2009年06月01日

ゴスペル賑( にぎわい )

2009年05月31日(日)

佐藤君が YCC ゴスペル・ラヴァーズのライブに行きました。

残念ながらニヘドンは東京オペラシティの「 コンポ−ジアム 」のチケットを買ってしまったので、ライブは欠席です。

ゴスペル・ラヴァーズには、佐藤君と同じ中学に通う女の子がゴスペルのメンバーとして活動をしています。

彼女をKちゃんとしておきます。
Kちゃんが何故だか頻繁に佐藤君にメールをして来て、今朝他の男の子2人と佐藤君、計3人が連れ立ってライブを見に行きました。
ニヘドンは、丁度フラワーアレンジで作った作品があったので、
( 2009.05.28 「 ハートの器に生ける 」参照。 http://nihedon.hama1.jp/e104839.html )
花とオアシスだけ花器から抜いて、クリスマスに作った赤い布の器に入れ替えました。
「 これを Kちゃんにあげて。」
佐藤君は露骨に嫌な顔をしました。
女の子に花をあげるなんて、超・恥ずかしいと思うお年頃かもしれません。
しかし、そういう体験を積んで、立派なジェントルマンになるんですぞ!!

佐藤君はゴスペル・ラヴァーズの公演を聴くのはこれで2回目です。
1回目はPTA主催の家庭教育学級のプログラムの1つとしてゴスペル・ラヴァーズの公演が
行なわれたのです。
家庭教育学級のプログラムにゴスペルを持って来る所が凄いでしょ?
こういう柔軟さが横浜の良い所だと思います。 二へドンは激しく気に入っています。

二へドンは行かなかったけれども、佐藤君の日記として書いておきますね。

「 ゴスペル賑 ( にぎわい )」

日時 : 2009年05月31日(日)
      開場 12:30  開演 13:00
会場 : CLUB TOP'S TSURUMI
      横浜市鶴見区豊岡町24-24 アルカサール豊岡ビル
      ( 鶴見駅西口より徒歩5分 ) 
      電話 045-583-5998
料金 : 前売り 当日 共に ¥1,200.- ( ドリンク代 ¥500.-別途必要 )

「 ブラック・アメリカン独特のノリとリズムで、愛と希望のメッセージを歌う!! 叫ぶ!!
  それがGOSPEL!!
  横浜・鶴見を拠点に、関東一円で活動しているゴスペル・クワイア YCC ゴスペル・
  ラヴァーズがお送りする、迫力いっぱいの LIVE 『 ゴスペル 賑 』 
  ぜひお誘い合わせの上お越しください!! 」 ( チラシより )

YCC ゴスペル・ラヴァーズ ホームページ http://www.ycc-gospel.com

************************************

夜、佐藤君に聞きました。
「 ゴスペルどうだった? 」
「 この間より良かったと思う。 」
ただ、ライブハウスはほとんど椅子がなく、テーブルに立って見るスタイルだったそうです。
「 落ち着かなかったよ。 KAMOMEの方が好きだな。 」
佐藤君はKAMOMEのトリオ・リベルタ・ライブを3回経験していますからね。

奇しくも二へドンが東京オペラ・シティに行こうと自宅近くのバス停からバスに乗ると、
車内には中学の校長先生とQUEENと、もう1人ゴスペルに行くお母さんが乗っていました。
二へドンはQUEENにボーイズ・トリオが先に会場に向かった事、花を持たせたが嫌がっていたので、
ちゃんと渡すように監視して欲しい旨を伝えました。

更に奇しくも、執事のセバスチャンが別の用事でバスに乗っていると、駅に向かって歩いている
ボーイズ・トリオを見かけたそうなんです。
地域の人々の目が有るから、悪い事は出来ませんよー、ボーイズ君達!!

帰って来てから、佐藤君とKちゃんとの間でメールが何回か交わされた様です。
佐藤君は送ったメールは速攻削除してしまう人なので、どんな文面を送ったのか全く分かりません。
が、Kちゃんからのメールから、佐藤君が今日の公演についての感想をメールで送って、
その感想が専門的だったので、Kちゃんが感動したらしい事が分かりました。
やれやれ。 二へドンのコンサート&ブログ人生を近くで見ているから、
自然に感想が詳しくなってしまうのでしょうか。
佐藤君も大人になったら、「 コンサート日記 」 とか 「 エレクトーン練習日記 」とか自分の
ブログを作るような人になってしまうのでしょうか?
でも彼はブログを嫌っているからな。
人のブログを餌に、中傷して喜ぶ人種がいる事も知っているからな。

一緒に行った他の男の子の感想は 「 良かった 」のたった1言だったと Kちゃんはボヤいて
いました。 はははは。 こういう1言で済ませちゃう男の子は女の子はガッカリなんだよね。
Kちゃんは佐藤君の感想をイタク気に入ったようで、
「 他のメンバーにも伝えとく。 皆喜ぶと思うよ。 」だって。
そんなに出演者を喜ばせる何を言ったんだろう。 佐藤君は・・・・・・・。 知りたい!!
でも絶対に教えてくれないんだよなあ・・・・・・・。

佐藤君 「 ゴスペルのメンバーには60歳の人もいるって。」
二へドン「 あ、じゃあ、二へドンもメンバーに入れるね。 何を歌おうかなあ?
       ポッ ポッ ポーッ、 鳩 ポッ ポー。」
佐藤君 「 NHKののど自慢の番組知ってる? カーン!って鐘を鳴らされるやつ。」 
二へドン「 うん。 知ってる。 知ってる。 」
佐藤君 「 あんたさ、最初の 『 ポ 』 で鐘鳴らされるよね。 」
二へドン「 は? 」
佐藤君 「 いや、出て来た途端に鳴らされるな。 」
二へドン「 はあ? 」
佐藤君 「 いや、ステージに出させてもらえないな。」
二へドン「 はああああああ!? 」

しかし、ドリーム・オブ・ハーモニー( 横浜開港祭の合唱隊 )の本番がいよいよ明日になったのだ。
歌詞 覚えなきゃな・・・・・・・・・・。

***** 「 ゴスペル賑 ( にぎわい ) 」 ・ 完 **********


[ お知らせ ]
2009.05.09 「 シルバー・ストリングズ 」 の記事が完成しました。
http://nihedon.hama1.jp/e101546.html




同じカテゴリー(佐藤隆介)の記事画像
「 すけさん 」ファンクラブ 只今会員募集中
息子ちゃんのエレクトーンの発表会 〜
佐藤君のお友達 - その2 デカヘグ
3月7日(金)のスケート・レッスン
佐藤君のお友達紹介〜その1
焼いたモヤシ!?
同じカテゴリー(佐藤隆介)の記事
 息子ちゃんの夜遊び。 (2011-01-18 20:29)
 「 すけさん 」ファンクラブ 只今会員募集中 (2010-06-02 11:13)
 息子ちゃんのエレクトーンの発表会 〜 (2010-04-24 23:39)
 息子ちゃんの社会見学と餃子の王将 (2010-04-18 09:51)
 「 チャレンジ・ザ・ミュージカル 」 へのお誘い (2008-10-13 06:30)
 りう君、お誕生日おめでとうございます!! (2008-05-01 23:43)

Posted by ニヘドン at 00:02│Comments(0)佐藤隆介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。