2008年02月04日

祝!「ドンドン日記」開設1周年!!

うほ!
昨年の2月に突発的に「そうだ、私もブログやろう!」と思い、
始めたのでありました。
「石田様が好き!」
「ヴァイオリンが好き!」
「美味しい物が好き!」
「フラワーアレンジが好き!」

色々な大好きな事を書き綴って来ました。
ブログの日付は2月4日になっていますが、厳密に言うと2月3日に書き始めたら、投稿ボタンをクリックした時は日付が変わっていたのです。
丁度今年の2月3日は、兵庫県県立芸術文化センターホールで「濃ゆい一味」達が集合し、色々プレゼントを頂いてしまったので、勝手に「ドンドン日記」1周年記念品っとしてアップしてしまうのだ!

まず、最初の写真は、るなお先生から。
某音楽教室のキャラクターのブランケット。 りんごの「ぷっぷる」ちゃんの中にブランケットが仕込んであります。
これは嬉しかったです。 最近二へドンが地方遠征する時は、ネットで一番料金の安い夜行バスを選ぶので、大抵ブランケットが付いていないのですよ。 頂いたその日の夜、早速使わせて頂きました! 
ぷっぷるちゃんと言うのも、嬉しいです。 これ、市販されてませんよ。 二へドンがどんなにお金を払うと言っても、
もう某音楽教室の幼児科や児童科に入る事は出来ないのですよ。
「 大人の教室に入って下さい。」って言われちゃうからね。 孫は10年以上無理だろうし。
るなお先生、ありがとうございます!!

祝!「ドンドン日記」開設1周年!!

お次は、おりぃぶ姉御から、節分の福豆と、入浴剤。
福豆の袋に、暗号が仕込まれていたのです。
「 五色豆入り 福豆 節分 厄除 家内安泰 交通安全 」 と書かれていました。 皆さん、分かった?
家内安「全」 じゃないのよ。 家内安「泰」なのよ!! んきゃ~!! 石田「泰」尚様の「泰」なのよ~!!
おりぃぶさんにもメッセージを送ったのだけれども、 来年は、 「 家内泰尚 」と書かれている福豆を探してね~!!
おりぃぶさんからのメッセージ 「 節分の豆・・・鬼にぶつけようが誰にぶるけようが御自由ですが・・・・」
おお! おりぃぶさんから許可が下りたので、それでは早速、いざいざ・・・・・・・ ははは。

ハートの入浴剤は、「 LOVINGLY FIZZ  ローズの香り 」。 最初見た時、お菓子と思って食べる所だった!!
口から泡吹く所だった! 石田様と入浴する時に使わせて頂きます!!
おりぃぶさん、ありがとうございます!!

祝!「ドンドン日記」開設1周年!!

お次はモンともさんから、芸文の音符紙ナプキン。 きゃいん! 今年はミューザ川崎の売店の福袋が売り切れで買えなかったから、こういうの欲しかったのよ。 さっき、楽譜をしげしげと眺めてみたが、何の曲か分からなかった。
これで、クイズの出題が出来そう!! モンともさん、ありがとうございます!!

祝!「ドンドン日記」開設1周年!!

最後に、再び、るなお先生から、清塚信也さんのCD 「 熱情 ~ Appassionata ~ 」。
と、小鳥のクッキー。 これ、るなお先生の手作りですか? すごく柔らかい味がして、封を開ける時、アルコールの香りがしなかったから、工場で作ったのではないと思いました。
清塚さんのCDは朝からずっとかけていて、これで3周目です。 日本で生まれ育った人で、これだけ 「 高貴 」な音を出せるなんて、奇蹟だと思います。 優等生なだけじゃない、でも世俗にまみれた感じの無い、いい感じ。
るなお先生からのメッセージ 「 及川さんとは違うけど、清塚さんも楽しんでみて下さいね。 」
早く、生清塚さんを聞きたいです!
るなお先生、ありがとうございます!!

*************************************

「 ドンドン日記 」 第1日目の記事を読み返してみました。
初投稿者を表彰しようと思ったら、何と、投稿第1号は、二へドン自分自身でした。
誰からもコメント来ないので、自分でしたのでした。 わははは!
第2号が、れぇこさん。 れぇこさん、最近はお元気かしら?
そして、 haturatutomo さん。 reine さん。
1年の間に、ハンドルネームも変わったよなあ・・・・。
reine さんは OL から 派遣さんに。 haturatutomo さんなんて、専業主婦からサーカス団の団長ですよ!!

