2008年01月23日
一人串カツ
また大阪に来てしまった。自分はどこに住んでいる人なのか段々分からなくなって来た。
写真はちょっと離れた所から写したビルの谷間から窺い見た通天閣。
今朝は天王寺で夜行バスを下り、天王寺動物園の外周をグルリと回り、「新世界」にやって来た。前回、大阪での課題として残しておいた「24時間オープンの串カツの店」で串カツモーニングを頂くのである。
お店は多数あるが、女一人で一番入り易そうだったのが、通天閣の足元にある「壱番」と言うお店。
カウンターに通され早速注文。
ニヘドンは、
・いか ¥105.-
・たこ ¥105.-
・ししとう ¥84.-
・れんこん ¥105.-
・チーズ ¥95.-
・ご飯セット(白飯&味噌汁) ¥263.-
・ウーロン茶 ¥210.-
を注文。
ご飯が来るのが遅かったので
・海老 ¥263.-
・ささみしそ巻き ¥158.-
を追加注文しました。
「ええ〜?! 朝も早よから串カツですか? 姉さん、ごっつい胃袋してはりまんなあ。」等と言う声が聞こえて来そうだ。 Non, non!串カツは、衣が薄くて、油も最小限だから、朝からがっつり行けますよお〜。野菜もたくさん摂れるし。
大体、24時間オープンと言う事は、需要があるから経営が成り立つ訳でしょう。ニヘドンの他にもぎょうさんお客がいましたわ。
スーツを着たサラリーマン風の4人組みが、日曜日の朝7時半から生ビールの中ジョッキを飲んでいます。この人達はどう言う人達なんだろう?昨夜からずっと飲み続けている?夜勤明け? 日曜の朝、新世界は不可思議な人々が集うミステリーゾーンと化す。
美味しかった。クセになってしまいそう。もうお腹いっぱいです。今度はぜひ、石田〜リンと一緒に来たいと切実に願いながら、店を後にしました。 二へドンの本日の朝食代 締めて ¥1,388.-也。
万歳、食い倒れの街、大阪!!
「 データ 」 串かつ 壱番 大阪市浪速区恵美須東2-6-1
電話 06-6630-0001
**** 「 一人串カツ 」 ・ 完 ****************
写真はちょっと離れた所から写したビルの谷間から窺い見た通天閣。
今朝は天王寺で夜行バスを下り、天王寺動物園の外周をグルリと回り、「新世界」にやって来た。前回、大阪での課題として残しておいた「24時間オープンの串カツの店」で串カツモーニングを頂くのである。
お店は多数あるが、女一人で一番入り易そうだったのが、通天閣の足元にある「壱番」と言うお店。
カウンターに通され早速注文。
ニヘドンは、
・いか ¥105.-
・たこ ¥105.-
・ししとう ¥84.-
・れんこん ¥105.-
・チーズ ¥95.-
・ご飯セット(白飯&味噌汁) ¥263.-
・ウーロン茶 ¥210.-
を注文。
ご飯が来るのが遅かったので
・海老 ¥263.-
・ささみしそ巻き ¥158.-
を追加注文しました。
「ええ〜?! 朝も早よから串カツですか? 姉さん、ごっつい胃袋してはりまんなあ。」等と言う声が聞こえて来そうだ。 Non, non!串カツは、衣が薄くて、油も最小限だから、朝からがっつり行けますよお〜。野菜もたくさん摂れるし。
大体、24時間オープンと言う事は、需要があるから経営が成り立つ訳でしょう。ニヘドンの他にもぎょうさんお客がいましたわ。
スーツを着たサラリーマン風の4人組みが、日曜日の朝7時半から生ビールの中ジョッキを飲んでいます。この人達はどう言う人達なんだろう?昨夜からずっと飲み続けている?夜勤明け? 日曜の朝、新世界は不可思議な人々が集うミステリーゾーンと化す。
美味しかった。クセになってしまいそう。もうお腹いっぱいです。今度はぜひ、石田〜リンと一緒に来たいと切実に願いながら、店を後にしました。 二へドンの本日の朝食代 締めて ¥1,388.-也。
万歳、食い倒れの街、大阪!!
「 データ 」 串かつ 壱番 大阪市浪速区恵美須東2-6-1
電話 06-6630-0001
**** 「 一人串カツ 」 ・ 完 ****************
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・2泊目
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ ボルダリングの後は「 わらじかつ丼 」。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の朝食(02月18日)。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・1泊目。
キプロス紀行 ~ ROMEOS TAVERN の「 メゼ 」はデザートでフィニッシュ!
キプロス紀行 ~ 「 メゼ 」はまだまだ続きます!
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ ボルダリングの後は「 わらじかつ丼 」。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の朝食(02月18日)。
小鹿野ワーケーションツアーリポート ~ 宮本の湯の夕食・1泊目。
キプロス紀行 ~ ROMEOS TAVERN の「 メゼ 」はデザートでフィニッシュ!
キプロス紀行 ~ 「 メゼ 」はまだまだ続きます!
Posted by ニヘドン at 14:20│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。