2012年03月06日

「 大正ビオデイ 」まだまだ続行中!


「 大正ビオデイ 」まだまだ続行中!
大正製薬株式会社のモニターに参加して
商品名 「大正ビオデイ」を毎日1包飲み始めました。

写真は、いつも似た様な写真になってしまうので、
「 大正ビオデイ 」の小袋で魚を作って遊んでみたの図。

1包の中には小さな粒が3粒入っていて、
これを毎日続けているのです。
もう3週間近く、サボらず続けているのです。
このコツは、外出先にも携帯しやすい個別包装だから。
ほとんど毎日、ブロガー・イベントや映画や観劇で
お出かけしている二へドンにとって、
外出先や電車の中でも平気で飲める個別包装の物は
本当に助かります。

  大正ビオデイ 1箱30包入り。
  (販売価格:1箱4,410円税込)

詳しい事はサイトURL
→  http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html

感じた効果・効能は自分個人による感想であることをご了承下さいませ。

今までの経過を書いた記事はこちら。
☆2012年02月14日(月) 
  「 『 大正ビオデイ 』を始めました 」 http://nihedon.hama1.jp/e944002.html
☆2012年02月21日(月)
  「 『 大正ビオデイ 』 楽しく2週間目に突入しました 」
  http://nihedon.hama1.jp/e945087.html

***************************


 花粉症は、まだまだ新人の二へドンは、年々症状が重くなり、
 花粉症デビューして3年目の今年が1番症状は重くなりました。
 2週間程前が1番酷い状態で鼻水が滝の様にダーダー流れました。
 ティッシュの箱も1晩で1箱全部かんでしまう様な有り様でした。
 でも、「大正ビオデイ」は、毎日続けてからだの内側から健やかにするサプリメント。

 効いて来た様な気がします。
 滝の様な鼻水が一段落しました。
 まだ、鼻はぐちゅぐちゅしていますが、鼻をかむのは1日に5~6回で済んでいます。
 鼻声になってしまうのは仕方が無いのですが、
 「 大正ビオデイ 」は、
 季節の変わり目や環境の変化に敏感な人が、いつも快適に過ごすため、
 健やかな体作りを目指すコンセプトで発売されているサプリなんです。

 これを続けて行けば、きっと鼻がすっきりとして鼻声ともおさらば出来ると信じています!

 「 大正ビオデイ 」には甜茶、シソの実、グァバ葉、ビフィズス菌が入っています。
 ビフィズス菌と自然派素材の配合が、アレルギー性鼻炎に効果的という
 研究発表がされています。
 → http://www.biofermin.co.jp/kenkyu/kk_05.html

今はまだ二へドンの状態は完璧に花粉症を忘れる所までには至っていませんが、
1番良かったと思うのは、
「 私は『 大正ビオデイ 』 を飲んでいるから大丈夫!」と言う
自信を得られている事です。
だから、ちょっと位鼻がぐじゅぐじゅ言っても、近い将来きっと治まると思えるので、
そんなに気にならないのです。

ただ、鼻声のアナウンサーは嫌い!と、わざわざ番組を替える人も多いみたいなので、
二へドンもサービス業のバイトをやっているので、
早く鼻声を治したいです。

今日、二へドンが英語を教えている小学生の男の子がマスクをつけてやって来ました。
「 あ、何? もしかして花粉症?」
「 はい。 今年は花粉の量が少ないみたいなので助かっています。
  僕、花粉症のせいで頭が痛くなるから。」
え!? 花粉症で頭が痛くなったりするの?
そうか。 そういう重症の場合も有るのか。
それに比べたら、二へドンの症状なんか可愛いものだわね。
この軽症の状態が、「 大正ビオデイ 」のおかげなのかどうか。
更に「 大正ビオデイ 」を飲み続けてレポートします!!

近い内に次の記事に続く・・・・・・・・。

「 良い子のまとめ 」
☆ 「大正ビオデイ」リンク先 → http://www.taisho-direct.jp/products/hm/20600/20600PR.html
 他のブロガーさんも大正ビオデイのレポートを書いています。
 記事リンク先:
えふくん応援します
(暫定)DUST BOX
お気楽子育て生活

***** 「 「 大正ビオデイ 」まだまだ続行中!」 ・ 完 *****




同じカテゴリー(ブログスカウト)の記事画像
お気に入りにしたい「 LAUGHY 」( ラフィ )
東京ミッドタウンで銀盤の女王を目指せ!!
アメリカン・ミートを見直した日。
みんなで入ろう!「 くるまるペットくん 」
「ジュニア防災検定」をお子さんに是非!!
しみじみ嬉しい 「 トリニティーライン 」
同じカテゴリー(ブログスカウト)の記事
 お気に入りにしたい「 LAUGHY 」( ラフィ ) (2014-09-23 00:52)
 東京ミッドタウンで銀盤の女王を目指せ!! (2014-01-14 10:29)
 アメリカン・ミートを見直した日。 (2013-07-15 14:23)
 みんなで入ろう!「 くるまるペットくん 」 (2013-06-05 23:55)
 「ジュニア防災検定」をお子さんに是非!! (2013-05-24 14:25)
 しみじみ嬉しい 「 トリニティーライン 」 (2012-10-29 15:45)

Posted by ニヘドン at 23:17│Comments(0)ブログスカウト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。