2010年04月24日
息子ちゃんのエレクトーンの発表会 〜

Music Concert & ミニ・リサイタル
日時 : 2010年04月24日(土)
開場 13:15
開演 13:30
( 集合写真 18:00 )
ミニ・リサイタル 18:30 ~ 19:30
会場 : 港南区民文化センター 「 ひまわりの郷 」
京浜急行・横浜市営地下鉄「 上大岡駅 」
ウィング上大岡4階
************************
息子ちゃんがエレクトーンを習っている伊藤先生の教室は、
大体1年に1回のペースで、ホールを借りて発表会をします。
今年も、例年の様に、息子ちゃんが出演します。
そして何故か昔から、伊藤先生の発表会には、母達も狩り出されるのです。
子ども達が小学校の内は、母達も連弾係りとして引っ張られました。
全然ピアノが弾けないお母さん達は、先生が簡単な伴奏を作ってくれます。
「 ドー。 ドー。 ソー。 ソー。 」みたいなね。
ニヘドンも、2回位、伴奏係りで出たなあ。
もういちいち曲の名前も覚えていないけれども、
1番印象に残っているのは、石田様のCDに収録されている「 情熱のヴァイオリン 」。
これは楽譜が手に入らないので、先生がCDを聴いて、譜面を起こしてくれました。
後は、「 エーデルワイス 」を弾いた時かな。
これは演奏後、他のお母さんから、
「 すごく優しく弾くのが良かった。 私もそんな風に優しく弾けたらいいな。 」と
過分な言葉を頂き、「 そうか。 やっぱり聴いてもらうのに技術は二の次なんだな。」
と思ったものです。
ニヘドンがヴァイオリンを習い始めたら、ヴァイオリンでの要請になり、
一昨年、何かの曲を息子ちゃんの伴奏で弾いたのでした。
( 曲名を覚えていない!!
さっき息子ちゃんに確認したら、彼も覚えていなかった!!)
でも、その時は激しく緊張してしまって、音程狂いまくりで、最悪だった事だけ
覚えています。
息子ちゃんの夜遊び。
「 すけさん 」ファンクラブ 只今会員募集中
息子ちゃんの社会見学と餃子の王将
ゴスペル賑( にぎわい )
「 チャレンジ・ザ・ミュージカル 」 へのお誘い
りう君、お誕生日おめでとうございます!!
「 すけさん 」ファンクラブ 只今会員募集中
息子ちゃんの社会見学と餃子の王将
ゴスペル賑( にぎわい )
「 チャレンジ・ザ・ミュージカル 」 へのお誘い
りう君、お誕生日おめでとうございます!!
Posted by ニヘドン at 23:39│Comments(0)
│佐藤隆介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。