2年目も、さらに過激に頑張ります!!

あ、そうそう、さっき千葉の市外局番から携帯に電話があったの。 何かと思ったら、
二へドンのコンサート閻魔帳が、夜行バスの座席の下に落ちてたって言うのよ。 
たまたま最初のページに、PTA の役員の連絡網が貼られていて、二へドンが特定できたと言う訳。
相変わらずドジ満載!!
なので、兵庫芸文の記事更新は遅れます。
閻魔帳は着払いの宅配便で送られる事になりました。 その間、大昔のコンサートレポでも、ちまちま書いていよう!
こんなドジ子ですが、今後もご愛読の程を、よろしくお願い致します!!

***** 「 祝!『ドンドン日記』開設1周年!!」 ・ 完 *********





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
土方巽だらけ!
2012年02月06日(月)の二へドン
親子でよく似ている!?
種々雑感。
新春に2日間もブログ更新出来ず焦るニヘドン。
謹賀新年 2012年!!
同じカテゴリー(徒然)の記事
 土方巽だらけ! (2012-02-09 12:44)
 2012年02月06日(月)の二へドン (2012-02-07 07:38)
 不死鳥だったニヘドン。 (2012-01-27 23:34)
 親子でよく似ている!? (2012-01-22 13:35)
 ニヘドンの猟奇事件。 (2012-01-21 15:29)
 種々雑感。 (2012-01-09 18:04)

Posted by ニヘドン at 13:41│Comments(26)徒然
この記事へのコメント
毎年 節分には気合い入れて
その時の "敵" に全力投豆すること!
(毎年 テキおるんかいっ)


すべてもらさず とはいきませんが
1年間ドンドン日記を読ませてもろてます
そろそろ <石田泰尚公式記録員>の就任依頼が どこぞから届いてもえぇ頃やんね

また 関西方面での秘密会議開催の折には
声をかけてくださいまし

入浴剤ひとつ持って 参上つかまつり泰。

(お互い寄る年波に負けずガンバロー)
Posted by おりぃぶ at 2008年02月04日 17:51
1周年おめでとうございます。
Posted by マッハママ at 2008年02月04日 18:02
1周年おめでとうございます。
Posted by マッハママ at 2008年02月04日 18:02
ニヘドンさん☆
一周年おめでとうございます!!
ニヘドンさんに出逢ってから.まだ1ヶ月もたっていませんが…(^_^;)笑
でもでも★!誰にも負けないくらい.ドンドン日記を楽しく読ませていただいています。これからも.ずっとドンドン日記の大ファンです!頑張ってくださいね☆
 
今朝.お手紙をポストに入れてきました。ニヘドンさんには本当に感謝しています。よろしくお願いしますm(_ _)m★
Posted by 綾香 at 2008年02月04日 18:29
ニヘドンさん、1執念、、、じゃない1周年おめでとうございます☆

これからも楽しいお話をいっぱい書いてくださいね。
Posted by みけ at 2008年02月04日 19:39
初めてコメントさせて頂きます。
ナマコと申します!?

始めからずーっと読んでます!
ドンドン日記の大ファンです!
ナマコも日記をUPしてるのですが、二へドンさんのように面白く書けません‥
本当、尊敬してます!

一周年おめでとうございます!
これからも頑張って下さい!

二へドンさんとはどこかでお会いしたことあるようなナマコでした〜!
Posted by ナマコ at 2008年02月04日 19:46
1周年、おめでとうございます!
色々ありますけど、これからも頑張ってくださいね~!
Posted by コウ at 2008年02月04日 20:55
一周年おめでとうございます。
益々、面が割れつつある今日この頃ですが、これからもレポを期待しています。
Posted by マーたん at 2008年02月04日 21:33
ファースト・アニバーサリー♪

おめでとうございます!!!

祝福のキッスを^^
Posted by バックバック at 2008年02月04日 21:40
ニヘドンさんお久しぶりです♪

一周年おめでとうございます。
いつも楽しい、そして時には考えさせられるブログ、ありがとうございます。
益々のご活躍を(何の?)期待しておりまする。

遅ればせながら、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted by kumimama at 2008年02月04日 21:44
祝1周年!

