベレゾフスキーが1人で歩いて
いる所に出くわしたんだって。 そして握手をしてもらったそうです。
彼女は言いました。 「 私はベレゾフスキーの妻よ。 だって、握手してもらったんだから。」
ふーん。 じゃあ、私達も言わせてもらいます。
「 私達は石田様の妻よ。 だって、はだけた石田様を見ちゃったんだから。 」

***** 「 一線を越えた夜 」 ・ 完 ********************



同じカテゴリー(石田様偏愛倶楽部)の記事画像
毎度恒例の、石田様のチケットを求めて並んでみました。
2007年トリオ・リベルタ感謝祭のアンケート
横須賀中央 2時間の旅
岩沼公演の前と後
2008年03月23日(日)今シーズン最後のBEE
欲しい~!! でも手も足も出ない~!!
同じカテゴリー(石田様偏愛倶楽部)の記事
 毎度恒例の、石田様のチケットを求めて並んでみました。 (2010-08-28 11:09)
 2007年トリオ・リベルタ感謝祭のアンケート (2010-04-12 15:09)
 貴女のお悩みにお答えします!! (2010-01-25 13:34)
 横須賀中央 2時間の旅 (2009-03-03 10:56)
 岩沼公演の前と後 (2008-09-28 20:50)
 8月1日のDUO インストアライブの裏技を教えます。 (2008-07-14 12:58)

Posted by ニヘドン at 23:44│Comments(3)石田様偏愛倶楽部
この記事へのコメント
今度、NHKの「いま裸にしたい男達(註1)」に、石田様出演するらしいですよ!




嘘です。

1:7年ほど前NHK BSで実際に放送されたシリーズの題名。現代女性に圧倒的な人気を誇る個性派男性スターの素顔を、新進気鋭の女性ディレクターたちが、仕事、日常生活、遊び、価値観などあらゆる角度からその「素」に迫る、5夜連続の特集。なかなか見応えありましたよ^^
Posted by しまじろう、いえ私はベレさまの妻 at 2009年05月26日 19:53
二へドン様

お忙しいところ、リクエストに(かなり迅速に&ご親切に)お応えいただき、ありがとうございます!!!かつてこれほど臨場感に溢れたレポートを読んだことがございません。報告書のよい書き方例として部下たちに見せたいくらいです。
鼻から大量出血なさったようですが、その後具合はいかがですか(笑)?

それにしても、二へドン様、よかったじゃないですか!!理由はどうあれ、その場にいなかったのは仕方ないし、二へドン様が申し訳なく思う必要もないですよー。それほど熱狂したご様子をお話いただいて、こちらも楽しくなりました。
(^-^) ありがとうございます。

 >二の腕が、キャー!! 白ーい!! 真っ白ー!!

理系男子の腕もかなり白いですが、違うんだろうなあ・・・・・。


 >へそ。 へそ。 へそ。 へそ。 へそ・・・・・・・・・。

PCの画面見ながら、思わず噴いてしまいました・・・(笑)。石田様、すごいなあ。大人の女をここまでうろたえさせるとは。少しずつ見せるっていうのもさすがですよね。


で、
この先、どこまではだけるんだろうか・・・。


いやあ~、
二へドン様のお蔭で、休日出勤(土日共)の疲れが吹っ飛びました。明日から天才的な仕事ができそうです。

#みんな、頑張ってKAMOMEに行こう!!
Posted by IT小姐 at 2009年05月26日 23:57
> しまじろう、いえ私はベレ様の妻楊枝様。

現代女性に圧倒的な人気を誇る個性派男性ヴァイオリ二ストの素顔を、新進気鋭の女性ブロガーたちが、仕事、日常生活、遊び、価値観などあらゆる角度からその「素」に迫る、5夜連続の特集。

を、してみたいものです。

> IT 小姐 様。

   「 はだけた 」レポートを喜んでいただけて何よりでした。
   IT 小姐さんの為に張り切って書きました!
   昨夜のみなとみらいホールでは、
   石田様は、燕尾服でガッチリとガードしており、
   微塵も はだけませんでした。

   残念・・・・・だけどKAMOMEのお楽しみが増した!?
Posted by ニヘドン at 2009年05月28日 16:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。