もう1年、まだ?1年?どっちでしょうか?
れぇこさんは元気そうなんですが、お忙しいみたいです(笑)

私もおりぃぶさんから有難い豆をいただきました。
「安泰」だったとは!!ものすごい縁起ものだわ!!
袋は捨てずに取っておきます(笑)

1年前といえば、悶々とした日々を送ってたのね(過去を振り返る
まなざし)、あぁ、懐かしい・・・
今シーズンは、だいぶ充電できたので・・・
そろそろ、名前変えようかな(笑)
Posted by モンとも at 2008年02月04日 22:22
ニヘドンさん、一周年おめでとうございます。

因みに、私が一方的にニヘドンさんに出会ったのは確か去年の3月。
その後、毎朝チェックするのが日課になりました^^。
勇気を出して(?笑)名乗り出たのが10月。
ニヘドンさんのお陰で技にもすっかり磨きがかかりましたよ!(爆)

これからも楽しい日記楽しみにしていますね♪
Posted by プロレスラー at 2008年02月04日 23:13
1周年、おめでとうございます。
たくさん楽しんで、時には涙して、うまいものをたらふく食って・・・の1年間、お疲れさまでした。
「超詳細・議事録」のようなコンサート報告をはじめ、その他の話題も楽しみにしています。
(涙はもうナシね・笑)
Posted by IT小姐 at 2008年02月05日 01:02
一周年おめでとうございます♪
ニヘドンさんのブログを通してたくさんの方と出会えたり、行動範囲もかなり広がりました。
これからもニヘドンさんの活躍をお祈りしております。
Posted by ナオ at 2008年02月05日 10:36
二へドンさん、一周年おめでとうございます。
ハンドルネーム、こちらでもブログと同じmaymayに改めさせていただこうと思います。
ただいま遠い異国にて、不自由な身となっておりますが、どこにいても、二へドンさんのブログだけは、どうしても気になってみにきております。
これからも、読む人を虜にしてしまうドンドン日記、たのしみにしております。
Posted by maymay at 2008年02月05日 13:09
一周年おめでとうございます。
これからも応援していますので、頑張って下さいね♪
Posted by るな at 2008年02月05日 22:07
>  おりぃぶ様。

   メッセージ、ありがとうござい泰!
   <石田泰尚様公式記録員> 良いですねえ。
   石田様の歴史の生き証人になりたくて、日夜眠い目をこすりながら、ブログ書き書きしてますよ。

   20~30年後、ご本人達が読み返して
   「 ああ、こんなんだっけ? 」と思ってくれたら超嬉しいです。

   おりぃぶさんの入浴剤、ダ~リンと一緒に使ってもよろしおまか? 

   「 寄る年波 」 の意味が分かりませんが・・・・・・?

> マッハママさん。

   メッセージありがとうございます!

   マッハママさんの優し~い旦那様は、さらに優し~くなっちゃったかしら?
   女の子だったら、デレデレなんだろうなあ・・・・・。
   母親学級とか、役所の主催の企画は新しいママ友達を作る絶好の機会だから、完全出席を目指して頑張ってね!

> 綾香ちゃん。

   応援ありがとうございます!
   
   綾香ちゃんみたいに、まだ若いお嬢が、石田様の魅力を分かるとは、お主、なかなかやるな!
   どこかのコンサート会場でお会いしましょうね~!!

> みけさん。

   「 1執念 」 に座布団5枚です。

   いや~、確かに 1 執念 のブログ生活でしたよ。
   みけ師匠のダジャレに返礼です。

   今度 「 浩~治~コーナー 」 でお茶しませう!!

> ナマコさん。

   初メッセージ、ありがとうございます!!
   あの、失礼ですが、ナマコさんって、あの 「 スタイリッシュ・ナマコ 」 さんですよね?
   二へドンに会ったと言うのは、それはきっと 「 デジャヴ 」と言うものだと思われます。 
   二へドンの類似品にご注意下さい。 ( そんなん、おるんか? )

> コウさん。

   パティシエなコウさん、メッセージありがとうございます! 
   「 コウ 」 の2文字を見ると、焼き菓子を思い出す、パブロフの犬な、近頃の二へドンでございます。
   今後共、よろしくお願い致します。

> マーたんさん。

   メッセージありがとうございます!

   マーたんさんと言うコンサート仲間を得て、楽しさ倍増致しましたよ!

   面が割れるって・・・・・怖い事ですねえ・・・・。
   あの指名手配写真が、どんな経路を辿っていくのか考えると
   実に恐ろしいですね・・・・・。
   まさか東スポの一面に使われないだろうな・・・・。
   あ、それは悶ペ。ちゃんか!!
   今年も秘密会議するぞ~!!
   マーたんさん、付き合えよ~!!
   
Posted by ニヘドンニヘドン at 2008年02月06日 02:00
ニヘドンさんのダジャレ返しに、マジレスで申し訳ないんだけど、、、
「コージーホール」っていうのが溝の口にあるのよ。
ここで及川さんが演奏会やったらおもしろいよな~ってひそかに思ってたの。
詳細は”糀ホール”で検索してちょ。
でも、小さいホールだからチケット争奪戦が凄くなりそう・・・なんて心配はまだ早いわね。

ちなみに某ワインはここでゲットしました。
Posted by みけ at 2008年02月06日 17:45
>  みけさん。

   ええ!?

   コージーホールに、某ワインですか!!

   誰かが仕組んだみたいじゃないですか!!

   こりゃ本当に、及川さんに演奏会やってもらわなければ!
   グラスワイン付きでね。
Posted by ニヘドン at 2008年02月06日 21:13
何をおっしゃいますニヘドンさん!
私のどこがゴージャスマダムなんでしょう・・・?
ニヘドンさんどなたかと勘違いなさっているのでは・・・・
私は毎日、Gパン姿で、猛スピードでチャリンコで飛び回っているただのおばさんです(悲)
そして私も立派な妄想人で、子供達からは「妄想族名誉会長」と呼ばれています(でもこの際、名誉会長の座はニヘドンさんにお譲りしますわ)
Posted by kumimama at 2008年02月06日 22:23
>  kumimama さん。

   御嬢さんがパリに修学旅行だったんですもの。
   ゴージャスですよん。
   うちのコミュは、いいとこ 韓国かシンガポールですもの。
   いやだわ、奥様、謙遜しちゃって!!

   二へドンは、妄想事務所のお茶汲みで結構です。
   kumimama さん、名誉会長、続投でどうぞ! ( 笑 )
Posted by ニヘドン at 2008年02月06日 23:52
横レス失礼します。

kumimamaさん、
やっぱり、ゴージャスマダムですよ。
だって、某音大の学食でkumimamaさんは浮いていました。
学食のラーメンが一番似合わない素敵なマダムっていう印象でしたよ(笑)

ニヘドンさん、
今度の会議では誰の妄想が一番すごいかを検証いたしましょう。
私も負けません!
Posted by はな at 2008年02月07日 00:26
> はなさん。

  ああ、やっぱり?
  kumimamaさんには 学食は合いませんでしたか?

  じゃあ、kumimama さんには今度、
  兵庫芸文の、あのお高いレストランでお食事をして頂きましょう! お水も有料という、あのレストランで・・・・。

  妄想コンテスト No.1 になった方は表彰台に立ってもらいます。 あんこが出ない程度に・・・。 ( 笑 )
Posted by ニヘドン at 2008年02月07日 10:06
じゃ~ニヘドンさん、コンサートの企画よろしく♪
Posted by みけ at 2008年02月07日 20:25
お嬢はパリへ行きましたが、母は毎日パートで日銭を稼いでおりました(涙)

はなさん♪お久しぶり♪
私が学食で浮いていたとしたら、ただ単に年齢的な事だと・・・・

でも折角お二人がそうおっしゃって下さるなら、せいぜい化けの皮が剥がれない様にいたしますわ。

それでは皆様ごきげんよう・・・
Posted by kumimama at 2008年02月07日 20:35
>  みけさん。

   ん~。 じゃ、石田君、よろしく頼むよ!
   バリバリ働いてよ!!

> kumimama さん。

   kumimama のコードネームが決まりました!
   「 日銭マダム 」!
   いかがでしょうか?
Posted by ニヘドン at 2008年02月07日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。